[実銃] グロック17 Gen5 開封!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2022
  • 今回はみんな大好きグロック、Glock17 Gen5を開封していきます。8年ぶりくらいにグロック買いました。いやーGen5素晴らしいですね。Gen4との比較も色々します。そして最後はもちろんシューティング祭り。
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 234

  • @user-em8xp3xp6w
    @user-em8xp3xp6w ปีที่แล้ว +103

    まるで自分が手に入れた様にワクワクしながら拝見しました。こうした開封動画は日本語でなかなか見ることがなかったので貴重な機会でした。ありがとうございます。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +17

      ありがとうございます。これからもバジェットが許す限り上げていきます。

    • @user-em8xp3xp6w
      @user-em8xp3xp6w ปีที่แล้ว +3

      @@SatoHunt さん はい、また楽しみにしております。特に日本でトイガンとして発売されていない今回の様な後継機種?については興味深々です。ありがとうございます。

  • @user-ib5hj2jo7z
    @user-ib5hj2jo7z ปีที่แล้ว +11

    箱を開けた瞬間から、ワクワクが止まらない❤

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +4

      開封は1番楽しいですよね

  • @antak5033
    @antak5033 ปีที่แล้ว +16

    80年代にグロック17がデビューしたとき「Gun」誌で見て「こりゃ米国じゃ売れねえな」と思いました。
    まず9mmって時点でダメだし、この未来的(当時の感覚)デザイン、ポリマーフレームと米国人に全く受ける要素がないと。
    まさかこんなに超メジャーな銃になるとは、夢にも思いませんでした。

  • @user-weghifyt8743
    @user-weghifyt8743 ปีที่แล้ว +26

    グロックGen5の解説が日本語で聞けてうれしいです。やっぱりかっこいい銃ですね。動画投稿ありがとうございました。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      暖かいコメントありがとうございます。😄

  • @user-ok9pe6vm1d
    @user-ok9pe6vm1d ปีที่แล้ว +16

    日本語の分かり易くも詳しい解説をありがとうございました。Gen.5の詳細が初めて理解できました。私はエアガンではなく、モデルガンが好きなのですが…。MGのグロックではGen.3までしかないので、寂しい限りです。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +8

      こんだけバージョンいっぱい出されるとついていくの大変でしょうね

  • @tumugi-nyo8014
    @tumugi-nyo8014 ปีที่แล้ว +3

    分かりやすい解説ありがとうございます

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます。

  • @aks2022dad9
    @aks2022dad9 ปีที่แล้ว +33

    Glock17 Gen5、少し前の東京五輪で臨時警備に配置されてた警察官も携帯していたのでは?
    と話題になってましたね。操作性がシンプルで簡単なので、普段射撃の機会が少ない日本の警察官にも向いてたりするのかもしれないですね。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +21

      すごくいいと思いますよ。これから凶悪犯罪も増えてくるでしょうしグロックを使ってもいいと思います。

  • @nyankodaisuki0126
    @nyankodaisuki0126 ปีที่แล้ว +5

    子供の頃、サバイバルゲームを友達連中と遊ぶために購入したのがグロック17のエアガンでした😊懐かしいです☺️
    勿論、実銃とは違いますが😅
    投稿ありがとうございます😊

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      いえいえ、ご視聴ありがとうございます

  • @kinokoantonio2516
    @kinokoantonio2516 ปีที่แล้ว +15

    本物なのに、マガジンの上部がオレンジ色だったので「おもちゃみたいでイヤだなぁ」と思ってたら、弾切れを知らせてくれる工夫だったんですね。

  • @tommy-2024x
    @tommy-2024x หลายเดือนก่อน +3

    日本では東京マルイがようやっとGen5出しましたが実物でもマグにオレンジが施されてるんですね!
    画像で調べるのでは限界がありますし、こうして本物を見せてくれるのはありがたいです。是非FFなど事故のないよう祈ってます

