ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コストコは同じ物しか買わなくなってくるので、いろんな商品を紹介してくれるの嬉しいです☺️
見栄え重視で大葉の花を添えた後に大量のめかぶで台無しにしてるのほんまおもろい笑
アマゾンの奥地で釣った魚を捌いていくーっていうのがみたいw
角上魚類で爆買いレビューして欲しい
やって欲しいけど愛知県に無いから難しそう💦
埼玉だけじゃないっけ??
えっ 埼玉にしかないの
川崎にも木更津にもあります。
角上魚類は関東、首都圏だけじゃないですか?東京、神奈川、埼玉、千葉は見ましたので
牛乳は季節によって濃さが変わるそうですよ~夏は牛さんも水をたくさん飲むのでさっぱりになるんですって
近所に酪農家が運営しているレストランがありフレッシュな牛乳が買えるのですが味は全然違います。夏はさっぱりとして爽やかです。冬は濃厚で夏場より甘さがあるように思います。
コストコ特集するインフルエンサーが数多くいる中、1番信頼出来る感想を言うきまぐれクックは流石!
冷凍のカツオのタタキは回転の良いスーパーで買うのがオススメ冷凍なのである程度ストックがあるのか、値段安くても凍ったままバンバン出してどんどん売れてるような所の方が美味しいのに行き当たる。あと血合いが少ないモノを選ぶのがオススメ
カニの件なんですがコストコは自分でラップ巻くんですよー袋はくれないです。
ならそれを教えてくれよって話に変わりそう
コストコ、ラップ置いてあってぐるぐる巻きに出来るのでラップどこにあるか店員さんに聞いてみてください!そうしたら漏れないです。あと、ショートケーキよりチーズケーキの方が断然美味しくて、チーズケーキは小分けにして冷凍しておくと長く食べられるの出おすすめです!あとあと海鮮動画本当に参考になります!ありがとうございます!
ケーキのハート躊躇なくぶった切るの面白すぎる
手洗いうがいの動画あげてるぞい
@yamasoa淫夢の動画上げてます
でも実はあれ、着色料で、何の風味もついてないっていうね……
同じこと思いました。笑
@@----cut----おお
ケーキの味だろうなーっていう見た目でだろうなーっていう感想聞けてよかった
スペインで地中海の魚介類をやって欲しいです!金子さんと相性良さそうだなと思いました😊
海鮮の賞味期限はかねこの動画見るのが1番信用出来る
かねこさんにロピアの海鮮食べてみてほしいです!
海外編は…やっぱ…「本場のケジャン食べに行ってみた!」でしょ?!見たいよねぇ!
定期的にコストコシリーズ見てたくらい好きだから最高に嬉しい
クックさんの動画みると海鮮食べたくなる🐟🎶😂
同じくコストコのフルーツは信頼しております。この間行った時タマリンドあって気になってたんです。かねこさん買うたなら試してみようと思います。
台湾の視聴者です。いつも面白い動画で本当にありがとうございます!!ぜひ台湾にお越しください!
いつかいってみたいなぁ。昔、下北沢で台湾の方がやってる店で台湾料理を食べた時めっちゃ美味しかった。衝撃だった
中国の魚料理も気にはなりますな🐟
台湾料理神すぎる!台湾に行ってみたい!
かねこさん行ったら絶対楽しそう
台湾はいいよね!
ディナーロールめっちゃ好き
メカブあったらいつも買います😊量の割に安くて、いつもジップロックで小分けして冷凍します😊
3:38の開ける場所違うのかわいい
※コストコの商品は業務用の冷蔵庫基準で温度や賞味期限が記載されています。
つまりどう言うことですか?
@@きだ-e3v家庭用の冷蔵庫だと記載されている賞味期限よりも短くなるということです
動画で家庭用の冷凍庫で貝が3カ月が限度と言ってたのに2年もつって書いてあるのに違和感があることに対する回答ですね。
@@kactagon1896いや、冷蔵庫と書いてあるので質問しました
@@kactagon1896日本語下手くそすぎない?
