ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まさに武器の宝石箱や〜!!皆さんの目の輝きがまるで少年のようで純粋ですね
私も沖縄の本部道場で初めて釵に触った時の嬉しさは今でも覚えています!釵のケースですが、内側が赤い生地の物を、本田先生の真似して買いました(笑)
あのケースちょっと粗末ですね。もっとシッカリした物が欲しいのですが、サイを持ち運びする人が一般的でないので商品化はされていないでしょうね。
「ヤッター!!ついにサイが使えるー」って感じでしたよ。
新しいものを目にすると、気持ちがアゲアゲになりますからね!!
@@庄司知志-f7u この気持ちが継続してほしいですね。皆さんに古武道の稽古でいつも言っていることは「古武道と空手の共通の動きをリンクさせる」と言う事です。意識せずにべつものとして稽古すると2倍時間がかかります。空手でも同様です。平安3段の1挙動目と平安5段の一挙動目は同じと言う事ですね。
@@Ryukyu.Karate.Kobudo 確かにそうかも知れませんね。
僕も来週初めて釵を教わるのですが、先ほどこの動画が表示されました。チャンネル登録をさせて頂きました🙇
コメントありがとうございます。本土に古武道の技術がどれだけ伝わっているかわかりませんが、教えくださる先生がいらっしゃって良かったですね。
私は大阪在住で稽古しておりますが、琉球古武道を指導している方がいなかったので10数年前に沖縄を訪問し現在の道場に入門しました。今も出来るだけ月1回は沖縄本保道場へ稽古に行くようにしています。
ちなみに私の道場では「棒」から初めて「サイ」「ヌンチャク」「鉄甲」と進めていきます。もちろん空手の基礎ができいる場合です。空手未経験者は「空手」を稽古してから琉球古武道を指導しています。また、「サイ」だけや「ヌンチャク」だけと言った特定の武具のみの指導はしておりません。
@@Ryukyu.Karate.Kobudo ご返信有り難う御座います。以前から釵等にも関心があったのですが、釵やトンファー等が通っている空手団体の方から少し教えて貰い始めたんですが、その方が体調不良で習えなくなるという事で、自分で探しました。脳梗塞になった事もあって再び、釵が使えるようになるとリハビリ効果もあるかなと思って始めてみようと思った次第です。なのでまだ自身のTH-camでは釵の動画とかはアップ出来てませんが、いつかアップ出来たらなと思ってます。
@@naoki992m18 さんリハビリ頑張ってくださいね。動画拝見しています。今回頂いたコメントに対して、私のHPで「琉球古武道の稽古のすすめ方」につてブログを書いてみましたので参考にして頂けらば幸いです。komatu-dojo.com/archives/16832
まさに武器の宝石箱や〜!!
皆さんの目の輝きがまるで少年のようで純粋ですね
私も沖縄の本部道場で初めて釵に触った時の嬉しさは今でも覚えています!
釵のケースですが、内側が赤い生地の物を、本田先生の真似して買いました(笑)
あのケースちょっと粗末ですね。もっとシッカリした物が欲しいのですが、サイを持ち運びする人が一般的でないので商品化はされていないでしょうね。
「ヤッター!!ついにサイが使えるー」って感じでしたよ。
新しいものを目にすると、気持ちがアゲアゲになりますからね!!
@@庄司知志-f7u この気持ちが継続してほしいですね。皆さんに古武道の稽古でいつも言っていることは「古武道と空手の共通の動きをリンクさせる」と言う事です。意識せずにべつものとして稽古すると2倍時間がかかります。
空手でも同様です。平安3段の1挙動目と平安5段の一挙動目は同じと言う事ですね。
@@Ryukyu.Karate.Kobudo
確かにそうかも知れませんね。
僕も来週初めて釵を教わるのですが、先ほどこの動画が表示されました。チャンネル登録をさせて頂きました🙇
コメントありがとうございます。本土に古武道の技術がどれだけ伝わっているかわかりませんが、教えくださる先生がいらっしゃって良かったですね。
私は大阪在住で稽古しておりますが、琉球古武道を指導している方がいなかったので10数年前に沖縄を訪問し現在の道場に入門しました。今も出来るだけ月1回は沖縄本保道場へ稽古に行くようにしています。
ちなみに私の道場では「棒」から初めて「サイ」「ヌンチャク」「鉄甲」と進めていきます。もちろん空手の基礎ができいる場合です。空手未経験者は「空手」を稽古してから琉球古武道を指導しています。
また、「サイ」だけや「ヌンチャク」だけと言った特定の武具のみの指導はしておりません。
@@Ryukyu.Karate.Kobudo ご返信有り難う御座います。以前から釵等にも関心があったのですが、釵やトンファー等が通っている空手団体の方から少し教えて貰い始めたんですが、その方が体調不良で習えなくなるという事で、自分で探しました。脳梗塞になった事もあって再び、釵が使えるようになるとリハビリ効果もあるかなと思って始めてみようと思った次第です。なのでまだ自身のTH-camでは釵の動画とかはアップ出来てませんが、いつかアップ出来たらなと思ってます。
@@naoki992m18 さん
リハビリ頑張ってくださいね。動画拝見しています。
今回頂いたコメントに対して、私のHPで「琉球古武道の稽古のすすめ方」につてブログを書いてみましたので参考にして頂けらば幸いです。
komatu-dojo.com/archives/16832