牧場物語再会のミネラルタウン&ハーベストムーン 全キャラ比較
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 2019年10月17日発売に発売した牧場物語再会のミネラルタウン。
その20年前にそのキャラや設定の元となった牧場物語ハーベストムーンが発売されました。
名前や設定は同じでも、ビジュアルは大きく変更が施されています。
今回はその2つのゲームに登場するキャラクターを比較します。
出てないキャラいたらコメントください...。
チャンネル登録よろしくお願いします!
牧場物語ハーベストムーンプレイ動画再生リスト
• 牧場物語ハーベストムーン プレイ動画 3年ク...
絵のタッチが今と昔で全然違うな〜って思ってたんだけど、イラストレーターさんは同じ人ということにびっくりした。
20年の時の流れってすごい。
昔を知ってるせいなのか、昔の方が味があるというか個性があっていいなーと思ってしまう
牧物にどれだけ感想や改善のお願い出しても年々好みじゃ無いゲームになっていくので他のファンの方と自分の好みが違うんだなぁと思ってました。
でもSNSやここのコメントを見て同じ気持ちの人が沢山いると分かって嬉しいです。
大好きなのに新作プレイしたら辛くなるループがしんどいなぁ…。
ワンダフルライフのリメイク欲しいけどキャラデザ改変あるならゲームキューブ一生大事にしていく。。
エミュレーター使えばパソコンでゲームキューブできます高画質で
うわぁぁ私もこの方とまっっったく同じ気持ちです。長年言いたかったことが全部そのまんま書いてある…🥲
昔は牧物の新作がでるとワクワクしてたのですが、最近では「どうせキャラデザよくないしいいや…」と新作の紹介動画ですら見る気が失せてしまっております😞結婚したいと思う相手がいない程にデザインが酷くて悲しいばかりです
小学生の頃GBAのミネ仲forガールやってました。
当時グレイ推しで、作業服に帽子に太眉のキャラデザが大好きだったので、リメイク版を見た瞬間しばらく現実逃避して買うことを諦めてましたが、久しぶりに牧場やりたくなって「キャラデザ以外はきっと面白い・・・」と思い購入。
今やりこみ中ですが動物の世代交代システムとキャラデザ以外の部分では楽しめてます。
やっぱり旧作のキャラデザ(絵柄)が人間味あって大好きです。
私女バージョンでいつもグレイと結婚してたけど、昔のちょっと反抗期な感じから仲良くなってくと心を開いてくれてたまに照れるところがめっちゃ好きだった😳
あと照れる時に帽子で顔隠す仕草といつもちょっと汚れた作業服着てなんだかんだ作業熱心なところが好きだったなぁ
にしてもリックイケメンになったなー
グレイ仲間いた嬉しい!
最初出会うとき牧場の前でそわそわ待ってるのが好きで、だんだん真面目になっていくのも良かったー。
新しい方見て「こんなキャラいたか?」となって、古い方見て「あーいたいた!」ってなる笑
同じです笑
同じく(笑)
コメントありがとうございます😊
昔を思い出してくれて嬉しいです♪
変わりすぎて原型が無いキャラもたくさんいますからね😅
リメイク版の表情乏しいってコメントあるけど、仲良くなっていくたびに表情豊かになるぞ…ドクターとクリフのデレは特に凄い。
ハーベストムーンをバリバリやってた身として、キャラデザ変更は時代的に仕方ないと思っているので、もう彼らが現代に転生したんだと思い込んで別キャラとして楽しんでいます。それよりもBGM懐かしすぎる〜!
コメントありがとうございます😊
僕もハーベストムーンへの思い入れが強くて、なかなか新キャラのデザインは受け入れ難かったです…
ハーベストムーンのBGMほんといいんですよねぇ〜😊
確かに
リリアめっちゃ体格良くなってる...
ジェフも全然違う...
ユウはなんだかガキンチョからお坊ちゃん感が漂ってる
個人的に違和感を覚えたのが、デザインではないけど、「ワイン」を「ブドウジュース」っていうところ。
ジェフさんが、「ブドウジュースの匂いを嗅ぐだけで…うえっぷ…」って言ったり、デュークさんが、「仕事終わりのブドウジュースがたまんねぇ」って言うのに違和感ありまくり。
ワインはダメなの?
