藤蔭幼稚園で珍しく?好天に恵まれて無事終了・紙マルチ栽培田にカルス菌散布再開・2024

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @NatuvegeWill
    @NatuvegeWill วันที่ผ่านมา +1

    「運んでくれるかなー?」「ダメーー!」は初パターンでしたね。
    もう可愛くて可笑しくて、一気に和んで笑いました。子ども達も一生懸命作業して疲れちゃったのかな?
    でも最後はみんなで運んでくれて、今年の成果の重みを感じて貰えて良かったですね。
    私のところも、去年に引き続き大豆も黒豆も身が入っておらず不作で種大豆も取れないかも。40℃超えの超酷暑の埼玉、大豆もギブアップです。

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      あれは、笑えた、、\(^o^)/  以前、思い付きで運んでもらったらとても教育効果があったのでやってもらってますがさらに楽しいのもオマケで付いて来ました。う~ん黒豆もですか、、(◎_◎)

  • @kevinwachsmann3111
    @kevinwachsmann3111 วันที่ผ่านมา

    the first day without rain...good job man 👍👍🚜🚜

  • @竹内和徳-j6h
    @竹内和徳-j6h 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    来年から大豆根粒菌を入れてみてはいいと思います。

  • @TOMO-pb2pm
    @TOMO-pb2pm 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    お疲れ様です。
    最近まで暑かったせいか、こちら茨城の大豆も青いです…。
    気候が変わったせいなのかもしれませんね…。

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      茨城県でも、、(◎_◎) 本当に全国的!

  • @しんさん-p7u
    @しんさん-p7u วันที่ผ่านมา +2

    北関東ですがこちらの転作率は50%以上を求められています(´;ω;`)
    水田に大豆はもう気候的に厳しい状態が続き、最近の作付けは減少傾向が続いています。
    本当に農業に厳しい時代になりました・・・

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      転作作物がそもそも無理が出てますね、、パイナップルの方がいいかも、、( ̄○ ̄;)

  • @木田泰巨-s4d
    @木田泰巨-s4d วันที่ผ่านมา

    今日の秋起こし
    半代かき状態でしたね。
    昔はウチも湿田持ちでほぼ
    当たり前の光景でした
    酷い時はストレーク(鉄車輪)
    履いてやってたこともありました。

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ここは、いつも軟らかいけどハマるほどじゃないので大丈夫です、、d( ̄^ ̄) ただコンバインの轍を消しておかないと春が大変なので代掻きでもやってます(o^-^o)

  • @kojisakaguchi6644
    @kojisakaguchi6644 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    大豆栽培については、温暖化の影響で難しいですね~
    枝豆から大豆になるのが、今の気温やと難しいなと感じましたわ~

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      大豆は、どこも厳しいですね、、(×_×)

  • @Kkouta-mp4yw
    @Kkouta-mp4yw 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    うちも三重県で少しだけ大豆育ててますが、まあ葉っぱは落ちない!

  • @pyroxene6709
    @pyroxene6709 วันที่ผ่านมา

    北陸の農家さん達は作付面積の3割以上を転作しててとても苦労してると思います
    林さんちの作付面積ではかなりの規模とは思いますが大豆の代わりに何を転作なさいますか?

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      転作出来ないとなると飼料、輸出、米粉の一体化取り組みになります、、(×_×)

  • @にょぎり
    @にょぎり วันที่ผ่านมา

    大豆作付けしていた所をお米にする感じですか?

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      来年3ha面積減るのでその補填に使います、、d( ̄^ ̄)

  • @星桃次郎-n3m
    @星桃次郎-n3m วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です!
    来年は、大豆は作らないのですね!
    宅地化で面積が減ってしまうぶんは、大豆を作らないなら、米をつくるのには、減らないのですか?
    ちなみに自分は、来年は、飼料米は、作らない事にしました!
    それから、弟が退院する事になりました!
    でも、まだ仕事は出来ないです😔

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ありがとうございます、、来年面積が宅地化で3ha減るのでその分を大豆から回します。退院おめでとうございます、、\(^o^)/

  • @にしやん-p6n
    @にしやん-p6n 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    佐賀は大豆は毎年11月中半からの刈取りですよ!

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      うちは、11月中旬から餅加工全開です、、d( ̄^ ̄)

  • @wezard-hiro527
    @wezard-hiro527 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    うちの大豆、実が入ってないと言うか鞘が小さいままで、大きくなってません!

  • @まごころファーム
    @まごころファーム วันที่ผ่านมา

    大変かもしれませんが麦をやってみてわ

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      以前麦を栽培していましたが稲作と被るところが多くてコリゴリです、、(×_×)

  • @ゴシワ
    @ゴシワ 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    湿田あるある ほぼ代かき😂

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      まあ秋のうちに轍は、消しておかないとね、、(* ̄▽ ̄*)

  • @暴風雪-m7h
    @暴風雪-m7h 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    やっぱり未来を担う子供たちには
    昔の手作業じゃなくて
    最新の機械作業を見学してほしいですね
    幼保小学校の教育が間違ってますね

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    👋👍🙂