BUCK-TICK - GUSTAVE (Live at 幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホール 2019/5/26)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- LIVE Blu-ray & DVD『ロクス・ソルスの獣たち』は、2019年5月25日(土)、26日(日)の2日間に渡り、約24,000人が熱狂したBUCK-TICK初の幕張メッセ単独公演「ロクス・ソルスの獣たち」が収録された映像作品である。
その中から、5月26日に行われた「GUSTAVE」のLive Music Videoを公開する。
LIVE Blu-ray & DVD『ロクス・ソルスの獣たち』
発売日:2019年11月20日(水)
・Blu-ray 完全生産限定盤(2Blu-ray+2SHM-CD+ARコンテンツ+PHOTOBOOK) ¥13,000+税
・DVD 完全生産限定盤(2DVD+2SHM-CD+ARコンテンツ+PHOTOBOOK) ¥12,000+税
・Blu-ray 通常盤 ¥6,000+税 ※Day2収録
・DVD 通常盤 ¥5,500+税 ※Day2収録
[完全生産限定盤(Blu-ray/DVD共通)]
・「ロクス・ソルスの獣たち(May 25th)」映像ディスク付属
・「ロクス・ソルスの獣たち(May 26th)」LIVE TRACKS CD[2枚組]付属
・「RONDO」「愛ノ歌」ARマーカーシート付属
・LIVE PHOTO BOOKLET [全64P]封入
・スペシャルパッケージ仕様
◉DISC1 (完全生産限定盤のみ付属)
「ロクス・ソルスの獣たち」
LIVE at 幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホール
[2019.5.25]
<収録曲>
SE. BesTias
1. 獣たちの夜
2. GUSTAVE
3. PHANTOM VOLTAIRE4. Lullaby-III
5. 謝肉祭-カーニバル-
6. キラメキの中で…
7. 相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり
8. ICONOCLASM
9. FUTURE SONG 未来が通る
10. BABEL
11. Moon さよならを教えて
12. 密室
13. RONDO
14. THE SEASIDE STORY
15. BRAN-NEW LOVER
16. DIABOLO
17. スズメバチ
18. BOY septem peccata mortalia
19. 形而上 流星
20. 愛ノ歌
21. さくら
22. HEAVEN
※“相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり”は、マルチアングル機能で、当日ステージ背面のLEDスクリーンに映し出されていた映像を視聴可能
◉DISC2 (完全生産限定盤 / 共通盤)
「ロクス・ソルスの獣たち」
LIVE at 幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホール
[2019.5.26]
<収録曲>
SE. BesTias
1. 獣たちの夜
2. GUSTAVE
3. PHANTOM VOLTAIRE4. Lullaby-III
5. 謝肉祭-カーニバル-
6. キラメキの中で…
7. 相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり
8. ICONOCLASM
9. タナトス
10. BABEL
11. Moon さよならを教えて
12. Tight Rope
13. RONDO
14. THE SEASIDE STORY
15. BRAN-NEW LOVER
16. DIABOLO
17. スズメバチ
18. BOY septem peccata mortalia
19. 形而上 流星
20. 愛ノ歌
21. さくら
22. HEAVEN
<『ロクス・ソルスの獣たち』先行試写会&ハッシュタグキャンペーン>
日程:2020年11月12日(火)
会場:Veats Shibuya
入場:完全招待制、入場無料
内容:ライヴ映像作品『『ロクス・ソルスの獣たち』先行上映他
応募方法
Twitterにて募集
“『ロクス・ソルスの獣たち』リリース記念ハッシュタグキャンペーン”
①ビクターエンタテインメント(@VictorMusic)のTwitterアカウントをフォロー
