ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
たぬきなのにオグリがシングレしてるの最高
ゴールドシップの「つよーーーい!」がシンプルでシンプルに好き
1:42
イクイノックスに「ただ一人大海を越え」って書くセンスがすがえ
ダイワスカーレットのシーンで「ライバル以外は誰も並ばせない。」の一文本当好き
唯一背中を見せるルドルフかっこよすぎんよ
ちょくちょく映り込む別の形で偉業を達成したナイスネイチャというレジェンド
今では自身の存在で後輩を助ける名馬です。
いつもいるっていうのだったらステイゴールドとホワイトストーンもじゃね
愛すべき名脇役
イクイノックスの「ただ一人大海を越え」って紹介文、最高。好きな馬の種牡馬価値、後継確定のために大切な一戦になりそうなイクイノックス、ヴェラアズールに頑張って欲しい。
ウマ娘でも好きな推しウマ娘の中のキタサンブラック、エイシンフラッシュの産駒の2頭は投票した手前もあって要注目ですね!
@@風翠 個人的にはイクイノックス自体が好きだから応援したいけど、血統のストーリー的には特にヴェラアズールがやっと来た&今後あるかもわからないエイシンフラッシュ後継候補なので本当に頑張って欲しいですね。なかなか産駒成績が上手くいってなかった中、あんなに親父そっくりの勝ち方できる後継がポンと出てくるなんて奇跡。
@@リッツリッツ-c2i 二つ名「閃光の末脚」も受け継いでる感じがしてきてホント、グッと来るものがあるのだ・・・
オグリキャップのシンデレラグレイ画風がめちゃくちゃ好きです。本家のCMと比べても遜色ないクオリティだから見ていて飽きない
このシリーズ競馬の振り返りにめっちゃ便利で待ってた
公式cmにも負けず劣らずの素晴らしい編集
投稿当時も何回も観させてもらいましたが、改めて今観てもいいですね。そしてこのときはまだタップダンスシチーやオルフェーヴルがこの姿だったんですね。またしばらく経ったら『新たな姿』を得る子が出てくるのかもと思うとわくわくします。
『これだ!目に焼き付けろ!これが、オルフェーヴルだーっ!』『これが、漢の、引き際だーっ! キタサンブラック!』『最後の衝撃だ!これが最後の、ディープインパクトーっ!』何度聞いてもいい実況だ
有終の美って、最高ですよね!
もうこれが公式CMでいいんじゃないか!?と思えるぐらいの出来です。ありがとうございます。
イクイノックスの「天才の一撃ッ!!」があまりにも好きすぎる
1回目はよかった時間差で2回目言われたとき「考えてきました感」と「いいフレーズでしょ感」が滲み出てた
@@Neo_Uni 正直わかる…でもゴール直後の1回目は語感も声のトーンも完璧だった
@@Neo_Uni 実況もあまりにも口触りが良くて,もう一回言っちゃったんだろうなというのが伝わる。
でも、でもその前に、もう一頭の偉大な、偉大な英雄の去り際を見届けましょう。クリスマスイブにターフを去る、偉大なジャンパーを。。。
衰えても6着はスゲーよな
@@絵林木 キタサンの去り際の裏で伝説的なレースを勝ち、自身の去り際をそのキタサンの息子に見届けさせるという。何かと彼と縁がありますな。。。
名実況が並ぶ中に異彩を放ち過ぎる「つよぉーい」
青島アナだけ音圧違うの何回聞いても笑っちゃう
1人だけタヌキの呪縛を解いてるヤツが居たな…
オグリだけ突如シングレ化するのすこ
こうしてみるとウマ娘は歴代のオールスターが集うゲームってことが実感できますね!未実装のたぬきたちもこんなにあるんだ。
ポタジェは家庭菜園かわいいし、ディープボンドはゆっくりかわいい
この動画のおかけで競馬というドラマに心奪われました…ありがとう泣
実況さんの音声×ウマ娘たぬき×かっこいい紹介文=星界一わかりやすい有馬記念動画のかんせ〜い‼︎
やっぱりオグリとトウカイテイオーの有馬記念は別格にかっこいいな!
