【グレゴリー】グレゴリー リュック デイパック 使い方 永久保存版/バッグ おすすめ リュック おすすめ/gregory リュック どこよりも詳しく

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 111

  • @lazysho
    @lazysho 2 ปีที่แล้ว +32

    高校3年間 Gregory sketch24 を使いました。僕の高校は監獄と言われるほど課題が多く、参考書も毎日大量に持ち運ばなくてはなりませんでした。実際sketchがいっぱいになることも多くありました。しかし、周りが肩を壊したりしている中、僕はガリガリ体型にも関わらず、肩を痛めることなく3年間を終えることができました!Gregoryの肩パッド最強です!このレビューを見て、大学用にday packを購入することを決めました!今から店頭に行ってきます!

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +3

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      DAYなら大学でも充分に活躍してくれると思います✨

    • @user-je6um5ij9r
      @user-je6um5ij9r ปีที่แล้ว +3

      いってらっしゃい

  • @Saa-MySTYLE
    @Saa-MySTYLE ปีที่แล้ว +12

    なんて分かりやすい説明なんでしょう🥺🙏聞きやすい&映像も見やすいです。ありがとうございます!!

    • @taro2318
      @taro2318  ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメント頂きこちらこそありがとうございます🙇‍♂️✨😊
      今後も気になる動画あればぜひご覧頂けると嬉しいです😊

  • @おのどぅ
    @おのどぅ 2 ปีที่แล้ว +15

    とても丁寧でわかりやすく、短時間でこのバックの良さがわかりました。ありがとうございます👍

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、とても嬉しいコメント頂きありがとうございます😊

  • @proposalain6693
    @proposalain6693 3 ปีที่แล้ว +30

    極めて秀逸な解説

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @竈門くん-f7j
    @竈門くん-f7j 2 ปีที่แล้ว +6

    グレゴリー買って疑問に思っていたものが神がかり的によくわかりました。ありがとうございます。感謝します。

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそコメント頂きありがとうございます😊

  • @user-dy4ci3jq3r
    @user-dy4ci3jq3r 2 ปีที่แล้ว +8

    めちゃくちゃ分かりやすかったし、欲しくなる詳しすぎる説明をありがとうござました^ ^
    グレゴリーって素敵ですね🤩

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      グレゴリーはバッグに特化したブランドなので間違いないですね👍✨

  • @スコーコーヒーパーク
    @スコーコーヒーパーク ปีที่แล้ว +2

    この動画を見て、つい先日デイパックを購入しました。荷物の重さを感じずに感動しております。

    • @taro2318
      @taro2318  ปีที่แล้ว

      お役に立てて嬉しいです😊
      嬉しいコメントもありがとうございました✨🙇‍♂️

  • @行動浪費
    @行動浪費 5 หลายเดือนก่อน +2

    デイパックずっと持ってましたが良いバッグを持ってることに気付かされました。
    明日使うのが楽しみです!
    素敵な動画ありがとうございます。

    • @taro2318
      @taro2318  5 หลายเดือนก่อน

      こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @kamo3537
    @kamo3537 3 ปีที่แล้ว +15

    完璧な解説

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🙇🏻✨

  • @中島有希夫
    @中島有希夫 2 ปีที่แล้ว +9

    解説素晴らしいです。外側についているループ状のものがわからなかったのですが、納得です。そしてグレゴリー大好きになりました。

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @Dee_017
    @Dee_017 3 หลายเดือนก่อน +1

    あれこれ見直す機会になりました。
    目一杯という観点で行くと、スーパーのお買い物鞄として、滅茶苦茶有能です。目一杯行きます。

  • @みかんいよかん-q8m
    @みかんいよかん-q8m 2 ปีที่แล้ว +4

    大変わかりやすい!グレゴリー買ったばかりなので大変役立ちました。ありがとうございました😊

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      お役に立てたみたいで嬉しいです。
      こちらこそありがとうございました😊