②10/17(木)のLINE LIVE特番「6時のラジオ 番外編 BUCK-TICK 『ロクス・ソルスの獣たち』スペシャル」内で配信された「ロクス・ソルスの獣たち」のライヴ映像より、自分が思うベストショットをスクリーンショット、もしくは、BUCK-TICK TH-cam チャンネルにアップされた「ロクス・ソルスの獣たち」トレーラー映像のスクリーンショットでも応募可能です。
URL:
③スクリーンショットと「#バクチクの獣たち」を付けてTwitterで投稿
④上記の条件を満たした方の中から抽選ので、当選された方にビクターエンタテインメント(@VictorMusic)のアカウントよりダイレクトメッセージをお送りします。
募集期間:2019年10月17日20時~10月27日23時59分
※メンバーの登場はございません
※移動交通費、宿泊費等はお客様のご負担となります
THE DAY IN QUESTION 2019
[公演日]
12月3日(火) 群馬:高崎芸術劇場 大劇場
open17:45/start18:30 (問)SOGO TOKYO 03-3405-9999
12月12日(木) 愛知:愛知県芸術劇場 大ホール
open17:45/start18:30 (問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
12月18日(水) 大阪:大阪フェスティバルホール
open17:30/start18:30 (問)SOGO OSAKA 06-6344-3326 / GREENS 06-6882-1224
12月19日(木) 大阪:大阪フェスティバルホール
open17:30/start18:30 (問)SOGO OSAKA 06-6344-3326 / GREENS 06-6882-1224
12月29日(日) 東京:国立代々木競技場第一体育館
open17:00/start18:00 (問)SOGO TOKYO 03-3405-9999
[チケット一般発売]
2019年11月23日(土・祝)10:00〜
※3歳未満入場不可/3歳以上有料
※客席を含む会場内の映像・写真が公開される場合があります。予めご了承ください。
※公演日当日にチケットをお持ちでない場合、ご入場できませんのでご注意ください。
BUCK-TICKトリビュートアルバム
『PARADE III ~RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK~』
発売日:2020年1月29日(水)
¥3,000+税 / VICL-70243
参加アーティスト
・Der Zibet
・DIR EN GREY
・BRAHMAN
・椎名林檎
・GARI
・minus(-) featuring 藤川千愛
・Cube Juice
・黒色すみれ
・GRANRODEO
・シド
・八十八ヶ所巡礼
・藤巻亮太
・坂本美雨
全13アーティスト
BUCK-TICKトリビュートアルバム特設サイト:
www.jvcmusic.c...
うちの猫🐱はBUCK-TICKがかかるてくると、スマホをのぞいて、嬉しそうにします😊
ライブは落ち着いた時に行くんじゃなくて行ける時に行っとけ、まさにまさに、今めちゃくちゃ後悔してます。あっちゃん。。。これからは行きたいライブはすぐ行った方が良いですね。
子育て少し落ち着いたからライブに行って5人のBUCK-TICKに久々に会いたいと思っていました😭あっちゃゃゃーーーん😭
BUCK-TICKがいてくれるから僕がある。
あっちゃんは僕の心の中で、今も僕を支え生きていてくれてる。
だから僕は幸せ。
あっちゃんは美しいし、
今井さんはカッコいいし、
星野さんはイケメンだし、
ゆ〜たは可愛いし、
アニイは渋いしで、ホントに無敵のバンドだよな😢
ホントその通り!
星野氏も衣装が素敵
こんなの着てさまになるのは
男前の特権だよぬ
カッコ良すぎるのに可愛くなるのはなぜなの?あっちゃんの成せるワザ。大好き
桜井君の声は驚異的
若い頃と比べ衰えるどころか
今の方が張りがあるし音域も広がってるし上手くなってる
コロナ禍の緊急事態宣言下で、闇のような日々を過ごしていた日々、偶然見つけたこの動画で20年ぶりにBUCK-TICKと再会しました。
カッコよくて眩しすぎる。
暗闇に光を照らしてくれてありがとう。
あっちゃん、ありがとう。
BUCK-TICK、ありがとう。
髪の毛逆立ててた頃の彼らしか知らなかったのですが…。
いやぁ、こんな事になっていたとは。
すごい、ただただすごい。感動しました。
ヒグチユウコさんのあのギュスターヴくんからこの曲が生まれたなんて、とても信じられない。BUCK-TICKの才能が凄いことになってる。
やっぱり!
