ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
3.11が起きた次の日の卒業式で歌った時、この曲と自分の気持ちが一緒すぎて鳥肌が立ちました。伴奏者さんも震災でこれなくなってアカペラだったけどすごく綺麗に歌えたなと思ってる。
もう30年近く、大好きな歌です。歌ったことはありません。今日はずっとこの曲を聴いています。谷川俊太郎先生ご冥福をお祈りします。
素晴らしいですね。懐かしい。中学生の時に歌いました。みんなで必死に練習してクラス38人の合唱でした。みんな元気かな。
え?引くくらい上手いんだがw
そりゃ合唱団ですからね、、、
大地讃頌を聴いてたら、この曲も………。これまた素晴らしいです!
やっぱり聴きにきちゃいました。学生時代、谷川先生が作詞された合唱曲が大好きでした。そして何年経っても大好きです。ご冥福をお祈りします。
神。気持ちよすぎる
中3の時、合唱コンで歌ったの懐かしい
中学3年の時、学内合唱コンクールで歌いました。練習ではほとんど歌わなかった男子が本番ではしっかり歌うという、ドラマみたいな展開を今でも覚えてます。。
素晴らしい歌声で鳥肌がたちました、感動しました!!😭やっぱり合唱って素敵だな〜🎶
こういう上手な歌い方も良いけど、嫌々歌う中学生が本番で発揮する精一杯の歌声も懐かしくて好き🎵
僕の学校春にって歌最下位でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学3年の時に歌いましたが、まさにそんな感じでした🥲
CD音源に差し替えてません??ってレベルで上手い
何度も何度も聞いてしまいます。本当に美しい。伴奏も素敵です。
谷川俊太郎先生が亡くなったってニュース見て聴きに来たけどやっぱり良い詩
これ合唱コンで学年全体で歌う曲だったから聴いてみたけどいい歌詞、歌声だなぁ 伴奏頑張ろう
昔々に聞いたメロディ…歌詞の意味を考えたこともありませんでしたが、若い時の心の葛藤を歌ったものだったんですね☺️何度も聴いてしまいます。
中2の時に歌いました。3年生を抜かして全校最優秀に選ばれたときの嬉しさは忘れられません
中学3年のとき、学校のコーラス大会で自由曲で歌いました。みんなで沢山練習してクラスで金賞、私は最優秀指揮者賞を頂きました。3年目でやっと金賞、そして指揮者賞をもらったので思い出に残ってます。
素晴らしいです。涙が止まらない。
良いホールだな〜
素晴らしすぎる...
サビ前、鳥肌やばい
ここが一番好きなんです。
定期的に聞きにきている
ただ・・・懐かしい。この合唱曲を聞いて青春時代をふと思い出しました。
凄い上手いですねーーーーーー
中学の時入学式とか卒業式で全校生徒で絶対歌う曲だった普段ふざけてる奴もこの曲歌う時だけ真面目に歌ってたなあ
先輩が卒業式でこれ歌ってて鳥肌たった
ち●こも!!
上手スギィ!!
中学の卒業式でソプラノで歌うので楽しみです!
最後の合唱コンで歌います優勝できるように頑張ります🔥
私も今日合唱コンクール本番でこれから春に歌うよ😯私も最後の合唱コンクールなんだぁ😯
検索で1番上に出てくるやつより上手くない…?笑笑 やばぁ、、、🥺
8年ぶりくらいに聞いたら、エモすぎて泣きそう!
あ、体って揺らさなくても上手く歌えるんだ。
それな笑笑
気づいちゃだめ!!笑
自分福島の合唱部ですが、むしろ動かさない方がいいです!動くとまっすぐ伸びてる体の息が通る管が上手く通らなかったり、初心者にありがちな強ばりがより強くなって脱力が上手くできなかったり、息を膨らませたい時にかえって前に行ったり横に行ったりすることで無理にかけなくていい力が掛かってしまってフルパワーの息が送れなくなります😫
@@user-lb1lj8zq3x今度先生に揺れてって言われたらそれ言って論破しよ☆
体は揺らさない方がいいですよ
いま学校で そして怒りがの所 練習してるけど うますぎる
大学時代、新歓演奏会では必ず歌ったこと を思い出す。新たな出会いに心を躍らせた日々が本当に懐かしい。
高校生、、、!?素晴らしい。
うますぎる
合唱コンでこの曲歌います🔥🔥金賞取れますように🥇🍀*゜🙏🙏
うますぎてやばいなこれわ(語彙力)
涙出てくるうまさ
春にって『思春期』って意味なのかな今までは春になるとこんな気持ちになるのか?ってよく分かってなかったけど
え?オーディションで集めたメンバー?