  • @YaYa-jk9iq
    @YaYa-jk9iq ปีที่แล้ว

    いろんな意味でこの方は全然違う。本物だ。

  • @user-bu6wn1sd9x
    @user-bu6wn1sd9x ปีที่แล้ว +5

    凄いです!グロックのデザイン大好きです。

  • @rondomika5562
    @rondomika5562 ปีที่แล้ว +11

    Glock17カッコよくなってていいです。
    最近アメリカのお巡りさんのGlockとかもドットサイトや拡張マガジン装備が増えてて、悪い犯罪者絶対ゆるさないマンになっていますね。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +6

      もう最近の銃はドットサイトが付けれないと売れないですね

  • @user-un4uy7hr6c
    @user-un4uy7hr6c ปีที่แล้ว +2

    スライドを引く 、ガッチャの音は何故か好き。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      クセになりますよね。

  • @connor-rk800-Detroit
    @connor-rk800-Detroit ปีที่แล้ว +27

    近未来的なフォルムで最初はユーザーも抵抗感あったらしいですけど今じゃアメリカの法執行機関でも最も採用が多いらしいですねグロック系
    映画だとマトリックスでモーフィアスが日本刀とグロック18Cのロングマガジンを使って華麗に舞ってるシーンが印象的です

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +10

      信用性でグロックを上回るものは有りません。最強です。

  • @okko302
    @okko302 ปีที่แล้ว +10

    海外の銃の解説動画をよく見てますが、英語でしゃべってるからほとんどなに言ってるのか分からないので日本語で解説はありがたいです。㎏表示有難うございます。この動画がもっと人気出てうぷ主が色んな銃を撃てるようになったらいいなぁ。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      笑笑皆さんが見てくださって10000人を越しましたのでこれからも頑張ります

  • @BlueReef69
    @BlueReef69 7 หลายเดือนก่อน +2

    今日初めてこちらのChを観ました。
    技術系の動画と思い、やや神妙に見始めたのですが、冒頭の「カリフォルニア民国の手下…」というフレーズで爆笑しました www
    いやぁ、すがすがしくて良いですね。
    登録させていただきました。

  • @user-pm3hg3mz7u
    @user-pm3hg3mz7u ปีที่แล้ว +2

    マガジン3個も付いてくるのは
    インフレなんで親切ですね
    個人的にはGen4の形の方が好きかなぁ
    Glockとは関係ないけど
    米軍の新弾薬6.8mm×51弾の
    リポート出来たらおなしゃす😊

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +3

      あれが市場に出てくるのはまだ数年先でしょうねー

  • @user-ss7je1vd7n
    @user-ss7je1vd7n ปีที่แล้ว +3

    グロックは実銃も金属音があんまりしないからガスガンとかエアガンで再現しやすいのがいい!!

  • @user-hr6ry8dq8i
    @user-hr6ry8dq8i ปีที่แล้ว +1

    グロック17Gen5、非常に良い銃ですねぇ。フォルムも良いし性能も良い。
    まさに戦う漢の銃ですねぇ。

  • @team7jp
    @team7jp ปีที่แล้ว +3

    お座敷シューティングでもやはりグロック打ちやすいです(^^♪
    グロック数丁持っていますが今はマルイのグロック19 Gen4で楽しんでいます❣(≧▽≦)
    基本設計がいい上にこうして随時改良していくなんて凄いメーカーだなって思います

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +3

      彼らも過去数年は改善を怠っていたんでGen5でやっとかっていう感じです。

  • @user-oo5vd7go2j
    @user-oo5vd7go2j ปีที่แล้ว

    素晴らしい動画😂

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @genocross4696
    @genocross4696 ปีที่แล้ว +1

    開封動画きた!

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      やってまいりました

  • @hidesaitam.yamaha1039
    @hidesaitam.yamaha1039 ปีที่แล้ว +31

    グロックってカクカクしたデザインが好きになれなかったんだけど、ジェネレーション5で先端が少し丸みを帯びたデザインでカッコ良くなりましたね。
    ライトやレッドサイトが付いてるとカッコ良いけど、アイアンサイトのシンプルさも良い。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +7

      基本はやっぱアイアンサイトですね。自分は不細工なグロックが好きです😂

    • @user-nq9kh3sf2e
      @user-nq9kh3sf2e 6 หลายเดือนก่อน +2

      自分も同じくです🔫
      シグ派です✨☺️

  • @user-pr2yg3qt7d
    @user-pr2yg3qt7d ปีที่แล้ว +115

    「カリフォルニア民国という共産主義」に草生える

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +33

      困った奴らです

    • @21iwtarot24
      @21iwtarot24 10 หลายเดือนก่อน +6

      本当にお疲れ様です!