あのネコのイラストの
そうだったんですか。
ギュスターヴ君まで好きになっちゃいました❤
hideちゃんが生きてたら、共演してほしかったな
今はきっと、2人は再会してると思っています✨✨✨
かわいいオス猫がいっぱい😭
ヒデは腕がたまらん〜。
たまらん(*´﹃`*)❤
BUCK-TICK良いよね。
同世代でデビュー前から聴いてます。
特に30過ぎてからの楽曲が素晴らしい。
ボウイはボウイ=氷室京介みたいになって
おかしくなったらけど
BUCK-TICKは一人一人がBUCK-TICK。
誰が目立つとかではなく
全員目立ってるw
一貫してメンバー変わらず解散もしない。
他のバンドみたいにオヤジになったら
デブになりました。みたいのが居ない。
体型も維持している。
まさにプロ中のプロ。
ロックンローラー。
日本のローリングストーンズ。
今日はあっちゃんを思いながら
キャッキャッキャッ😢🎉ていってます
寂しいです😢😢😢
名曲であるほど 涙が出る😢
ご冥福をお祈りします。
バクチクが只のヴィジュアル系で終わらなかったのは長きにわたって良い曲を世に送り出してるより外ならないよね。優れたコンポーザーが居ないとバンドは厳しい。
格好いいの一言です💓櫻井さん残念でなりません😢
カッコいいなぁ〜❤
揃いも揃って、こんなカッコいい50歳になれるもんなのかね?
いつだって化けて出てきて頂いてもいいんですよ?
20年前、月世界のシングルを買おうと大学の購買に行こうとしたとき、当時の友人が「BUCK-TICKってまだやってんの!?」って純粋な疑問として投げかけてきたけど、あれから20年、まだまだやってるんだぞ(笑)しかもあの頃よりさらに精力的に・・・。すごいことです、本当に。メンバーをはじめ、スタッフの皆さん、ありがとう。
すごいなあ
30年も一度も解散することなくメンバーも高校?の頃と同じ
奇跡だよね
不仲の噂もなくて素晴らしいですね‼️
俺は今年で50歳、高校生の時からファンで聴いてる…
バクチク凄すぎ!
俺が死ぬまで続けて欲しい…
激しく同意❗
😜同じく同意❕ちなみに私は西暦1986年🐯昭和62年2月生です❕😂笑笑𐤔𐤔𐤔BACK-TICK大好き❤
最後の最後までカッコ良すぎるよ…
敦司さんと今井さんのネコさんの鳴き声が、とてもカワイイです。
敦司さんのネコ愛が、とてもイイです。
20代からずっとだけど50代も更にカッコイイ最新がサイコー!!!のBUCK-TICK大好きな5人😊
櫻井さんの猫の手可愛い😍
&ニャーンてキュン死するわ(♡o♡)💘😇
ライブ映像がとにかくかっこいい
これスタッフが相当優秀な証拠
このグスタフはカメラワークも
カット割も完璧で途中何度となく
鳥肌が立つ名作。
サビになると観客みんな招き猫ポーズでノリノリなのかわいすぎるw BUCK-TICKファン歴1ヶ月の自分も混ざりたいので一刻も早くコロナ禍が終わりますように!
今井さんのギター🎸がニャーン
ネコの鳴き声になってる。
みんなも手をネコの手にしててかわいい🐈
35thツアーと武道館でこの2年越しの夢を叶えることができました! ありがとうBUCK-TICKさん🙌 これからも末永く素晴らしい世界を見せてください‼︎
@@sobachocon5044 さん 観れたんだね! よかった!!!!
大好き!これからもずっと!
ご冥福をお祈りいたします!
