ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サンジの女好きはお母さんとお姉ちゃんしかサンジに優しくしてくれなかったからっていうのに拍車をかけられたんだろうと思う
その解釈か…確かにありそうですね、てかほぼそれですね!
他の兄弟も女好きではあれど、サンジほど献身的というかレディファーストじゃなさそうだもんね
@@hhrr956確かに特にニジはコゼットちゃんボコボコにしてもんなぁ
7:08 あたり、ヴィンスモークはタヒぬ…!(感情こもってる)、おれもタヒぬ(無感情)が怖いサンジお前…ってなる
「お前がいなきゃ海賊王になれない」って台詞、リアルタイムで見た時はちょっと過剰過ぎでは?と思ったけど、ルフィなりに長年の付き合いでサンジにはこれくらい言わないと伝わらないと学習した結果なんだろうなぁ他の一味ならここまで言わなくても伝わってるだろうしサンジがこの手の拗らせ発動してる時は、ルフィのが冷静で大人の判断できてるんだよな
サンジが戦闘で足しか使わないのも「料理ができなくなった俺に価値はない」的な意味が含まれてそう
え、なにそれ有り得そうで辛い…料理できなくなるのが嫌だとかの方だと思ってた…。「コックとしてこの船にいるのに、料理が作れなくなったら、俺の居場所はなくなる。料理も作れないコックに価値なんてない」的な…?つら…。
そうは考えてはいないと思うけど、料理ができなくなったときのことを考えたらそうなり得る。「料理の作れないオレって、この船にいてもいいのか?」って感じで。
小田っち監修スピンオフの食戟のサンジ では、少なくともチビナスの時期は「おれには料理しかないんだから」と明確に思ってる、、
おま....
クマの時もゾロは死ぬ覚悟はあるけど死ぬ気で絶対に生き残るって気概なのに対してザンジは完全に生きる事を諦めて命捧げようとした所に違いがあるなと思った。
ロビンちゃんは他人に押さえつけられるような不自由さ「私の夢には敵が多すぎる」って発言も今では敵を一緒にぶっとばしてくれる一味がいるってのが支えで、ニコニコ・ロビンになれるけどサンジはなぁ、不自由さに誰も気づけないまま成長してる事もあってか 1人になればなるほど 堕ちやすい
ニコニコ・ロビンかわいい
ニッコニコロビンth-cam.com/video/uSoeoBX-LTA/w-d-xo.html
だからこそルフィにホールケーキアイランドでようやく「サニー号に帰りたい」と言えたのが感動する
@@吉田の蕎麦湯 本当にそう…馬車でルフィを拒絶したのも大切な人たちを守るためやし…それで嫌われそうに立ち回るの自己犠牲やめて…
10:10一見バカっぽいけどルフィの価値観が凝縮されてるこの言葉好き・仲間や友達を守ることはあれど自己犠牲はしたくない・ヒーローという正義の味方は好き・でも自分は海賊というアウトローであり、正義の味方にはなれない+なりたくない
9:43 何ならチョッパー自身も身体的特徴のせいで親に捨てられて唯一対等に扱ってくれた恩人も死ぬという心療内科呼んでくれ案件だからな…
表現に草
サンジの超自己犠牲思考は嫌いじゃないけどワノ国編でロビンちゃんやゾロに助けを求められるようになってて成長を感じた
1:25 ここのサンジ「すげー良い奴もいたもんだなぁ」って他人事にしか思ってなさそうだし仲間になって以降は「そんなやつだからこそ俺はこいつのために命を賭けたい」って思ってそうなのが
「お前辛かったよな」って過去の自分に語りかけるシーンとか、症状そのものだよなおだっちわかってて描写してるんだろうか
この自己肯定感と自己犠牲精神で覇王色の資質はないんだなって
5:30ここ、ルフィが「ヒーローは大好き」と言ってるし、定義的なやつだけじゃなくてほんとにサンジのことヒーローみたいに思ってそう
尾田っち、クマが初登場した時にはもうスタッフに「こいつの能力で麦わら一味バラバラになる。」って教えるくらいだからサンジの改造人間設定は最初からありそう
キャラ作った時にバックストーリー決まってそうだよね
実の父親のジャッジに「父親(ゼフ)が悲しむから」って言って絶縁を申し出るサンジが1番好き
「やられたのが俺の体で」っての、あれ「ナミさんの体じゃなくて良かった」ってよりも「俺以外の体じゃなくて良かった」って思ってそう
なんかもう分かりやすく病んでるとかじゃなくて生まれた時からの劣等感が自然と刷り込まれすぎて自己肯定感が無いのがデフォなんだろうなって
こんなサンジ君でさえネガティブホロウが効くのに・・・ウソップ君さあ・・・頑張れb
マジで連載当時ペローナ戦の最初はキャラ付けや性格的な意味のネガティブかと思ってたんよ実際その意味のネガティブも有るんだけど年重ねて読み返したらもっと洒落にならないヤツでビビったよ………「ウソップ最大のアンチは自分」って評価がピッタリだ
自分を生かそうとしてくれる仲間を守りたくて死のうとするのもうめちゃくちゃすぎて愛おしすぎる