綺麗に盛り付けた後に、上からめかぶぶっ掛けるん好き笑
きまぐれクック海外編は台湾の夜市や珍しい食べ物などあれば是非
チーズケーキとプルコギがめちゃ好き
チーズケーキ飽きる
@@ごり-x6u全然ホールでいけちゃいます笑あのタイプのチーズケーキが好きな人には刺さる
@@ポンズ-m3h 強すぎる笑
@@ごり-x6u チーズケーキ飽きるのめちゃくちゃわかるけど食べちゃうんだよね切って冷凍すればいつでもおいしいぞ!
大量の食べ物を分け合えられる知り合いが沢山いる方と、コストコに近いところに住んでいる方が羨ましい!
コストコ近いと週末は、渋滞鬼すよ😢
@@重圧ギガンテス 一人暮らしだけど、月2回、片道3時間かけてコストコ通ってますよ😉
先週行った時、牡蠣買おうか凄く迷ってましたがレビュー助かりました🙏
冷凍でも良ければ、松島牡蠣屋でググると幸せになれます(´・ω・`)生食もできて美味しかったです。
@@Curry-and-Sauce-Partyコメ主さんじゃないけどめちゃくちゃありがたい情報😊牡蠣大好きなので調べてみます!!
@@のん-d7i3b真牡蠣はあっさりと濃厚の2タイプがあると思うのですが、6〜7月の宮城県産は岩牡蠣以上に濃厚で旨味物凄いです。真牡蠣なので岩牡蠣ほどクセが無く、自分が今まで食べた真牡蠣で一番美味しかったですよ★因みに、冷凍は旬(5〜7月頃)の物らしいです。
かねこのフルーツ編好きだから、フィリピンとかでフルーツ爆買いして食べて欲しい
7:55 “茹で”や”炙り”など生の状態から状態変化の加工がされているものは「原料原産地(国名)」と書かれていることが多いですよ
@@Kt-lh4nv グゥ有能
@yamasoaグゥ無能
バッファローウィングのソース美味いですよね。ブルーチーズソースかランチソース。両方好き❤️
ロピアで爆買いするの観てみたいですね!
ヨーロッパ行ってほしい!
かねこさんも馴染みのないポン酢じゃなくて、味ぽん使うんだ〜親近感ある笑
液漏れしそうな肉や海鮮、魚類はレジで言うとラップでグルグル巻きにしてくれますよ。毎回のタコやホタテ類はそうしてもらっています。
レジでは店舗によってしてくれるところとしてくれないところと対応が違いますよ。肉は精肉コーナーで、魚介類は鮮魚コーナーの方にお願いするとラップし直すもしくは上から巻いてくれるかと思います。
福岡の久山倉庫ではサービスカウンターにラップ置いてあるので、自分でラップして持って帰るようになりますよ😊各店舗で違いますね💦
鰹のたたきにめかぶかけて食べるのやりました!めかぶの香りがしてめちゃくちゃ美味かったです!
魚介はお洒落に盛り付けるのに、スイーツの盛り付けが漢になるのほんま愛おしい(笑)。
投稿頻度上がって最高👍
コストコの生マンゴスチンはマジで旨い
ケーキのハートが、躊躇なく真っ二つにされてるのが笑えた
コストコのマンゴスチン大好き🥺!!なかなかお目にかかれない!!
一昨日牡蠣買ったけどめっちゃデカかった!焼いても全然小さくならなかった!
コストコは家に来客があるときに出して盛り付けるだけとかで充分活躍してくれるから助かるよなぁ
すっごい久しぶりにおすすめに出てきて見てみたら、子供いるし、スタッフいるし、めちゃ広い家に住んでるしでびっくりしたww古民家みたいな家に住んでた時にみてたものですまたちょくちょく見始めようかなと思いました!これからも頑張ってくだせぇ!
ちなみこれはスタジオで家族との家はまた別にあるらしい
コストコの冷凍牡蠣めっちゃぷりぷりの奴しか当たった事ないけどこんなのもあるなら今度から躊躇するなぁ
角上魚類の魚は良いので色々作ってほしいです☺️海外だったらタイかなぁ
6:18結構、キレてますね
いつも楽しく視聴させてもらってます。海外ロケは是非台湾に来てください!私は台湾(台北)に住んで1年強の酒好きオヤジです。フルーツは日本と比べてほんと美味しいですよ。金鑽パイナップルとか愛文マンゴーとか定番は間違いないですし、これからの季節は釈迦頭とか日本で見られない美味しいフルーツもあります。魚は日本の魚に近いものが多いですが、フナみたいな魚で身質が鯛のようなナゾの美味しい魚があります。その魚を丸々1匹使ったスープで有名で、地元民が行列を作っているお店もあります。(以馬内利鮮魚湯という名前です)参考にしていただけるとうれしいです。
コストコ回マジで好き!