それ思った
それも確かに奇妙な話だけど、やはり一番の違和感はデザインでしょ。なんだこりゃ?
お酒の表現がダメなのかな
こういう規制?とか最近厳しいしねぇ……
私もコメ主さんと同じで違和感感じたわ
結婚も出産もあるし、宿屋が夜に酒場になるって言うのに、そこだけ変えて何の意味が?
大人が飲む分にはいい気がするけどな。。。
旧デザは身体の動きや頭の角度にも個性が現れていいですね!
新作はグルメマンの美化が個人的にはナイスアップデート
コメントありがとうございます😊
旧デザのほうがリアル人間の等身に近いので、細かいところも表現が絶妙ですよね!
グルメマンとカッパの美化はナイスだと思います😂
一番驚いたのはホアンが旧作の方はいかにもインチキ中国人みたいな感じだったのに
新デザインはどこか食えないイケメンになっていたところw
ジェフさんが大好きで毎日のようにハチミツを貢いでましたw
姉に「既婚者にアタックすんなやw」ってツッコまれた思い出。
コメントありがとうございます😊
お姉さんの的確なツッコミw
でもミネラルタウンには素敵な大人達が多くて、アタックしたくなるのもわかります😆
instablaster
個人的にはどちらとも絵もキャラもめちゃくちゃ好きですね。
確かにちょっと旧作の方が良かったりするのかな…?なんて思ったりすることもありますが、場合によっては再ミネの方がいいなと思っりする所もあって、やっぱり感じ方は個人差かなと思います。
けれど一つ言いたいのはグレイ君の1番最初のイベント(うろうろしている所のイベント)は欲しかったなと思ってしまいました…。多分男女どちらのキャラでも合うようにしているのかなと思いますが、それでもハーベストムーンforガールをやり込んでいるせいかグレイの「かわいかったなー」が聞きたかった…。
けれど、だからといって再ミネの方が嫌いという訳ではないし(というか見た目が変わってもむっちゃ可愛かった)、これはこれで面白いなと思っています。
コメントありがとうございます😊
ガール版のシーンで見せるあのグレイの表情はなかなかレアですもんね🥴
新旧それぞれ好みのキャラが分かれますよね♪
昔自分がやったのはどうしても思い出美化がかかってると思う。悪いところばっかり探すんじゃなくて、いいところ見つけてプレイできる人になりたいね。
コメントありがとうございます😊
やっぱり子供の頃やってたのは美化されますからね!
システム的には昔より改善されてますし、やりやすくはなったりしてますもんね
リック、グレイ、クリフなどの男性キャラは新作のがイケメンになってるね
女性キャラは旧作のほうがかわいくみえる
個人的好みだけど昔の方が女性キャラかわいいな
逆に男キャラは今のがすきww
キャラデザ昔の方が好みで思い入れありすぎて新しいキャラデザが受け入れられない…あの頃のキャラ達と遊びたい…😢
コメントありがとうございます!
あの頃のキャラ達と遊びたい…めっちゃわかります😭
あのまま画質さえ綺麗になってくれればいい…
me too😭
前の方がキャラデザこのみ😭
この昔ならではの雰囲気、可愛いですよね…!どちらも可愛いですが、昔のホアンさんの雰囲気可愛くて好きです☻
コメントありがとうございます!
僕も同じく昔のほうが好きです😅
ほんわかしたタッチがなんとも良いんです!
画面と共にキャラデザも横に広がってる……?
新デザインはコロボックル達の口が大きくなってたり、美人だったリリアさんがちょっとむっちりしてるね
嫁婿候補達は美化されてるけどポプリちゃんは昔のコルセットとふんわりスカートとヘアバンドが好きだったな…
前の作品、そのまま映像美化してSwitch版のほうが嬉しかったなぁ
コメントありがとうございます😊
僕も同じように思いました…
昔のデザインのまま映像美化したエリィやらグレイやら女神様やらが見てみたいですね!