発音がしっかりしてるなぁ
上手い!全て
Nコンだったら金賞レベルですね
岡高じゃん。有名なのは知ってたけどここまで上手いとは...
最後ぉ!!咳ぃ!!笑笑
これ歌う時に先生にこの気持ちを考えてこいって言われて困ったわ
そりゃ困るよね😅
W
これがCDの音源じゃないことを証明してほしい
そのレベルで上手い
“心の”って部分のアレンジ、こだわり方よ。本当によく分かってらっしゃる。ピアノ、メンバー全員が呼吸を見事に合わせてるのが神!👏👏👏気持ち良過ぎて何回でも聴きに戻ってきたくなります。なんてエッチなんでしょうかこの人たち。
バスの声がいい具合に聞こえてて、聴きやすいのですが、テナーの一人の子が少し頑張っていませんか?
3部構成じゃ無いんですか?
岡コは結構どの曲もそんな感じなイメージ
鳥肌たった笑 強弱いいなー。
これさぁーCD からの声じゃーねーよなw
1:15
今日歌った!
上手!
これ、今年歌うんだが、、中2の音楽合唱これとか終わったやん、、
卒業式で歌って泣いた思い出
近藤惠子先生お元気ですか?🏨
ありがとうございました
俺らもこんなにうまかったらなぁ
ここ進学校だよね?
偏差値70overの進学校ですよ
愛知県の公立高校でトップクラスの進学校ですよ。
うっま
メンバーに入りたい
今年の合唱コンで歌う
ここで大会でたことある!
変わったホールですね
俺の学校なんだがw
マジか笑 めっちゃ上手じゃん
な😓お
なんか有名な団体の割には、歌い方が雑な気がします。
高校生ですけどね
3.11が起きた次の日の卒業式で歌った時、この曲と自分の気持ちが一緒すぎて鳥肌が立ちました。伴奏者さんも震災でこれなくなってアカペラだったけどすごく綺麗に歌えたなと思ってる。
もう30年近く、大好きな歌です。歌ったことはありません。今日はずっとこの曲を聴いています。
谷川俊太郎先生ご冥福をお祈りします。
素晴らしいですね。懐かしい。中学生の時に歌いました。みんなで必死に練習してクラス38人の合唱でした。みんな元気かな。
え?引くくらい上手いんだがw
そりゃ合唱団ですからね、、、
大地讃頌を聴いてたら、この曲も………。
これまた素晴らしいです!
やっぱり聴きにきちゃいました。学生時代、谷川先生が作詞された合唱曲が大好きでした。そして何年経っても大好きです。ご冥福をお祈りします。
神。気持ちよすぎる
中3の時、合唱コンで歌ったの懐かしい
中学3年の時、学内合唱コンクールで歌いました。練習ではほとんど歌わなかった男子が本番ではしっかり歌うという、ドラマみたいな展開を今でも覚えてます。。
素晴らしい歌声で鳥肌がたちました、感動しました!!😭やっぱり合唱って素敵だな〜🎶
こういう上手な歌い方も良いけど、嫌々歌う中学生が本番で発揮する精一杯の歌声も懐かしくて好き🎵
僕の学校春にって歌最下位でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学3年の時に歌いましたが、まさにそんな感じでした🥲
CD音源に差し替えてません??ってレベルで上手い
何度も何度も聞いてしまいます。
本当に美しい。伴奏も素敵です。
谷川俊太郎先生が亡くなったってニュース見て聴きに来たけどやっぱり良い詩
これ合唱コンで学年全体で歌う曲だったから聴いてみたけど
いい歌詞、歌声だなぁ
伴奏頑張ろう
昔々に聞いたメロディ…歌詞の意味を考えたこともありませんでしたが、若い時の心の葛藤を歌ったものだったんですね☺️何度も聴いてしまいます。
中2の時に歌いました。3年生を抜かして全校最優秀に選ばれたときの嬉しさは忘れられません
中学3年のとき、学校のコーラス大会で自由曲で歌いました。
みんなで沢山練習してクラスで金賞、私は最優秀指揮者賞を頂きました。
3年目でやっと金賞、そして指揮者賞をもらったので思い出に残ってます。
素晴らしいです。涙が止まらない。
良いホールだな〜
素晴らしすぎる...