同い年コンビ好きでさらっと流しちゃってたけど、正気じゃなくなったときの後始末をゾロに頼むのもサンジっぽい。正気じゃないサンジを止めるには互角かそれ以上の力がないとだから必然的にルフィかゾロになるけど、ルフィに頼んだら速攻で「いやだ!」って言いそうだし。仲間殺しなんて背負わせたくなかったんかなとか。
3:40 ブルックにとっては「ようやく自分の価値を少しは感じてくれましたか」くらいの感じなんだろうな
ずっと前から一味のこと知ってて、強大な敵にも立ち向かう兄ちゃん姉ちゃんたちがカッコええ…と読んでたあの頃からはや十数年。今や彼らは年下の少年少女たちなんだよな……2年前とか全員10代かよ!!!?!ってビックリしちゃうな…。もう、なんか…あったかくして美味しい物食べてひたすら幸せになってくれ、俺が養う、後生だから、、ってなってる。
料理が上手い→ゼフやレストランの仲間たちの指導のおかげ(だから自分がすごいわけじゃない)足技が得意→ゼフ達やカマバック王国で戦い方を教わったおかげ(だから自分がすごいわけじゃない)…みたいな、自分の努力で身についたものも、自分の努力というより自分にそれを教えた人達のおかげだから自分の成果ではないって感じてる部分が多少なりともあるんだろうなって感じさせる自己肯定感の低さがあるよね。
助けてロビンちゃんは大爆笑しながら感動するカオスな感情になった
1:55 ここで言ってることが解釈一致すぎてウッってなった
くまはスリラーバークでサンジの自己肯定の低さを目の当たりにしたから自己肯定の塊であるカマバッカに飛ばしたん取ろうなぁ
前のサンジのメンタルの強さって弱さでもあったんだと思う。悪い意味での開き直りというか。「最悪俺が○ねば良い」と開き直ってる的な
サンジがゾロに自分のプライドを突き通すことを宣言し、あとを任せたあのシーン今まで仲間のために自分を犠牲にすることを厭わなかったサンジが、自分のプライドを突き通す為、自分のために後始末を仲間に頼った…ということだと思うずっとゾロやルフィに憧れていた立場から、二人に並び立つために一歩進んだ感じがしてすごい好き
みんなが好きになってくれたって自己肯定上がっても一瞬でそんな自分を殺したくなるほどジェルマのトラウマはサンジの根底に強く深く根付いてるんだろうな。ルフィは絶対仲間を死なせないし自分を必要だと言ったルフィを否定したくないからこそ潔く意志を汲んで死なせてくれるゾロに任せる信頼が描かれてたんだと思う。
現実でガチの鬱の人ってこんな感じかもしれないよなぁ、自分がいなくてもうまく回るだろうしって変に自分を認められないと言うか、、
変わりはいくらでもいる精神を他人にではなく自分に向けるとこうなる
サンジは王になれない王子様だから覇王色無いのか…
サンジ飛ばされたのがカマバッカでよかったな
サンジは曇るが、仲間が太陽になる
10:00 ここのダメって断言するだけじゃなくてそれも個性ってところ刺さって泣きかけた
ロビンに助け求めたのもロビンが勝てると判断したからで勝てないと判断してたら呼ばなそう
11:57 すごい。ここのサンジくんに自覚して欲しい事の言語化がめちゃめちゃ上手くて感心しちゃった。そうなんだよな、たったこれだけなんだよな。一味の誰も、わざわざ口にしないような事だし、本人も分かってるのかもしれないけど、口で言うのは簡単なことほど難しいんだな…
サンジって麦わらの一味の中でも特に細かく書き込まれてるキャラだと思う。1回じゃ読み飛ばしちゃうような細かい気遣いとか心理描写が沢山ある。ルフィの真反対のキャラってこともあるのかな?
インパクトダイアルで樽壊した後にサンジが掃除してるとことか絶対意図的に描いてると思うわ 漫画の構成上書く意味全くないし
@@しろ-r4i サンジ俺の嫁になってくれねぇかな…
ネタ抜きで芸術的なキャラ造形してると思うルフィもそうだけど、長期連載だからこその醍醐味が詰まったキャラクター
サンジは昔から心のある衛宮士郎だと昔から思ってたけどそれよりも可哀想な感じになってるのつらたんいい仲間見つけれてよかった
伏線とか後付けの話じゃないけど、尾田っちはキャラの格をずっと貫き通しててすごい
クレハが人を治す様な音じゃない手術してたのが伏線って見かけて関心したわ。
正直あれはただのギャグ描写みたいなものだろって思うけどな
@@Bm_ga クマ登場時に「こいつの能力で麦わら一味バラバラになる。」とスタッフに言う尾田っちやぞ
くれはだけはサンジが普通の人間じゃないことをもう知ってて、あえて黙っていてくれたんだな
@@Bm_ga ギャグ描写にこそ重要な伏線を張るからね
辛い過去って点では他に劣るかもしれないけど、トラウマって点で言えば突き抜けてると思うんだよな…。
ロビンのオハラの件は完全にトラウマだよ
サンジの過去レベルで他に劣るって言われるの、ワンピキャラ過去辛すぎる
@@ぴピピまる トラウマはオカマなんだよなぁ
マジでサンジは周りの人運が良かった
親ガチャ大失敗したけどな………その後の出会いで挽回したよね
母のソラはいい人だったけどね〜なんで結婚したのか...政略結婚??
