命がけで撮った危険なスタントシーン集|トム・クルーズ、ミッション:インポッシブル
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- お気に入りましたら、チャンネル登録お願いいたします!
リンク: / @eigatomo
「ミッション:インポッシブル」シリーズの代名詞になったトム・クルーズのスタント。
「ミッション:インポッシブル」のアクションがリアルなのは、CGではなく本物だからです。
今回の映像では「ミッション:インポッシブル」のトム·クルーズ絶体絶命スタントシーンを紹介します!
お楽しみください〜
映画友達エトモ
------------------------------
Deux by dyalla / dyallas
Music promoted by Audio Library • Deux - dyalla (No Copy...
------------------------------
Bustin Loose by Audionautix audionautix.com
Creative Commons - Attribution 3.0 Unported - CC BY 3.0
Free Download / Stream: bit.ly/_bustin...
Music promoted by Audio Library • Bustin Loose - Audiona...
------------------------------
#映画紹介 #おすすめ映画 #映画あらすじ #映画友達エトモ #ミッション:インポッシブル #ミッションインポッシブル #トム・クルーズ #トムクルーズ
特殊能力持って無くてもフィジカルの強さでMarvelに入れそう
トム・クルーズはアイアンマンになるはずだったんだぞ。結局ダウニーになったけど。
ホークアイとアイアンマンか…
@@ジェイクギレンホールケビンベーコン トムちゃん凄いよね(*´꒳`*)
スーツがあればトニーより強いw
ドウェインジョンソン
トムってもう60代なんだよね、、
まだまだ現役で本当にすごいと思う
トム・クルーズは若い時は息を呑むような美少年だったけど、こんなアクションバリバリこなす凄いスターになるとは思わなかった!
山下智久→ 和製トム・クルーズ
@@無銘のBB350z 違うかなw
@@無銘のBB350z 違うね
@@無銘のBB350z さすがの山Pも比較対象にすらならん
世界一名誉と度胸と勇気のあるドM
この話のオチは、トム・クルーズ自身がMIPシリーズのプロデューサーを兼任してるので監督やスタッフよりも発言権が高く
誰も彼を止めることができない事
すき
自分に対して無茶振りするとか本当にカッコいいわ
ここまで来ると、神に愛されてんだなって思う。でなきゃ、普通死ぬよ…
全作すごく大好きで何回見てもハラハラするしトムクルーズ人類最強だと確信してるけど、3からはサイモンペグの演技がちょこちょこ癒しをくれるからもっと大好き、、
ベンジーはMIシリーズの癒やし役ですね。サンモンペグ自身がコメディアンだったかな?
ベンジーほんといい役だよね
トム・クルーズ「前回は空から落ちたから次は宇宙に放り出されてみよう」
映画撮影班「やめてくださいしんでしまいます」
トムクルーズだけは何百億もらおうと納得
本当に命かけてる
どんなに金貰っても
死んだら役に立たない
よくやるよ!
もはやお金のために演技してないよ〜
死ぬほど金あってもみんなにいい作品をしっかり作ろうっていう俳優魂すごい。
ほんとにそれな。普通の人間じゃないよね
危ない事に快感を見出してると言っても違和感ない程に楽しんでやってんな………
欧米貴族には死に向かう気風がありますね。
コロナ対策怠ったスタッフにキレて怒鳴り散らした話好き
しかし、坂〇忍は気に召さないようです。
かなり厳しい言い方していていたけど正論なんだよね。実際アメリカは感染者の数が多すぎるし…
@@tas3267 トムクルーズに口出すするレベルまで言ってないやろあいつ
@@tas3267 これさぁパワハラだと思うんだよねぇ
@スズキタイチ 飲酒運転してカーチェイスしてますからね。悪質すぎて草も生えないですよ。
トムのドMっぷりには頭が下がるよ。
イケメンだしど根性あるしアスリートだし凄いとしか言いようが無い。
そのうちロケットに捕まって生身で宇宙まで行きそう
江田島平八か!
流石に成層圏には勝てんやろw勝てたら人間じゃないでw
@@三浦令-e7g え、人間じゃないよ
M:I シリーズとは別に、
世界で初めてISSでの撮影をするらしいです
もちろんトム本人が乗り込む様なのでどんな作品になるか楽しみです
焼け散るわw
トム・クルーズも、ジャッキー・チェンも、恐らくこういう危険なアクションの中毒になってるんでしょうね。
ミッションインポッシブルは何度見返してもワクワクが止まらんくて大好き
忘れてると思うが
トム・クルーズ…58歳だからな…。
還暦まじかなのに飛行機に吊るされてるからな!