@@ch-ns8br あと、街並みもなんか、ハリボテ感がとても感じます、、、( ;∀;)
地面が四角のマスで区切られているのがあからさますぎてるのと、建物とかが現実的でないサイズや形だったり、、、
何より街が異様に明るすぎて
キャラの顔も、なんというか、リアリティのない子ども向けのアニメがおというか
ホアンさんが中華系マフィアみたいになってる!?
こういうのは結局思い出補正がかかってしまうものだから、「前の方が良かった」となりやすいですね。
前の作品を今やろうとしたらローディング地獄やテンポの悪さが際立ってしまい快適には出来ません。
デザイン面も古臭く感じてしまい新規ユーザーを獲得しにくいでしょう。まぁ、妥当な改変かなと思います。
ただ。。。リリアさん、貴方は変わって欲しくなかった。ポプリを狙いつつ貴方を狙っていたのに。。。
そもそもの話ハーベストムーンやGBAのミネラルタウンのなかまたちのキャラクターデザインはNINTENDO64の「牧場物語2」からそっくり流用したものでハーベストムーンがオリジナルではないです。
そのため元々兄妹のグレイとランや従兄だったリックのような血縁者を全くの他人にした結果物語上で何の必然性もないのに似ているなどおかしな点が出ることになったのがデザインを一新した一番大きな理由です。
コメントありがとうございます😊
むしろ「2」→「ハーベストムーン」のほうが設定が変わってギャップは大きいかもしれませんね!
旧ポプリ好き過ぎる😢
再開のミネラルタウンから知った人なんですけど皆さん昔も可愛くて個性があって良い...!
コメントありがとうございます!
ハーベストムーンも再会のミネラルタウンもそれぞれ良さがありますよね😊
まさかリックが最推しになる日が来るとは思わなかったわ
昔のカーターさんを返してくれ…あの胡散臭い感じが最高に好きだったのに
今のカーターさんじゃ小麦粉貢ぐ気がおきない…
コメントありがとうございます😊
あのまんまる笑顔のカーターさんがよかったですね…
未婚だし、婿候補でもいいくらいです…
昔のキャラデザめっちゃいいのに勿体ないな
昔と変わり過ぎてて驚きを隠せない
決して今のが悪いわけじゃなくてマスコット感が強くてファンアートっぽいというか…でもかわいいと思う
前のキャラデザのカレン、デレたらめちゃくちゃ可愛いんだよなぁ
コメントありがとうございます😊
前のカレンのほうが、大人っぽい表情見せるときがありますよね!
いつも3年経つ前にやることなくなって飽きてしまっていた。懐かしい。
中学生の時にハーベストムーンはやりましたが新しくなったミネラルタウンもいいですね
コメントありがとうございます😊
やっぱり昔のキャラが好きですが、新しいキャラにも魅力がありますね!
こういう動画ずっと探してた…
あとジャガーさん好きだからピヨ彦で笑った
旧作が懐かしいです。どこかで見たことがあるけど、なんか違うな…って思ってたら同じキャラだとは(^^)
まさに再会ですね(^^)
コメントありがとうございます😊
懐かしいですよね〜♪
BGMなども昔のをアレンジしてたりするので、プレイしてても再会感ありました!
プレステ版を異常なくらいプレイした身からするとキャラデザ変更は全然嬉しくなかったけどプレイしてると「可愛い」って思うようになった。
キャラデザだけで敬遠してる人は一度やってみてほしい、自分も「うっわ、改悪じゃん」って思ってたけど最終的には満足しました。
トーマスはドンマイとしか言えない、ホアンとの扱いの差に驚いた。
正直一番変えて欲しかった時間の制約はそのままだったのが辛かった(時間の経過)…まあリュックでスタック出来るようになったのと町が体感狭くなった分プレステ版よりかは多少時間余るようになったかな?