@@うみ-u2z ソラが子供の改造以外ジャッジに対して恨み言一つ言ってなかった辺りジャッジも最初からああじゃなくて「何かあった未来」だったのかも知れないって説もあったりする
@@stu3238 なるほどジャッジも色々あって大変だったのかもね多分ジャッジも最初はサンジみたいに喜怒哀楽豊かだったと個人的に思う
@@stu3238いつからか昔のジェルマを再建することに取り憑かれた妄執の怪物になってしまったと思ってる
クソお世話になりましたに込められた感情の重さよ
ロビンに助けを求めたのは大進歩だよ...
匂わせだけやってゾロの血筋明かさなかったように多分麦わらの一味って必要じゃないから描いてないだけの過去とか設定いっぱいあると思う。俺らは過去知った上でサンジの行動とか改めて見て気づく部分が多いけどもしかしたら他のキャラも細かい部分に何かあるのかもね。
11:19 ここの解釈えげつなさ過ぎて「ゥ、エ、ッ、ェゥ……」みたいな意味分からん呻き声出た
現実で言う複雑性PTSDとかHSEぽい一面はほのかにあるかもなあ
「やられたのがおれの体で」は誰と入れ替わっててもそう思う/言うんだろうなぁ、という信頼がある。
外骨格とか言うもの出てしまったせいでより一層「自分はそう簡単に死なないからより他の仲間を守れる」って思考になりそうで怖い
WCI編はザ・サンジだった。2年前のクマとペドロのところはトラウマだっただろう。助けられて仲間が犠牲になったもんなぁ。
やっぱり幼少期の生育環境は大事だな幼少期が悲惨だと自分を大事にできない
自己肯定感低いし、ましてや本人気づいてないから俺(読者)が愛さないと!!ってなる(お前何様感)
思えばサンジの過去だけHI編まで死人がいなかったんだよな
ナミさんのためならお前(ウソップ)が死んでも構わないし、ウソップのためなら自分が死んでも構わないって凄く納得した
この動画見てて気付いたけど割とガチで精神科医が必要なレベルの体験してんのヤバイよな…ホントに麦わらの一味に入って心から笑えるようになって良かったね(泣)と思う
いー……マジか改めて考えたらデュバルって鉄仮面とその中から出てくる顔含めて地雷すぎるな……やばぁ……
ワンピ全然追いつけてないんだけど、サンジの自己肯定感、WCI編を経て上がってるのかな?産みの親にいらねぇってされるとその後の人生どうやっても自己肯定感上げられないんだけど
ホールケーキアイランドで別働隊だったゾロとウソップは幼少期トラウマはないんだよな。ライバルで負けたくないゾロと気心の知れた友達のウソップに同情されたらそれこそ心折れると思うし、ここで一緒にいなかったことは救いなのかもしれないと思った。"まっとうな村でまっとうな愛を受けて育ったゾロ"が両翼でよかったよ。船長だって大変だもん。え?ゾロの出生は描かれてないだけでまだ謎?いやいや、やめてくださいよー😂
全然どうでもいいんですが、仲が良い場合は「気心の知れた」ですよ。少し似た言い回しで「気のおけない仲」というものがあります。
@@いぶりがっこ-g9y めちゃくちゃ恥ずかしい間違いをしてしまいました🫣指摘ありがとうございます💦
ルフィに「自己犠牲」を言われてもサンジは刺さらないと思うんだよねだってルフィが割と自己犠牲型じゃん?アラバスタの時とか顕著だと思うけど、ビビはクロコダイルがいる限り死にに向かっていくから俺がぶっ飛ばす、死んだ時はその時はその時だってスタンスだから、サンジはそんなルフィを守るためにさらに自分を犠牲にするタイプだと思うんだよ…
これを考えるとロビンを呼んだのは本当に成長なんだろうな。
読めば読むほど底抜けのバカのはずのルフィの背中がデカすぎるように感じる漫画
死ぬことは恩返しじゃないって言われるシーンサンジは「?」になってたのこの動画で気付いたわ本当に理解出来てなかったんやろうな
あの「?」はルフィがシャンクスからの恩を背景に感情的に言ってることに対して図りかねたものだと思ってた
サンジ君のご飯食べたいけど食べなくないそれ以外の食事で満足できなくなりそう
PH編のナミのなんて頑丈なの?は普通にゾロでも同じセリフだったと思うな。サンジの素の戦闘力だと思う。
アニメ勢だけど、サンジがロビンに助けを求めたところマジで感動した!!
こういう微妙な心理描写や背景をかけるのも英一郎の凄さなんだよね 英一郎はある意味では小説家の側面も持っているんだよね
英一郎名前呼び!エニエスロビー後のロビンの心理描写で草。
誰だよ英一郎!栄一郎だよ!!