顔面が37歳
ジャッキー・チェンとトム・クルーズはアクションがあまりにも凄すぎる。笑笑
そうか58歳だったのか
荒木先生並じゃないかw
言われるまで気付かなかったわ😙
映画で楽しむのはめちゃ良かったけど一度落ち着いてコレがガチだって思いながら見るとハラハラが三倍になる……
どんな神経してたらこんなことできるっていうかやろうと思えるのか……(褒め言葉です
ドーピングを疑うレベルの運動能力
だが、トムのセンスと飲み込みの良さがこの完成度に繋がっている
逆にドーピングしてほしいw
…誰かと競ってるわけじゃないし、より良い演技のためならドーピングもありではないか
そういえばドーピングって何が駄目なの?
@@パンアン-i1v
体壊して筋肉付けたり
薬漬けになって限界以上の力を出させるのを防ぐんや
何も規制がなかったらそうなる
@@海-s7y そんなことなる?流石に馬鹿すぎん?
トムクルーズ演じるIMF所属のイーサンハントとか言われてるけど、トムクルーズ自体マジで特殊部隊出身だろって思わせるようなアクションたっぷりでMIシリーズは一番好きな映画です。エトモさんが動画にしてくれてることで広まるのが嬉しい😆
観てるだけで緊張します。
ここまで体を張ってるからこそ、より臨場感が生まれる。
昔ワイヤーあったら別に怖く無いでしょ?って思ってたけど、巨大アスレチック行ってからこれ見ると、トムクルーズの凄さを実感した
可愛い笑笑
コロナの時期ではあるけれども、ミッション イン ポッシブルシリーズは映画館で観た方がいい。
迫力も違うし、何よりこれだけ体を張ってくれているトムへの感謝を込めて。
絶対見に行く!!!!!!
このCGで何とでもなる時代だからこそ本人がやる事の価値が上がっている気がする
というか動画ではサラッと流されてるけど、峡谷でアクションシーンのヘリ操縦は格段にやばいよ!
親日家でファンサービスも良くて人格者。
プロ意識も高い。尊敬できる凄い方だよ。
ナイフのシーンで一番凄いのはほぼ瞬きしない事なんだよなぁ
というか瞬きしたらナイフが近すぎて瞼が切れるまであるwww
ロッククライミングもナイフも飛行機も上手いことCGで作ってると思ってたから、
リラックスして見てたけどこれ本当にこなしてたとは…!!
安心して見れなくなりました😱😱
奥さんと離婚してからヤケ気味になって、スタントが過激になったとか。フォールアウトは当初シナリオがなくて、トム・クルーズが撮りたいシーンを撮って後から編集したらしい。
もぅ〜トムが好きすぎる〜😍
この動画作ってくれてありがとう‼️
余計にトムが好きになりました♡
撮影の段階でもはや映画になってるの凄すぎて腰抜ける
人生で7作目まで見れるのがもう最高です🙋♂️
トップガンも最高でした!
頼むから撮影中に亡くならないで欲しい…
同感、死と隣り合わせだからこそ、死亡事故が懸念される...
逆に撮影中に死ぬのも本望かもしれない
そんな人生だね
飛んでる飛行機にマジで張り付いて撮影したのは今でも本当にびっくりするしトムさんの凄さが解る
良い意味でイカれてて好き
ネジが外れてるんじゃなくて、元々無いんじゃないか……凄すぎる
ない
ネジを入れる穴もなさそう
統合失調症だからね
いやむしろネジしかなさそう
@@たこすくん-y1p 確かにww
映画のためなら死んでもいいって本当に思って動いてることが一番凄いんだよ
絶対映画館で観たい映画
水中を何分間も息止めて潜ってるやつもほんとにやってましたよね。
凄すぎます笑
アレすごい印象残ってる
ローグネイションのあれっすね
あれ何作品目でしたっけ
@@ララ-o8f 5作品めですね
あれがCGじゃないと知った時の衝撃よ
前回は骨折したけど今回も何かしら大怪我しないか不安
でもトムなら今回も息を吞むアクションを涼しい顔でやってのけそうで楽しみでもある
SASUKE完全制覇余裕でしそう
それはサスケェ...なんだよなぁ
@@taru7512
サスケェ…ってバク転してたよね
@暗黒騎士クラリオン 例の走り方で水上走ってる姿想像したら笑けてきた
名称がSASUKEからTOMになりそう
@暗黒騎士クラリオン もう失格してて草
完結する前にトムが死んじゃいそう…
100いいねいただき
逆に死ぬまで続き作りそう
ローグ・ネイションは本当にカッコ良すぎて何度見たことか。
映画のメイキングが好きなので、このような日本語解説入りの映画裏話特集が有難い!助かります!
