【ちょい待て】お残し罰金の4,000円の高級寿司食べ放題の実態が想像を超えていたんだけど。。。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- チャンネル登録・評価お願いします!!
メンバーシップ www.youtube.co...
お仕事関係の連絡先
www.youtube.co...
今回は大阪府のすしてつ 心斎橋店です
◆前回の動画↓◆
• 【価格破壊】北海道の釧路にある値段設定が常識...
----------------------------------------------------------------------------------------
【こちらもチェック!!】
インスタ / tomikkunet
Threads www.threads.ne...
twitter #!...
2ndチャンネル: / mrtomikku
ゲーム用チャンネル: / @tomikkugame
----------------------------------------------------------------------------------------
【使用機材】
カメラ:iPhone 13 Pro・DC-GH5S
編集ソフト:Final Cut Pro X
素材提供 PIXTA
TOMIKKUNET トミック - บันเทิง
絶対グッドボタンお願いします👍
みなさんはこのタイプの食べ放題ってどう思いますか?
ぜひコメントで教えてね!
1カン100円で食べられるなら大阪に行く機会あったら食べ放題じゃなくて1度行ってみてもいいかなと思いました。40カン以上食べられそうですが、食べ放題だとどうしても無理してしまうので・・・。ただ別にも書きましたが秋葉原とかにあるきづなすしの食べ放題と比べてどうかは気になります!
今更だけど釧路来て、なんでクジラ食べなかったの?捕鯨地なのに…
トミックさんは海老のしっぽも一緒に食べてるんですか?
仕事で「あとはクオリティですよねー」ってトミック物真似するんだけどまだ通じない(笑)
ホットペッパーとかで載ってる寿司画像とちがいますね。
やはりTH-camrだからですかね?
ネタがあまり良さそうじゃないですね😅
米の密度ある時点できついかなって思う、やっぱシャリは大事
わさびの辛さにムラがあるのは、気になりますが、好きなネタだけ食べまくるというのも食べ放題の醍醐味ですよね
ココおにぎり寿司過ぎて微妙なんよな、職人が握ってる気がせんのよ
前菜でそこそこ腹いっぱいになる😅
トミックさんが噛む度にこめかみあたりの髪の毛がフワフワ揺れてるの笑ってしまったw
味は高評価だけど、これ食べ放題にする必要ない店ですかね。。
天ぷら美味しそうですが、あれはお腹に溜まる
お通し類もおいしかったというので40巻ではなくて30巻で十分食べ放題の元が取れたのではないかと思われ
巻ではなく貫
う〜ん…正直な感想、シャリ玉デカくてネタショボい。前菜とかは美味しそうではあるけど、それ全部食べてからは普通の腹の人はキツいかと。そもそも一貫100円で食べられるなら、普通の人は好きなネタ好きなだけ食べての方が満腹満足に4000円より全然安くで終われるだろうから食べ放題にする意味全くないかも。50貫60貫それ以上食べられる大食い自慢の人にはめちゃくちゃお得で楽しめると思うけども。
う〜ん、飲んだ後にと思ったけれど、見てる感じなら安定のさかえすしに行くかな〜😅
トミックさん
頬っぺたがだんだん膨らんできてる感じします。
運動も必要では
申し訳ないんだけど炙りのやつと天ぷらが1番美味しそうに見えました笑
回らない寿司←回転寿司でいい
回転寿司←パック寿司でいい
パック寿司←助六寿司でいい
助六寿司←おにぎりでいい
おにぎり←自炊しろ
ペリーのいくらどん、行ってみてください
天ぷらでお腹いっぱいになりそうですが、天ぷらも食べたい
良心的でいいお店だと思います。
お寿司の食べ放題となると、「絶対に4000円分以上は食べてやるぞ」という方(特に若い方)はいるでしょう。しかしここは「シャリ大き目、密度高め」ということは店の「直ぐに満腹にさせて、多くは食べられないようにさせよう」という目論見なのでは?
また、「残したら罰金」なんて、店の方が「上から目線」の感じがします。
まあ、「とにかく沢山注文するにいいだけ注文して、結果、残してしまうトンデモな客」が、かつていたのかも。
食べ放題は食べ始めてから満腹中枢がものを言うさいしょの20分位が勝負ですね!!その後はもう美味しいものを少しずつ味わおうぜ〜ってなります💦💦💦
でも、クオリティ的に普通に食べたいお寿司屋さんって感じですよね!!奈良在住大阪市内に出勤してるんで、今度行ってみます!!