オグリはたぬきじゃないしテイオーは観客までしっかりと映ってて特別感があって凄く高揚します!
@@風翠 流石芦毛の怪物と皇帝の息子、、、ですね!
青嶋アナの実況、競馬あまり知らなくても心震えるくらい感動するから好き
やっつけとはいったい…うごごご!初めてリアルタイムで有馬記念を見るので楽しみでしょうがない!
ほんとこのシリーズ大好き
リアル競馬に疎い俺でもウマ娘たぬきで有馬のこれ迄の足跡を見ると、親しみやすくて凄く分かりやすい!
毎年ドラマのある有馬記念だけど若駒の一撃か復活のランか宿命の決着か。予告編ではなく休憩のある長編映画の前半を見終わったかの様な満足感すらある。きっと誰が勝っても秋天と併せてこの動画を何度も見る。そしてきっと泣く。
オグリ1着!!!オグリ1着!!!ってやつとゴールドシップ!ゴールドシップ!つよぉーい!!!!ってやつとテイエムきた!テイエムきた!テイエム!ってやつと目に焼き付けよ!!!これが!オルフェーヴルだァー!ってやつがまじで好き(語彙)
ディープボンドくんプボプボしててかわいいね
オグリだけシンデレラグレイ。そして楽しそうなネイチャ
やっぱり有馬には夢がある、神がいる、伝説がある!改めて日本一のレースだと確信できる!
オグリとテイオーの間って3年しか空いてないのか脳が焼かれるて
今年本格的に競馬始めて増えに増えた推し馬達が集まるもんだから誰を応援してどう買ったらいいかも何もわからない。ただただワクワクして仕方がない。
たぬきでもズブいディープボンドで笑う
これはまた…何回も見ちゃうわ
やっぱ…オグリとテイオーの、ラストランを…最高やな!!!実況含めてまさしくドラマ。そして今年はどんなドラマが待っているのか…
やはり年末、人気投票で選ばれた優駿たちが集う有馬記念で有終の美を飾るのはドラマ性があって現実にこんなことが起こるのかと驚愕と感動の押し寄せが半端ないです!
0:22 8枠15番で勝つイナリエグいて……
タヌキ増えすぎィ!ニコ動の密輸動画が気づいたら400超えてて、その上別系統も出来ててもう追えない…
ダスカの有馬勝利後に井崎さんが「強いなあw」と岡部さん三宅アナと笑うしかないよこの強さは的なやり取りが印象だった
凄すぎて涙出てきた。半端ないっす。
動画を毎回視聴しております。有馬記念の時に、このBGMを脳内再生しながら楽しんでおります。令和4年(2022年)。イクイノックスが制覇したレースですが、動画で出ていたメンバーが少しずつ引退していき、とうとう今回、令和6年(2024年)12月22日(日)の有馬記念をもって、最後のメンバーであるディープボンドが引退しました。ドウデュースの引退で気落ちした中で、プボの引退は「そっかぁ」と元気をなくしましたし、メンバー全員が現役を引退になりました。今後は京都競馬場の誘導馬として第2の馬生を送りますが、ディープボンド、お疲れ様でした。プボ、ありがとう!!
調教師試験に合格し、八大競走完全制覇へ騎手人生最後の有馬記念に挑む福永祐一跨る馬の名前の意味はハンガリー語で「幸せな英雄」そして今年のJRAのキャッチフレーズは「HERO IS COMING」ここまでサインが出てたら買いたくなるよなぁ枠順抽選会が楽しみだ
いつも思うけどやっつけにしちゃ華がありすぎなんよ。ほんとすこ。
有馬記念のCMもうこれでいいよ!!
0:56 目に焼き付けよ!これが!オルフェーヴルだぁぁ!1:41 つよおぉぉぉぉぉい!1:00 これが!漢の!引き際だぁぁ!2:11 エフフォォォリァァァッ!有馬も勝った!
