ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自動翻訳機能ほしいけど使えないという方がいましたら、ざっくり和訳です。所々端折っています。間違いもあると思うので、あくまでも参考程度に見てくださいませ分割します。Part 1(Part 2は返信欄へ)ケビン「Welcome to Kevin's English Room Podcast」やま「ハロー」ケビン「オーライ。やまちゃんの髪の毛、今日はすごくストレートだね」やま「あー、そう?」ケビン「なんで?」やま「今日はキャップかぶってるから」ケビン「それで真っ直ぐになるの?」やま「そんなに真っ直ぐじゃないけどね」ケビン「他の日に比べたらさ」やま「わかるよ。いつもはグチャグチャだよね」ケビン「すごく違うよ。ヘヤードライヤーとか使ってないんだよね?ただキャップかぶっているだけ?」やま「うん」ケビン「それだけ?」やま「うん」ケビン「わぉ」やま「(笑)注意して乾かしたら、もっと真っ直ぐにできるよ」ケビン「そうなの?」やま「うん」0:55ケビン「待って、起きた時はクルクルなんだよね?」やま「うん。今朝いつものようにシャワーを浴びて、いつものようにドライヤーで乾かした」ケビン「どれくらいクルクルなの?ミディアムのクルクル?」やま「うん」ケビン「帽子をかぶるとき、真っすぐ伸ばしてからかぶるの?」やま「うーん」ケビン「ただパッてかぶるだけ?それだけで、そんな風にストレートになるの?」やま「全部の髪を後ろ側に流すようにしてる」ケビン「帽子に(髪が)全部入るように」やま「うん。だからかな」ケビン「その髪型、すごく似合ってるよ」やま「(笑)ほんと?」ケビン「マジで。これ(髪を耳にかける)ができるのがさ、すごく良い感じだよ。個人的にその髪型好きだわ」やま「ありがとう。あと、今日の天気がね、湿気がなくて乾燥してるから。だから俺の髪型がこの状態で留まってる。雨が降ったり、湿気が高い日は、俺の髪の毛はこんな風に留まってないよ」ケビン「なるほどね。新しいヘアスタイルにしたように見えるよ。なんか、新しいヘアセット」やま「新しいヘアセット(笑)」ケビン「インプラントみたいな。新しい髪のインプラント」やま(笑)ケビン「全然違ってるもん」やま「全部が変わってる」ケビン「うんうん」やま「多分、1番大きいのは天気だろうね」ケビン「湿気ね。なるほど」2:34やま「ケビンの髪は?髪の毛、しくじったって言ってたよね?」ケビン「うん、ここ(頭頂部あたり)ね。今でも(髪が立って)飛び出してるのがわかると思う。でもどんどんマシになってるよ。どんどん伸びて重くなって、寝るようになってるから、あまり目立たないようになってきた。もう、大したことない」やま「もう大丈夫なんだね」ケビン「うん」やま「そっか。じゃあ、やっさんからのメッセージです」ケビン「やっさん」やま「うん」ケビン「オーライ」3:11<日本語メッセージ:小学校の息子が漢字を書くことに興味を持ってくれません。本来は負けず嫌いの性格のはずなのに漢字は読み方がわかればいいと、なめた発言をしてきます。ケビンややまちゃんは親が勉強する姿を見たことがありますか?そんな親を見て自分が頑張ろうと刺激を受けるでしょうか?>3:57ケビン「うーん」<日本語メッセージ:もしよければ応援のメッセージをいただけると幸いです>4:06ケビン「ふふーん」やま「メッセージありがとう」ケビン「メッセージありがとう。テスト頑張ってください。一言メッセージをね、モチベーションが上がるように。成功を祈ってます」やま「うん。成功ね」ケビン「実は、俺も漢字は読めれば十分って思ってるんだよね。だから、このお子さんと同じ」やま「うん。全体として、これどう思う?『親が勉強してる姿を見ると自分も頑張ろうっていう刺激を受けるでしょうか?』これがメインの質問だけど」ケビン「俺は両親が勉強してるのを見た記憶はないな。何かやってるのはわかるけど、父親は自分の書斎があって、何をしてたかは知らない。