  • @ijeumi2836
    @ijeumi2836 3 ปีที่แล้ว +4

    Taroさんのお薦めはいい品物だと思うので購入してみます👍👍👍でわ➰👋😃

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +2

      いつもコメントありがとうございます😊
      そう言って頂けるとホント嬉しいですし、励みになります。ありがとうございます🙇🏻
      デイパックは使い方さえわかればホント良いバッグだと思いますので是非機会あれば手に入れてみて下さいね☺️

  • @大蔵正
    @大蔵正 2 ปีที่แล้ว +3

    大変参考になりました!ありがとうございます!
    同じもの今日買っちゃいました☺️

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそコメントありがとうございます✨
      いいバッグですので性能活かして楽しんで下さい😊

  • @kirak7750
    @kirak7750 3 ปีที่แล้ว +7

    カメラバッグとして購入したのですが改めてこちらの動画を観て知らなかった機能があり大変参考になりました!

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☺️
      カメラバッグとしても使いやすそうですね^ ^
      お役に立てて嬉しいです😊

  • @to-pf3dl
    @to-pf3dl ปีที่แล้ว +2

    これ買います!!
    私、リュックにそこまでこだわった事がなくて、色々見始めたんですが、
    見た目で今まで、hunterのリュックの一番安いのを使ってたんですが、結構、3年くらいでジップのところがかむようになったりほつれて 、、(使い方かな、、😅)そんなに長く使えずに、そんなもんかな、と買い替えてました。
    ありがとうございます🙏
    また、全く、くせのない、まさにこのバックのような、シンプルで機能的で好感度の高い方で、初めて見ましたが、とても良かったです。

    • @taro2318
      @taro2318  ปีที่แล้ว

      ご参考になれたみたいで良かったです✨
      長く使えると思いますので、使い込んでいきましょう!
      コメントありがとうございました😊

  • @ACHAMO-h5v
    @ACHAMO-h5v ปีที่แล้ว +4

    ストラップのマジックテープの部分をどう使うのか気になってたので助かりました✨

    • @taro2318
      @taro2318  ปีที่แล้ว

      お役に立てたみたいで嬉しいです😊
      コメントありがとうございました✨

  • @shosho-zu5tr
    @shosho-zu5tr 2 ปีที่แล้ว +10

    最近、グレゴリーのリュックを購入しましたが、背負い心地の良さに驚きました。
    ノースフェイスのハイテクなリュックと比べても、遜色ない背負い心地だと思いました。
    見た目はローテクな感じですが、実はハイテクですね。
    あと、グレゴリーは見た目がクラシックなので、洋服と合わせやすいのもいいですね。

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +2

      ローテクな見た目だけに、年齢重ねても違和感なく持ってられますよね😊
      基本のバッグパックとしては間違いない逸品ですね

  • @MeganeDevu1126
    @MeganeDevu1126 2 ปีที่แล้ว +2

    私も同じの買って1年経ちますが個人的に非常に使いにくい。中の荷物がごちゃごちゃになるからバックインバックを使って整頓してます。見た目はカッコイイ。

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      デイパックは物が入る故に反面、中で荷物が動くというのが欠点かもしれませんね😓
      新井さんのされてるように僕もポーチを入れて対応してます😊

  • @小野こるなご
    @小野こるなご ปีที่แล้ว +1

    素敵な動画をありがとうございます。
    昨年、ミステリーランチのアーバンアサルト24を
    購入したばかりでしたが
    こちらを拝見して我慢できなくなり
    デイパックを購入してしまいました。
    まだ使用しておりませんが
    初めての使用前に
    コレやっとくとイイよってことがあれば
    お教え頂ければ幸いです。

    • @taro2318
      @taro2318  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      これやっとくと良いよ。。。🤔
      個人的にはそのまま使いだしても充分実用的なバッグなので、気楽にラフに使いだしてみて下さいね😊

  • @ds.4586
    @ds.4586 2 ปีที่แล้ว +1

    初めてのグレゴリーリュックの購入でデイパックとオールデイどちらにしようか随分悩みましたがこちらの動画を見てデイパックに決めました!
    ありがとうございます😊