  • @user-ib5hj2jo7z
    @user-ib5hj2jo7z ปีที่แล้ว

    細かい仕様変更が出来て、痒い所に手が届く

  • @nash-ce4cd
    @nash-ce4cd ปีที่แล้ว

    お疲れ様です、楽しく拝見しております。beretta党ですのでm9a3のsnipergreyモデルの開封、射撃シーンが見たいです、よろしくお願いします。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。募金が貯まれば購入します笑笑

  • @user-zt9vb8id2e
    @user-zt9vb8id2e ปีที่แล้ว

    子どもの頃初めて買ったエアガンがグロックでした!
    やはり格好良い✨

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      現代拳銃の代名詞ですからね

  • @xxmeguxx7424
    @xxmeguxx7424 ปีที่แล้ว

    こんなレティクルのダットサイトあるんですね〜!欲しいけど実物は高いなぁ

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      Acss Vulcan という種類ですね。めっちゃ使いやすいです

  • @getawey1911
    @getawey1911 ปีที่แล้ว +3

    GLOCKもgen5でアンビ化が進化しましたね。日本でも国産メーカーのgen5が待ちどうしいです!

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      左利きには嬉しい変更ですね。

    • @hondafn2541
      @hondafn2541 ปีที่แล้ว

      出ますね!(嬉)

  • @user-hv4se6kg7n
    @user-hv4se6kg7n 5 หลายเดือนก่อน +1

    2dモデル使ってますが5thモデル買ってみようかな?ライトは使わないのでレール要らないです。スライドは四角い方が好みなので交換できたら良いなって思います。笑

  • @user-rj2wt4dx8e
    @user-rj2wt4dx8e ปีที่แล้ว

    Gen.5のスライドほんま好き

  • @user-fj6vl3en1f
    @user-fj6vl3en1f ปีที่แล้ว

    サイト、グッドアイデア❣️。配信お疲れ様でした。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😀

  • @iwasaki6mmbb281
    @iwasaki6mmbb281 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見させていただいています。グロックGen5、いいですね~。カッコいい~です。日本のトイガンも良くできていますが、スライドに直接光学機器を装着できるようになってないのが残念なところでもあると思います。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      エアガンは付けれないんですか。知らなかったです。

    • @iwasaki6mmbb281
      @iwasaki6mmbb281 ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt
      純正の樹脂スライドには動画のようにスライドにはめ込む窪みがないんです。メタルスライドにはあるのですが、エアガンでメタルスライドはグレーな感じなので…

  • @user-zv9ly6wj8b
    @user-zv9ly6wj8b ปีที่แล้ว +1

    初めて動画を拝見させていただきました。とても分かり易い説明で見てて楽しいです😊日本では今月バトンエアソフトさんからCO2のGen5(大人の事情で名前は・・・)が発売されるので、この動画のグロックGen5を参考にしてドットサイトやライトをチョイスしてみようと思います😆

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      Gen5のエアガン出るんですね。MOSバージョンも出るといいですね。

    • @user-zv9ly6wj8b
      @user-zv9ly6wj8b ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt コメント読んでいただけたんですね、ありがとうございます😆説明が足りずスミマセン😅もちろんMOS仕様です!