ベトナムで魚と野菜食べる動画を見てみたいです
タイの屋台巡りみたい!!かねこさんの食レポすきっす
パンナコッタの盛り付けおもろすぎる笑
冷凍のムール貝はパスタにしてめっちゃ美味しかったです☺️あと定番ですが、やっぱりティラミス買っちゃいますネ🫣
成城石井で買い物レビューしてほしい
肉のハナマサの魚介類バージョンもやってほしい
桜のお皿🌸実家のと一緒でびっくり鰹はフェルナの冷凍真空パックのが美味しくてよく買ってます
テッテッテッテッテッテッテッテッテッテレッテー♪のBGM、ここまで長く聴いたの初じゃね?
東南アジア辺り見てみたい🧐市場とかの食べ物レビューしてほしい🫰
ハートのデカケーキ、小学生の時の憧れだったな~
きまぐれクックのフルーツの旅でいろいろ行ってほしいな🎉
この地方の安いスーパーで爆買い動画お願いします。カネスエとかトライアルとかロピアとか。海鮮は怖くてなかなか手が出ないので(笑)
タチヤとかね
マルスとかね
きまぐれクックハワイ編が観たい😊
6:17 最寄の店舗だと、サービスカウンターにラップがあるので自分でぐるぐる巻きにするか、レジの下のダンボールを用意して別に入れるようにしています。スタッフの方でも対応が違うので、些細なことでも気づきアドバイスをくれる方のところに並ぶようにしています。
カツオでせっかくかわいいシソの花で華やかだったのに、めかぶがっつり台無しで草ww
日本のコストコのマンゴーは本当に美味しいです🥭。素晴らしいビデオをいつもありがとう😊。
前に牡蠣買った時めっちゃものがよかったから今ものの悪さに少しびっくり
コストコ動画有難いたいです🥺もっと見たい🥺
めかぶカツオたたきのやつくっそ美味そうに食べてるからめちゃ食べたくなっちゃったちょうどカツオのたたきがあるからめかぶ買ってきて試してみよかな
カニの穴は生殖孔ですね!オスは交尾をした後にセメント状の物質を穴の入り口に出し、他のオスと交尾しないように固めるそうです!
ケーキ、そこで切るんですね
普段気にってはいるけど手を出さない物が多いから助かる!!
マンゴスチンのおすすめの食べ方は、ヘタ側と反対側を掌で思いっきり叩くと、パカっと綺麗に割れて手も汚れることなく包丁も要らずで楽に食べれますよ♪マレーシア直伝の食べ方です!ご参考にぜひ!
海外編、イタリアなら牡蠣も海鮮も美味しそうだし絶対当たりだと思うオーストラリアとかは海鮮似てたりするのかなー気になる
コストコのNYチーズケーキ冷凍するとガチで美味いからおすすめ
ノルウェー編見たいです。同じ水産国ですし。
カツオのたたきは本場の高知で食べて見てください!銀色のやつととても合いますよ!
コストコのケーキはアメリカに留学してた時誕生日でお祝いに作ってくれたでっかい四角いケーキそのものなんだよなぁ…懐かしいアメリカのケーキは全部こんな感じで、日本のケーキとは違ってクリームに砂糖(ざらめ?)がそのまま混ぜ込んである感じでジャリッジャリするし、カラフルだし、スポンジはシロップ染み染みだし美味しさを求めて食べたらだめですね笑
マンゴスチンを見て、思い出した‼️ ところで、ジャボチカバはどうなりました❓
お皿買いの動画も 観たいです!!