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそコメントまで頂きありがとうございます😊

  • @aaa23111
    @aaa23111 2 ปีที่แล้ว +1

    中学の鞄で指定がなかったので、GREGORYのバック使ってた。
    3年間あの荒い使い方で全然平気やったの思い出して、最近ズール35Lのザック買ってしまった。腰ベルトがちゃんと合うのはズールのmlだけやった。

  • @あいうえおう-u2c
    @あいうえおう-u2c 2 ปีที่แล้ว +4

    某ブランドのバックパックをデザイン重視で購入し、1、2年で擦れて穴が開き廃棄…😢
    品質って大事だと改めて実感…
    このおすすめ動画見てデイパック買いました❗️

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      このバッグは長いお付き合いできますよ〜✨

  • @suplute
    @suplute 3 ปีที่แล้ว +6

    northのホットショットとかいろいろ悩んで辿り着きました…。
    凄く良いですね。
    映像のものは公式サイトのカラー種別でいうと「HDナイロン」なのでしょうか。
    ブラックだとレザージッパープルが茶色なんで…。

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว

      そうなんです。HDナイロンになります☺️
      全部黒なので雰囲気も締まりますよ✨
      普通のブラックよりはジャケットなどでも合う気がしますので、お勧めです^ ^

  • @negach0v
    @negach0v 10 หลายเดือนก่อน +1

    これはコーテッドトゥルーブラックでしょうか?

    • @taro2318
      @taro2318  10 หลายเดือนก่อน +1

      お問い合わせありがとうございます😊
      こちらは定番のHDブラックという生地になります。

  • @牧野悦子-u4g
    @牧野悦子-u4g 2 ปีที่แล้ว +1

    最初はノースフェイスのホットショット買おうか悩んでいたんですけどデイパックもいいですねどっち買うかめっちゃ悩んでますw

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      ホットショットも形いいですし迷いますね。
      お気に入りの1つが手に入りますように😊

  • @よし-q1f1m
    @よし-q1f1m 3 ปีที่แล้ว +3

    こちらのブラックを購入したのですが、ジッパープルをベージュのに変えたい場合は何で買うのがおすすめでしょうか?あとジッパープルのサイズなどを教えていただきたいです。

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      グレゴリーの公式サイトやAmazon、Yahoo、楽天などでも販売されていると思います。
      モノは同じだとおもいますので、涼馬さんが普段使っているサイトなどから探してみるのは如何でしょうか?
      サイズはDAYでしたらLサイズが良いかと思います☺️
      ご参考までに🙇‍♂️

    • @よし-q1f1m
      @よし-q1f1m 3 ปีที่แล้ว

      @@taro2318 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @のぶむね
    @のぶむね 3 ปีที่แล้ว +2

    今回のバッグも魅力的ですが、ファッションの方がよりカッコよく思います。
    ノースのサンダーラウンドの下に着ているパーカーはどちらの物になりますか?
    またカラーは何色でしょうか?

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      ノースのサンダーラウンドの下に着てるパーカーですが、ジョンブルというブランドのものになります。
      何年か前のモデルですが、もしかしたらメルカリ等で安く出てるかもしれません🤔
      形が少し変わってるので探しやすいかもですね。
      色はホワイトです。
      ご視聴、コメントありがとうございました🙇🏻

  • @トレーダージョー
    @トレーダージョー 6 หลายเดือนก่อน +1

    購入しようと思っていますが、ブラック一色が良いですね🙆
    品番は分かりますか?

    • @taro2318
      @taro2318  6 หลายเดือนก่อน

      品番はわからないのですが、
      グレゴリーDAYパックHDナイロンで検索すると出ると思います。
      一応Amazonで見つけましたのでリンクも貼っておきますね。
      こちらでチェックして、1番良いサイトでご購入してみて下さい😊
      amzn.asia/d/0ijckwdP

    • @トレーダージョー
      @トレーダージョー 6 หลายเดือนก่อน

      ご返信頂きまして、誠にありがとうございます🙇🏻
      是非、チェックして購入します😃

  • @ちゃ-r5b
    @ちゃ-r5b 3 ปีที่แล้ว +2

    オールデイとデイパック、デイアンドハーフパックの良い点と入る容量を教えて欲しいです!!