パソコンで何かをしてるけど、何かはわからない。勉強しているとか聞いたことないし、だから、勉強してるって認識したことはないな。やまちゃんは?」5:21やま「俺はある。俺の父親は、俺の両親は、今でも勉強を続けているよ。今でもね。実家に帰った時、父親は会社から、本当の仕事から戻ってきて、夕食を一緒に食べた後、マクドナルドとかカフェに勉強しに行って、夜遅くに戻ってくる。父親は毎日そうやってる。すごいよね」ケビン「お父さんは勉強するのを楽しんでるの?」やま「楽しんでるよ」ケビン「何かを目指してるの?それとも、学ぶこと自体が目的なの?」やま「うん、多分、学ぶこと自体が好きなんだと思う。自分を成長させるために鍛錬するのが好きなんだと思う」ケビン「もっと賢く、もっと知識を増やして」やま「それが一番の目的だと思う。あとは、例えば、中小企業診断士資格とか取るとかを目的にしてると思う」ケビン「なるほどなるほど」6:36やま「俺が0歳の頃からそれをやってるから、少なくとも俺はその影響を受けてると思う。それを見て、学ぶって面白いんだというメッセージとして受け取ってる。学んだ後に何が待ってるかはわからないけど、学ぶということ自体が面白いんだろうって。何か俺が知らないことがその後に待ってるんだろうなって。それを両親から学んだ。だから、モチベーションに直結する訳ではないけど、学ぶことに対する俺の姿勢の基にはなっていると思う。少なくとも俺にとってはポジティブな影響だと思う」ケビン「うんうん、すごくポジティブな影響だと思う」
Part 27:39やま「うん。勉強だけじゃなくて、ケビンのお父さんは実業家精神のある人だよね。お父さんは、何かを作ったり、新しいビジネスを立ち上げようとしてる人で、ケビンはそこから何らかのメッセージを受けてきたんだと思うんだよ。それは楽しいことだとか、その先には何かが待っているんだっていうメッセージを。だから、ケビンもそういう精神があるんじゃない?」ケビン「そうだよね。それは父親から受け継いでると思う」やま「うんうん。子供って俺たちが考えるよりも賢いから、すべて注意深く見てるし、たくさんのことを感じ取ってる。だから、すぐに影響が出るという訳ではないと思うけど、長い目で見ると、その内側で築かれていくものだと思う。それってすごく重要だと思うんだよね」ケビン「やまちゃんの両親は勉強しなさいって言ってた?」やま「言ってない。ケビンのお父さんはビジネスを始めなさいって言った?」ケビン「言ってない」やま「でも、俺たちはそうしてるよね。子供に言葉で何かをしなさいって強要するよりも、両親が実際にやっている姿を見せる方が影響力あるよね。その後に何か知らないものが待ってるって」9:33ケビン「宿題は?宿題しなさいとは言ってた?」やま「うん、言ってた。俺は、宿題を最後の日までやらない子だったから。母親はいつも『宿題やったの?』って言ってて、『明日やってやるから大丈夫』。そういうのよくあったよ」ケビン「うんうん。でも、その頃も、宿題を先延ばしてた頃も、新しいことを学ぼうと、学びたいと思ってた?」やま「うん。新しいことを学ぶのは好き。でも、宿題をするのはちょっと違う」ケビン「それって、やまちゃん自身が、やまちゃんが興味を持つものじゃないとダメってことだよね」やま「そうそう」ケビン「化学を学ぶことを強要されるとかじゃなくて」やま「うんうん」ケビン「興味のない地理を学ぶことを強要されるとかじゃなくて」やま「そうそう」ケビン「そういうものは先延ばしするんだよね」やま「うん」ケビン「なるほど」10:36やま「大学を卒業してから、もっと新しいことを学ぶことが好きになった。それは両親の影響だと思う」ケビン「新しいことはどうやって学ぶの?俺は動画を見るんだけど、どうやって学ぶ?」やま「動画も見るし、本も読む。練習もする。例えば、ピアノの練習とかの物理的な練習ね。時々、学校に通ったりもする」ケビン「他のプロに聞いたりする?」やま「うん。プロの先生とか、クラスに参加したり。でも主に、知識は本と動画からかな」ケビン「本と動画だとどっちが楽?