海外のフルーツ興味あるのでまたやっていただきたいです😮!海外編?!ベトナムのチェーというデザートに憧れてるので、ベトナム含む東南アジアや南国希望です💕
ケーキ紹介された瞬間、あーあ😅って思ってて、試食レビューみてやっぱり美味しくないんだなって笑った笑
コストコの魚介をレビューして欲しかったので嬉しい動画です因みに魚介などはレジありがとう近くに有るラップで自信で巻くスタイルですよ〜
是非ミルクプリンを食べて欲しい🥺👍
バッファローチキンウイングは買ってそのままキャンプにもっていってくいてぇなぁ
ぜひオホーツク海でオヒョウ釣ってさばいてほしい!
是非、熊本のあか牛を食べて欲しい。。脂も程よく、赤身の美味しいお肉なんです🤤
韓国またみたいです!!カンジャンケジャン食巡り!モーニングルーティンから!!お願いいたします!!
海外企画はヨーロッパに行ってほしいなぁ
金子さんコストコ👍️。我が家はPLANTという似たようなお店しかないよ。暑いねぇ。今は、お魚何が美味しいかな?いつも応援してます。。👍️
いつも動画楽しく拝見させていただいてます😆海外で魚捌いていくぅ〜!で外国人の人たちの前であっと驚かせるような刺身盛りとかしてほしい!笑日本の和食文化の素晴らしさ伝えてください🎉
ケーキわかる😂スポンジ固いしクリーム重いしだけど、親戚の子供たちも呼んでお菓子とか自由にデコらせて食べたら楽しかったけど、やはりケーキめっちゃ残った笑
アジア圏より、ヨーロッパとかの方が見慣れない海鮮もより多く見れそうだから、行くの大変だと思うけど是非見てみたいです!!!!
5:16のとこかわいい
ちゃんとダメなものはダメって言えるの素晴らしい
今日はかつおのタタキ買って帰る事に決めましたw
ちょうどオリンピックイヤーなんでフランスはどうですか😊本場でブイヤベース作って欲しい😁
カツオのタタキには馬路村のゆずポン1択💓
リアルな朝ごはんシリーズして欲しい
アラスカとかで食べ歩きとか釣りとか見たいなぁー
牛乳はサロベツのが好きだけど、2本飲みきれない笑
アジア圏の食べ物が揃ってるマレーシアはどうでしょうか?ドリアンもオススメです。
コストコは同じ物しか買わなくなってくるので、いろんな商品を紹介してくれるの嬉しいです☺️
見栄え重視で大葉の花を添えた後に大量のめかぶで台無しにしてるのほんまおもろい笑
アマゾンの奥地で釣った魚を捌いていくーっていうのがみたいw
角上魚類で爆買いレビューして欲しい
やって欲しいけど愛知県に無いから
難しそう💦
埼玉だけじゃないっけ??
えっ 埼玉にしかないの
川崎にも木更津にもあります。
角上魚類は関東、首都圏だけじゃないですか?東京、神奈川、埼玉、千葉は見ましたので
牛乳は季節によって濃さが変わるそうですよ~
夏は牛さんも水をたくさん飲むのでさっぱりになるんですって
近所に酪農家が運営しているレストランがありフレッシュな牛乳が買えるのですが味は全然違います。夏はさっぱりとして爽やかです。
冬は濃厚で夏場より甘さがあるように思います。
コストコ特集するインフルエンサーが数多くいる中、1番信頼出来る感想を言うきまぐれクックは流石!
冷凍のカツオのタタキは回転の良いスーパーで買うのがオススメ冷凍なのである程度ストックがあるのか、値段安くても凍ったままバンバン出してどんどん売れてるような所の方が美味しいのに行き当たる。あと血合いが少ないモノを選ぶのがオススメ
カニの件なんですがコストコは自分でラップ巻くんですよー袋はくれないです。
ならそれを教えてくれよって話に変わりそう
コストコ、ラップ置いてあってぐるぐる巻きに出来るのでラップどこにあるか店員さんに聞いてみてください!そうしたら漏れないです。あと、ショートケーキよりチーズケーキの方が断然美味しくて、チーズケーキは小分けにして冷凍しておくと長く食べられるの出おすすめです!あとあと海鮮動画本当に参考になります!ありがとうございます!