本当に残念で仕方ない
デビュー当時からBUCK-TICKを知っている方々が羨ましい。。。
親の影響で幼稚園生の頃からBUCK-TICKの歌を聴いている現大学生です!
BUCK-TICK大好きだ!
でも彼らのプライムは間違い無く
今なんでそれ程損して無いよ。
親御さんに感謝だね!
僕も母のお腹の中からファンの現高校生です!
BUCK-TICKの神曲にはいつも感動します!
ホントに出会えて良かったです!
何だろう…この今井さんのオーラ…すごいなぁ✨
かっこよすぎて泣ける…
まだあっちゃんがいない事を受け入れられなくて、泣きながら観てます。
BTは国宝です
何回も見て聴いてる………メッチャ大好き😍無表情に彦が、ピョンピョン跳ねてまわる………右手を左胸に手をあて笑顔(泣)大好き😍💓💓メッチャ彦が大好き~ε=(ノ・∀・)ツ
私は特に「BUCK-TICK」ファンではありませんが、今でも勢力的に活動していたことに驚きました。
「BUCK-TICK」というとメンバー全員が髪の毛を立てて「惡の華」を歌っていた90年代のイメージが強く残っており、見た目のビジュアルからどことなく危険な薫りを見せつつもキラキラと美しいコーラスの「JUPITER」をリリースした時はこんな曲も作れるんだ~と思っていました。
それが令和の時代になってこの動画を観てビックリ!!
メンバー全員が50代となっているにも関わらず衰えを知らずに曲もパワフルになっている!!
時代の流れに乗って音楽性も進化しカッコイイ、凄い、美しいと3拍子揃って芸術の域に達している!!
改めて「BUCK-TICK」というバンドの凄さを思い知りました。
現実的に無理ですが、もしSOFT BALLETが健在であればコラボして欲しい曲ですね。
ぜひLIVEに行ったほうがよいと思いますよ、私も毎年、1度は参戦しています
父親も特に熱狂ファンではなかったのですが悪の華のCDを持っていてそれを聴いた僕がハマって逆輸入で父も聴くようになりました。
ノリノリの曲から、しんみりと聴かせる曲・・ 彼らは最高です。
僕は白髪メガネの客のオッサンが所々浮いてて気になって大草原
私はファンですが、惡の華を髪の毛たてて歌ってる姿見た事がありません。もしあるならお宝映像ですよ!羨ましいです。
TABOOくらいから髪の毛下ろされ始めて未だにバクチクと言ったらあの髪型を連想させる程当時は衝撃でしたよね😁
寿、イケメン。
TH-camのお勧めで去年から見始めたんだが、個性強烈でカッコいいね!最近すっかりハマって毎週土曜日が心待でさ。ベースの人いつもニコニコしてすんごく可愛い
ユータくんは歳を重ねる度に可愛くなってますね🎵
この、コンサート行けなかったんだよなあ❗悔しい。
本当に働き者で、本当にかっこいい!!!ソリストはすべてを投げ捨てます。パワフルですが、健康を忘れずに、もっと頻繁に休んでください💓
毎晩観てる🎵💨💨🎸🎸
BUCK-TICKはライブバンド。
この日、初参戦した🎉予習不足でただただ聞いていただけだったので、今度はもっとノリノリに参戦したいです!
この曲めっちゃソフトバレエっぽいんだけど同感してくれる方はいないだろうか?
これはパクリとか言うつもりでなく、昔のコラボを思い出して嬉しくて。
解ります。今井さんは今でも
聴いてるのでは?
BUCK-TICKを支える、スタッフにも、感謝!
変なのいなければね。(๑•ૅㅁ•๑)
カメラワークが兎に角いい。特にサビ。
私はニャンが異常に好きだから、いつもGUSTAVEを聴くのが止まらない😊この時の動画での大好き過ぎる星野さんがはじけていて、いつもにも増してカッコいい❤❤❤
何で老けないの?