6:08がかっこよくてシビレた
ある意味、騎士道精神を持つスケベ
サンジって死への恐怖が少なく無くなってるんだろうか…自分が死んでも仲間が無事なら良いって感じがする
死への恐怖はあると思うただそれが(仲間の)死への恐怖>>>>>>(自分の)死への恐怖なだけで
サンジなら生まれたとたん親兄弟に蹴飛ばされたりしいて虐めにあったチョッパーの気持ちわかるはずどちらにしても優し過ぎるのでチョッパーに結構優しいのが可愛い
一歩片足出したらもう片足がひっかかってすっ転ぶ感じ
サンジはなァ…誰よりも優しいんだ……
パッと見というかちょっと知ってるレベルでも心激強そうだから、実はこんな自己肯定感・自己犠牲感低いなんて分からんよな
サンジの自己肯定感の低さはやっぱあの親兄弟のトラウマもあるんだろうでも、ビッグマム編で断ち切れたと思うんだ
くまの襲撃でゾロが犠牲になったあと当人のゾロより辛そうな顔してたから一番辛い行為が自分の為に他人が犠牲になる行為が何より嫌なんだろうなゾロはゾロでてめぇに守られるのは屈辱だ的な感じでそういう場面がまたあっても絶対自分より先に自己犠牲なんてさせないだろうからやっぱりゾロもサンジにとって必要な喧嘩相手だなというかこういう主義主張の差が根底にあっての喧嘩仲間な気がする
サンジくんに直接大好きだよを伝えたくなった
自己肯定感の低さってさあ、意外と周囲の人間が察せるけど、だからってなかなか手を入れられないよなあ。
こんな長い話の諸々の設定をいつから考えてたのか気になりすぎる、、、空島で既に、イースト出身じゃないの?って質問に生まれはノースだけどその話はどうでもいいってはぐらかしてたし
本当に仮面ライダーなんだよな、悪の科学者の(失敗作)で悪く言うと(欠陥)で聖人みたいな行動を(取らずに居られない)のが
カマバッカもジェルマに比べたら天国だよな…。期間限定ではあったしw
13:49計算してたんじゃなくて実際にサンジきゅんみたいな人間が先生の周りに居たんじゃないかなバクマンのエイジみたいにキャラが勝手に動いてて計算では無いと思うんだよな実際ルヒーのバラティエ雑用の件は尾田っち自身の体験だしエアプだからゆうて知らん㌔
愛されるべき男
麦わらの一味は本当に一人ひとりが魅力的で素晴らしい
サンジは複雑性PTSD ではなく、普通のPTSDだな。複雑性ならもっと色んな症状が重なってて海賊でコックさんできないよ。
ジンベエクローンに即死刑って殺意増し増しなの、なんか冷酷になってないか、ロビンも激おこだったから良かったけど、サンジだけだったらもっと目立ってたよな
魚人島でジンベエに直接「腹切って詫びろ」って言ってたしあんま変わらんと思う
空島くらいまでのゾロがロビンを警戒してたのと一緒でまだジンベエの事を半分認めてないんでしょうね
流石にジンベエとは別人って分かったから敵として対応しただけじゃない?むしろジンベエはこんなことしないっていう信頼の上での行動ともとれるような
「魚がコックに逆らうな」
「大切な仲間の面で、あいつが絶対言わないような馬鹿げたこと吐くな。俺の仲間を侮辱すんじゃねぇ」みたいな感じだと思ったんだけど違うんか…?
…ゾロは、まともな家庭で育ったのかな?ゾロの親も方向音痴で行方不明になってそうなんだが(; ・`ω・´)
明確な描写はないけど他のメンバーよりは絶対にマシだと思う。というか他が酷すぎる。
ルフィが海賊王になるって言ってた初期は外道にはなりたくねえって言ってたし普通の家庭だったのでは
自己肯定感のうち自己効力感(俺でも出来る!)が異様に高く自己愛(何もできない自分でも生きてて良い)が異様に低い戦国大名だと豊臣秀吉がこのタイプだそうです。能力が高いのに人たらしと言われるほど周囲に気づかいしまくっていた人。女好きも一緒(笑)。
ロビンに助けを求められたことでとりあえず一皮剥けた
「生まれてきてごめんなさい」じゃなく「弱く生まれてごめんなさい」なところ、役に立たない自分は無価値と刷り込まれてそう。だからとにかく役に立ちたい。
自己犠牲を自己犠牲として認識できてない。自分は夢もあるし、死にたいわけでもないけど、仲間のためなら「死ぬ気で勝つ」と「死んでも勝つ」、「死んで勝つ」を同居させられる人間。
なるほどネガティブホロウをサンジに食らわせるシーンが無いのはウソップより根深い隠れネガティブだからか。
2年後に食らってなかった?
なんか、アダルトチルドレンみたい。サンジ。
ほんとになぁ、だからよ、サンジだいすきだぜ。😂
サンジ「愛してくれて、ありがとう・・・!」エース「おれのセリフパクってんじゃねェw」
だからここで帝京平成大学にチョッパーをぶち込む必要があったんですね
一味みんなに言えることではあるけれど、なんかもう本当にサンジ君はルフィと出会えてよかったね…
ちょっと見ない間にサンジがアーロンパークの時のナミさんみたいになってる…
最近曇らせ好きになってしまったからめっちゃ好きなキャラ
こう言う自己肯定感の低いサンジこそ、ベガパンクの「お前の死は迷惑だ」が響いきそう。サンジのここまでで、そう言い切るキャラがいなかったからこそ拗れたのかも
サンジきゅんは元々自己肯定は低いよね。ルフィって光がいて良かったね!
「ナミさんのためにウソップが死んでもかまわないし、ウソップのために俺が死んでもかまわない。」で泣いちゃった。
サンジの女好きはお母さんとお姉ちゃんしかサンジに優しくしてくれなかったからっていうのに拍車をかけられたんだろうと思う
その解釈か…確かにありそうですね、てかほぼそれですね!