変わらない?」やま「知識のことだけを考えると、動画の方がずっと楽だね。映像と内容を同時に見れるから」ケビン「効率的だよね」11:49ケビン「じゃあ、本の良いところは何?」やま「もっと注意が行き届いてる。本は注意深く作られてる。文章も文言も慎重に選んでるし、もっと慎重に書かれてて、もっと注意深く作られていると思う」ケビン「うんうん。著者からのメッセージを読み間違うことも少なくなる。TH-cam動画だと1つの小さな発言で間違った考えに至ることもあるけど、本はもっと注意深く書かれてるよね」 やま「特に、実際の授業だと、先生はその場ですぐに答えないといけない。だから、6ヶ月とか深く考えて発してる言葉ではない」ケビン「間違いが起こる余地が大きくなるわけだね」やま「うんうん。でも、動画はすごく効率的だっていうのには同意。俺も知識が必要な時はたくさん動画見るし」ケビン「今、勉強したいと思っていることは何?」やま「今は、長い期間のものだと、ピアノと音楽の理論、楽器の弾き方とか。あとは不動産」ケビン「どうやってお金を使うかみたいなこと?投資とか」やま「うん、それが1つ。あと、新しい街に引っ越ししようと思ってて」ケビン「オッケーオッケー」 やま「それで、不動産とか賃貸のことをね。どうやったらお金を節約できるかとか、より賢く選べるかみたいな。秘訣というか。学ぶという感じではなくて、そういう秘訣を集めてる」ケビン「そっかそっか。じゃあ、聞いてくれてありがとう」やま「ありがとう」ケビン「バイバイ」
本日の音声版ポッドキャスト、もうお聞きになりましたでしょうか?お二人がリザリオさんについてお話されていて、なぜか私まで嬉しくなりました。山ちゃんのおばあ様もリザリオさんの翻訳を通じてお二人が話している内容を知るのを楽しみにしていらっしゃるそうです。ケビンさんもおっしゃっていましたが、仕事じゃないので、和訳をアップすることに決してプレッシャーを感じたり無理をしたりすることがないようにして下さいね。
リザリオ様、いつも本当にありがとうございます。私も今日の動画版ではない方のPodcastを聞いて勝手に嬉しくなっておりました。御礼まで。そして本当に本当にプレッシャーには感じられませんように。
リザリオさん いつもありがとうございます!!本当に感謝しています💕1 Podcastで内容を想像しながら聞く。2動画版で映像を楽しみつつ観る。。3リザリオさんの訳を見ながらもう一度聞いてわからなかった事を理解できるように努力しています。もう毎日のルーティーンです。今日のPodcastでリザリオさんの事に触れていて山ちゃんもKevinもリザリオさんの翻訳コメントを知っているんだと思ってなんだか涙が出そうになりました。でも私の英語理解力ではえっリザリオさんって山ちゃんの千葉のおばあちゃんだったの?えっすごって思ってました笑他の方のコメントを見てそれは違うのかと納得。これからも毎日とお願いしたいところですが、お忙しい時は休んでリスナーの理解努力に期待してくださいね💦今まで恥ずかしくてお礼が言えずいいねボタンだけ押していましたが、この機会の最大の感謝を込めてありがとうございますを言わせてください。
やまちゃんがたくさん話してくれている😊嬉しい🌸
お二人のご両親の話が出る度に、「親の背中を見て子は育つ」、「この親にしてこの子あり(もちろん、良い方の意味で)」というのは本当なのだなと痛感します。仮に、学んで得た知識自体は今後一切使わないとしても、学ぶことで「点と点を結び付けて線にする能力」や「情報を取捨選択・処理する能力」等が養われる気がするので、学んだ先に何があるか分からないけど、いくつになっても、楽しみながら学び続けることは必要だと思います。ネット社会になってからは、疑問に思ったり知りたいと思ったりした瞬間にすぐに調べられるようになったし、ネットサーフィンすることで、次から次へと知識が広くも深くもなっていくので、本当に良い時代になったと感じます。