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +5

      オールデイは24ℓ、DAYは26ℓという2ℓの差なのでそんなに気にする差はないのですが、用途がそれぞれ違います。
      オールデイは荷物を入れた時に外側に垂れ下がりそうだと4つのベルトで抑えてスッキリとした奥行きで持てます。
      デイは荷物を入れると奥行きが広がり人混みだと少し邪魔に感じることがあるかもです。
      良い点はDAYは吸い付くようなフィット感。
      オールデイは奥行きが飛び出ないスッキリ感。
      デイアンドハーフはとにかく33ℓという容量の頼もしさですかね。
      ただ、細かいポケットが外側に付いてないので少し不便なのと、
      個人的には普段の生活で使うならデイアンドハーフはオーバースペックかと。
      ご参考までに😌

    • @ちゃ-r5b
      @ちゃ-r5b 3 ปีที่แล้ว +1

      @@taro2318 細かいところまで説明ありがとうございます!!

  • @mnbtkh
    @mnbtkh 5 หลายเดือนก่อน +1

    こちらはコーデュラバリスティックでしょうか? 商品の詳しい情報ください。

    • @taro2318
      @taro2318  5 หลายเดือนก่อน +1

      最近はコーデュラバリスティックというのが出てるようですね。

      おそらくですが、コーデュラバリスティックは
      コーデュラ社のバリスティック生地を使ったバリスティックナイロンという事だと思います。

      僕が購入した時はHDナイロンという表記しかなかったので同一のものかはわかりかねますが、、、
      素材繊維は同じバリスティックナイロンだと思われます。
      ご参考までに☺️

  • @kakeru8840
    @kakeru8840 3 ปีที่แล้ว +5

    財布やアイコス、充電器やイヤホンなど小物が多いとサブポケットが薄すぎて物が取りづらいのと、かといってメインに入れるとどこに行ったかわからなくなるので、個人的には使いにくいバックです。見た目的にはシンプルで服装の邪魔をしないのでいいのですが…

  • @チャークラ
    @チャークラ 3 ปีที่แล้ว +4

    身長が186あるんですが、サイズ的にデイパックかマイティーデイか悩んでいます。近くに売っている店が無いので。単純に大きいマイティーデイにすればいいですが値段が高いので‥。

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます😊
      186cm‼️羨ましいです。。。
      マイティーデイ。たしかに大きさだけでみたらバランスいいかもですね。
      ただ、重要なのは用途だと思います。
      マイティデイは、背中から直接アクセスできるPCスリーブや、DAYにはないサイドポケットがあったりで便利そうですが、、、
      あくまで、僕個人的にはですが、
      日常から3日間位の旅行までならDAYで充分でしたので、
      30ℓもの大容量は日常では少し持て余し気味になりそうな気もしますが、、、
      こればかりは使い方が人それぞれ違いそうなので断言はし辛いどこですね😅
      チャークラさんは如何でしょう?
      ちなみに、大きさのバランスですが、
      ウチの会社に184cmのスタッフがDAYパックをずっと使ってる者がいるのですが、
      主観ですが、そんなに小さすぎる感じはしないように思えます。
      特に荷物を積詰め込んでる時などは違和感を感じないように思えます。
      これもお好みもあるのでなんとも言い切り辛いですね😓
      ハッキリしたお応えが出来ずにすみません💦
      ただ、DAYより上のモデルはホントに耐久性もあり使いやすいので、
      少々買う時は高く感じますが、買った後はチャークラさんにとってもこれ以上ない主軸バッグになると思いますので、
      妥協なく選んだ方が今後のバッグ選びも選びやすくなると思います。
      長々とすみません🙇🏻💦
      参考に慣れたかはわかりませんが、
      チャークラさんにとって良かったと思える一個
      が選べますように😊

    • @チャークラ
      @チャークラ 3 ปีที่แล้ว +1

      沢山のご意見ありがとうございます!とても参考になりました😄
      自分にとっての主軸バックが決められそうです😁

  • @LOVE-jx7sf
    @LOVE-jx7sf 3 ปีที่แล้ว +3

    防水機能的にはどうなんですか?
    GREGORYのリュックって浸水してきますよね…
    GREGORYのリュックで普段使い出来る防水リュックありますか?