他の兄弟も女好きではあれど、サンジほど献身的というかレディファーストじゃなさそうだもんね
@@hhrr956確かに特にニジはコゼットちゃんボコボコにしてもんなぁ
7:08 あたり、ヴィンスモークはタヒぬ…!(感情こもってる)、おれもタヒぬ(無感情)が怖い
サンジお前…ってなる
「お前がいなきゃ海賊王になれない」って台詞、リアルタイムで見た時はちょっと過剰過ぎでは?と思ったけど、ルフィなりに長年の付き合いでサンジにはこれくらい言わないと伝わらないと学習した結果なんだろうなぁ
他の一味ならここまで言わなくても伝わってるだろうし
サンジがこの手の拗らせ発動してる時は、ルフィのが冷静で大人の判断できてるんだよな
サンジが戦闘で足しか使わないのも
「料理ができなくなった俺に価値はない」
的な意味が含まれてそう
え、なにそれ有り得そうで辛い…料理できなくなるのが嫌だとかの方だと思ってた…。
「コックとしてこの船にいるのに、料理が作れなくなったら、俺の居場所はなくなる。料理も作れないコックに価値なんてない」的な…?つら…。
そうは考えてはいないと思うけど、料理ができなくなったときのことを考えたらそうなり得る。「料理の作れないオレって、この船にいてもいいのか?」って感じで。
小田っち監修スピンオフの食戟のサンジ では、少なくともチビナスの時期は「おれには料理しかないんだから」と明確に思ってる、、
おま....
クマの時もゾロは死ぬ覚悟はあるけど死ぬ気で絶対に生き残るって気概なのに対してザンジは完全に生きる事を諦めて命捧げようとした所に違いがあるなと思った。
ロビンちゃんは他人に押さえつけられるような不自由さ
「私の夢には敵が多すぎる」って発言も
今では敵を一緒にぶっとばしてくれる一味がいるってのが支えで、ニコニコ・ロビンになれるけど
サンジはなぁ、不自由さに誰も気づけないまま成長してる事もあってか
1人になればなるほど 堕ちやすい
ニコニコ・ロビンかわいい
ニッコニコロビン
th-cam.com/video/uSoeoBX-LTA/w-d-xo.html
だからこそルフィにホールケーキアイランドでようやく「サニー号に帰りたい」と言えたのが感動する
@@吉田の蕎麦湯 本当にそう…馬車でルフィを拒絶したのも大切な人たちを守るためやし…それで嫌われそうに立ち回るの自己犠牲やめて…
10:10
一見バカっぽいけどルフィの価値観が凝縮されてるこの言葉好き
・仲間や友達を守ることはあれど自己犠牲はしたくない
・ヒーローという正義の味方は好き
・でも自分は海賊というアウトローであり、正義の味方にはなれない+なりたくない
9:43 何ならチョッパー自身も身体的特徴のせいで親に捨てられて唯一対等に扱ってくれた恩人も死ぬという心療内科呼んでくれ案件だからな…
表現に草
サンジの超自己犠牲思考は嫌いじゃないけど
ワノ国編でロビンちゃんやゾロに助けを求められるようになってて成長を感じた
1:25 ここのサンジ「すげー良い奴もいたもんだなぁ」って他人事にしか思ってなさそうだし仲間になって以降は「そんなやつだからこそ俺はこいつのために命を賭けたい」って思ってそうなのが
「お前辛かったよな」って過去の自分に語りかけるシーンとか、症状そのものだよな
おだっちわかってて描写してるんだろうか
この自己肯定感と自己犠牲精神で覇王色の資質はないんだなって
5:30
ここ、ルフィが「ヒーローは大好き」と言ってるし、定義的なやつだけじゃなくてほんとにサンジのことヒーローみたいに思ってそう
尾田っち、クマが初登場した時にはもうスタッフに「こいつの能力で麦わら一味バラバラになる。」って教えるくらいだから
サンジの改造人間設定は最初からありそう
キャラ作った時にバックストーリー決まってそうだよね
実の父親のジャッジに「父親(ゼフ)が悲しむから」って言って絶縁を申し出るサンジが1番好き
「やられたのが俺の体で」っての、あれ「ナミさんの体じゃなくて良かった」ってよりも「俺以外の体じゃなくて良かった」って思ってそう
なんかもう分かりやすく病んでるとかじゃなくて生まれた時からの劣等感が自然と刷り込まれすぎて自己肯定感が無いのがデフォなんだろうなって
こんなサンジ君でさえネガティブホロウが効くのに・・・ウソップ君さあ・・・頑張れb
マジで連載当時ペローナ戦の最初はキャラ付けや性格的な意味のネガティブかと思ってたんよ
実際その意味のネガティブも有るんだけど年重ねて読み返したらもっと洒落にならないヤツでビビったよ………
「ウソップ最大のアンチは自分」って評価がピッタリだ
自分を生かそうとしてくれる仲間を守りたくて死のうとするのもうめちゃくちゃすぎて愛おしすぎる
同い年コンビ好きでさらっと流しちゃってたけど、正気じゃなくなったときの後始末をゾロに頼むのもサンジっぽい。正気じゃないサンジを止めるには互角かそれ以上の力がないとだから必然的にルフィかゾロになるけど、ルフィに頼んだら速攻で「いやだ!」って言いそうだし。仲間殺しなんて背負わせたくなかったんかなとか。