子どもは思っている以上に親の姿を見ていますよね。私も勉強が大好きなのですが、「勉強」というよりも、興味があることをもっと知りたい!というのがしっくりくる(けど適当な言葉がないから「勉強」と言っているだけ)ので、やまちゃんのお気持ちとても分かります。また、「不動産や金融のことについて学びたい」とのことですが、「FP技能検定」3~2級の勉強をオススメします。いわゆる「ファイナンシャルプランナー」というやつです。資格を取らなくても、テキスト読むだけで基礎的な知識を養えると思います。
I have been studying with my daughter when she does her homework everyday. I believe that works for her to keep learning in her lifetime and she would know that learning is not only for students in a school. Learning new things is unlimited
学ぶのが楽しいことだと思えたらいちばんですね🤗親が勉強している姿は私も覚えている派です👐
なーるほど。我が家では主人が国家資格の勉強を次々やっていたし、私も同様にしていた時期があったけど、子どもたちは学びに前向きじゃなかった、、、。学びの姿勢がポジティブじゃなかったのは確か。子どもはよく見てますね‼️
私も学校の課題はやる気がもてなかったけど、社会人になってから興味のあることは勉強を続けています。言われてみれば両親もそうだったなぁ…。今はこのpodcastで英語を勉強するのが楽しいです☺️
Parents can be the very first teachers whom children encounter and from whom they would learn how to start up, I believe !
ケビンさんはいろんな知識があるのに本を読まないと言っていたのでどうやって知識を増やしていってるのだろうと気になっていたので、これを観てなるほどー!と思いました😊
ケビンさんにももっと話しして欲しいです😅😊❤
自動翻訳機能ほしいけど使えないという方がいましたら、ざっくり和訳です。所々端折っています。間違いもあると思うので、あくまでも参考程度に見てくださいませ
分割します。
Part 1(Part 2は返信欄へ)
ケビン「Welcome to Kevin's English Room Podcast」
やま「ハロー」
ケビン「オーライ。やまちゃんの髪の毛、今日はすごくストレートだね」
やま「あー、そう?」
ケビン「なんで?」
やま「今日はキャップかぶってるから」
ケビン「それで真っ直ぐになるの?」
やま「そんなに真っ直ぐじゃないけどね」
ケビン「他の日に比べたらさ」
やま「わかるよ。いつもはグチャグチャだよね」
ケビン「すごく違うよ。ヘヤードライヤーとか使ってないんだよね?ただキャップかぶっているだけ?」
やま「うん」
ケビン「それだけ?」
やま「うん」
ケビン「わぉ」
やま「(笑)注意して乾かしたら、もっと真っ直ぐにできるよ」
ケビン「そうなの?」
やま「うん」
0:55
ケビン「待って、起きた時はクルクルなんだよね?」
やま「うん。今朝いつものようにシャワーを浴びて、いつものようにドライヤーで乾かした」
ケビン「どれくらいクルクルなの?ミディアムのクルクル?」
やま「うん」
ケビン「帽子をかぶるとき、真っすぐ伸ばしてからかぶるの?」
やま「うーん」
ケビン「ただパッてかぶるだけ?それだけで、そんな風にストレートになるの?」
やま「全部の髪を後ろ側に流すようにしてる」
ケビン「帽子に(髪が)全部入るように」
やま「うん。だからかな」
ケビン「その髪型、すごく似合ってるよ」
やま「(笑)ほんと?」
ケビン「マジで。これ(髪を耳にかける)ができるのがさ、すごく良い感じだよ。個人的にその髪型好きだわ」