アオシマバクシンオー氏迫真のゴール実況好き(今年の有馬記念はどんな実況をされるのか実に楽しみ)
アオシマの声が強すぎるゴールドシップとキタサンブラックとエフフォーリアの時声量がダンチw
ゴルシの最後尾から一着そりゃつよーい!って言いたくなる
人気投票10頭入れた中の半数の5頭が出走決定で嬉しい&動画にも出演してくれて感無量!その中で1頭だけ非公式のウマ娘(たぬき)も出てるのに親御さんが代理出演とはwww
動画にはいないけど、個人的にはハーツクライとダイユウサクも推したい
青嶋アナの実況わかりやすくて助かるつよーい!!
最近のウマ娘たぬきは泣けるから困る
クオリティ高すぎる、感動した。
相変わらず愛を感じる編集ですわ👍
1:53今でも愛してるさん激怒不可避の紹介文
でもあなた手紙貰ってませんよね(タルッ)
案外余裕の後方腕組正妻面してるかも知れない
実況が悪いよ!実況が!()
大戦犯岡安
この順番組み替えはやばい…燃えた…そして今年
天皇賞秋の動画から拝見させていただいてますが、編集が素晴らしい!ウマ娘から入った身ですが、年末の有馬記念が楽しみすぎます^^
年代順じゃなくてテーマ別なのがいいね
主の動画が待ち遠しくて堪らん。この振り返り動画も良き😊
たぬき可愛いねぇからの葦毛の怪物…
こうやって見ると、有馬楽しすぎる!
シンボリとかいう中山つよつよ一族
オジュウチョウサン「なるほど」(母父シンボリクリスエス)
オルフェのラストやっぱ熱いわー
ウマ娘のおかげで競馬のたくさんのドラマに出会えて本当に良かった今年も楽しみですね私の夢はジェラルディーナです。
「エフフォーリアやった、復活のレコードラン」「最強の勲章は譲らない、タイトルホルダー!」「天才イクイノックスが撫で切ったァ!」個人的に聞きたい実況三選
やっつけのレベル超えてるのは定期なのかwww
0:56 純粋に勝負を楽しむ三冠馬
どの馬が来ても泣いちゃうんだ😢
オグリがシングレしてるw
オルフェーヴルとディープインパクトはほんとにウマ娘化してほしかった。オグリのシングレ化好き
初期たぬき(ゴルシ グラス)のほっぺのムチムチ感すこ
これもう公式CMにしようぜ
オルフェーヴルの有馬記念は背景含めて最高のストーリー天に見えるように圧勝したんやろなぁ
1:13 シングレ仕様なのはもう本家に採用してもらおう
F4君の隣がよりによって皆大好きウィンマンティー。
引退の有馬で勝つドラマほんと好き
すばらしい非公式PV
ヴェラアズールの切れ味何度見てもシビれる☺️
まとめていただきありがとうございます。
2:01 お父さんもガチ応援
エフフォーリアーとタイトルホルダーの名前の語呂好きすぎる
ヴェラアズール(代理出演)いやもう本バたぬき幻影が出来過ぎとるんよ
逃げ馬特有の🌀すこ
サクラローレルのたぬきがなんか典さんに見えてきた。
相変わらずクオリティがエグい
待ってました🎉
私の夢はディープボンドです。頑張れプボくん!
なんで俺はやっつけで泣いてるんだ
有馬記念楽しみだなぁ…ワイドで勝負します!今年は本当に名勝負になりそうな感じがする…
オグリだけ画風がぶっとんでるの草
消しって諦めない者にこそ、奇跡は起こる…諦めずに戦って勝ったならそれは奇跡じゃなくて必然なのでは?と思った
良い動画だ!
特に最後の現役馬のコメントそのまんま本馬場入場で使えるくらい・ω・)σいいセンスだ
以前マガジンでファミコンのダビスタ開発秘話やってて、少ない容量でどうしても疾走感が表現できず悩んでいたところの解決策が実況の文字を読み切れない速さで次々流すというもので、見事ヒット作となったそんな疾走感を思い出す編集
オルフェとディープのたぬきっちいたんだw
アカイイトかわいい笑笑
心血を注ぎ、血肉を滾らせ、敗北を噛みしめ勝利に餓え続け──精魂の一滴まで燃やし尽くした先に輝く、たった一粒の結晶。
鳥肌待ったなし!