3:40 ブルックにとっては「ようやく自分の価値を少しは感じてくれましたか」くらいの感じなんだろうな
ずっと前から一味のこと知ってて、強大な敵にも立ち向かう兄ちゃん姉ちゃんたちがカッコええ…と読んでたあの頃からはや十数年。今や彼らは年下の少年少女たちなんだよな……2年前とか全員10代かよ!!!?!ってビックリしちゃうな…。もう、なんか…あったかくして美味しい物食べてひたすら幸せになってくれ、俺が養う、後生だから、、ってなってる。
料理が上手い→ゼフやレストランの仲間たちの指導のおかげ(だから自分がすごいわけじゃない)
足技が得意→ゼフ達やカマバック王国で戦い方を教わったおかげ(だから自分がすごいわけじゃない)
…みたいな、自分の努力で身についたものも、自分の努力というより自分にそれを教えた人達のおかげだから自分の成果ではないって感じてる部分が多少なりともあるんだろうなって感じさせる自己肯定感の低さがあるよね。
助けてロビンちゃんは
大爆笑しながら感動する
カオスな感情になった
1:55 ここで言ってることが解釈一致すぎてウッってなった
くまはスリラーバークでサンジの自己肯定の低さを目の当たりにしたから自己肯定の塊であるカマバッカに飛ばしたん取ろうなぁ
前のサンジのメンタルの強さって弱さでもあったんだと思う。悪い意味での開き直りというか。「最悪俺が○ねば良い」と開き直ってる的な
サンジがゾロに自分のプライドを突き通すことを宣言し、あとを任せたあのシーン
今まで仲間のために自分を犠牲にすることを厭わなかったサンジが、自分のプライドを突き通す為、自分のために後始末を仲間に頼った…ということだと思う
ずっとゾロやルフィに憧れていた立場から、二人に並び立つために一歩進んだ感じがしてすごい好き
みんなが好きになってくれたって自己肯定上がっても一瞬でそんな自分を殺したくなるほどジェルマのトラウマはサンジの根底に強く深く根付いてるんだろうな。ルフィは絶対仲間を死なせないし自分を必要だと言ったルフィを否定したくないからこそ潔く意志を汲んで死なせてくれるゾロに任せる信頼が描かれてたんだと思う。
現実でガチの鬱の人ってこんな感じかもしれないよなぁ、自分がいなくてもうまく回るだろうしって変に自分を認められないと言うか、、
変わりはいくらでもいる精神を他人にではなく自分に向けるとこうなる
サンジは王になれない王子様だから覇王色無いのか…
サンジ飛ばされたのがカマバッカでよかったな
サンジは曇るが、仲間が太陽になる
10:00 ここのダメって断言するだけじゃなくてそれも個性ってところ刺さって泣きかけた
ロビンに助け求めたのもロビンが勝てると判断したからで勝てないと判断してたら呼ばなそう
11:57 すごい。ここのサンジくんに自覚して欲しい事の言語化がめちゃめちゃ上手くて感心しちゃった。
そうなんだよな、たったこれだけなんだよな。一味の誰も、わざわざ口にしないような事だし、本人も分かってるのかもしれないけど、口で言うのは簡単なことほど難しいんだな…
サンジって麦わらの一味の中でも特に細かく書き込まれてるキャラだと思う。1回じゃ読み飛ばしちゃうような細かい気遣いとか心理描写が沢山ある。ルフィの真反対のキャラってこともあるのかな?
インパクトダイアルで樽壊した後にサンジが掃除してるとことか絶対意図的に描いてると思うわ 漫画の構成上書く意味全くないし
@@しろ-r4i サンジ俺の嫁になってくれねぇかな…
ネタ抜きで芸術的なキャラ造形してると思う
ルフィもそうだけど、長期連載だからこその醍醐味が詰まったキャラクター
サンジは昔から心のある衛宮士郎だと昔から思ってたけどそれよりも可哀想な感じになってるのつらたん
いい仲間見つけれてよかった
伏線とか後付けの話じゃないけど、尾田っちはキャラの格をずっと貫き通しててすごい
クレハが人を治す様な音じゃない手術してたのが伏線って見かけて関心したわ。
正直あれはただのギャグ描写みたいなものだろって思うけどな
@@Bm_ga
クマ登場時に「こいつの能力で麦わら一味バラバラになる。」とスタッフに言う尾田っちやぞ
くれはだけはサンジが普通の人間じゃないことをもう知ってて、あえて黙っていてくれたんだな
@@Bm_ga ギャグ描写にこそ重要な伏線を張るからね
辛い過去って点では他に劣るかもしれないけど、トラウマって点で言えば突き抜けてると思うんだよな…。
ロビンのオハラの件は完全にトラウマだよ
サンジの過去レベルで他に劣るって言われるの、ワンピキャラ過去辛すぎる
@@ぴピピまる トラウマはオカマなんだよなぁ
マジでサンジは周りの人運が良かった
親ガチャ大失敗したけどな………
その後の出会いで挽回したよね
母のソラはいい人だったけどね〜
なんで結婚したのか...政略結婚??
