【日本一周】CBR250RRで信州を走る!フォトジェニックツーリング
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024
- 日本一周187日目(2020.09.11)の記録だよ。
晩秋の信州は初夏とはまた違う美しさ。
四季があるって最高だね!
▼コニタンの登山バイク旅日記
/ koni.t.am
▼前回までの旅の記録
【旅する女性ライダーの憧れ】三好礼子さんのペレファカフェへ行ってきた【元祖バイク女子】
• 【旅する女性ライダーの憧れ】三好礼子さんのペ...
▼時系列順に日本一周旅の動画を追いたい方はこちらの再生リストからどうぞ!
• Playlist
▼こつぶちゃんねる!
1年半かけてCBR250RRで日本一周の旅をしてきました!
毎日の旅の様子や、帰宅後の現在のバイクライフもたまに挟みつつ配信しています。
日本はこんなに美しく、そしてバイク旅はこんなに楽しい!
旅を通してしかみられない体験を皆さんにもお届け!
こちらも日々更新中!よかったらフォローしてね!
▼Instagram:旅中の写真と日記
/ kotsubu_145
▼Twitter:リアルタイムなつぶやき
/ kotsubu_145
▼お仕事のお問い合わせ
kozutabi.com/c...
▼エンディング曲:大川花屋「スマイル』
大川花屋のバンド Cruisin' Neptune の楽曲はこちら↓
/ @cruisinneptune6181
#日本一周バイク旅 #長野 #こつぶ
日本一周187日目(2020.09.11)の記録だよ。
晩秋の信州は初夏とはまた違う美しさ。
四季があるって最高だね!
▼コニタンの登山バイク旅日記
instagram.com/koni.t.am
▼前回までの旅の記録
【旅する女性ライダーの憧れ】三好礼子さんのペレファカフェへ行ってきた【元祖バイク女子】
th-cam.com/video/7ICYi-4Mv_s/w-d-xo.html
▼時系列順に日本一周旅の動画を追いたい方はこちらの再生リストからどうぞ!
www.youtube.com/watch?v=sT8X9...
▼こつぶちゃんねる!
1年半かけてCBR250RRで日本一周の旅をしてきました!
毎日の旅の様子や、帰宅後の現在のバイクライフもたまに挟みつつ配信しています。
日本はこんなに美しく、そしてバイク旅はこんなに楽しい!
旅を通してしかみられない体験を皆さんにもお届け!
こちらも日々更新中!よかったらフォローしてね!
▼Instagram:旅中の写真と日記
instagram.com/kotsubu_145
▼Twitter:リアルタイムなつぶやき
twitter.com/kotsubu_145
▼お仕事のお問い合わせ
kozutabi.com/contact/
▼エンディング曲:大川花屋「スマイル』
大川花屋のバンド Cruisin' Neptune の楽曲はこちら↓
th-cam.com/channels/Dbv56IONOc04vwoikaX5qw.html
『おいおいおい こつぶちゃん最高やないかいー』しゃべりも上手で、なんだかほっこりな気持になります。ほんとに信州にきてくれてありがとう。
信州フォトジェニックツーリング。蕎麦畑、蕎麦の花が綺麗でしたね❗アルプス展望デッキからの山の眺望は望めませんでしたね、残念❗撮影秘話、聞いている方は楽しめました。こっぶちゃんのトーク最高に良かったですね😉👍✨この先も素晴らしい景色を追いかけて、頑張れ、こっぶちゃん💥👊😃
こつぶさん、お疲れ様です 日本一周長野信州、動画見てます やっぱり車も良いけど バイク最高です 頑張って下さい、応援してます 🤗
こつぶさん、こんばんは!長野といえば、やはりそば畑で写真撮りたくなりますよね〜。北海道を彷彿させるとこも沢山ありますしね!
中山高原のようなところで、こつぶちゃんを撮りたいね~。信州のそばは、おいしいね。馬刺しもいいんだよ。温泉も、、、
いつも楽しい叫びありがとうございます。☺
最近マジで信州に移住しようかと考えてます。家を出てすぐにツーリングスポット、なんて良いですね!