ハヤヒデの頭がデカすぎてネイチャが見えねえ…
たぬきなのにオグリがシングレしてるの最高
ゴールドシップの「つよーーーい!」がシンプルでシンプルに好き
1:42
イクイノックスに「ただ一人大海を越え」って書くセンスがすがえ
ダイワスカーレットのシーンで
「ライバル以外は誰も並ばせない。」の一文本当好き
唯一背中を見せるルドルフかっこよすぎんよ
ちょくちょく映り込む別の形で偉業を達成した
ナイスネイチャというレジェンド
今では自身の存在で後輩を助ける名馬です。
いつもいるっていうのだったらステイゴールドとホワイトストーンもじゃね
愛すべき名脇役
イクイノックスの「ただ一人大海を越え」って紹介文、最高。
好きな馬の種牡馬価値、後継確定のために大切な一戦になりそうなイクイノックス、ヴェラアズールに頑張って欲しい。
ウマ娘でも好きな推しウマ娘の中のキタサンブラック、エイシンフラッシュの産駒の2頭は投票した手前もあって要注目ですね!
@@風翠 個人的にはイクイノックス自体が好きだから応援したいけど、血統のストーリー的には特にヴェラアズールがやっと来た&今後あるかもわからないエイシンフラッシュ後継候補なので本当に頑張って欲しいですね。なかなか産駒成績が上手くいってなかった中、あんなに親父そっくりの勝ち方できる後継がポンと出てくるなんて奇跡。
@@リッツリッツ-c2i 二つ名「閃光の末脚」も受け継いでる感じがしてきてホント、グッと来るものがあるのだ・・・
オグリキャップのシンデレラグレイ画風がめちゃくちゃ好きです。
本家のCMと比べても遜色ないクオリティだから見ていて飽きない
このシリーズ競馬の振り返りにめっちゃ便利で待ってた
公式cmにも負けず劣らずの素晴らしい編集
投稿当時も何回も観させてもらいましたが、改めて今観てもいいですね。
そしてこのときはまだタップダンスシチーやオルフェーヴルがこの姿だったんですね。
またしばらく経ったら『新たな姿』を得る子が出てくるのかもと思うとわくわくします。
『これだ!目に焼き付けろ!これが、オルフェーヴルだーっ!』
『これが、漢の、引き際だーっ! キタサンブラック!』
『最後の衝撃だ!これが最後の、ディープインパクトーっ!』
何度聞いてもいい実況だ
有終の美って、最高ですよね!
もうこれが公式CMでいいんじゃないか!?と思えるぐらいの出来です。ありがとうございます。
イクイノックスの「天才の一撃ッ!!」があまりにも好きすぎる
1回目はよかった
時間差で2回目言われたとき「考えてきました感」と「いいフレーズでしょ感」が滲み出てた
@@Neo_Uni 正直わかる…
でもゴール直後の1回目は語感も声のトーンも完璧だった
@@Neo_Uni 実況もあまりにも口触りが良くて,もう一回言っちゃったんだろうなというのが伝わる。
でも、でもその前に、もう一頭の偉大な、偉大な英雄の去り際を見届けましょう。クリスマスイブにターフを去る、偉大なジャンパーを。。。
衰えても6着はスゲーよな
@@絵林木 キタサンの去り際の裏で伝説的なレースを勝ち、自身の去り際をそのキタサンの息子に見届けさせるという。何かと彼と縁がありますな。。。
名実況が並ぶ中に異彩を放ち過ぎる「つよぉーい」
青島アナだけ音圧違うの何回聞いても笑っちゃう
1人だけタヌキの呪縛を解いてるヤツが居たな…
オグリだけ突如シングレ化するのすこ
こうしてみるとウマ娘は歴代のオールスターが集うゲームってことが実感できますね!未実装のたぬきたちもこんなにあるんだ。
ポタジェは家庭菜園かわいいし、ディープボンドはゆっくりかわいい
この動画のおかけで競馬というドラマに心奪われました…ありがとう泣
実況さんの音声×ウマ娘たぬき×かっこいい紹介文=星界一わかりやすい有馬記念動画のかんせ〜い‼︎
やっぱりオグリとトウカイテイオーの有馬記念は別格にかっこいいな!
オグリはたぬきじゃないしテイオーは観客までしっかりと映ってて特別感があって凄く高揚します!