飼い葉の仕様が変わったのはマイナスに感じた、敷き詰めてもプレステ版みたいに綺麗に重ならないから正直A型の自分は精神的にストレスでした。
ビニールハウスなくなったのも痛いな、ビニールハウスないせいで余計に競馬ゲーになってしまったよ。
動物の愛情度に上限、上限突破つけたのも意味わからない、そのせいで家畜に愛情わかない「コイツ愛情度5止まりか、売ろう」ってなるし産ませる➡上限突破させる➡親を売る➡繁殖出来るまで育てる➡産ませるの繰り返しプレステ版は家畜を売ると住人全員の好感度下がる程のゲス行為扱いだったのにリメイク版はそれを強要してくる。
同性婚できるなら主人公選ぶ時点で教えて欲しかった…主人公変えるためだけに2年目入ったセーブを途中でやめた。
結婚しても奥さんの横で寝れないのは本当に納得いかない、何と戦ってんだよ「男女が同じベッドで寝るのはちょっといかがわしい」と思ってるのかわからんが夫婦だぞ!?奥さんの横で眠らせてくれよ!結婚した実感味わせてくれよ!疲れた身体を奥さんの寝息で癒されたいんだよ!
ここまで書いて気づいたがマイナスの方が多いな…
初代の動画見てみたけど、同じ布団で寝れるのはいいですね
衣装はみんな同じになっちゃうけど
@@ちぃんぽこぽこ 今作での1番の不満要素ですね、同じベッドで寝させてくれよ…
個人的に、昔のランちゃんがめちゃくちゃ好みだったから、見た目が変わったと知ったときは
同じ名前の別人になってるじゃんって、かなりショックを受けたのを覚えています。
新デザキャラ見るたび「誰ぇ!?」ってなるな。旧デザに愛着あるから寂しいね。
旧ポプリちゃん嫁なんだけど姉にポプリdisされてたので世間のポプリちゃん好きコメ嬉しい。
にっこり顔見たくて毎日グレイに銅貢いでた身としては大親友エンドあるのすごい気になる。多分買います。
ワインがジュースになったのが一番の変化
コメントありがとうございます😊
いかにもワイナリーのオーナーって感じだったんですけどね…
ジュース屋さんになりましたねw
旧作はデザイン自体は牧物2からなんだよなぁ…
でもキャラデザ完全一新されてる方が2からミネ仲プレイした時の違和感が薄くなって良いかも。
牧場物語2、ワンダフルライフ、しあわせの詩、はじまりの大地、とやって来てますが、キャラが丸くなったり、異国のキャラが出てきたり…
私は牧場物語2が最高傑作だと思ってます。
コメントありがとうございます😊
今回のハーベストムーンとはちょっと設定違いますが、牧場物語初代からの流れも含んでる2はほんとにレベルが高いと思います。
それな
それな
そもそも牧場物語2好きとしてはミネラルタウンのキャラ設定に違和感があり、好きじゃないです…。
バジルとリリアが夫婦じゃないとか
グレイが牧場で働いてないとか
エリィがメイド姿でナースとか
不良のカレンが真面目に商売とか
おかしいでしょうよ!
立ち絵はどっちも可愛い!
ザクとゴッツがかなり設定変更で割りくってる気がする
2人とも独身にされてしまった…ザクにいたっては横恋慕してる始末
新しいのしか知らないからミネラルタウン楽しい自分は幸せ者かな()
前のほうかキャラよかったなぁ
特にトーマス町長が旧のがかわいい!!
リックについてはなんかかっこよくなりすぎ笑
コメントありがとうございます!
前の町長可愛いですよね😊再会のほうは個性ありすぎです😂
リックはどうした…お前…笑
牧場物語2を映像だけ綺麗にしてそのままSwitchに移植してほしいですね!!台風でビニールハウスがぶっ飛ぶ恐怖感をもう1度味あわせてほしい。
(グレイに関してはリメイク前後どちらも推せるガバい牧場主だけど)
コメントありがとうございます!
昔のまま美化したもの見たいですよね〜✨
わかります!ビニールハウスは消耗品ですね!😅
僕も女の子は変わらず全推しで、男の子もグレイとドクターは変わらず推してます🤗
俺の嫁のエリィと最推しのリリアさんが…
どうしてこうなってしまったんだ…
旧作のキャラデザは等身が実際の人間に近くて、リメイクはだいぶデフォルメ感強くなってふと思う
個人的には旧作のグレイと奥さんたちがだいすき
コメントありがとうございます😊
グレイは人気ありますよねー!
