ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんばんは。富士山氏のレヴォーグ旅動画は最高です♪ 次回も楽しみにしております。
久々のレヴォーグ動画😊同じレヴォーグ乗りとして楽しくてしょうがない!次回も楽しみにしてます!
やっぱり富士山はレヴォーグが1番見ていてテンションあがる✨
レボーグ動画待ってました。今年もよろしくお願いします
動画待ってました!それもレヴォーグで青森👏
待ってました!レヴォーグ😍仕事終わりの楽しみできました笑笑
やっぱりレヴォーグたまりません。
自走での青森 お疲れ様でした❗なかなか遠くて行けませんが、自分が行った気分で楽しく見れました🎵
レヴォーグ旅動画待ってた😊
動画投稿ありがとうございます♪
富士山お正月スペシャルエグすぎる笑
お正月だけ本気出しました(笑)
まだ青森や秋田方面には行ったことがないので、富士山さんがどのようなプランを立てて観光されたのか、楽しく観させていただきます😊
動画待ってました!今年もよろしくお願いいたします!
ありがとうございます!よろしくお願いします(* ˊ꒳ˋ*)
過去動画観ながら待ってました!今年は高頻度の投稿期待してます!そして自分もレヴォーグライフを楽しみます!
ありがとうございます!お待たせしました( ◜ω◝ )今年はぼちぼち月に数本は上げていくのが目標ですε=ε=٩(๑・∀・)۶
VMレヴォーグ、4年くらい前に乗ってたけどまた乗りたい。
弘前は歴史的洋館がある落ち着いた城下街ですね。大正ロマン喫茶は何時間待ちで人気のある場所なので冬に行くのは並ばず入れてベストですね!
大正ロマン喫茶そんなに混むんですね!その点冬場に行けたのは幸いでした(*^^*)
私も12月31日~4日まで千葉から青森(八戸)・秋田まで旅行しに行きました!!意外と雪とか酷くなかったので、二駆でも行けましたが、レヴォーグだと別世界に快適そうな雰囲気があるので羨ましいです😊いつも旅行プランの際は参考にしてます🙏 大感謝です!!
いつも楽しく拝見しています♪富士山さんのレヴォーグにつけているドリンクホルダーはどこのメーカーのものでしょうか私もつけたくて.....
@@kbghm250 槌屋ヤックっていうところがVM系専用設計のドリンクホルダー出してて確かそれだった気がします。
青森に来てくれてありがとうございます!弘前の岩木山は動画では山頂が見えませんでしたが、通称「津軽富士」とも呼ばれるほど綺麗な形をしている山です✨なかなか青森県まで来ることは無いかもしれませんが、いつか是非ねぶた祭も見に来てほしいです😊
青森市民です。青森の雪道どうでした?この型のレヴォーグ買おうか迷ってます。現行型見た目は好きだけどナビが好きじゃなくて
青森までの道中も見たかったです!
自走で青森はすごいですね!富士山って千葉県出身でしたよね? 何時間で青森に到着しましたか?
新型レヴォーグの納車動画はまだですかね🤔そろそろVMも寿命ではないでしょうか?
船の科学館なら修学旅行で行ったことありますよ国鉄→JRの船だから列車積めて当然ですよ 本州で製造した車両を本州や九州と線路つながってなかった北海道や四国へは船に積んでましたからね
レヴォーグ動画待ってました!以前エアクリーナ交換の動画で冷却水飛び散ったみたいなエンジンルームでしたけどあれからトラブルとかありましたか?
特にないです!冷却水も減っていないですし一体どこから...
ご無沙汰しております。一周回って季節感ピッタリ、というところでしょうか^^;私も動画溜め込んでいます汗。気長に頑張りたいですね笑
UCさん!お久しぶりです(*^^*)そうですちょうど1周回りましたお互い頑張りたいですね!
東北旅自分もいつか行ってみたいですリアのエンブレムは元の青いやつに戻さないんですか?
言われて気づきました!笑フロントは青に戻ってるので近々戻そうと思います
弘前市に来てたんですね(*>∀
廉価グレードなのにSTIでしかもテンロクwwwww
こんばんは。富士山氏のレヴォーグ旅動画は最高です♪ 次回も楽しみにしております。
久々のレヴォーグ動画😊
同じレヴォーグ乗りとして楽しくてしょうがない!