  • @cardin6688
    @cardin6688 ปีที่แล้ว +17

    初めて撃った銃がオーストラリアの射撃場で撃ったグロック17でした。サバゲー経験者なので撃ち方はスムーズに出来ましたが、あれ?実銃の反動ってこんなもんか?ってくらい撃ちやすかったのを覚えてますね〜

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +12

      今度p320も撃ってください。もっと撃ちやすいですよ

  • @user-zn8gk1dn2y
    @user-zn8gk1dn2y ปีที่แล้ว +2

    ロックの数だけ銃があるという、壁にロックを飾っておけば何丁もってるか忘れずにすみそうですね。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +11

      妻にバレるじゃないですか。

  • @user-rz2fw5fy8z
    @user-rz2fw5fy8z 10 หลายเดือนก่อน +1

    僕は日本に住んでいるので実銃を触る事は無いのですが、エアガンでも違いはわかりますね。
    グリップも握りやすいし、リロードする時にマガジンが挿入しやすいですね。
    違う銃も使いますがなんやかんやグロックは使いやすいです。

  • @lightning1997
    @lightning1997 ปีที่แล้ว +3

    マック堺サンをご存知でしょうか?
    エアガンレビューならマックサン!
    実銃レビューならsatoサン!!て位
    見やすくて分かりやすいレビュー
    ですね☆フォロアーの皆さんが
    おっしゃる通り、日本語での解説
    はかなり貴重で有り難い限りです。
    今後とも素晴らしい動画配信を
    楽しみにしております!

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +4

      暖かいお言葉をありがとうございます😊はいマックさんは実銃の腕も凄い方で優勝されてますね

  • @user-wv1uk7fi2u
    @user-wv1uk7fi2u หลายเดือนก่อน +1

    最近自分はマルイのG17 Gen5 MOS を買ってインナーバレルをタイトバレルに変えて使ってますが、シューティング大会でもサバゲーでも使いやすくて気に入ってます。

  • @apollo8132
    @apollo8132 6 หลายเดือนก่อน

    やっぱりグロック17Gen5は最高にいい銃ですねぇ。Gen4以前のモノからもだいぶ改良されていて最高にクールですねぇ。

  • @Harryogt
    @Harryogt ปีที่แล้ว +1

    Gen5は、狙ったとおりにあたるのですね。
    もう20年以上前に、世代的にはGen2くらいだと思うのですが、某レンジで撃った時に、5ヤードでも、20cmくらいのブルズアイに当てることすら難しい銃を借りたことがあります。それ以来、自分の中でのGLOCKの評価が下がりました。(笑)
    そのレンタルガンは若干、銃本体とバレルの遊びが大きい感じがしたので、ポリマーフレームが劣化していたのか、あるいはショップの店員さんが、間違った口径のカートリッジを渡したのかもしれませんが。その銃は、一緒に行っていた友人と、そのショップのレンジのメンテ係の人が撃っても、集弾性が悪かったです。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +4

      後者でしょうね。グロックがそんな当たらないはずがないので。メンテが最悪だった可能性もありますし。

    • @Harryogt
      @Harryogt ปีที่แล้ว

      Satoさん、さっそくの返信、ありがとうございます。なるほど、9mmよりも太かったので、38か40口径くらいのカートリッジだったと思いますが、なんとなくリコイルがマイルドな気がしていたので、弾が滑空弾と同じように発射されてたのかもしれませんね。(笑)
      これでは、どこに飛んでいくかわかりませんね。😅

  • @oresamaomaesama7585
    @oresamaomaesama7585 ปีที่แล้ว +1

    箱がマキタとかの電動工具みたいw

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      そんな感じです

  • @user-pq5dm5lt7i
    @user-pq5dm5lt7i 6 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しく興味深い動画ありがとうございます!
    スライドの素材は何になりますか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊鉄ですね

  • @papamikumiku
    @papamikumiku ปีที่แล้ว +1

    gen5紹介ありがとうございます(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      いえいえ、ご視聴ありがとうございます

  • @user-qe2vd4ly9k
    @user-qe2vd4ly9k ปีที่แล้ว

    2ndモデル使ってましたが5thモデル欲しくなりました。アメリカに戻るためにビザを取らないとイケませんね…なんとかならないか思案中です

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      戻ってきてください

  • @ForestDrBearS
    @ForestDrBearS ปีที่แล้ว

    子どもの頃にG17Lのtoy gunで遊んだことがあるからなんだか懐かしい(笑)
    世界的best sellerのグロックはやっぱ優秀なんだね。
    ひとつ気になるのはあのsafetyって相変わらず使いにくそうだなぁ。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      Safetyとはトリガーセーフティーのことおっしゃってます?