ふつうに回転寿司で行ってみたい😊
厳密には天麩羅,寿司5巻,茶碗蒸し,デザート料金引いての食べ放題価格ですから、詳細価格は分かりませんが、25巻位で元取れる計算ですかね~⁉
はじめまして。これは品のいい食べ放題ですね。私は酒を飲むし50代なので昔ほども食べられないからさすがにこれは食べ放題はちょっと。でも、飲み放題で最初のアテとあと何貫かでゆっくり飲みたいですね。しめさばとこはだが、まずはつまみに欲しいかと。~岡山ではこはだを出す店、なかなかないのでね。
見た感じ、寿司アカデミー新宿店のネタを良くした感じですか?軍艦は寿司アカデミー以上ですね!
ちなみに、トミックさん、きづな寿司新宿店行ったことありますか?
そこのレビュー欲しいです。
きづな寿司でも店舗によって違います。秋葉原店はがっかりします。
新宿店に行ってみてください
茶わん蒸しは具は少なめでお願いします。出汁の利いた卵が食べたいので😊
前菜がボリュームありすぎてあまり寿司が入らなさそう
コース料理として楽しむのならアリ
10:07
磯丸水産のカニ味噌的な感じですかね?w
今時回転寿司でもいいのは一貫何百円皿なのに
このクオリティで、一貫百円?神か…
以前お昼食べ放題行きましたが、子供2人居り、普段ゆっくり食べられないこともあり、前日予約120分で落ち着いて食べることができました。
店内も広く、子供が騒がしくても親切に対応して下さったりしてとても過ごしやすかったです。
また心斎橋訪ねることがあったら寄ってみたいお店です。
参考になりました🍣
食べ放題はモトとれないかな…💦
茶碗蒸しは具が多めが好きです🤭
前菜の茶碗蒸し美味しそう。私は具だくさんの茶碗蒸しが好きです。
4000円で40巻食べられるのはいいですね。鯨。煮アナゴ、ウナギ、しめ鯖美味しそうでした。
ホントいつもいい動画。
汁物には甘いけど
茶碗蒸しは鶏肉のみが良い。
シャリでかいなぁ…
お通しと茶碗蒸しが寿司より美味そうに見えるw
エビのしっぽを食べるときと食べないときの差はなんなんですか?
いっぱい食べるなら食べ放題、そうでもないなら回転寿司と顧客に合わせて提供していて良いですね
前菜や天ぷらも非常に美味しそうだから良いかも。
すし自体のクオリティもそうとう高め。
持ってっけ~のやつは射手座午後九時みたい
高級の意味は?
どこ行った?
茶碗蒸しは具がない方がすき。
サーモンは大阪と東京では違いがありますね。大阪の方がすき。
一貫100円だから普通の回転寿司で2000円以上食べる人なら食べ放題にすると幸せになれるところですね
自分が食べられる量的には 回転寿司か食べ放題か悩ましいところですが、やっぱり値段を気にせずお腹いっぱい食べられる食べ放題がいいですね。茶碗蒸しは具が少なめが好みです
食べ放題で残すやつ…一杯いますよ…
食べられる量なわけないのに頼み放題と勘違いしてるやつ多いんですよね…
食材がもったいない…
スシローで4000円分食べたほうが満足スルと思います
食べ放題にしなくても一貫100円で
いいやんって思ってしまう。
トミックさんも4000円分はいって
ないんじゃ?
ネタが薄過ぎて驚いた。シャリがデカいしやっぱり食べ放題の足枷になりますね。うなぎ程度なら良いけどこれはいくら食べ放題でも行きたいと思うるほど魅力はないかな。
つまりシャリがデカいって事だなw
エビの尻尾が笹からはみ出てるので衛生面的にダメなので、笹は廃止したほうがいいかなと思いました
おれはトミックの通風が心配(笑)
天ぷらの単品があるかどうか次第かな、天ぷら美味しそうだった
食べられる量は多分トントンくらいだなぁ
フグとかクジラとかあるのが大阪らしくていいですね。江戸前って言うけど、東京で見た事ない😅
最初の前菜?で十分おなかいっぱいになりそうだし、美味しそうだ。食べ放題じゃなくても注文できるなら前菜と10巻くらいでいくらになるのかな?
一貫から頼めるの良いな〜。
うちの近くに欲しい寿司屋だな😉
食べ放題企画は楽しんでます
いつも楽しい動画をありがとうございます。欠かさず見てます。
今回の動画でホタテのわさびがすごいと言っていましたが、私が思うに貝系の刺身(お寿司)について、
貝系は魚のネタと同じ量のワサビを付けても、辛く感じると思っています。
私の個人的な予想は、貝系は脂身が全くないので、ワサビがダイレクトに来るんだと思ってます。
ということで、今度実証するような企画を期待してます。
・・・オープニングのトミックが脂乗ってなさそうで・・・
普段回転寿司派だがここは必ず行ってみたい!