いつも体はってすごいですね〜!
トム・クルーズのプ口根性さすがです!
スタントマンがやってる場面は、
みててわかるので~
このシリーズのトム・クルーズは、
サイコーですね!
2やローグネイションはまさかあれが冒頭に来るとは思わんくてめっちゃ驚いたなあ。他にもM:I3辺りから軍隊にも採用されている格闘術のKEYSIを取り入れてて個人的に好き
アクションの派手さがなくて取り上げられてないけど3作目の完成度もクソ高い
てかシリーズ通して全部面白い
漏れなく全部怖いw
映画『カクテル』で好きになってその当時もめちゃめちゃイケメンだったけど
今では渋みも出てもっとイケメンなった気がする。
酒も飲めない年なのにコカ・コーラの瓶とコップ2つでトムの真似したのはいい思い出
1962年生まれのトム・クルーズ、僕の父親とあんまり変わらないですけど..
俺の親父より歳下かよ笑
トム・クルーズとシュワちゃんは生人間で入ってると思ってました
ロッククライミングのシーンは、トムのカッコよさも曲も好きで、何度も見ていたけど、、まさかのまさか!本当にすごい😆⤴️度胸がありすぎる!
こりゃ、もうちょいしたら宇宙で撮影するな
おっしゃる通り、NASAと契約を交わし宇宙ステーションで撮る予定ですよ。ミッションインポッシブルシリーズかどうかはわかりませんが。
それはミッションインポッシブルじゃなかったはずだよ、別の映画だったはず
@@あっちゃん-q8b だとしてもすげえな
マジか。。
宇宙は安全やからナメック星に一人で行く映画撮るらしいで
ソースは俺
何がすごいってこれ自分からやりたいって言ってやってんだよね
めっちゃ変態だわ(褒め言葉)
トム「ここは飛行機に俳優をしがみつかせて飛ばそう」
制作陣「うわあ、、、俳優かわいそうだわ、誰がやるんだよ」
トム「ああ、これは俺やるわ」
このエピソードが、特にトムの頭イカれっぷりを現してると思うわ...
ガチで離陸する飛行機の外側にしがみつくシーンを、自分で演りたいと「俳優が提案する」とか、映画に命懸けるの好きすぎだろw
スリルジャンキーにも程がある
若い頃のトップガン辺りのトムはちょっとチャラチャラしたイメージがあってあんまり好きじゃなかったけどミッションインポッシブルシリーズでそのイメージを完全払拭したよね。マジでイケおじだな〜笑 こんなん男でも惚れる。
これこそ真の怖いもの知らずか…
自分でスタントするのは他人目線から見たら自己満足かもしれないけど「俺は何でも出来る!」を実現していくことで自信をつけて行きたいんだろうな。
綺麗に赤い線の上だけを走ってるのみて、それだけでトムがどれだけ練習してたか分かる!!!
日本の真田広之さんとトムは同じ身長で170cmだ。日本人でも大きい方でないのにどちらも本格的なスタントを見せる素晴らしい俳優だ。
最後ボロボロになりながらも任務を遂行するあたりが完璧じゃなくて好き
7作目出るんでるのか。映画視聴中に心臓発作起こす人出なければいいですね。
まだ地球でできることはあるって言ってたから、そのうち宇宙での撮影もやるんだろうな、と思う今日この頃。
@@mugami-takato3331 MIとは別の映画で宇宙に行くみたいやで。監督はダグリーマン。
@@delrey874
らしいですねぇ。
いやぁ宇宙での映画撮影。すばらしいぃ!
流石って言葉しか出てこない、、
トム・クルーズってカッコいいだけだと思ってたけど、スゴい人だったんだぁ…
トムクルーズいかれてるんだちゃんと
やっぱりおかしかったんだ!
トムのストイックなとこは魅力だけど大怪我したら撮影も止めざるをえないし、その分周りにも迷惑かかるんだから本当に危険なとこは控えるのも大スターとして大事だと思う
昨日久々にミッションインポッシブル見たけどドバイのシーンは何回みてもヒヤヒヤするわ
トムさんフォールアウトの時骨折したけどそのまま撮影続けたんよねwすごいなぁwww
マジかよ…
才能×努力=天才。
凄いね。魂が違う。
3:23 先端恐怖症ワイ、無事死亡
高所恐怖症の私も無事死亡
(ほぼ高所www)
@Mr. Ben ん?