@@うみ-u2z ソラが子供の改造以外ジャッジに対して恨み言一つ言ってなかった辺りジャッジも最初からああじゃなくて「何かあった未来」だったのかも知れないって説もあったりする
@@stu3238 なるほど
ジャッジも色々あって大変だったのかもね
多分ジャッジも最初はサンジみたいに喜怒哀楽豊かだったと個人的に思う
@@stu3238いつからか昔のジェルマを再建することに取り憑かれた妄執の怪物になってしまったと思ってる
クソお世話になりましたに込められた感情の重さよ
ロビンに助けを求めたのは大進歩だよ...
匂わせだけやってゾロの血筋明かさなかったように多分麦わらの一味って必要じゃないから描いてないだけの過去とか設定いっぱいあると思う。俺らは過去知った上でサンジの行動とか改めて見て気づく部分が多いけどもしかしたら他のキャラも細かい部分に何かあるのかもね。
11:19 ここの解釈えげつなさ過ぎて「ゥ、エ、ッ、ェゥ……」みたいな意味分からん呻き声出た
現実で言う複雑性PTSDとかHSEぽい一面はほのかにあるかもなあ
「やられたのがおれの体で」は誰と入れ替わっててもそう思う/言うんだろうなぁ、という信頼がある。
外骨格とか言うもの出てしまったせいでより一層「自分はそう簡単に死なないからより他の仲間を守れる」って思考になりそうで怖い
WCI編はザ・サンジだった。2年前のクマとペドロのところはトラウマだっただろう。助けられて仲間が犠牲になったもんなぁ。
やっぱり幼少期の生育環境は大事だな
幼少期が悲惨だと自分を大事にできない
自己肯定感低いし、ましてや本人気づいてないから俺(読者)が愛さないと!!ってなる(お前何様感)
思えばサンジの過去だけHI編まで死人がいなかったんだよな
ナミさんのためならお前(ウソップ)が死んでも構わないし、ウソップのためなら自分が死んでも構わないって凄く納得した
この動画見てて気付いたけど割とガチで精神科医が必要なレベルの体験してんのヤバイよな…
ホントに麦わらの一味に入って心から笑えるようになって良かったね(泣)と思う
いー……マジか改めて考えたらデュバルって鉄仮面とその中から出てくる顔含めて地雷すぎるな……やばぁ……
ワンピ全然追いつけてないんだけど、サンジの自己肯定感、WCI編を経て上がってるのかな?
産みの親にいらねぇってされるとその後の人生どうやっても自己肯定感上げられないんだけど
ホールケーキアイランドで別働隊だったゾロとウソップは幼少期トラウマはないんだよな。
ライバルで負けたくないゾロと気心の知れた友達のウソップに同情されたらそれこそ心折れると思うし、ここで一緒にいなかったことは救いなのかもしれないと思った。
"まっとうな村でまっとうな愛を受けて育ったゾロ"が両翼でよかったよ。船長だって大変だもん。え?ゾロの出生は描かれてないだけでまだ謎?いやいや、やめてくださいよー😂
全然どうでもいいんですが、仲が良い場合は「気心の知れた」ですよ。
少し似た言い回しで「気のおけない仲」というものがあります。
@@いぶりがっこ-g9y めちゃくちゃ恥ずかしい間違いをしてしまいました🫣
指摘ありがとうございます💦
ルフィに「自己犠牲」を言われてもサンジは刺さらないと思うんだよね
だってルフィが割と自己犠牲型じゃん?アラバスタの時とか顕著だと思うけど、ビビはクロコダイルがいる限り死にに向かっていくから俺がぶっ飛ばす、死んだ時はその時はその時だってスタンスだから、サンジはそんなルフィを守るためにさらに自分を犠牲にするタイプだと思うんだよ…
これを考えるとロビンを呼んだのは本当に成長なんだろうな。
読めば読むほど底抜けのバカのはずのルフィの背中がデカすぎるように感じる漫画
死ぬことは恩返しじゃないって言われるシーン
サンジは「?」になってたのこの動画で気付いたわ
本当に理解出来てなかったんやろうな
あの「?」はルフィがシャンクスからの恩を背景に感情的に言ってることに対して図りかねたものだと思ってた
サンジ君のご飯食べたいけど食べなくない
それ以外の食事で満足できなくなりそう
PH編のナミのなんて頑丈なの?は普通にゾロでも同じセリフだったと思うな。サンジの素の戦闘力だと思う。
アニメ勢だけど、サンジがロビンに助けを求めたところマジで感動した!!
こういう微妙な心理描写や背景をかけるのも英一郎の凄さなんだよね 英一郎はある意味では小説家の側面も持っているんだよね
英一郎名前呼び!エニエスロビー後のロビンの心理描写で草。
誰だよ英一郎!栄一郎だよ!!