奥さんたちもみんな個性的でいいですよね。サーシャとも結婚したい…
圧倒的落としたい人妻ランキング1位のリリアさんが、こんな丸っこくなってしまうなんて……20年の月日、無情すぎる。
圧倒的落としたい人妻ランキング殿堂入りのサーシャも、なんかオバ様感が増してしまいました…
おじさんおばさん達はハーベストムーンのほうが圧倒的に美人だしイケオジだと思います。
制作陣から見たら「あーここやっちゃったな〜!直さなきゃ!」って思うところはたくさんあるだろうな。プレイヤーにも「花婿候補がちょっと...」って言ってる人多かったし。つまりリメイクって難しすぎ!
でもキャラデザは変えて欲しくないよね。そのキャラに恋してた人が沢山いるんだから。主人公だってそう。自分の分身としてプレイしてたから、愛着がある。
旧作は絵が上手い、画力のある人が描いている感じ
老若男女の描き分けがしっかりしてて素敵です
新作は可愛らしい、アニメ調の感じです
描いている方もお若いのかな といった印象です
ミネラルタウンがSwitchで出るって聞いてめちゃくちゃ嬉しかったのにキャラデザが受け入れられず購入できなかった。
あんなに魅力的なキャラデザだったのに変える必要ないよ!!
時代がどうとか以前に絶対大人の事情ですよね、3Dキャラは皆可愛いから逆に立ち絵いらないまである
私もデザインに吐き気を催し購入することができませんでした。ちなみにこのリメイクのプロデューサーはもう業界から消えました。
昨日からゲーム始めてます。そうか…ハーベストムーンは20年前なんですね。ハーベストムーンの方がキャラが大人で、好きでした。switchでも同じでいてほしかったなぁ
ハーベストムーンも20年前ですからね…
久しぶりにやるとやっぱりハーベストムーンのキャラデザインのほうが好きだなーと思います♪
しかし画質が粗いので、同じく昔のまま綺麗な映像で見たいなとも思いますね。
リメイクは全体的にLEDで照らしたみたいに明るいんだよな。どこ見ても小綺麗だから土の匂いがしてこない。
田舎の雰囲気の再限度はやはり前作のが上
コメントありがとうございます😊
リメイクはみんな綺麗でミネラルタウンもちゃんとした町って感じありますよね!
前作は確かに画質もありますが疎開地って感じで、雰囲気は僕も昔のほうが好きです♪
やはりドクターは太眉が好きだし、カーターさんは昔のほんわか笑顔が好きだ!!!(なおドクターと大親友の儀した)
コメントありがとうございます😊
カーターさんは昔のほうがいいですね!
そして昔のドクターと大親友したかった…
ベストは昔のカーターさんと大親友できることですかね…😂
7:22 エレンばぁちゃん…初期版みたけど若い頃は相当なべっぴんみたいね😢
カッパで笑いましたwwww
コメントありがとうございます😊
カッパの変わりっぷりはすごいですね!
人間寄せ付けてなかったのが、あんなに人間に近づくとは😂
正直時代の変化と考えたら受け入れられなくもないかな
花嫁婿候補たちそんな悪い感じじゃないし
ただ、原型留めてないキャラがいるのはいかがなものか...
村長とザックの悪口はよすんだ
懐しい〜なー
昔のミネラルタウン😢
曲が懐しい〜
昔のキャラデザの方が好きだった…
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよねー
僕も昔のデザインのほうが好きです😊
ほんとそれ!!
どっちも良さがあるけど、新バージョンは等身が少ない分幼い印象ですね。旧作のほうが大人っぽく見える。
ゲームボーイアドバンスの頃に出た
牧場物語やってました!!!
主人公が女の子のバージョンで、
当時はクリフと結婚したかったのですが、
途中でいなくなってしまい
その後グレイと結婚してました
新しい牧場物語のグレイとクリフのグラフィックがイケメンすぎます!!!