やま「ありがとう。あと、今日の天気がね、湿気がなくて乾燥してるから。だから俺の髪型がこの状態で留まってる。雨が降ったり、湿気が高い日は、俺の髪の毛はこんな風に留まってないよ」
ケビン「なるほどね。新しいヘアスタイルにしたように見えるよ。なんか、新しいヘアセット」
やま「新しいヘアセット(笑)」
ケビン「インプラントみたいな。新しい髪のインプラント」
やま(笑)
ケビン「全然違ってるもん」
やま「全部が変わってる」
ケビン「うんうん」
やま「多分、1番大きいのは天気だろうね」
ケビン「湿気ね。なるほど」
2:34
やま「ケビンの髪は?髪の毛、しくじったって言ってたよね?」
ケビン「うん、ここ(頭頂部あたり)ね。今でも(髪が立って)飛び出してるのがわかると思う。でもどんどんマシになってるよ。どんどん伸びて重くなって、寝るようになってるから、あまり目立たないようになってきた。もう、大したことない」
やま「もう大丈夫なんだね」
ケビン「うん」
やま「そっか。じゃあ、やっさんからのメッセージです」
ケビン「やっさん」
やま「うん」
ケビン「オーライ」
3:11
<日本語メッセージ:小学校の息子が漢字を書くことに興味を持ってくれません。本来は負けず嫌いの性格のはずなのに漢字は読み方がわかればいいと、なめた発言をしてきます。ケビンややまちゃんは親が勉強する姿を見たことがありますか?そんな親を見て自分が頑張ろうと刺激を受けるでしょうか?>
3:57
ケビン「うーん」
<日本語メッセージ:もしよければ応援のメッセージをいただけると幸いです>
4:06
ケビン「ふふーん」
やま「メッセージありがとう」
ケビン「メッセージありがとう。テスト頑張ってください。一言メッセージをね、モチベーションが上がるように。成功を祈ってます」
やま「うん。成功ね」
ケビン「実は、俺も漢字は読めれば十分って思ってるんだよね。だから、このお子さんと同じ」
やま「うん。全体として、これどう思う?『親が勉強してる姿を見ると自分も頑張ろうっていう刺激を受けるでしょうか?』これがメインの質問だけど」
ケビン「俺は両親が勉強してるのを見た記憶はないな。何かやってるのはわかるけど、父親は自分の書斎があって、何をしてたかは知らない。パソコンで何かをしてるけど、何かはわからない。勉強しているとか聞いたことないし、だから、勉強してるって認識したことはないな。やまちゃんは?」
5:21
やま「俺はある。俺の父親は、俺の両親は、今でも勉強を続けているよ。今でもね。実家に帰った時、父親は会社から、本当の仕事から戻ってきて、夕食を一緒に食べた後、マクドナルドとかカフェに勉強しに行って、夜遅くに戻ってくる。父親は毎日そうやってる。すごいよね」
ケビン「お父さんは勉強するのを楽しんでるの?」
やま「楽しんでるよ」
ケビン「何かを目指してるの?それとも、学ぶこと自体が目的なの?」
やま「うん、多分、学ぶこと自体が好きなんだと思う。自分を成長させるために鍛錬するのが好きなんだと思う」
ケビン「もっと賢く、もっと知識を増やして」
やま「それが一番の目的だと思う。あとは、例えば、中小企業診断士資格とか取るとかを目的にしてると思う」
ケビン「なるほどなるほど」
6:36
やま「俺が0歳の頃からそれをやってるから、少なくとも俺はその影響を受けてると思う。それを見て、学ぶって面白いんだというメッセージとして受け取ってる。学んだ後に何が待ってるかはわからないけど、学ぶということ自体が面白いんだろうって。何か俺が知らないことがその後に待ってるんだろうなって。それを両親から学んだ。だから、モチベーションに直結する訳ではないけど、学ぶことに対する俺の姿勢の基にはなっていると思う。少なくとも俺にとってはポジティブな影響だと思う」
ケビン「うんうん、すごくポジティブな影響だと思う」
Part 2
7:39