サビ前、鳥肌やばい
ここが一番好きなんです。
定期的に聞きにきている
ただ・・・懐かしい。
この合唱曲を聞いて青春時代をふと思い出しました。
凄い上手いですねーーーーーー
中学の時入学式とか卒業式で全校生徒で絶対歌う曲だった
普段ふざけてる奴もこの曲歌う時だけ真面目に歌ってたなあ
先輩が卒業式でこれ歌ってて鳥肌たった
ち●こも!!
上手スギィ!!
中学の卒業式でソプラノで歌うので楽しみです!
最後の合唱コンで歌います優勝できるように頑張ります🔥
私も今日
合唱コンクール本番で
これから春に歌うよ😯
私も最後の合唱コンクールなんだぁ😯
検索で1番上に出てくるやつより上手くない…?笑笑 やばぁ、、、🥺
8年ぶりくらいに聞いたら、エモすぎて泣きそう!
あ、体って揺らさなくても上手く歌えるんだ。
それな笑笑
気づいちゃだめ!!笑
自分福島の合唱部ですが、むしろ動かさない方がいいです!
動くとまっすぐ伸びてる体の息が通る管が上手く通らなかったり、初心者にありがちな強ばりがより強くなって脱力が上手くできなかったり、息を膨らませたい時にかえって前に行ったり横に行ったりすることで無理にかけなくていい力が掛かってしまってフルパワーの息が送れなくなります😫
@@user-lb1lj8zq3x今度先生に揺れてって言われたらそれ言って論破しよ☆
体は揺らさない方がいいですよ
いま学校で そして怒りがの所 練習してるけど うますぎる
大学時代、新歓演奏会では必ず歌ったこと を思い出す。新たな出会いに心を躍らせた日々が本当に懐かしい。
高校生、、、!?素晴らしい。
うますぎる
合唱コンでこの曲歌います🔥🔥
金賞取れますように🥇🍀*゜🙏🙏
うますぎてやばいなこれわ(語彙力)
涙出てくるうまさ
春にって『思春期』って意味なのかな
今までは春になるとこんな気持ちになるのか?ってよく分かってなかったけど
え?オーディションで集めたメンバー?
発音がしっかりしてるなぁ
上手い!全て
Nコンだったら金賞レベルですね
岡高じゃん。
有名なのは知ってたけどここまで上手いとは...
最後ぉ!!咳ぃ!!笑笑
これ歌う時に先生にこの気持ちを考えてこいって言われて困ったわ
そりゃ困るよね😅
W
これがCDの音源じゃないことを証明してほしい
そのレベルで上手い
“心の”って部分のアレンジ、こだわり方よ。本当によく分かってらっしゃる。ピアノ、メンバー全員が呼吸を見事に合わせてるのが神!👏👏👏気持ち良過ぎて何回でも聴きに戻ってきたくなります。なんてエッチなんでしょうかこの人たち。
バスの声がいい具合に聞こえてて、聴きやすいのですが、テナーの一人の子が少し頑張っていませんか?
3部構成じゃ無いんですか?
岡コは結構どの曲もそんな感じなイメージ
鳥肌たった笑 強弱いいなー。
これさぁーCD からの声じゃーねーよなw
1:15
今日歌った!
上手!
これ、今年歌うんだが、、中2の音楽合唱これとか終わったやん、、
卒業式で歌って泣いた思い出
近藤惠子先生お元気ですか?🏨
ありがとうございました
俺らもこんなにうまかったらなぁ
ここ進学校だよね?
偏差値70overの進学校ですよ
愛知県の公立高校でトップクラスの進学校ですよ。
うっま
メンバーに入りたい
今年の合唱コンで歌う
ここで大会でたことある!
変わったホールですね
俺の学校なんだがw
マジか笑 めっちゃ上手じゃん
な😓お
なんか有名な団体の割には、歌い方が雑な気がします。
高校生ですけどね