見た目だけでなく音楽も衰えないって凄いな。
あっちゃんさながら、今井さん
オシャンティー🌸🍶✨
似合うからまた、♥️BUCK-TICK
ですね❗️🌸🍶✨皆さんステキ❗️
BUCK-TICK、b-tファンで良かった‼️🌸🍶✨♥️BUCK-TICK♥️
このお正月は
喪中ですねバクチクファンは😢
🙏
2024.01.03 水曜
この映像、凄いなあ、の一言だわ❗
こんなノリノリで良い曲今日知った😭めちゃくちゃ気に入ったよ😆もっと早く知りたかった〜
buck-tickは勿論、何十年たっても今井さんの虜です。
もう絶対に抜け出す事は出来ない、ずっとそうなんだろうなって思う。
しかし今井さん、スタンド使いっぽいな。
ジョジョキャラっぽーw
男性とシックな音楽による信じられないほどの美的喜び!!!愛は永遠に私の心に定着しました💓💓💓それはただの爆発です!!!あなたのために両親に敬意を表します、アツシ!!!あなたは稀有なダイヤモンドです ❤
46歳、中学の時から好きで聴いてる❤️今もすき❤️
BUCK-TICKの魅力は
不思議なメロディー
他のバンドにはないものがある
特に今井さんのオーラが
半端ない❗️
『蜉蝣』のPVと同じバンドとは思えない、5人全員デヴィッド・ボウイみたいな天才鬼才の変幻自在ぶり 🌈。
しかも皆50代?…… むしろ若返ってるし 😆! 元気をいただきました 💖👍。
高校生のころ、ピエロみたいないでたちの今井氏と惡の華の独特なリズムにはまって、未だにBUCK-TICKが好きです。
言葉にならない
ライブが作品/アートに成ってる
来年は有給取って遠征しなきゃ
30年やって今が一番なんて奇跡
輝きは増すばかり。
やっぱ、、曲が唯一無二、バクチク。新しいも古いもない。バクチク。バクチクが聴きたい。ずっと聴ける。
普段、音楽を聞かない私が、唯一、ずっと聞いてられるのが、BUCK-TICKなんだよな~❤️何十年ぶりにライブ行きたいな~😢
ライブであっちゃんのニャア見れてよかった
ピョンピョン彦がカワユス~ε=(ノ・∀・)ツ💖胸に手を当てて微笑む彦が大好きやで~ε=(ノ・∀・)ツ💖
今井さんのコーラスが特に好き❤
アニィは、58才でツンツンヘア
しかも、めっちゃ似合ってますわ。
ギターでこんなにmeow感出せるって知らなかったわ🎸
イントロ、aメロbメロのそれぞれの始まり
一番最後も
ドライブに最高!!何回見たかわからない!!カメラワークも秀逸!
あっちゃんの猫ポーズ!今井さんのソロが病みつきすぎーー!
はぁLIVE行きたい!カリスマ!スター!唯一無二!
ずっと見て回ると2019の魔王は
凄く痩せてるのが解る
それでこのパフォーマンスなんだから
意識高いよな。
こんばんわ😊今夜もSHO様の有り難い真言に出会えて幸せです🙏💕いつも守っていただきありがとうございます😊
……誤爆ですかね?…🤔💭
BUCK-TICKほど、バンドで、運命共同体を、感じるバンドは、いない。
私のところ でも ご覧ください それ と、 私の広告スキップしないでくださいよろしくお願いします。
@@ItsmeRoza 了解です
このライブが最高傑作かな。
武道館は少し狭い印象
これは幕張メッセで丁度良い
家でもcat catしちゃうなっ
貴方の事を忘れません。
あっちゃんありがとう♥⬅
BUCK-TICKを30年見てきたけど、今井くんが好きすぎる。神すぎる!