ケーキのハート躊躇なくぶった切るの面白すぎる
手洗いうがいの動画あげてるぞい
@yamasoa淫夢の動画上げてます
でも実はあれ、着色料で、何の風味もついてないっていうね……
同じこと思いました。笑
@@----cut----おお
ケーキの味だろうなーっていう見た目でだろうなーっていう感想聞けてよかった
スペインで地中海の魚介類をやって欲しいです!金子さんと相性良さそうだなと思いました😊
海鮮の賞味期限はかねこの動画見るのが1番信用出来る
かねこさんにロピアの海鮮食べてみてほしいです!
海外編は…
やっぱ…
「本場のケジャン食べに行ってみた!」でしょ?!
見たいよねぇ!
定期的にコストコシリーズ見てたくらい好きだから最高に嬉しい
クックさんの動画みると海鮮食べたくなる🐟🎶😂
同じくコストコのフルーツは信頼しております。
この間行った時タマリンドあって気になってたんです。
かねこさん買うたなら試してみようと思います。
台湾の視聴者です。いつも面白い動画で本当にありがとうございます!!ぜひ台湾にお越しください!
いつかいってみたいなぁ。
昔、下北沢で台湾の方がやってる店で台湾料理を食べた時めっちゃ美味しかった。衝撃だった
中国の魚料理も気にはなりますな🐟
台湾料理神すぎる!台湾に行ってみたい!
かねこさん行ったら絶対楽しそう
台湾はいいよね!
ディナーロールめっちゃ好き
メカブあったらいつも買います😊
量の割に安くて、いつもジップロックで小分けして冷凍します😊
3:38の開ける場所違うのかわいい
※コストコの商品は業務用の冷蔵庫基準で温度や賞味期限が記載されています。
つまりどう言うことですか?
@@きだ-e3v家庭用の冷蔵庫だと記載されている賞味期限よりも短くなるということです
動画で家庭用の冷凍庫で貝が3カ月が限度と言ってたのに2年もつって書いてあるのに違和感があることに対する回答ですね。
@@kactagon1896いや、冷蔵庫と書いてあるので質問しました
@@kactagon1896日本語下手くそすぎない?
綺麗に盛り付けた後に、上からめかぶぶっ掛けるん好き笑
きまぐれクック海外編は台湾の夜市や珍しい食べ物などあれば是非
チーズケーキとプルコギがめちゃ好き
チーズケーキ飽きる
@@ごり-x6u全然ホールでいけちゃいます笑
あのタイプのチーズケーキが好きな人には刺さる
@@ポンズ-m3h 強すぎる笑
@@ごり-x6u
チーズケーキ飽きるのめちゃくちゃわかる
けど食べちゃうんだよね
切って冷凍すればいつでもおいしいぞ!
大量の食べ物を分け合えられる知り合いが沢山いる方と、コストコに近いところに住んでいる方が羨ましい!
コストコ近いと週末は、渋滞鬼すよ😢
@@重圧ギガンテス 一人暮らしだけど、月2回、片道3時間かけてコストコ通ってますよ😉
先週行った時、牡蠣買おうか凄く迷ってましたがレビュー助かりました🙏
冷凍でも良ければ、松島牡蠣屋でググると幸せになれます(´・ω・`)
生食もできて美味しかったです。
@@Curry-and-Sauce-Partyコメ主さんじゃないけどめちゃくちゃありがたい情報😊牡蠣大好きなので調べてみます!!
@@のん-d7i3b真牡蠣はあっさりと濃厚の2タイプがあると思うのですが、6〜7月の宮城県産は岩牡蠣以上に濃厚で旨味物凄いです。真牡蠣なので岩牡蠣ほどクセが無く、自分が今まで食べた真牡蠣で一番美味しかったですよ★
因みに、冷凍は旬(5〜7月頃)の物らしいです。
かねこのフルーツ編好きだから、フィリピンとかでフルーツ爆買いして食べて欲しい
7:55 “茹で”や”炙り”など生の状態から状態変化の加工がされているものは「原料原産地(国名)」と書かれていることが多いですよ
@@Kt-lh4nv グゥ有能
@yamasoaグゥ無能
バッファローウィングのソース美味いですよね。ブルーチーズソースかランチソース。両方好き❤️
ロピアで爆買いするの観てみたいですね!
ヨーロッパ行ってほしい!