次回も楽しみにしてます!
やっぱり富士山はレヴォーグが1番見ていてテンションあがる✨
レボーグ動画待ってました。今年もよろしくお願いします
動画待ってました!それもレヴォーグで青森👏
待ってました!
レヴォーグ😍
仕事終わりの楽しみできました笑笑
やっぱりレヴォーグたまりません。
自走での青森 お疲れ様でした❗
なかなか遠くて行けませんが、自分が行った気分で楽しく見れました🎵
レヴォーグ旅動画待ってた😊
動画投稿ありがとうございます♪
富士山お正月スペシャルエグすぎる笑
お正月だけ本気出しました(笑)
まだ青森や秋田方面には行ったことがないので、富士山さんがどのようなプランを立てて観光されたのか、楽しく観させていただきます😊
動画待ってました!
今年もよろしくお願いいたします!
ありがとうございます!
よろしくお願いします(* ˊ꒳ˋ*)
過去動画観ながら待ってました!今年は高頻度の投稿期待してます!そして自分もレヴォーグライフを楽しみます!
ありがとうございます!お待たせしました( ◜ω◝ )
今年はぼちぼち月に数本は上げていくのが目標ですε=ε=٩(๑・∀・)۶
VMレヴォーグ、4年くらい前に乗ってたけどまた乗りたい。
弘前は歴史的洋館がある落ち着いた城下街ですね。大正ロマン喫茶は何時間待ちで人気のある場所なので冬に行くのは並ばず入れてベストですね!
大正ロマン喫茶そんなに混むんですね!
その点冬場に行けたのは幸いでした(*^^*)
私も12月31日~4日まで千葉から青森(八戸)・秋田まで旅行しに行きました!!
意外と雪とか酷くなかったので、二駆でも行けましたが、レヴォーグだと別世界に快適そうな雰囲気があるので羨ましいです😊
いつも旅行プランの際は参考にしてます🙏 大感謝です!!
いつも楽しく拝見しています♪
富士山さんのレヴォーグにつけているドリンクホルダーはどこのメーカーのものでしょうか
私もつけたくて.....
@@kbghm250 槌屋ヤックっていうところがVM系専用設計のドリンクホルダー出してて確かそれだった気がします。
青森に来てくれてありがとうございます!
弘前の岩木山は動画では山頂が見えませんでしたが、通称「津軽富士」とも呼ばれるほど綺麗な形をしている山です✨
なかなか青森県まで来ることは無いかもしれませんが、いつか是非ねぶた祭も見に来てほしいです😊
青森市民です。
青森の雪道どうでした?
この型のレヴォーグ買おうか迷ってます。
現行型見た目は好きだけどナビが好きじゃなくて
青森までの道中も見たかったです!
自走で青森はすごいですね!
富士山って千葉県出身でしたよね? 何時間で青森に到着しましたか?
新型レヴォーグの納車動画はまだですかね🤔
そろそろVMも寿命ではないでしょうか?
船の科学館なら修学旅行で行ったことありますよ
国鉄→JRの船だから列車積めて当然ですよ 本州で製造した車両を本州や九州と線路つながってなかった北海道や四国へは船に積んでましたからね
レヴォーグ動画待ってました!
以前エアクリーナ交換の動画で冷却水飛び散ったみたいなエンジンルームでしたけどあれからトラブルとかありましたか?
特にないです!冷却水も減っていないですし一体どこから...
ご無沙汰しております。一周回って季節感ピッタリ、というところでしょうか^^;
私も動画溜め込んでいます汗。気長に頑張りたいですね笑
UCさん!お久しぶりです(*^^*)
そうですちょうど1周回りました
お互い頑張りたいですね!
東北旅自分もいつか行ってみたいです
リアのエンブレムは元の青いやつに戻さないんですか?
言われて気づきました!笑
フロントは青に戻ってるので近々戻そうと思います
弘前市に来てたんですね(*>∀
廉価グレードなのにSTIでしかもテンロクwwwww