何処へ行っても走っても、しっかり画になる長野はヤッパリ良い⤴😄綺麗な景色と美味しそうなお蕎麦で、こつぶちゃんの心と、
お腹も満腹やね⤴😉👍
信州そば😀現地で食べるのは最高だね♪ バイク撮影には努力が必要😵💫だよね。おつかれさまです。ヤギの効果音「平和」はウケました。
信州を魅力的に紹介してくれてとても嬉しいです。他の動画も楽しく観させて貰ってます。活動に高評価!!です。これからも動画楽しみにしております。
小川村、懐かしい。。
約4年間、転勤で長野に住んでましたので、春夏秋に良くバイクで写真撮影に行きました。
峠の頂上付近にある村営の宿泊施設、ここの駐車場から眺める北アルプスの山々が最高・・晴れてたら。
春は、アルプス山脈の雪景色と青空、秋には、登られた道の左右にリンゴ畑があり、真っ赤なリンゴと
青空と北アルプス、写真撮影ポイントには最高ですよ。
ゆっくり信州を訪問される機会がありましたら、再び訪れて見て下さい。
・・・バイクツーリング好きのジジイより。
今晩は‼️信州の景色は最高ですね‼️ツーリングが楽しいと思います❗地元の穴場スポット良いですね‼️体調管理に気を付けてツーリングを続けて下さい❕
ウチからちょっと走ると こんな感じのところばかりなので、普段はなんとも思ってなかったんだけど…
なんか凄く良いところに住んでるんだなぁ….って…☺️
素敵な動画をありがとうございます😆💕
初コメです。
キミは可愛いだけでなく、喋りも良いね。 中山高原の説明してる時の声や話し方が、とても素敵です。
これからも動画 観させてもらいます。
カラダに気を付けて、ボチボチ頑張ってください。
話し上手ですね。声も良くて聴いてて最高!信州楽しみにしてます
雪無くなったら松本〜長野行ってみよーかな😄
こつぶさんは最近この辺来てないのでは?モンキーでまた来て下さい👍
こつぶちゃんおはようさん🤗長野の信州の景色乗れそう良さにどっぷり満喫ですねぇ🤣🤣🙋
コニタンさんは軽くの登山で2600クラスの山の頂上を登っちゃうくらいの登山家なんですねぇ😅😅
次回は美味しい本派のお蕎麦ですねぇ😋😋
ありがとうございます!
ありがとうございます😊
映えですね🎥其の地其の地の、良きに出逢えるって、素敵な事です😊👍グローブ復活してましたね。
自分は車🚘で長野県の道を走っていましたが、🏍ライダーの皆さんのカッコ良さにめちゃ憧れて、バイク🏍購入しちゃいました😅
今年はバイク🏍で信州走りまーす✨
最近毎日信州流してくれてありがとうございます✨
蕎麦大好きなんです!必ず行きます!
綺麗な景色と美味しい食事、情報ありがとう。
蕎麦畑、いいですよね
2022北海道の幌加内は残念でしたね
美瑛や摩周など沢山あるんだよ
けど古民家は無いから、やっぱり長野ならでわの良い景色だ
茅葺き屋根がトタンなのがざんねんだが…
日本の背骨が見れなかったのは残念でしたね
ホント北アルプスは雄大で素晴らしい
コニタンさん凄ーな
信州の景色を褒めてくれてうれしー!!
こつぶさんも景色に負けないくらいキレイですよー♪
今日の動画も信州の風景をたくさん見せてもらって、自分が旅をしている気分になれてよかったです!
個人的な感想になるのですが、金曜の一週間の仕事が終わってちょっとチューハイ飲んでホッとしながら
こつぶさんの旅行記動画を見るのが、楽しみになっている自分がいます(照
できれば、金曜には旅行記の続きがアップされると嬉しいなと思いました!!!
蕎麦の花は綺麗です!😊
花の匂いは…😅
でも蕎麦は美味しい!!!
