東武野田線 発車メロディー集 2020年2月9日現在
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 一部駅で変更があったため作成しました。
ご視聴ありがとうございます!!
チャンネル登録お願いします!!
==================
チャンネル
[メインチャンネル:TCのゲームズ]
/ @六十番台
[スーパー!アニメ!TC!?]
/ @tc-qg2dw
==================
再生リスト
前面展望
• 前面展望
車窓
• 車窓
鉄道旅
• 鉄道旅
その他
• その他
==================
画像
Google
wiki
==================
音声
ニコニ・コモンズ
魔王魂
効果音ラボ
甘茶の工房
DOVA-SYNDROME
NCS
MusMus
柏は建物内にホームがあるからめいっぱいに響き渡る感じが最高
普段聞き慣れてる発車メロディーが日曜日発車メロディーが変わってました土曜日は普段から聴いてる曲だったので親しみがあって好きでした
春日部じゃなくて春日井市民の自分にとって汎用Ver1が発車メロディとして流れるのめっちゃ違和感なんよ...
東武野田線の発車メロディって何でこんなにも神曲ばかりなんだろう。何度でも聴きたくなっちゃう。
柏駅の発車メロディー毎日聞いてます今日も野田線に乗るのが楽しみだ
0:06 船橋駅 Memoria(現在未使用)
0:19 船橋駅 オープニングカリヨン
0:33 TOAオリジナルチャイム1(現在未使用)
0:40 TOAオリジナルチャイム3(現在未使用)
0:47 TOAオリジナルチャイム5 アレンジVer(野田C)
0:55 TOAオリジナルチャイム1 アレンジVer(野田B)
※鎌ヶ谷と新鎌ヶ谷のメロディは若干異なります。
1:05 鎌ヶ谷駅 ファイターズ讃歌2
1:13 鎌ヶ谷駅 ファイターズ讃歌1
1:23 新鎌ヶ谷駅 ファイターズ讃歌1
1:31 新鎌ヶ谷駅 ファイターズ讃歌2
1:39 柏駅 Guten Morgen
1:53 柏駅 Cathedral
2:07 流山おおたかの森 Spring Rain
2:20 流山おおたかの森 Cathedral 後半Ver
2:33 春日部駅 Spring Rain(現在未使用)
2:45 春日部駅 Cathedral 後半Ver(現在未使用)
2:57 春日部駅 オラはにんきもの(7番線) 音質改善前Ver
3:10 春日部駅 オラはにんきもの(8番線)
3:22 大宮駅 Stream
3:37 大宮駅 Cathedral 前半Ver
3:51 Windows XP 起動音アレンジVer(エンディング)
東武って発車メロディの表記揺れ多いな
一部の人は↓
Guten Morgen→A-Birth
Cathedal→Ocean
船橋の旧発車メロディーと旧東上線池袋駅のメモリアは神曲
正式には
Crystal clear liver→stream
A-barth→guten Morgen
Ocean→cathedral
流山 おおかたの森駅の発車メロディ 2つ 大好き 2:05 2:17
この曲好きだわ 2:05
Guten Morganはレイソル関連のやつになっちまったせいで聴けなくなっちまった。
東岩槻駅とかは凡用ver1だった記憶がある
2:06と2:20のメロディ、春日部でも使われていましたが、春日部はオラは人気者に変わり消滅致しました
新鎌ヶ谷駅と鎌ヶ谷駅でも使用されていました。
汎用ver.2とchathedral(ocean)は野田線らしさがあって個人的に好きですね。
東武よ何故いい曲を廃止してしまうんだ
柏と大宮駅の発車メロディーが好き
俺柏の発車メロディが好き 2つ
船橋から野田市まで良く遊びに行ってた時発車メロディー思い出すなぁ❤
MemoriaとSpring Rainはやっぱ名曲
メモリアは神曲だったのに今は聴くことができ無い😢
ライセンスか何かの問題なんですかね?あの曲廃止にしたの結構バッシングされてたし、私も東武センスないなと思いましたが…
Memoriaをやめちゃったのはナゼ?曲に合わせてアナウンスが入るの、野田線らしからぬ格好良さがあったのに…
春日部が変わて悲しいから流山おおたかの森は変えないでくれぇ
0:41が好き!懐かしい
東武アーバンパークラインの定番ばかりで最高!
0:40 野田A
JR首都圏で接近メロディーとして使われてる
なんか泣ける感じがする
メモリア残してほしかったなぁ…
今はもう春日部駅の発車メロディはクレヨンしんちゃんがしっくり来る笑
自分が春日部市民ってのもあるけど笑
2月9日
これ今更すぎるけど
ワンマン運転対応するには5両編成以下じゃないと国から認可が降りないから建前上環境配慮にしてるけど実際は人件費削減のためやで
大宮駅が1番感動しました。
新汎用VER.2のやつスカイツリーラインとかの聞きなれたBGMのアレンジだ
メモリア無くなって寂しいです😢
guten Morgenはドイツ語
僕は柏に住んでいますが、柏の発車メロディーは良いな~。後、新東上の奴も良いですね
俺も柏市民だわwww
今更ですが、ファイターズ”讃”歌ですね。
0:06 0:33 0:41 0:47 0:56 1:05 1:13 1:39 1:53 2:07 2:20 2:57 3:22 3:37 が好き
多いな
@@まめきち-u3b www
春日部のおらは人気者好き
鎌ヶ谷と新鎌ヶ谷で若干ファイターズ唱歌の調が違うように聞こえる?
調は同じですが、微妙に違いますね。
春日部の、おらは人気ものが好き。6歳 男子
springRain大好きです❤
0:46 0:55 北大宮で聞いたわ〜
春日部から大宮まで区間聞けるよ
@@hironosuke2361自分はよく北大宮行くから一番聞くのは北大宮なんよね 他の駅でも聞くけど
0:47
これに変えたけどゆりかもめのイメージしかない
使用してもいいでしょうか?
発車メロディー借りてもいいですか。(スクラッチ、プログラミンクに使います。)
聞き比べ用
1:04と1:31
0:41
青い電子レンジ@すか鉄さんのオープニング
新鎌ヶ谷と鎌ヶ谷で微妙に違うんですね。
マジで数年越しに気づいたwww
本当だww
同じだと思ってたwww
曲名
汎用 Ver.1: 東上A
汎用 Ver.2: 東上C
0:47
東武浅草駅の伊勢崎線ホームでも聴けた
む!?船橋にメモリア!?
昔ありました
何なら元祖導入駅ですな。池袋はその後
池袋みたいに音割れしてなくて、格好良かった
edの曲Winxp wwwwwwww
www
1:04