かねこさんも馴染みのないポン酢じゃなくて、味ぽん使うんだ〜親近感ある笑
液漏れしそうな肉や海鮮、魚類はレジで言うとラップでグルグル巻きにしてくれますよ。
毎回のタコやホタテ類はそうしてもらっています。
レジでは店舗によってしてくれるところとしてくれないところと対応が違いますよ。
肉は精肉コーナーで、魚介類は鮮魚コーナーの方にお願いするとラップし直すもしくは上から巻いてくれるかと思います。
福岡の久山倉庫ではサービスカウンターにラップ置いてあるので、自分でラップして持って帰るようになりますよ😊各店舗で違いますね💦
鰹のたたきにめかぶかけて食べるの
やりました!めかぶの香りがして
めちゃくちゃ美味かったです!
魚介はお洒落に盛り付けるのに、スイーツの盛り付けが漢になるのほんま愛おしい(笑)。
投稿頻度上がって最高👍
コストコの生マンゴスチンはマジで旨い
ケーキのハートが、躊躇なく真っ二つにされてるのが笑えた
コストコのマンゴスチン大好き🥺!!なかなかお目にかかれない!!
一昨日牡蠣買ったけどめっちゃデカかった!焼いても全然小さくならなかった!
コストコは家に来客があるときに出して盛り付けるだけとかで充分活躍してくれるから助かるよなぁ
すっごい久しぶりにおすすめに出てきて見てみたら、子供いるし、スタッフいるし、めちゃ広い家に住んでるしでびっくりしたww古民家みたいな家に住んでた時にみてたものですまたちょくちょく見始めようかなと思いました!これからも頑張ってくだせぇ!
ちなみこれはスタジオで家族との家はまた別にあるらしい
コストコの冷凍牡蠣めっちゃぷりぷりの奴しか当たった事ないけどこんなのもあるなら今度から躊躇するなぁ
角上魚類の魚は良いので色々作ってほしいです☺️
海外だったらタイかなぁ
6:18結構、キレてますね
いつも楽しく視聴させてもらってます。
海外ロケは是非台湾に来てください!
私は台湾(台北)に住んで1年強の酒好きオヤジです。フルーツは日本と比べてほんと美味しいですよ。金鑽パイナップルとか愛文マンゴーとか定番は間違いないですし、これからの季節は釈迦頭とか日本で見られない美味しいフルーツもあります。
魚は日本の魚に近いものが多いですが、フナみたいな魚で身質が鯛のようなナゾの美味しい魚があります。その魚を丸々1匹使ったスープで有名で、地元民が行列を作っているお店もあります。(以馬内利鮮魚湯という名前です)
参考にしていただけるとうれしいです。
コストコ回マジで好き!
ベトナムで魚と野菜食べる動画を見てみたいです
タイの屋台巡りみたい!!
かねこさんの食レポすきっす
パンナコッタの盛り付けおもろすぎる笑
冷凍のムール貝はパスタにしてめっちゃ美味しかったです☺️あと定番ですが、やっぱりティラミス買っちゃいますネ🫣
成城石井で買い物レビューしてほしい
肉のハナマサの魚介類バージョンもやってほしい
桜のお皿🌸実家のと一緒でびっくり
鰹はフェルナの冷凍真空パックのが美味しくてよく買ってます
テッテッテッテッテッテッテッテッテッテレッテー♪
のBGM、ここまで長く聴いたの初じゃね?
東南アジア辺り見てみたい🧐市場とかの食べ物レビューしてほしい🫰
ハートのデカケーキ、
小学生の時の憧れだったな~
きまぐれクックのフルーツの旅でいろいろ行ってほしいな🎉
この地方の安いスーパーで爆買い動画お願いします。カネスエとかトライアルとかロピアとか。海鮮は怖くてなかなか手が出ないので(笑)
タチヤとかね
マルスとかね
きまぐれクックハワイ編が観たい😊
6:17 最寄の店舗だと、サービスカウンターにラップがあるので自分でぐるぐる巻きにするか、レジの下のダンボールを用意して別に入れるようにしています。スタッフの方でも対応が違うので、些細なことでも気づきアドバイスをくれる方のところに並ぶようにしています。
カツオでせっかくかわいいシソの花で
華やかだったのに、
めかぶがっつり台無しで草ww
日本のコストコのマンゴーは本当に美味しいです🥭。素晴らしいビデオをいつもありがとう😊。
前に牡蠣買った時めっちゃものがよかったから今ものの悪さに少しびっくり
コストコ動画有難いたいです🥺
もっと見たい🥺
めかぶカツオたたきのやつくっそ美味そうに食べてるからめちゃ食べたくなっちゃったちょうどカツオのたたきがあるからめかぶ買ってきて試してみよかな
カニの穴は生殖孔ですね!