    • @ForestDrBearS
      @ForestDrBearS ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt
      あまり詳しくないのですが、グロックのsafetyはスライドをハーフコックして云々とかシアが何とかだから安全云々…
      と、まぁよくわからない説明がありましてね(笑)
      トリガーのほうはあっても無くても変わらないのかなぁとは思っております。

  • @user-bm8xo5cm6u
    @user-bm8xo5cm6u ปีที่แล้ว

    迫力あるなあ!

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      撃ってて楽しい銃ですよ

  • @001tnaegva
    @001tnaegva ปีที่แล้ว

    最近見始めました✨海外版マック堺みたいですね😊
    グロック19gen4が好きでガスガン買いました!カクカクして無骨なスタイルに惚れ惚れです
    ちょっと気になったのですが鉄板に当たった弾は跳ね返ってこないのですか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊角度が悪いと砕けた破片が飛んでくることはあります。

  • @user-vn6zb5lq7q
    @user-vn6zb5lq7q ปีที่แล้ว +1

    最近、グロック17 Gen4のガスガンを買ったばかりで、僕にとってはタイムリーです。これを見たらGen5のガスガンも欲しくなってしまいました…

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      もう出てるんですかね

    • @user-ox3es8ve9o
      @user-ox3es8ve9o ปีที่แล้ว

      UMAREXがG17、WEがG19のGen5が出てますね〜。
      特にUMAREXはGlock社からライセンスを取っているのでかなりリアルだと感じましたね

  • @Stardust_1701
    @Stardust_1701 ปีที่แล้ว +2

    バス釣りしてる身としてはポンドヤードに全く違和感無いのですね。
    タイヤなんて径はインチで幅はmmで改めて考えると面白いですね。
    ハンドガンもMauser C96やLuger P08とかの古い物を見たいです。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +3

      いずれ欲しいですねー。文句言う人結構いるんですよ。

  • @user-vu8nu3nx3v
    @user-vu8nu3nx3v 9 หลายเดือนก่อน

    実弾やはり大きな音ですね!東京マルイとは、やはり違いますね!

  • @user-ge5jz6nw5e
    @user-ge5jz6nw5e ปีที่แล้ว

    動画更新ありがとうございます!
    いつも疑問に思っているのですが、この動画のように試し撃ちしてるときに近隣住民には聞こえないのでしょうか?
    聞こえても日常的なことだから特に気に留めないのかな?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      この射撃場はかなり昔からあるんで周りに住んでいる人はそれを承知で住んでいます。

  • @milkyway-JA
    @milkyway-JA ปีที่แล้ว

    自分はドットサイトのゼロインに、レーザー ボア サイター を使っています

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      いいですね。弾を無駄遣いせずに済みます

  • @nikuoishiiyone
    @nikuoishiiyone ปีที่แล้ว

    モデルガンの方が梱包はしっかりしてる感じなんですねw
    メインの銃が付属品の様笑笑

  • @mikansinonome3112
    @mikansinonome3112 ปีที่แล้ว

    多様性を意識しつつ痒い所に手が届くが作るなんて……

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      毎度おおきに

  • @user-iu1en1qk8z
    @user-iu1en1qk8z 5 หลายเดือนก่อน

    ほんとデザイン良いし機能的よなぁ。
    グロッグを作ったデザイナー。安らかに。

  • @user-vn6fd7ho7y
    @user-vn6fd7ho7y ปีที่แล้ว

    銃を右手で握りながらイジェクションポートを右人差し指で解放できますか?私も実銃打ったことはあるんですがエアガンでそれをやってる人がいて それが本物でできるできない論争になりまして笑 私がスライド引いた時の重さを思い出したら人差し指だけでは無理だろうと思ってるんですが
     検証お願いします🤲

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      スライドリリースのことですかね?それなら軽くできますよ👌