また配信楽しみにしてま〜す!😄
信州はやっぱり良い所だね
こつぶちゃんの動画楽しいよ。
蕎麦の🌸白くて綺麗ですよね。それにしても流石地元のご主人、良いスポットご存知ですね! アルプス展望デッキ行ってみたい✨
冬の北アルプスも雪化粧してて超〜キレイですよ〜
道路の凍結が怖くて今は冬眠中ですが…
こつぶさんの食べたのはおやきに間違いないと思います。
地域地域でおやきの形が変わります。
自分は小川村のおやきが大好きで、超〜有名です。
こつぶさん今回小川村通ったんですね〜
今度来る時は小川村のおやき食べてみて下さいね〜😋
最後のトンネル抜けたところの北アルプスの山々が望める場所は、その昔、panaracerのポスターにあった嶺方峠の白沢洞門からの風景ですネ!懐かしい♪
こつぶちゃん こんばんは♪
信州と言えば・・・?🤔
蕎麦・おやき・野沢菜漬けですかね?
私はめっちゃ好きです🥰
信州の見所たくさんあり過ぎて何処に行こうか迷ってしまいます(^^;
景色最高ですね( *´艸`)
愛知から飯田を通り馬籠を通り諏訪湖松本とかビーナスラインとかに
行きますが、通ったことのない良い景色ですね
次回も期待大です
初めて投稿させて頂きます。
コロナ感染リスク軽減のためツーリングを自粛しています。
貴女の動画を見る度にとても気分が晴れます。
ありがとうございます。ところで登山には"YAMAP"という
アプリが参考になるかもしれません。
もう使っっているかもしれませんが...
ところで、歌うまいですねぇ!ハスキーな声がとても魅力的です。
動画ありがとうございます。癒されます。行きたい!
素晴らしい出会いが、たくさんあったみたいですね😃
バイクで日本一週、あこがれます
長野県、信州、豊かな大地なのですね。
とても行きたい!
気が付いてハッとしたんですが、もう秋になっているんですね。
ほんの少し前まで酷暑に暑い暑いと悲鳴をあげていたのに、日本一周の凄さですね。
いろいろ、旅人達の世界に圧倒されます♪
(^-^)
お蕎麦は最後の蕎麦湯を飲んで完成ですね!
お蕎麦を食べたと感じる。
長野県出身ですが今は埼玉に住んでますが長野県帰ると同じ気持ちになります。 何も無いとこが嫌で関東きましたがやっぱり何もないのが良いのかなあと思ってます。
もろ地元😳来てたんですね〜信州の四季はバイクで走ると本当に気持ち良いです!
何年か前に天気が悪く登山を断念し松本市内で蕎麦食べたよ。それも、一人で4人前。最初はぶち旨かったんだけど、最後の方は味わかんない状態(笑)長野はいつも、いい思いでしかない❗動画見るたび行きたくてしょうがない❗
こつぶさんの声を聞くのが習慣になってきそうです。
長野県は映画やドラマのロケ地おおいですよね。
ロケーションいいもんなー😊地元の人が羨ましい♪
やっぱ信州は景色がいいですねぇ!蕎麦も美味しいんだろうなぁ。。
いい景色だねぇ
オラが街の松本市を沢山ご紹介頂き、感謝感謝です。
信州蕎麦って美味しいんですが、蕎麦の花って鶏糞の臭いがするんですよ(笑)
それと今は無いみたいですが、僕らが中学生の頃は、長野県の中学生は学校行事で皆3000m級の登山を学校行事でしていました。
松本市内の中学生は、大体燕岳でしたよ😃
機会があれば登って下さいね🎵
確かに、岳人の朝は早い。普通に4時半出発(朝食後出発)とかで、早朝というか、夜間?出発。撮影ポイントとか、教えてもらえるんですね(笑) 心の叫びが・・。信州は最高でしょう。
2:06 細かいことですが、大町は村でなくて市です。
信州好きって言ってくれてめちゃ嬉しいです😂
揚げ足とるつもりはありませんが、中山高原のとこは大町市です!ややこしいですが笑う
走りやすくて、景色もいいなんて、最高だね!