近くなので行きます!
江戸前にサーモンってあるんですね
シャリデカい以外は無難な感じだけど実はメンシプ限定裏話あるんじゃないの?
食べ放題ってシャリのサイズを大きめにして種類を食べさせないようにしてるイメージがあるので行く気にならない
シャリがおにぎりに見えます
寿司食いは天ぷら要らないし、40貫程度が無難かな。なら時間制も必要ないので、100円コースでいいかも。四国にもこの手進出して欲しい。
違うタイプの食べ放題でネタも、しっかりしていますね。
やっぱり金額が高いとある程度クオリティはあるんですね
シャコエビって剥くのも大変だし、その大きさ中々ないから、シャコと数の子めっちゃ楽しみそうな私😂
コスパ的に悪くはないと思うけど
ネタの薄さ(特にマグロ系)を考えると
回転寿司で良いかなぁw
シャコがある! クジラもある! 行きたい!!
大阪の寿司は押し寿司、柿の葉寿司とかだから、握り全般を江戸前ってわけとるんよー
柿の葉寿司は奈良
押し寿司・バッテラばかりを楽しめる店とか
あると良いなぁ。アレはアレで旨いからね。
@@TinySnowFairySugar 大阪といえば、蒸し寿司。食べたことないけど。
お米沢山食べましたね。。。タコ天は見てすぐり分かりましたw。。。茶碗蒸しは具少ない方が好きです。。。前後あるんで、40貫でなく30貫くらいがラインかな。
コメ1番 嬉しい
頑張って
寿司食べ放題というと、どうしてもチェーン店と言うほど店舗数ないけど「きづなすし」が基準になってくるので、きづなすしに1度行ってもらって、そこと比べてどうかが知りたい・・・。今回のもきづなより値段は1,000円くらい安いけど、あとはクォリティですよねえ。個人的には最初に何品か出てくるのは気にならないです。トミックさんと一緒で血糖値スパイク気になるのでどうせきづなでも何かしらサラダ的なの最初に頼むので。
あんまりたくさん食べられないからシャリ大きめで密度高めだと食べ放題じゃない方が良いのかなと思って!とても参考になりました!いつも楽しみにしてます😊
関西の食べ放題ってロクな店がない
美味そうでしたがシャリが大きいのがネックになって食べ放題を楽しめないんじゃないかなあと思います。
下手な食べ放題よりもずっと優秀な店っぽい。
ワサビは店によって強い弱いとかあるので、私は最初から「全部さび抜きで」って宣言しますw
茶碗蒸しは具材少なめが好きかなあ。
回転寿司より安くていいけど元は取れないから食べ放題にはしないかも🍣
予約すれば120分になるんなら、めちゃ安い気がします。
これだと寿司やまとの食べ放題が全然いいわ
茶碗蒸しは出汁が美味しいものであればなんでもいい笑
こういう動画の「美味しい」がどこまでなのか。
外れではないから美味しいか、特別にすごいから美味しいか。
他県からこれだけのために出向く価値があるのか表現が難しいですよね。
握ったの職人か?
素人だろ
回転寿司は2カンで100〜120円ですよ
なので回転寿司と比べるなら70カンから80カンですね
このご時世その値段ではこのネタじゃ無理では?
ひと回り小さいけどシャリがデカイ???ネタが小さいってこと?!
大阪のウニが時価と言うのは、黒門価格と言うこと?3000円とかするのかなぁ😂
お疲れさまでした! わぁ~っと思ったら大阪かい 笑 トミックさんに続く寿司大好き民の方々 北関東で情報お願いします!そしてトミックさん実食お願いします😆笑笑
結局、何かん食べたんでしょうか?
よんかん
「あとはクオリティですよね~!」
このタイプの食べ放題というクオリティが、近隣の利用者さんにはわかりやすいのかもしれませんね😅
わざわざ行きたくは…「あとはクオリティですよね~!」
予約なし3000円なら満足かも〜
なんでやねんTH-camrって、どういうTH-camrなのかしら❓😅😂😂
普通に、前菜が美味しそう
4000円のおにぎり食ってるだけじゃない。相撲取りくらいしか元取れないよ。
2貫200円と考えるとスシローの方がネタは美味しそうだなぁ…。ネタをきちんと選べばいいのかな。
前菜美味しそうだけど、その後の🍣が女の人には食べれるかなぁ😅
良さげですが、4000円なら他で美味しいお鮨屋さん行っちゃいます!いわ志さんの特上ランチが激推しです🙌一緒に行ってくれるとテンション上げです笑
太った?😊