やっぱこの曲が
一番好きかな
という曲が30曲ぐらいは
軽くあるのがB-T。
これも好きだな。
悩むけど、今ははむしかな。
あれも良いし〜これも良いし〜の無限ループ確定説ね♡(笑)
USA Buck-Tick fan here! These videos are the closest thing I'll ever get to seeing the real thing!
星野のさんのクールな、立ち位置も、BUCK-TICKには、欠かせない。
30年前より衰えない魅力…
早く次のLIVEに行きたい‼️
Every performance on stage is powerful, amazing, interesting, exciting!! The band that I started loving in 1988 is here to stay!! Buck Tick's majesty, glory, talent, is unique!! Only you know how to cheer up the crowd. Buck Tick is the greatest rock icon not only in Japan but worldwide!! The best "cats" on this huge stage (besides Gustave) are Atsushi, Hisashi, U-ta, Toll and Hide. I am always amazed, guys, thanks for every incredible video that you have posted as a gift for the fans. I am very pleased to watch each one of them carefully. Thanks for lighting up my life, Buck Tick. I am your eternal fan and you are my eternal flame. All my love, gratitude, respect and admiration. Luz from Venezuela, Latin America. Buck Tick forever!!
当日会場にいました。
ミャア~ミャア~と、今井猫ギターが
寂しそうに鳴いています。。。
まるで、近い将来ライヴが出来なく
なる事を、予知していたかの様に。。。
再び、彼らを生で感じられる日が待ち
遠しい。
櫻井さんは、スタッフさんにもありがとう…と言える数少ないアーティストですね🤗
スタッフさんもメンバーのみなさんにありがとうと感謝をしているとおもいます🎤
朝から、ノリノリでハイになれる!
今井寿さんのギターと敦司さんの猫ちゃんポーズが、とてもイイです!
幕張ってほんといい会場だよな
こんなにマラボーが似合うのはドフラミンゴと櫻井さんだけ
また武道館でマラボー姿見たかったです😢
武道館チケット取れるかな
大御所なのに、この新鮮さ!圧倒的な表現力!
怪しげで優しいBUCK-TICKの世界観!
What a amazing world!
ギターサウンドめちゃくちゃカッコいい!! 今井さんの衣装(笑)も最高!(このピンクのヘアとメイク凄~く似合ってる❤ ‼ ) 長い間、外タレバンドとB'zくらいしか眼中になく 日本にこんなカッコいいバンドがいたなんて今ごろ知ったという。。も~~正月からシビれっぱなしで嬉しい年明けよ!
これカッコよすぎて好きすぎる❗️
もっともっと年とってもっとカッコ良くなって貰いたい🎵死ぬまでBUCK-TICKでいて下さい
流石buck-tick個性の塊
32年前に聞いてましたが素晴らしい
やっぱりCDじゃなくライブなんだよー
行きたいけど病気になって、もう行けないんだよー
BUCK-TICKは最初の頃からずーっとライブバンドなんだよー
今井さんもヒデもみんな恋しいよー
ロマンスやサファイアみたいな曲からこんなノリノリなのもあってもう振り幅が凄すぎ!🤣てか最高すぎる💖💖
30年間、結局、イマイヒサシから目が離せない
私のところ でも ご覧ください それ と、 私の広告スキップしないでくださいよろしくお願いします。
菅原寿子 もうずっと進化し続けてますよね!終わることがない。
昭和も平成も令和もどの時代も似合う今井さん!
そういう事ですね!私は27年前にファンクラブ入ってました。まだまだ楽しませて欲しい❣️
30年間、結局、ホシノヒデヒコに恋してる。
不毛だわ…
櫻井さんかっこいい❤
あっちゃんの ミヤォ〜🐱がイイね💞
この曲しかり、『光の帝国』『羽虫のように』『LIMBO』『BabyIWantYou』など、今井さんのテクノサウンドにハマった。大好き。
とにかくステキ意外のなにものでも無い。
スゲエかっけーわ
今井さんのステップは、可愛すぎ❤
This band blows me away. That is one tight band.