新作プレイしてるけどやってるうちに愛着湧きますw
コメントありがとうございます😊
新作は新作で良さがありますよね!
違和感しかなかったですが、トーマスも慣れると可愛げがでてきますw
ハーベストムーンやってた身としてはこう…同じキャラクターだと言われたら違和感を覚えてしまう……性格ごとまるっきり変わった訳では無いところはいいと思いますが…🤔改めて動画アップありがとうございます、キャラ比較参考になりました!
ハーベストやった側としては違和感ありますよね〜。
セリフが同じなのが個人的にはなおさら違和感があります😅
いえ!こちらこそ、コメントありがとうございます!!
BGM懐かしいーぶっとんだー❤️😭
コメントありがとうございます😊
ハーベストムーンのBGM良いですよね😆
やっぱりBGM聴くと、当時を思い出してぐっとくるものがありますね♪
ハーベストムーンは姉がやってるのずっと見てたなぁ
懐かしい
コメントありがとうございます😊
懐かしさに浸るのって良いですよね♪
昔のゲームの雰囲気って良いですよね!
ミネラルタウンのゲームボーイ版は、スイッチ版とハーベストムーンを足して2で割ったみたいな感じか
コメントありがとうございます😊
なるほど、シリーズごとに比較してイメージするのも楽しいですね!
ゴッツさんモサくて、ハリスさん細くて、ジェフのマスター感とか、ダッドの怖そうな顔立ちとか、仙人みたいなムギさん。みんながみんな懐かしすぎる。
アドバンスのミネラルタウンから始めた私だけどね。またアドバンスやりたいなー(´;ω;`)DSも良かったし、Wiiも良かったなー(´;ω;`)
コメントありがとうございます😊
再会のミネラルタウンをきっかけに、昔を思い出せました♪
牧場物語はほんと名作揃いです…✨
元々男主人公しかいなかった分女の子達はみんな可愛かったけど花婿候補はあんまり見た目良くなかった(個人の主観)から花婿候補は新デザインの方が魅力的なのかもな〜
それ以外は旧デザ強い
最初嫌だった最愛のポプリのビジュ変は再ミネ遊んだら新旧どっちも愛せるようになった
ポプリ可愛いよポプリ
クリフ、リメイク前は一人称オレだったんだ
コメントありがとうございます😊
ボーイ版とガール版で確か違うはずです!
確か昔のクリフは一人称コロコロ変わってたようなイメージがあります🤔
似た理由でドクターの一人称がボーイだとオレ、ガールだとボクでした。
カイの劣化が一番ショックだった…
こうして見るとサーシャさん昔の方が良さげですね…
コメントありがとうございます😊
同じく…
サーシャさんは昔のほうが圧倒的に美人だと思います!
リリアさん!た…たくましいおばちゃんになっとる…
コメントありがとうございます😊
ほんと養鶏場の人達、一体何があったんでしょうか…
再ミネやったけど私のポプリが別人すぎてショックでショックで春の月も終わらないまま飽きちゃいました…
別キャラならどのキャラも可愛く見えるけど、このリメイクの仕方は良さが消えてる?というか方向性が違いすぎてしんどいです、、
全く同じです(T . T)
ポプリ1番好きなキャラなのでショック、、
新旧セリフはそれほど変わってないけどイラストは現代仕様になりましたね!ゲームボーイアドバンス版まだまだやり込中です!
コメントありがとうございます😊
昔は昔の味があって良いですけど、再ミネは絵も綺麗になりましたね✨
月日が経ってもいつまでも遊べる、流石牧場物語!
古いまま古い事言うのは作品として構わんし良かったが、新しい見た目で古い事言わせるとビジュアルの柔らかさと発言の陰湿さのギャップというかアンバランスさでギョッとしちゃうな。
でも古い方のキャラデザって見た目だけでどういう感じのキャラなのかわかるからすごかったんだなっていう気づきはあったのでそこは良かった。
カイの常識的な感じとか、ポプリの危なっかしそうな感じとか、カーターの力の抜けた感じとか、ジェフの接客自体は好きそうな感じとか…
コメントありがとうございます😊
確かに、セリフがそのままだったのは懐かしさを覚えましたけど、見た目が変わってるので違和感ありましたね💦
今のはまるっこくて可愛い系なの?昔のデュークの方がめっちゃ好みだった!