@@風翠 流石芦毛の怪物と皇帝の息子、、、ですね!
青嶋アナの実況、競馬あまり知らなくても心震えるくらい感動するから好き
やっつけとはいったい…うごごご!
初めてリアルタイムで有馬記念を見るので楽しみでしょうがない!
ほんとこのシリーズ大好き
リアル競馬に疎い俺でもウマ娘たぬきで有馬のこれ迄の足跡を見ると、親しみやすくて凄く分かりやすい!
毎年ドラマのある有馬記念だけど若駒の一撃か復活のランか宿命の決着か。予告編ではなく休憩のある長編映画の前半を見終わったかの様な満足感すらある。きっと誰が勝っても秋天と併せてこの動画を何度も見る。そしてきっと泣く。
オグリ1着!!!オグリ1着!!!ってやつとゴールドシップ!ゴールドシップ!つよぉーい!!!!ってやつとテイエムきた!テイエムきた!テイエム!ってやつと目に焼き付けよ!!!これが!オルフェーヴルだァー!ってやつがまじで好き(語彙)
ディープボンドくんプボプボしててかわいいね
オグリだけシンデレラグレイ。そして楽しそうなネイチャ
やっぱり有馬には夢がある、神がいる、伝説がある!
改めて日本一のレースだと確信できる!
オグリとテイオーの間って3年しか空いてないのか
脳が焼かれるて
今年本格的に競馬始めて増えに増えた推し馬達が集まるもんだから誰を応援してどう買ったらいいかも何もわからない。
ただただワクワクして仕方がない。
たぬきでもズブいディープボンドで笑う
これはまた…何回も見ちゃうわ
やっぱ…オグリとテイオーの、ラストランを…最高やな!!!実況含めてまさしくドラマ。そして今年はどんなドラマが待っているのか…
やはり年末、人気投票で選ばれた優駿たちが集う有馬記念で有終の美を飾るのはドラマ性があって現実にこんなことが起こるのかと驚愕と感動の押し寄せが半端ないです!
0:22 8枠15番で勝つイナリエグいて……
タヌキ増えすぎィ!
ニコ動の密輸動画が気づいたら400超えてて、その上別系統も出来ててもう追えない…
ダスカの有馬勝利後に井崎さんが「強いなあw」と岡部さん三宅アナと笑うしかないよこの強さは的なやり取りが印象だった
凄すぎて涙出てきた。半端ないっす。
動画を毎回視聴しております。
有馬記念の時に、このBGMを脳内再生しながら楽しんでおります。
令和4年(2022年)。イクイノックスが制覇したレースですが、動画で出ていたメンバーが少しずつ引退していき、とうとう今回、令和6年(2024年)12月22日(日)の有馬記念をもって、最後のメンバーであるディープボンドが引退しました。
ドウデュースの引退で気落ちした中で、プボの引退は「そっかぁ」と元気をなくしましたし、メンバー全員が現役を引退になりました。
今後は京都競馬場の誘導馬として第2の馬生を送りますが、ディープボンド、お疲れ様でした。
プボ、ありがとう!!
調教師試験に合格し、八大競走完全制覇へ騎手人生最後の有馬記念に挑む福永祐一
跨る馬の名前の意味はハンガリー語で「幸せな英雄」
そして今年のJRAのキャッチフレーズは「HERO IS COMING」
ここまでサインが出てたら買いたくなるよなぁ
枠順抽選会が楽しみだ
いつも思うけどやっつけにしちゃ華がありすぎなんよ。
ほんとすこ。
有馬記念のCMもうこれでいいよ!!
0:56 目に焼き付けよ!これが!オルフェーヴルだぁぁ!
1:41 つよおぉぉぉぉぉい!
1:00 これが!漢の!引き際だぁぁ!
2:11 エフフォォォリァァァッ!有馬も勝った!
アオシマバクシンオー氏迫真のゴール実況好き(今年の有馬記念はどんな実況をされるのか実に楽しみ)
アオシマの声が強すぎる
ゴールドシップとキタサンブラックとエフフォーリアの時声量がダンチw
ゴルシの最後尾から一着
そりゃ
つよーい!って言いたくなる
人気投票10頭入れた中の半数の5頭が出走決定で嬉しい&動画にも出演してくれて感無量!