とある直近のアンケートでツーリングしたい都道府県のランキングで長野県が1位だとか・・・・
いつかバイクで巡りたいですよ♡
おじさんも若い時、上高地にいたから分かるけど、良いとこだよな!自然って。
こつぶちゃんの動画最高です♥️
お焼きは
地方によって
作り方が変わるんですね
長野県民です
✕ 長野県大町村
○ 長野県大町市
一瞬、大町村ってどこ?ってなっちゃいました。
わたしは小熊山パラグライダー場から眺める木崎湖が大好きです。紅葉の時期は必見、今度是非!!
いやいや〜^ ^ 私が普段から良く走るちょいツーコースが映って嬉しいよ〜〜❣️😊
信州信濃の新蕎麦よりも、私はこつぶちゃんのそばが良い!
小川村から鬼無里村を抜けたね。
一般の車じゃ厳し道だけど、さすがは
バイク🏍だ。
長野はドライブにも最高❗️
2000m級の山を登るのすごいですね🏔
長野住みやけど改めて良さを認識できた
👍👍👍
Have a nice Sunday
信州いいわな〜ホント
귀여워요!!!
定年したら家売って長野に移住したい!👍話し方上手い❗
自分「寡黙」なので、あなたみたいな「アナウンス」は出来ません。でも旅の良さ「ツーリング」の楽しみ方は知ってます。バイクの免許は持ってませんが「CBR」と言うバイクはかなりいいのは知ってます。高校生の頃、友達がそう言ってしました。30年前の事です。蕎麦大好きですよ。「韃靼そば」と「更科そば」ていうのがあるらしいのです。大好きでよく食べに行ってました。でも、閉店しました。蕎麦食べてツーリング楽しんてね。バイバ~イ。
おしゃべり上手だよねー。
次回も楽しみにしてます。
こにたん、可愛いいあだ名だね、初めて知ったよ、ごめんなさいよしかし、ピッタリのあだ名だね可愛いいこつぶちゃんにピッタリだよ信州は憧れの場所だよ自分も日本色々行ったけど、また行きたい場所の二番人気かな?北海道がやっぱり一位かなと思う、今日この頃だよ、こつぶちゃんは日本の何処が良かった?今度聞かせて下さい。また楽しみに待っています。
長野はいいとこだね。暮らすとしたら諏訪湖湖畔がいいかな😄
やっぱ信州は蕎麦だよね〜
信州最高、いただきました 笑
信州にようこそ❗あっ、 いつもの通勤道路だ❗(笑)
九州圏で信州っぽいところってどこですか?
こつぶさんは信州モデルみたいです!
こんにちは。信州いいですね。
福井は来られますか?
蕎麦畑って綺麗なや
バイクって面白いね。( ^ω^ )
いつも笑顔がとっても大切 だと思います。三好礼子さんはアイドル☀️
いまもだよ❤️☀️( ^ω^ )
忘れられない日々を今も創る‼️( ^ω^ )📣
大町市ですよお💦
引きで撮った写真👍
うお。マブいちゃんねーやな。
こんにちは。今日は昼から見ています。『こんにちは』の言葉も新鮮です。長野県って、どこで足を止めても、いい景色ですよね。友人宅(アパート)の駐車場に寝転んで星を眺めたりします。駐車場で天体観測ですよ。凄いですね。夜中に道の駅に着いて、朝起きたら絶景だったりします。中に野沢菜が入っていれば、それは『おやき』です。中身がナスのおやきも、美味しいです。友人は野沢菜もおやきも大嫌いです。長野県民のくせに『信濃の国』が歌えるくせに、です。広島県民がカープ嫌いって言ってるようなもんです。変ですね。それでは『今日も明日もご安全に』
蕎麦かぁー
アレルギーなんですぅ😂
一コメ!かな?
トレーニングで2000m級😭