コメントありがとうございます😊
昔のデュークのほうがイケオジ感がありましたよね!
オジサンは全体的に昔のほうが渋くてかっこよかったと思います。
おそらく過去作プレイヤーの10割が前のデュークの方が好きですね
キャラはやっぱりやり込んだから旧が好きだな〜、でもSwitchのも買ってめっちゃやり込んでる
やっぱりミネラルタウンは最高🥺
最初にプレイしたほうが馴染みもありますしね😆
Switchのほうが分かりやすくやり込み要素も多くて遊べますよね♪
ミネラルタウン最高🎉
マリーはどのシリーズでも可愛いだルゥォ!?
コメントありがとうございます😊
かわいいのは認めますが、マリーは今も昔も変人だと思います😇
@@ch-ns8br さすが毒キノコで喜ぶ少女だぜ
リメイクからやった人です。
過去作があるのは聞いていたのですが、キャラデザとかの詳しいことは見た事なく……。
最推しがホアンちゃんなので、めちゃくちゃビビり散らかしてました。めっっちゃ怪しい中国人やんけ……。
コメントありがとうございます!
リメイクからでホアン推しなのであれば、旧デザにショックうけるでしょうね…。
逆に過去作勢としてはリメイクでのホアンのキャラ変に「?」でしたw
再ミネになれてたけど
これ見ると
あぁ〜!!昔はこんな顔だったなぁと
懐かしい気持ちになった(*´д`*)
当時子供の頃リリアが好きで毎日プレゼントしてましたが既婚者だと気が付き落胆しました😭
コメントありがとうございます😊
リリアさん人気ですね〜!
ショックを受けたのはジャンクさん以外にも多くいらっしゃると思います😭
ホランがチャラ男になってて草
ミネラルタウン一番最初やったけど、本当BGM最高すぎやし、癒されてた!!
かつイベントも物語の内容も濃くて大好きやった!!
絵もまつやまいぐささんの絵めっちゃ可愛くて好きでゲームの内容もすごい好きでBGMも神ってて本当最高のゲームやなって思った!!
でもリメイクはカイがなんか残念やったり、他のキャラも変わりすぎてて昔の方が好きやったなぁー、時代とともに変わっていくのは仕方ないけど、ちょっとえって思ったなー、でもグレイがすごいイケメンになっててびっくりした笑笑
このゲーム一日中できるよねー!!
あと最新作は立ち絵がなくてがっかりだった…
ハリスさんおじさんになってる😨
牧場物語2ではマリーちゃんを取り合うライバルだったというのに…😱
コメントありがとうございます😊
ハリスのキャラ変っぷりはすごいですね😅
郵便屋さんから、完全なるアメリカンポリスに変貌を遂げました!
一番の改善はリックか・・・ランも可愛くなった。基本ハーベストの方が好きだな~
ランでさえ昔の方がよいです デザインのセンスもそうだけど画力の問題。
リックは確かにイケメンになってるけど他は街の人も含めて全然個性ないし可愛くない(カッコよく)😭
のっぺりしすぎて皆ほぼ同じ顔😭
64時代のカレンとエリィは、最高の癒し
コメントありがとうございます!