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます😊
      そうですね。グレゴリーの定番と言われてるモデルは撥水のものばかりかもしれないですね。
      日常使いの容量の範囲でしたら、今あるか定かではないですが、【ピアポント】というモデルが防水処理がされていたような気がします。
      TPE加工というゴムとプラスチックの加工された樹脂のようなものが裏にコーティングされて防水を作るモデルです。
      友人が持っていたのですが、日常では防水性は良いみたいでした。
      あとのモデルは基本的にHDナイロンとコーデュラナイロンがメインなので撥水止まりですかね。
      目安としては止水ジッパー仕様のものはジップからの浸水を防ぐという名目のもと、インナーへの浸水は違うと思います。
      ただ、止水ジッパーは樹脂が劣化してしまうのでずっと機能が維持はできないですが。。。
      すみません、お応えになっているかは不安ですが、、、
      ご参考までに🙇🏻

    • @LOVE-jx7sf
      @LOVE-jx7sf 3 ปีที่แล้ว +2

      @@taro2318
      丁寧な回答ありがとうございます‼️
      GREGORY大好きなので参考にさせて頂きます😁

  • @proposalain6693
    @proposalain6693 3 ปีที่แล้ว +4

    内側のコーティング、15年持ちましたか?

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます😊
      ジップの上にかかってるカバーの裏は剥がれてしまった気がします。
      内側に関しては剥がれてしまったところと剥がれていないところという部分的だったような気がします。
      どうしてもコーティングは樹脂?のような劣化するものが多いので、10年以上使うと硬化してしまう部分はありますね。
      それでも、コーデュラナイロンやHDナイロンはもともと通常のナイロンの5倍以上の強度があるので、使い方にもよりますが、破れなどは起こりづらいと思います😌
      ですので、僕のようにジップが壊れたとかでなければバッグとしては使い続けられると思います😌
      僕が使ってた某日本製のバッグブランドのものは2年使ったら縫製が裂けましたので💦
      まぁ僕が荷物多く、バッグに負担がかかっているというのはあるのですが😅

    • @proposalain6693
      @proposalain6693 3 ปีที่แล้ว +1

      あのカバーは開閉時にクネクネ曲げたり、その屈曲でコーティングが割れてきそうですね。

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +1

      そういうのもありますね。
      あとはジップの開閉時にカバーが当たってしまったりですとか。
      実用品なので、ある程度、使用の中での劣化は避けられないですね😅
      ただ、一般的なバッグパックに比べると強いとは思いますね。

  • @jjd1312000
    @jjd1312000 3 ปีที่แล้ว +3

    ジッパーの紐が茶色のと、これとどっちにしようか悩み中w

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +1

      お好みにもよりますが、生地が少し強いのは黒い紐の方です^ ^
      HDナイロンと呼ばれるナイロンですね😊
      あと多少ですが、黒の方より汚れも付きづらいです。
      ご参考になれば嬉しいです☺️

    • @jjd1312000
      @jjd1312000 3 ปีที่แล้ว +2

      @@taro2318
      おおおおおおーーー!
      なるほどですねー!
      ありがとうございます!!!
      参考になりました。
      けど悩むw

    • @コープ-s5n
      @コープ-s5n 3 ปีที่แล้ว +3

      @@jjd1312000 自分は黒使ってます!2年経っても黒にしてよかったと思います!是非ご参考までに。

    • @jjd1312000
      @jjd1312000 3 ปีที่แล้ว +3

      @@コープ-s5n
      なるほどですねー!今のところ自分的には茶紐優勢なんですが、
      耐久性で言ったらオールブラックのほうが良さそうですね。

    • @jjd1312000
      @jjd1312000 3 ปีที่แล้ว +3

      悩みに悩んだ結果、みなさんのおすすめ通りHDナイロンのオールブラック買いましたー!ガシガシ使っていきたいと思いますwありがとうございましたー!