  • @rebirthjp
    @rebirthjp ปีที่แล้ว

    いいな~ 正直羨ましいです・・・  グロック撃ちたい・・・

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      グロックは撃ってて楽しいですよ

  • @blackbird9729
    @blackbird9729 ปีที่แล้ว

    やっぱり実銃の音はイイですね~
    ガスブロで我慢します。。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      ガスブロもいい音しますよね

  • @user-ib5hj2jo7z
    @user-ib5hj2jo7z ปีที่แล้ว

    そしてライトが明るいナショナル

  • @user-dh9ze8bi9j
    @user-dh9ze8bi9j 5 หลายเดือนก่อน +2

    自分も大人になったらアメリカに住みながら銃撃ちたいんですけど質問したいです、元々日本にいたんですか?そこからアメリカに住んだんですかね?それとアメリカで何の仕事してるのか気になりますよければ教えてほしいです。

  • @user-ll2ze7ne6r
    @user-ll2ze7ne6r 10 หลายเดือนก่อน +2

    日本で実銃が撃てる店があればよいなあ。わざわざ、韓国、アメリカまで高い飛行機代使って行くのは持ったいない、カリフォルニアのヘイワードで仕事してたときは、車で20分くらいのところに射撃場があったし、貸し銃があったから撃ちまくっていた。50$あれば遊べたよ。

  • @skim949
    @skim949 ปีที่แล้ว +1

    東京マルイでもガスブローバックで17Gen5が発売されるそうです!
    私はそちらを購入予定ですww

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      Gen5出るんですね。さすがマルイ

  • @user-tu1pg5ly6h
    @user-tu1pg5ly6h ปีที่แล้ว +5

    「TH-camはカリフォルニア民国という共産主義国の手下」
     ↑
    めっちゃ笑ったwwwwww
    ホンマですよねwww

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +3

      困ったもんですよ

  • @nicoTube25252
    @nicoTube25252 ปีที่แล้ว

    いいなあ…グリーンカード欲しい…アメリカで仕事して暮らしたい!

  • @shougai_rider
    @shougai_rider ปีที่แล้ว

    It's easier to understand than other reviewers.

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      Thanks bunch

  • @hondafn2541
    @hondafn2541 ปีที่แล้ว

    毎回楽しんでます!
    じきに、(いつか分かりませんが)東京マルイからグロック17 gen.5のMOS仕様が発売されるということです♪(嬉)
    発表会で、「実銃と同じようにマガジンフォロワーをオレンジ色にした」とあったのですが、本当にgen.5はオレンジなんですね…
    初めて知りました

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      おお、いよいよ出るんですね

  • @user-mr5vd4ds8g
    @user-mr5vd4ds8g ปีที่แล้ว

    先端が丸みを帯びているのは、G26も同様だったと思います。

  • @trk683
    @trk683 8 หลายเดือนก่อน

    ドットサイトがカッコイイ!

  • @hirohiro6585
    @hirohiro6585 ปีที่แล้ว +1

    シグ320とどっちがいいですか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +3

      いずれまた比較動画でも上げましょう。

  • @shutaku45
    @shutaku45 ปีที่แล้ว

    実銃、軽いんですね。東京マルイのガスガンの方が重いです。
    9mm弾(火薬入り薬莢込み)が11gくらいでしょうか?かける17個入れて、計860gくらいですか?それでも軽いですね。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      ガスガンってそんな重いんですか?まあインターナルとか考えればガスガンの方が構造上もっと密かもしれないですね

    • @shutaku45
      @shutaku45 ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt 東京マルイのG17 Gen4で、ガス入りBB弾なしマガジンを挿して700g超えます。

  • @user-pq4lm1hq8d
    @user-pq4lm1hq8d 9 หลายเดือนก่อน

    同様に
    アメリカではハンティングが趣味の軍人が多い

  • @user-vl5pn9gy9v
    @user-vl5pn9gy9v 8 หลายเดือนก่อน

    satoさんは銃のカスタムとか、すごく詳しいですけど元軍人さんとかなんですか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  7 หลายเดือนก่อน +1

      ごく普通のサラリーマンです👍

  • @user-hr6ry8dq8i
    @user-hr6ry8dq8i ปีที่แล้ว

    グロックのGen5はやっぱり今までのグロックのウィークポイントを解消した良い銃ですか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว

      いい銃ですがウィークポイントとは言えないかもしれないですね。転んでもグロックっていう感じです。

  • @tsubakurounoshimobe
    @tsubakurounoshimobe ปีที่แล้ว

    GlockはAustria製なのですね。
    Gun barrel sequenceを見ただけでときめきます❤
    前回はさぷれっさー用のサイトの取付工程が入っていたから消されたのですか?紹介動画なのに色々気を使いますね😢

  • @mjarea
    @mjarea ปีที่แล้ว

    Gen.5でもずいぶん改良されているんですね~
    SATOさんはGLOCK三丁お持ちですが、どれにも社外のグリップ・アダプターを装着されていませんね。
    GLOCKは他の主要な拳銃とグリップアングルが異なるので、苦労したりしませんか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      自分はそんなに気にすることはないですね。

  • @M4sopmodblock2fspmod064
    @M4sopmodblock2fspmod064 11 หลายเดือนก่อน

    現在glock 47mosは民間販売されているんですか?。g17gen5カッコいいですよね!

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  11 หลายเดือนก่อน +1

      されていますね👍

    • @M4sopmodblock2fspmod064
      @M4sopmodblock2fspmod064 11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!、glock 47mos は個人的に好きな拳銃なので質問させていただきました。

  • @nabe4122
    @nabe4122 11 หลายเดือนก่อน

    いつも拝見しています。ガンロックを視聴者プレゼントにしてほしいです!
    ※送料どーすん?って話しですね

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  11 หลายเดือนก่อน

      あげたいけど送料がね〜

  • @user-ok5mk7iz1v
    @user-ok5mk7iz1v ปีที่แล้ว +1

    グロックのgen4シリーズって法執行機関向けで個人の入手は不可なのでは?
    グロック公式サイトにはLaw Enforcement Onlyとありましたが

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      大量に民間向けで出ていますよ

    • @user-ok5mk7iz1v
      @user-ok5mk7iz1v ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt そうなんですね

    • @user-ok5mk7iz1v
      @user-ok5mk7iz1v ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt 法執行機関向けと民間向けの違いってありますか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      @@user-ok5mk7iz1v 全くないと思いますよ

    • @user-ok5mk7iz1v
      @user-ok5mk7iz1v ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt 分かりましたありがとうございます!

  • @skapon624
    @skapon624 ปีที่แล้ว

    これは御堂真奈美が使用していた銃ですね

  • @user-lz6yf3zm2g
    @user-lz6yf3zm2g ปีที่แล้ว

    サイト交換の手順に興味あったので残念です。😭五月蝿いんですねぇ😭。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      載せたかったんですけどね。

    • @user-lz6yf3zm2g
      @user-lz6yf3zm2g ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt
      TH-camは、CA共⚫主義、に笑いました。

  • @user-us5cw2rm8z
    @user-us5cw2rm8z ปีที่แล้ว

    グロックの唯一嫌だった。自分には合わないフィンガーチャンネル廃止されたのがいいですね😊
    リボルバー好きのせいかグロックのデフォルトのサイトはスリードットより好きですが少数派ですかね?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +3

      少数派ですね。グロックのサイトは交換するためにあるという人が多いです

  • @user-fx8ss7go6f
    @user-fx8ss7go6f 8 หลายเดือนก่อน

    東京マルイからもMOSシリーズのグロックがでますよもちろんGEN5

  • @user-futoshi1961
    @user-futoshi1961 ปีที่แล้ว +1

    護身銃として購入出来るんですか~。

  • @saodong4626
    @saodong4626 ปีที่แล้ว

    トリガーウェイト、キロだと2.1キロって、5ポンド2オンスだと2.3キロ超えてますよね?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      引く際に多少の誤差は発生しますよ。

  • @user-eu1be6qz4c
    @user-eu1be6qz4c ปีที่แล้ว

    飛び出した薬莢がドットサイトに当たっているように見えるのですが実際はどうなんでしょうか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      まあ時々当たるのもありますね。ハンドガンのイジェクトはランダムになる時があるんで