動画内では、ps版ハーベストムーンとの比較ですが、64版はまた雰囲気も違って良いですよね✨
やったことないけど新しいほうがいいキャラもいれば古いほうが好きなキャラもいるって感じ
そうか…
昔のやつにもカッパと女神様いたんや…
昔遊んでた時は気づかんかったなぁ
新作の方はなんかこ綺麗というか…
20年前のキャラは味があっていいですね。
個性がある。色のバランスも、カントリーなイメージであたたかくて好き。
比べて見て、やっぱ新しい方が好きって答える人の方が多いのかな…?アンケートとって欲しいな。
新しいぼくものが、いろいろ情報見る限りプレイしたいと思えないので、ミネラルタウンやってなかったけどどうだろ…と情報集めてるけど…やっぱりダメだ…😢
コメントありがとうございます😊
どちらが人気あるのか、気になりますね…
個人的にはハーベストムーンが絶対的ですが、新作にも魅力がたくさんあるので、ぜひちょっと遊んでみてください♪
まつやまいぐささんの絵のぶれってひどいですよね
GB2の時あたりの絵が一番好きでした
そのあとかなり劣化して忘れ谷で改善したと思ったら
また無個性な絵に…
DSから始めて風バザと三つの里好きだった。最近のSwitchのは立ち絵が無くなったらしく悲しい😢でも昔よりも3Dのレベルも上がってて表情豊かなのよね。
コメントありがとうございます😊
立ち絵無くなったのは寂しいですよね…
個人的には絵の表情が好きだったんですけどね😓
ジェフが性格悪そう?な顔になってて驚きました
小悪党というか
コメントありがとうございます😊
昔のジェフは今見てもけっこうオシャレなんですよね!
新しいほうはなんか手下感が増して、確かに悪役側にいそうな顔です😂
笑いまくったww
今のキャラデザ、昔のキャラデザ色々好みはあるけど
カッパだけはちゃうやろって思った
同感です(笑)カッパでてきた瞬間吹きました。
コメントありがとうございます😊
カッパほんとに何があった…
まさか恋愛対象になるとは思ってもいませんでした…
ポプリは昔の方が好きだった。グレイも。けどランちゃんは新しい方が好き!
コメントありがとうございます😊
リメイク前も後も、それぞれ違う可愛さがあっていいですよね♪
@@ch-ns8br 朱ぬはやぬやなさやなやねやぬにさゆねやわやはによなやな
@@ch-ns8br かぬなやにやさかなやなやにや
@@ch-ns8br にわゆにゆなゅやなゆなやなよなやなよやにゆゆなゆにの
@@ch-ns8br ややわぬやにやまのやなやゃぬよまよなまによにのなよぬやのまひやなゆなやなやなやめやわなまやなやなやわよにゆ88858888やにゆのゆなによなやなゆまにはやなわやなやにわゃなぬわなゆなゆなやねにやゆわまやにゆなまなゆなのまゃ
キャラデザ変わるというレベルじゃなく、もはや別人になってるのは残念でしたね。過去作を懐かしみながらプレイする人も多いんだから、なぜもう少し旧キャラに近いデザインにできなかったのだろうか。
新リリアさんなんて病弱設定無理ありすぎて…w
まあゲーム自体は面白いから、このキャラに慣れれば楽しいんだけどさ
同じく、ゲームとしては楽しかったんですけど、もう少し懐かしさを味わいたかったなぁってかんじですね…
プレイしてて違和感抜けるまで少し時間がかかりましたw
ハーベストムーンやっている人からは、リメイクは不評なのか…
個人的にハーベストムーンやコロポックルステーション時代のキャラデザは何というか癖が強くてちょっと苦手なので、リメイク版は今どきらしく可愛いデザインで凄く好きだなと思います。
昔ながらのファンを大事にするのも大切だけど、閉鎖的にならないよう若者などの新参も歓迎する姿勢はコンテンツが生き残る上でかなり重要なのではと思います。
コメントありがとうございます!
ハーベストムーンやってた側からすると、昔の印象が強烈なので…
リメイクは受け入れ難いのはわかりますねー😅
作品ごとに色んな味があって、それぞれに強烈なファンがいるのは牧場物語の凄いところですね!
昔のリリアさんと結婚したい人だった
今までの結婚候補キャラは個人的に好みです。新しい2人は他の候補キャラと雰囲気が違い、いまいち世界観に馴染んでないように思ってしまいます。
他の町の住人も服装は今までのが個人的には良かったです。
カッパとホアンは誰だ!?Σ(゜Д゜)って思いました。
ハーベストムーン、ミネなか、再ミネ全部プレイしてキャラデザの件で1番今でも納得してないのはマナさんかな
女性結婚相手最推しのエリィも納得行かなかったけどそれを上回るくらいにマナさんが受け入れられてない…
ベリショが嫌いなんじゃなくリメイク前のあの髪型が好きだったんや…