  • @masato5621
    @masato5621 2 ปีที่แล้ว +2

    『10数年間、1度もチャックが噛んだことがない』『背負うものではない、着るものだ』、、感動で涙が出ました💦 やはりちゃんとしたものを買わなきゃですね。
    厚み(マチ}を調節できればなと
    思いました。背中のムレ具合はどうですか?

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      『…着るものだ』の例えは長年使ってなるほど〜と実感してます✨
      厚みを調整したいのでしたらデイハンドハーフの形で小さいのがあるのでそれは4箇所ベルトついてたような、、、🤔
      背中のムレは一般的ですね😅
      暑い時はストラップで調整して背中から少し離れるようにしてます😅

  • @tamarukuroko5539
    @tamarukuroko5539 3 ปีที่แล้ว +6

    はじめまして
    すごく参考に、なりました。
    身長153㎝位の女性通勤者ですが、合いますでしょうか?アークテリクスのマンティス26か、グランヴイル16と迷っておりましたが、グレゴリーの良さを知り、更に悩んでいます。

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます☺️
      あら😅悩ませちゃいましたかね💦
      アークテリクスも使った事ありますし洗練された良さがありますよね。
      150センチ〜160センチ位の身長の女性でしたらDAYよりひと回り小さいファインデイというモデルがあります。
      内容はDAYとほぼ同じ機能で、サイズが小さいのでバランスが気になるようでしたらファインデイでも充分かと思いますよ✨
      ご参考までに☺️

  • @yu-kun7503
    @yu-kun7503 2 ปีที่แล้ว +1

    かっこいいけど、加水分解しますよね。。

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      自分のは15年位使ってジップカバー裏のコーティングが一部剥がれたのが目立ったところでしたが、
      メインどころは気にならなかったので、そんなに気になる程ではない気がします🤔
      他のバックパックでは結構気にしてた時があったので。

  • @kutunoko6261
    @kutunoko6261 2 ปีที่แล้ว +2

    この動画を観てAmazonで買いました。
    正規品であるかはどう確認したら良いですか?
    本物でありますように😊
    15年使ってみたいです😊

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      動画観て頂きありがとうございます😭🙇‍♂️
      正規品かどうかは購入時に付属してる保証書??
      でしか判断できないと思います😅
      僕の知る限りでは偽物は出回ってないとは思いますが…すみません未確認情報です😓
      15年、使えるように願っています😊✨

    • @kutunoko6261
      @kutunoko6261 2 ปีที่แล้ว +1

      @@taro2318 保証書チェックします🫡
      ザックに穴が空いて困っていたので、いいもの紹介頂き嬉しいです😃
      これからも動画楽しみにしています。
      ありがとうございました😊

  • @ボルダンヘキゴエン
    @ボルダンヘキゴエン 2 ปีที่แล้ว +4

    GREGORY大好きだけど未だに新ロゴだけは好きになれない。遠くから見たらアディダスに見えるし。
    無理なのは承知だけど旧ロゴも復刻してほしいなぁ。

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +1

      同感です。僕も旧ロゴが好きです😅

  • @renatocuri5757
    @renatocuri5757 3 ปีที่แล้ว +3

    参考にみさせていただいております。グレゴリーコンパス30を所持しているのですが、床などに置くとわたぼこり等が底はもちろん全体につきやすくてストレスに感じてます。こちらのバッグはほこり等はどうでしょうか?