やま「うん。勉強だけじゃなくて、ケビンのお父さんは実業家精神のある人だよね。お父さんは、何かを作ったり、新しいビジネスを立ち上げようとしてる人で、ケビンはそこから何らかのメッセージを受けてきたんだと思うんだよ。それは楽しいことだとか、その先には何かが待っているんだっていうメッセージを。だから、ケビンもそういう精神があるんじゃない?」
ケビン「そうだよね。それは父親から受け継いでると思う」
やま「うんうん。子供って俺たちが考えるよりも賢いから、すべて注意深く見てるし、たくさんのことを感じ取ってる。だから、すぐに影響が出るという訳ではないと思うけど、長い目で見ると、その内側で築かれていくものだと思う。それってすごく重要だと思うんだよね」
ケビン「やまちゃんの両親は勉強しなさいって言ってた?」
やま「言ってない。ケビンのお父さんはビジネスを始めなさいって言った?」
ケビン「言ってない」
やま「でも、俺たちはそうしてるよね。子供に言葉で何かをしなさいって強要するよりも、両親が実際にやっている姿を見せる方が影響力あるよね。その後に何か知らないものが待ってるって」
9:33
ケビン「宿題は?宿題しなさいとは言ってた?」
やま「うん、言ってた。俺は、宿題を最後の日までやらない子だったから。母親はいつも『宿題やったの?』って言ってて、『明日やってやるから大丈夫』。そういうのよくあったよ」
ケビン「うんうん。でも、その頃も、宿題を先延ばしてた頃も、新しいことを学ぼうと、学びたいと思ってた?」
やま「うん。新しいことを学ぶのは好き。でも、宿題をするのはちょっと違う」
ケビン「それって、やまちゃん自身が、やまちゃんが興味を持つものじゃないとダメってことだよね」
やま「そうそう」
ケビン「化学を学ぶことを強要されるとかじゃなくて」
やま「うんうん」
ケビン「興味のない地理を学ぶことを強要されるとかじゃなくて」
やま「そうそう」
ケビン「そういうものは先延ばしするんだよね」
やま「うん」
ケビン「なるほど」
10:36
やま「大学を卒業してから、もっと新しいことを学ぶことが好きになった。それは両親の影響だと思う」
ケビン「新しいことはどうやって学ぶの?俺は動画を見るんだけど、どうやって学ぶ?」
やま「動画も見るし、本も読む。練習もする。例えば、ピアノの練習とかの物理的な練習ね。時々、学校に通ったりもする」
ケビン「他のプロに聞いたりする?」
やま「うん。プロの先生とか、クラスに参加したり。でも主に、知識は本と動画からかな」
ケビン「本と動画だとどっちが楽?変わらない?」
やま「知識のことだけを考えると、動画の方がずっと楽だね。映像と内容を同時に見れるから」
ケビン「効率的だよね」
11:49
ケビン「じゃあ、本の良いところは何?」
やま「もっと注意が行き届いてる。本は注意深く作られてる。文章も文言も慎重に選んでるし、もっと慎重に書かれてて、もっと注意深く作られていると思う」
ケビン「うんうん。著者からのメッセージを読み間違うことも少なくなる。TH-cam動画だと1つの小さな発言で間違った考えに至ることもあるけど、本はもっと注意深く書かれてるよね」
やま「特に、実際の授業だと、先生はその場ですぐに答えないといけない。だから、6ヶ月とか深く考えて発してる言葉ではない」
ケビン「間違いが起こる余地が大きくなるわけだね」
やま「うんうん。でも、動画はすごく効率的だっていうのには同意。俺も知識が必要な時はたくさん動画見るし」
ケビン「今、勉強したいと思っていることは何?」
やま「今は、長い期間のものだと、ピアノと音楽の理論、楽器の弾き方とか。あとは不動産」
ケビン「どうやってお金を使うかみたいなこと?投資とか」
やま「うん、それが1つ。あと、新しい街に引っ越ししようと思ってて」
ケビン「オッケーオッケー」
やま「それで、不動産とか賃貸のことをね。どうやったらお金を節約できるかとか、より賢く選べるかみたいな。秘訣というか。学ぶという感じではなくて、そういう秘訣を集めてる」
ケビン「そっかそっか。じゃあ、聞いてくれてありがとう」
やま「ありがとう」
ケビン「バイバイ」
本日の音声版ポッドキャスト、もうお聞きになりましたでしょうか?