オスは交尾をした後にセメント状の物質を穴の入り口に出し、他のオスと交尾しないように固めるそうです!
ケーキ、そこで切るんですね
普段気にってはいるけど手を出さない物が多いから助かる!!
マンゴスチンのおすすめの食べ方は、ヘタ側と反対側を掌で思いっきり叩くと、パカっと綺麗に割れて手も汚れることなく包丁も要らずで楽に食べれますよ♪
マレーシア直伝の食べ方です!ご参考にぜひ!
海外編、イタリアなら牡蠣も海鮮も美味しそうだし絶対当たりだと思う
オーストラリアとかは海鮮似てたりするのかなー気になる
コストコのNYチーズケーキ冷凍するとガチで美味いからおすすめ
ノルウェー編見たいです。同じ水産国ですし。
カツオのたたきは本場の高知で食べて見てください!銀色のやつととても合いますよ!
コストコのケーキはアメリカに留学してた時誕生日でお祝いに作ってくれたでっかい四角いケーキそのものなんだよなぁ…懐かしい
アメリカのケーキは全部こんな感じで、日本のケーキとは違ってクリームに砂糖(ざらめ?)がそのまま混ぜ込んである感じでジャリッジャリするし、カラフルだし、スポンジはシロップ染み染みだし美味しさを求めて食べたらだめですね笑
マンゴスチンを見て、思い出した‼️ ところで、ジャボチカバはどうなりました❓
お皿買いの動画も 観たいです!!
海外のフルーツ興味あるのでまたやっていただきたいです😮!
海外編?!ベトナムのチェーというデザートに憧れてるので、ベトナム含む東南アジアや南国希望です💕
ケーキ紹介された瞬間、
あーあ😅
って思ってて、試食レビューみてやっぱり美味しくないんだなって笑った笑
コストコの魚介をレビューして欲しかったので嬉しい動画です因みに魚介などはレジありがとう近くに有るラップで自信で巻くスタイルですよ〜
是非ミルクプリンを食べて欲しい🥺👍
バッファローチキンウイングは買ってそのままキャンプにもっていってくいてぇなぁ
ぜひオホーツク海でオヒョウ釣ってさばいてほしい!
是非、熊本のあか牛を食べて欲しい。。
脂も程よく、赤身の美味しいお肉なんです🤤
韓国またみたいです!!カンジャンケジャン食巡り!モーニングルーティンから!!お願いいたします!!
海外企画はヨーロッパに行ってほしいなぁ
金子さんコストコ👍️。我が家はPLANTという似たようなお店しかないよ。
暑いねぇ。
今は、お魚何が美味しいかな?
いつも応援してます。。👍️
いつも動画楽しく拝見させていただいてます😆
海外で魚捌いていくぅ〜!で
外国人の人たちの前であっと驚かせるような刺身盛りとかしてほしい!笑
日本の和食文化の素晴らしさ伝えてください🎉
ケーキわかる😂スポンジ固いしクリーム重いしだけど、親戚の子供たちも呼んでお菓子とか自由にデコらせて食べたら楽しかったけど、やはりケーキめっちゃ残った笑
アジア圏より、ヨーロッパとかの方が見慣れない海鮮もより多く見れそうだから、行くの大変だと思うけど是非見てみたいです!!!!
5:16のとこかわいい
ちゃんとダメなものはダメって言えるの素晴らしい
今日はかつおのタタキ買って帰る事に決めましたw
ちょうどオリンピックイヤーなんでフランスはどうですか😊
本場でブイヤベース作って欲しい😁
カツオのタタキには馬路村のゆずポン1択💓
リアルな朝ごはんシリーズして欲しい
アラスカとかで食べ歩きとか釣りとか見たいなぁー
牛乳はサロベツのが好きだけど、2本飲みきれない笑
アジア圏の食べ物が揃ってるマレーシアはどうでしょうか?
ドリアンもオススメです。