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます😊
      コンパス30は展示会で見たことあるのですが、デイパックと表面の素材が違ったような気がします
      僕のデイはHDナイロンというザラっとした素材なのですが、綿ぼこり等は付いてないですね。
      普通の素材のコーデュラナイロンという素材だと繊維がもっと滑らかなので、もっと付きづらいかと。
      床などに置いたときのほこりは、
      表面よりはほこりの量も多いと思うので付きやすいかもですが、それでもずっと付いてることはないですね。
      もし床などに置いたほこりなどが気になるようでしたら、
      Amazonや楽天などで「バッグ掛け」で検索すると携帯用のフック等もあるので、
      そういうアイテムを携帯するのも良いと思いますよ😊
      実は僕も少し気になってたりします🤔

    • @renatocuri5757
      @renatocuri5757 3 ปีที่แล้ว +2

      @@taro2318ご丁寧でご親切なご回答に加え対策まで考えていただきありがとうございます。動画をみさせていただくとデメリットをこえてくる魅力が伝わってきますした。
      購入する方向で考えてます。
      過去の動画もこれからみさせていただきます。
      お忙しいところご回答ありがとうございます‼️

  • @アオウミウシくん
    @アオウミウシくん 2 ปีที่แล้ว +8

    以前、GREGORYの福袋で同じタイプのリュックが入っていたのですが、私の好みのタイプではなかったので封印していました。(両サイドにポケットが欲しい派です)
    しかし、こちらの動画をたまたま拝見したところ、リュックの魅力が存分に伝わりました😊✨知らなかった機能が多く、見た目だけで毛嫌いしていたんだと反省しました😫🌧
    来月1泊2日の旅行予定があるので、是非今回教わった機能を活かして使ってみたいと思います/^o^\豆知識までGETできたのでルンルンです。

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます😭
      来月のご旅行、グレゴリーで楽しんできて下さいね😊✨

  • @みき-k3m4p
    @みき-k3m4p 9 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして☺️このデイパックのカラー(種類)はコーデュラバリスティックですか?ロゴのパッチが白いんですが、オンラインにはありませんでした😢

    • @taro2318
      @taro2318  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊
      HDナイロン、またはバリスティックナイロンと言われるモノになります。
      もしかしたらロゴのパッチは変わってしまってる可能性もありますが、同じ生地と内容のものはあると思います☺️

    • @みき-k3m4p
      @みき-k3m4p 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@taro2318 お返事頂きありがとうございます☺️
      オンラインなどではコーデュラバリスティックですがロゴのパッチが黒になっています☺️
      コーデュラバリスティックか普通のブラックを買おうか悩んでいます😅

  • @ひぴぷすすほほ
    @ひぴぷすすほほ 2 ปีที่แล้ว +1

    身長165センチなのですが、サイズ的にグレゴリーのファインデイとデイパックで迷っているのですがどちらが良いと思いますかね?

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว +2

      身長というよりはどの位グレゴリーでまかなうかで選んだ方が良いかと思いますね😊
      DAYでも荷物を入れない日などはそんなに大きく見えないと思いますし。。。
      僕は2泊3日の旅行位までならDAYで行けるので普段から旅行までのつもりでDAYにしましたが。。
      普段使いだけならファインDAYは凄くいい大きさだと思います。
      因みにファインDAYですと、容量が少ないので肩のベルトのクッションは薄くなり、力の分散のベルクロなどは付いてないと思います🤔
      ご参考までに😊

  • @空条承太郎-d8p8d
    @空条承太郎-d8p8d 2 ปีที่แล้ว +2

    横にペットボトル入れるポケットが欲しかった。

    • @taro2318
      @taro2318  2 ปีที่แล้ว

      そうですね。グレゴリーも沢山モデルがあるので街用としてデザインされたものですと、そういうモデルもあると思いますね😊

  • @user-fn7uq8do1u
    @user-fn7uq8do1u 3 ปีที่แล้ว +2

    息子の大学祝いに合いますかね?

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +3

      合うと思います😊
      ステキなお祝いですね✨

  • @triumphtriumph6241
    @triumphtriumph6241 3 ปีที่แล้ว +1

    グレゴリーならバルトロ85ですよ✋

    • @taro2318
      @taro2318  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      たしかに!
      山やアウトドアには頼もしいですよね!
      僕もトレッキングを始めたら先ず持っておきたい
      1品です😊