その中で1頭だけ非公式のウマ娘(たぬき)も出てるのに親御さんが代理出演とはwww
動画にはいないけど、個人的にはハーツクライとダイユウサクも推したい
青嶋アナの実況わかりやすくて助かる
つよーい!!
最近のウマ娘たぬきは泣けるから困る
クオリティ高すぎる、感動した。
相変わらず愛を感じる編集ですわ👍
1:53
今でも愛してるさん激怒不可避の紹介文
でもあなた手紙貰ってませんよね(タルッ)
案外余裕の後方腕組正妻面してるかも知れない
実況が悪いよ!実況が!()
大戦犯岡安
この順番組み替えはやばい…
燃えた…
そして今年
天皇賞秋の動画から拝見させていただいてますが、編集が素晴らしい!ウマ娘から入った身ですが、年末の有馬記念が楽しみすぎます^^
年代順じゃなくてテーマ別なのがいいね
主の動画が待ち遠しくて堪らん。
この振り返り動画も良き😊
たぬき可愛いねぇからの葦毛の怪物…
こうやって見ると、有馬楽しすぎる!
シンボリとかいう中山つよつよ一族
オジュウチョウサン「なるほど」
(母父シンボリクリスエス)
オルフェのラストやっぱ熱いわー
ウマ娘のおかげで競馬のたくさんのドラマに出会えて本当に良かった
今年も楽しみですね
私の夢はジェラルディーナです。
「エフフォーリアやった、復活のレコードラン」
「最強の勲章は譲らない、タイトルホルダー!」
「天才イクイノックスが撫で切ったァ!」
個人的に聞きたい実況三選
やっつけのレベル超えてるのは定期なのかwww
0:56 純粋に勝負を楽しむ三冠馬
どの馬が来ても泣いちゃうんだ😢
オグリがシングレしてるw
オルフェーヴルとディープインパクトはほんとにウマ娘化してほしかった。オグリのシングレ化好き
初期たぬき(ゴルシ グラス)のほっぺのムチムチ感すこ
これもう公式CMにしようぜ
オルフェーヴルの有馬記念は背景含めて最高のストーリー
天に見えるように圧勝したんやろなぁ
1:13 シングレ仕様なのはもう
本家に採用してもらおう
F4君の隣がよりによって皆大好きウィンマンティー。
引退の有馬で勝つドラマほんと好き
すばらしい非公式PV
ヴェラアズールの切れ味何度見てもシビれる☺️
まとめていただきありがとうございます。
2:01 お父さんもガチ応援
エフフォーリアーとタイトルホルダーの名前の語呂好きすぎる
ヴェラアズール(代理出演)
いやもう本バたぬき幻影が出来過ぎとるんよ
逃げ馬特有の🌀すこ
サクラローレルのたぬきがなんか典さんに見えてきた。
相変わらずクオリティがエグい
待ってました🎉
私の夢はディープボンドです。
頑張れプボくん!
なんで俺はやっつけで泣いてるんだ
有馬記念楽しみだなぁ…
ワイドで勝負します!
今年は本当に名勝負に
なりそうな感じがする…
オグリだけ画風がぶっとんでるの草
消しって諦めない者にこそ、奇跡は起こる…諦めずに戦って勝ったならそれは奇跡じゃなくて必然なのでは?と思った
良い動画だ!
特に最後の現役馬のコメント
そのまんま本馬場入場で使えるくらい
・ω・)σいいセンスだ
以前マガジンでファミコンのダビスタ開発秘話やってて、
少ない容量でどうしても疾走感が表現できず悩んでいたところの解決策が
実況の文字を読み切れない速さで次々流すというもので、見事ヒット作となった
そんな疾走感を思い出す編集
オルフェとディープのたぬきっちいたんだw
アカイイトかわいい笑笑
心血を注ぎ、血肉を滾らせ、敗北を噛みしめ勝利に餓え続け──精魂の一滴まで燃やし尽くした先に輝く、たった一粒の結晶。
鳥肌待ったなし!
ハヤヒデの頭がデカすぎてネイチャが見えねえ…