  • @tamon.h124
    @tamon.h124 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です、グロックはよくジャムるときくのですが、、、本当でしょうか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +4

      グロックがジャムるのは聞いたことがないですね。よっぽど雑に扱ったか持ち方が下手かだと思います。

  • @user-rf1qv2gd2o
    @user-rf1qv2gd2o 8 หลายเดือนก่อน

    はじめて😅。
    GLOCK17 MOS GEN.5 めっちゃ⤴️⤴️めっちゃ⤴️⤴️、カッコいいですね‼️。 
    私は GOLCK45 GEN.5 も、カッコいいですね‼️。
    また、GLOCK45 GEN.5  もレビューして頂ければと思います。
    お忙しい中、誠に、申し訳御座いませんが、宜しくお願い申し上げます😅😅😅。

  • @kapokimuramasa
    @kapokimuramasa ปีที่แล้ว

    TH-camの規制はクソですね。
    Gen5、細かいところが改善されていますなぁ~
    トリガープルの重さですが、トリガーを引き切った状態でスライド引いてコックし、トリガーを少し戻した状態からでも量って欲しかったです。
    新型ホロもいいですね。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      ACSS Vulcanという奴なんですけどめちゃくちゃみやすいです👍

  • @user-cx9wr2wd2i
    @user-cx9wr2wd2i 5 หลายเดือนก่อน

    グロックシリーズの商品は、購入していい物と購入しては、ダメな商品があるために中華圏·韓国圏のグロックシリーズ商品は、購入しません。グロックシリーズは、銃器本体がバラしやすく信頼しています。

  • @compass0128
    @compass0128 8 วันที่ผ่านมา

    日本の日本人です。銃ってそんなふうに梱包されてるのですね初めて見ました。

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin ปีที่แล้ว

    山奥のしぃ先生

  • @user-hr7js7tw9g
    @user-hr7js7tw9g ปีที่แล้ว

    祝登録者一万人

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      ㊗️おかげさまで10000人です。

  • @user-mv2lq4nd2q
    @user-mv2lq4nd2q 6 หลายเดือนก่อน

    前にも書いたけど実銃を握ってみたいですね?

  • @user-fp1fi1kd7u
    @user-fp1fi1kd7u 6 หลายเดือนก่อน

    東京マルイのGen5ポチって予約しましました

  • @awaxu4432
    @awaxu4432 ปีที่แล้ว +1

    您好
    我是法兰西射击协会的射击运动员,我经常去东京旅行,请问这是哪里,下次去 我想实弹射击训练
    我有G34 cz75 幻影 p210 tanfoglio open
    看见你的G 非常开心
    向您学习 👍

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +1

      Hey thanks for your comment. I live in US and I shoot in US. Good luck with your shoots.

  • @hiro4531575
    @hiro4531575 ปีที่แล้ว

    この銃は持ち歩きには使用しないんですか?

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +3

      17は持ち運ぶにはちょっとデカすぎます。

    • @hiro4531575
      @hiro4531575 ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt ありがとうございました

  • @asdfasdf-el1ro
    @asdfasdf-el1ro ปีที่แล้ว

    アメリカで暮らすなら銃は必須ですよね
    強盗多いし

  • @1136845792402
    @1136845792402 ปีที่แล้ว

    素朴な疑問です。
    グロッグ17は9mmだと思うのですが、対人では無く、アウトドアでの自衛には役立ちますか⁉️
    対グリズリー、黒クマ、ピューマ、アメリカオオカミ等から身を守れますか⁉️
    個人的には、対グリズリーはルガー・スーパー・レッドホークの一択だと思って居ます。
    それ以外は、S&W M686(357マグナム)、もしくはFNファイブセブンでいけるのでは無いかと思いますが、専門家のお話しをお聞きしたいです。

    • @SatoHunt
      @SatoHunt  ปีที่แล้ว +2

      クマとかでかい動物には44マグ以上ですね。オオカミとかなら9ミリでokです

    • @1136845792402
      @1136845792402 ปีที่แล้ว

      @@SatoHunt
      お返事、ありがとうございます。