お二人がリザリオさんについてお話されていて、なぜか私まで嬉しくなりました。
山ちゃんのおばあ様もリザリオさんの翻訳を通じてお二人が話している内容を知るのを楽しみにしていらっしゃるそうです。
ケビンさんもおっしゃっていましたが、仕事じゃないので、和訳をアップすることに決してプレッシャーを感じたり無理をしたりすることがないようにして下さいね。
リザリオ様、いつも本当にありがとうございます。私も今日の動画版ではない方のPodcastを聞いて勝手に嬉しくなっておりました。御礼まで。そして本当に本当にプレッシャーには感じられませんように。
リザリオさん
いつもありがとうございます!!本当に感謝しています💕
1 Podcastで内容を想像しながら聞く。
2動画版で映像を楽しみつつ観る。。
3リザリオさんの訳を見ながらもう一度聞いてわからなかった事を理解できるように努力しています。
もう毎日のルーティーンです。
今日のPodcastでリザリオさんの事に触れていて山ちゃんもKevinもリザリオさんの翻訳コメントを知っているんだと思ってなんだか涙が出そうになりました。
でも私の英語理解力ではえっリザリオさんって山ちゃんの千葉のおばあちゃんだったの?えっすごって思ってました笑
他の方のコメントを見てそれは違うのかと納得。
これからも毎日とお願いしたいところですが、お忙しい時は休んでリスナーの理解努力に期待してくださいね💦
今まで恥ずかしくてお礼が言えずいいねボタンだけ押していましたが、この機会の最大の感謝を込めてありがとうございますを言わせてください。
やまちゃんがたくさん話してくれている😊嬉しい🌸
お二人のご両親の話が出る度に、「親の背中を見て子は育つ」、「この親にしてこの子あり(もちろん、良い方の意味で)」というのは本当なのだなと痛感します。
仮に、学んで得た知識自体は今後一切使わないとしても、学ぶことで「点と点を結び付けて線にする能力」や「情報を取捨選択・処理する能力」等が養われる気がするので、学んだ先に何があるか分からないけど、いくつになっても、楽しみながら学び続けることは必要だと思います。ネット社会になってからは、疑問に思ったり知りたいと思ったりした瞬間にすぐに調べられるようになったし、ネットサーフィンすることで、次から次へと知識が広くも深くもなっていくので、本当に良い時代になったと感じます。
子どもは思っている以上に親の姿を見ていますよね。
私も勉強が大好きなのですが、「勉強」というよりも、興味があることをもっと知りたい!というのがしっくりくる(けど適当な言葉がないから「勉強」と言っているだけ)ので、やまちゃんのお気持ちとても分かります。
また、「不動産や金融のことについて学びたい」とのことですが、「FP技能検定」3~2級の勉強をオススメします。
いわゆる「ファイナンシャルプランナー」というやつです。資格を取らなくても、テキスト読むだけで基礎的な知識を養えると思います。
I have been studying with my daughter when she does her homework everyday. I believe that works for her to keep learning in her lifetime and she would know that learning is not only for students in a school. Learning new things is unlimited
学ぶのが楽しいことだと思えたら
いちばんですね🤗
親が勉強している姿は
私も覚えている派です👐
なーるほど。
我が家では主人が国家資格の勉強を次々やっていたし、私も同様にしていた時期があったけど、子どもたちは学びに前向きじゃなかった、、、。
学びの姿勢がポジティブじゃなかったのは確か。
子どもはよく見てますね‼️
私も学校の課題はやる気がもてなかったけど、社会人になってから興味のあることは勉強を続けています。言われてみれば両親もそうだったなぁ…。今はこのpodcastで英語を勉強するのが楽しいです☺️
Parents can be the very first teachers whom children encounter and from whom they would learn how to start up, I believe !
ケビンさんはいろんな知識があるのに本を読まないと言っていたのでどうやって知識を増やしていってるのだろうと気になっていたので、これを観てなるほどー!と思いました😊
ケビンさんにももっと話しして欲しいです😅😊❤