6:08がかっこよくてシビレた
ある意味、騎士道精神を持つスケベ
サンジって死への恐怖が少なく無くなってるんだろうか…
自分が死んでも仲間が無事なら良いって感じがする
死への恐怖はあると思う
ただそれが
(仲間の)死への恐怖>>>>>>(自分の)死への恐怖なだけで
サンジなら生まれたとたん親兄弟に蹴飛ばされたりしいて虐めにあったチョッパーの気持ちわかるはず
どちらにしても優し過ぎるのでチョッパーに結構優しいのが可愛い
一歩片足出したらもう片足がひっかかってすっ転ぶ感じ
サンジはなァ…誰よりも優しいんだ……
パッと見というかちょっと知ってるレベルでも心激強そうだから、実はこんな自己肯定感・自己犠牲感低いなんて分からんよな
サンジの自己肯定感の低さはやっぱあの親兄弟のトラウマもあるんだろう
でも、ビッグマム編で断ち切れたと思うんだ
くまの襲撃でゾロが犠牲になったあと当人のゾロより辛そうな顔してたから
一番辛い行為が自分の為に他人が犠牲になる行為が何より嫌なんだろうな
ゾロはゾロでてめぇに守られるのは屈辱だ的な感じで
そういう場面がまたあっても絶対自分より先に自己犠牲なんてさせないだろうから
やっぱりゾロもサンジにとって必要な喧嘩相手だな
というかこういう主義主張の差が根底にあっての喧嘩仲間な気がする
サンジくんに直接大好きだよを伝えたくなった
自己肯定感の低さってさあ、意外と周囲の人間が察せるけど、だからってなかなか手を入れられないよなあ。
こんな長い話の諸々の設定をいつから考えてたのか気になりすぎる、、、
空島で既に、イースト出身じゃないの?って質問に生まれはノースだけどその話はどうでもいいってはぐらかしてたし
本当に仮面ライダーなんだよな、悪の科学者の(失敗作)で悪く言うと(欠陥)で聖人みたいな行動を(取らずに居られない)のが
カマバッカもジェルマに比べたら天国だよな…。
期間限定ではあったしw
13:49
計算してたんじゃなくて実際にサンジきゅんみたいな人間が先生の周りに居たんじゃないかな
バクマンのエイジみたいにキャラが勝手に動いてて計算では無いと思うんだよな
実際ルヒーのバラティエ雑用の件は尾田っち自身の体験だし
エアプだからゆうて知らん㌔
愛されるべき男
麦わらの一味は本当に一人ひとりが魅力的で素晴らしい
サンジは複雑性PTSD ではなく、普通のPTSDだな。複雑性ならもっと色んな症状が重なってて海賊でコックさんできないよ。
ジンベエクローンに即死刑って殺意増し増しなの、なんか冷酷になってないか、ロビンも激おこだったから良かったけど、サンジだけだったらもっと目立ってたよな
魚人島でジンベエに直接「腹切って詫びろ」って言ってたしあんま変わらんと思う
空島くらいまでのゾロがロビンを警戒してたのと一緒でまだジンベエの事を半分認めてないんでしょうね
流石にジンベエとは別人って分かったから敵として対応しただけじゃない?
むしろジンベエはこんなことしないっていう信頼の上での行動ともとれるような
「魚がコックに逆らうな」
「大切な仲間の面で、あいつが絶対言わないような馬鹿げたこと吐くな。俺の仲間を侮辱すんじゃねぇ」みたいな感じだと思ったんだけど違うんか…?
…ゾロは、まともな家庭で育ったのかな?
ゾロの親も方向音痴で行方不明になってそうなんだが(; ・`ω・´)
明確な描写はないけど他のメンバーよりは絶対にマシだと思う。というか他が酷すぎる。
ルフィが海賊王になるって言ってた初期は外道にはなりたくねえって言ってたし普通の家庭だったのでは
自己肯定感のうち
自己効力感(俺でも出来る!)が異様に高く
自己愛(何もできない自分でも生きてて良い)が異様に低い
戦国大名だと豊臣秀吉がこのタイプだそうです。能力が高いのに人たらしと言われるほど周囲に気づかいしまくっていた人。
女好きも一緒(笑)。
ロビンに助けを求められたことでとりあえず一皮剥けた
「生まれてきてごめんなさい」じゃなく「弱く生まれてごめんなさい」なところ、役に立たない自分は無価値と刷り込まれてそう。だからとにかく役に立ちたい。
自己犠牲を自己犠牲として認識できてない。自分は夢もあるし、死にたいわけでもないけど、仲間のためなら「死ぬ気で勝つ」と「死んでも勝つ」、「死んで勝つ」を同居させられる人間。
なるほどネガティブホロウをサンジに食らわせるシーンが無いのはウソップより根深い隠れネガティブだからか。
2年後に食らってなかった?
なんか、アダルトチルドレンみたい。サンジ。
ほんとになぁ、だからよ、サンジだいすきだぜ。😂
サンジ「愛してくれて、ありがとう・・・!」
エース「おれのセリフパクってんじゃねェw」
だからここで帝京平成大学にチョッパーをぶち込む必要があったんですね
一味みんなに言えることではあるけれど、なんかもう本当にサンジ君はルフィと出会えてよかったね…
ちょっと見ない間にサンジがアーロンパークの時のナミさんみたいになってる…
最近曇らせ好きになってしまったからめっちゃ好きなキャラ
こう言う自己肯定感の低いサンジこそ、ベガパンクの「お前の死は迷惑だ」が響いきそう。サンジのここまでで、そう言い切るキャラがいなかったからこそ拗れたのかも
サンジきゅんは元々自己肯定は低いよね。ルフィって光がいて良かったね!
「ナミさんのためにウソップが死んでもかまわないし、ウソップのために俺が死んでもかまわない。」
で泣いちゃった。