@Mr. Ben 桜通り2丁目さんはそのシーン以外で逝かれたってことでしょ
目がシパシパする…
@bbd k なんぼ尖った息子なん笑
8:14のここだよーんがちょっとニヤけた
9:00 このシーンガチで足折ってるのに走って撮影続けたのマジですごすぎ!w
@@user-gq9hh1ds4f 日向坂46の河田陽菜ちゃんです。
脚?肋骨じゃなかったか?
@@GG-pe8gp 確か足
ビルとビルの間飛んだ時に着地で右足やったんじゃなかったかな
@@天須婆留女命御魂9:03今一時停止して見たら、確かに壁に右足がぶつかって思いっきりひん曲がってるんだけど
声の抑揚のつけかたによる聞き心地がとても良く、編集もとても丁寧で観易かったです!応援してます!
トムのやりたいアクションを元に脚本作るらしいからな。良い意味でマジでめちゃくちゃだわ。
尊敬するわ。
撮影事故で死なないことを祈るばかりだよ
見てるだけで手汗出たんだけどwww
当時ガキンチョだった僕はドバイのビル登るやつで映画のこと知ったんだけどスゴすぎるよねぇ。気圧とか大丈夫だったんかな?よくあんな高いとこからワイヤー繋げたよなとかいろいろすごいって思うとこいっぱい!
ビル建てた人はまさか壁をよじ登る人が現れるとは思わなかったでしょう。
頼むから死なないでくれ!
不老不死になってほしい人類no1
全作品見たけど最高すぎる!
7作目が楽しみ!
トム・クルーズ,ジャッキーチェン,キアヌ・リーブスの3人はまず間違いなく現実的に強い…
他にも挙げればキリがないけれど,幅広い年齢層に質問しても取り敢えず同感してもらえると思う
ジャッキー・チェンとトム・クルーズの掛け値なしのアクションシーンは本当に凄くて尊敬の念が沸き起こる。
このお方は最期まで伝説を作り続けるんだろうなぁ カッコ良すぎる
年齢重ねても年々スタントに力を入れてて圧倒される。
作品が面白いと感じるのはやはりトムの努力によるリアリティがあってこそ。CG、スタントと思わずに観ると面白さはMAX
トムを心配するジョンウー監督見れるのまじ貴重な映像だな
この人より凄いアクション俳優居ない
やろってレベルで尊敬しかない
肋骨折ったシーンすげぇよなぁ。
普通心も折れる
こいつ飛行機に掴まったのクソすげぇよなぁ。こいつ🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪クソすげぇクソかっけぇ🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪おめぇはクソき○ぇけどな
全てにおいて丈夫すぎる
いや、運動神経がいいとかはわかるけど普通に安全対策せずに撮影するの全然尊敬出来んわ。
外国の映画は日本の映画とは違って内容重視で作ってくれるのでほんとにハラハラさせてくれるから好きです。もちろん演者重視の日本映画も好きです。
幼稚園の時に1作目のミッションインポッシブルを見てトムさんに惚れたんだよね
私の初恋のひとなんだよな〜…恐怖心が無さそう笑チャレンジ精神もかっこいい
リアル『カメラを止めるな!』ですね😆
ありがとうございます。
詳しく説明されていて面白かったです
トムクルーズのスタント凄すぎて最近のMiシリーズ、トムクルーズおじさんが頑張る映画になってる
この人、ホント脳で考えるよりも先に、目やら耳からの情報を取り入れてしまうのも納得だわ…
フォールアウトめっちゃよかった
てかどんどん面白くなってきてる
トム・クルーズ、ジャッキー・チェン、トニー・ジャー…アクションで尊敬する俳優さんです。長生きしてね!
2作目評判良くないけど好きなんだよなあw
2作目くらいのトムクルーズのビジュアルがほんと好き
おれも二作目めっちゃ好き!
ロッククライミングのシーンいつ見ても手汗でるわ
エンディングのビル飛び移るシーンで肋骨かなんか骨折したんですよね笑
足も!
聞きやすい説明で面白かったです!
ロッククライミングのシーンは、あんなに凄いのに……任務とは何の関係もないところがちょっと笑える♪
トム、ブラピ、マットデイモンは僕が洋画に嵌って20年ぐらい経つけど未だに活躍してて嬉しい😂
やば…精神も肉体も強靭すぎるやろ…
ブルジュハリファでの落下シーンは、何度見ても体が『ビクッ!』となってしまう😅