模擬授業の3つのポイント(板書3)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 24

  • @shunsukeniwa332
    @shunsukeniwa332 5 ปีที่แล้ว +26

    ユーチューブで板書の基本を学べることがありがたいです!ありがとうございます!

  • @kujiram2490
    @kujiram2490 2 ปีที่แล้ว +8

    実際の生徒が目の前にいる想定で具体的な授業の仕方を実演してくださって本当に参考なりました。ありがとうございます‥!!

  • @user-ep8ht3dh9o
    @user-ep8ht3dh9o 5 ปีที่แล้ว +21

    めあて・まとめを声に出して書く。実践してみました。
    授業中の沈黙がかなり減りました!

  • @ry1725
    @ry1725 3 ปีที่แล้ว +7

    まじわかりやすい

  • @中川貴士
    @中川貴士 4 ปีที่แล้ว +9

    これは勉強になります!!✨

  • @カズヒ-c4q
    @カズヒ-c4q 3 ปีที่แล้ว +14

    3:30 手痛かったやろうに

  • @user-ep8ht3dh9o
    @user-ep8ht3dh9o 5 ปีที่แล้ว +13

    なるほど!
    個別の活動中は、板書する丁度いいタイミングだと思っていました。
    これから気をつけます。

    • @toorimonhaumasi
      @toorimonhaumasi 9 หลายเดือนก่อน

      同じくです!
      今思えば、自分の場合
      [授業を効率よく進めたい]
      っていう教師の都合が動いていたなぁ...

  • @通勤電車21世紀
    @通勤電車21世紀 2 ปีที่แล้ว +17

    1,2は正しいが,3に関しては「今は写すなよ」などと言っておけばいいと思う。個別の活動中に少し板書しておいた方が時間の有効活用になるし。

  • @飯塚真子-e6g
    @飯塚真子-e6g 4 ปีที่แล้ว +13

    字が綺麗

  • @kyouiku39
    @kyouiku39 4 ปีที่แล้ว +22

    一見良い授業に見えるが。やはり教師主導の合の手授業だ。ベテラン先生にあるある。

  • @saltalamacchia9556
    @saltalamacchia9556 5 หลายเดือนก่อน

    板書中は半身の方が板書が隠れないので、生徒目線ではありがたいです

  • @画像認証
    @画像認証 3 ปีที่แล้ว +3

    関係ないのになんで自分これ観てるんだろう...

  • @kawamorii
    @kawamorii 5 ปีที่แล้ว +8

    想定としては、あまり授業が上手くない先生向けなんだろうな。生徒に私語があっても、ひたすら板書を書いているみたいな

  • @munet3207
    @munet3207 3 ปีที่แล้ว +5

    机間指導はしてはいけないことになってるんだよね、模擬授業。

    • @user-ol9lo5kw4l
      @user-ol9lo5kw4l 2 ปีที่แล้ว

      採用試験でなんかやるの2、3分だろ?

  • @私らしく
    @私らしく 3 ปีที่แล้ว +2

    中学生からは「こども」でなく「生徒」と言うようにしています。

  • @ave5163
    @ave5163 3 ปีที่แล้ว +4

    痛ましい限り。理由は言わない。

  • @アロガン帝
    @アロガン帝 8 หลายเดือนก่อน

    初級編って感じだね

  • @パプア服部
    @パプア服部 4 ปีที่แล้ว +17

    これ、板書を描くのが授業になってない?そもそも何で先生がわざわざ黒板に書いたものを生徒が写すんだ…?PCつないで黒板に提示した方が早くて良くないか…?あと、何で目当てを四角で囲むのか。黒板を写す生徒が自主的に別の形で工夫すればいい話だけど、僕が生徒の時、時間がかかって仕方ないなぁ…定規とか使わんといけんのんかなぁ…と思って全然授業に集中できなかった…プリントで渡してくれた方がよっぽど効率がいい。板書を模擬授業のポイントにしてる時点でなんか明後日な気がする…

    • @YUU-cq2gd
      @YUU-cq2gd 4 ปีที่แล้ว +2

      言いたいことはわかる

    • @通勤電車21世紀
      @通勤電車21世紀 2 ปีที่แล้ว +6

      板書を写すことで覚えることにもなるし。PCつないで黒板に提示した方が早いかもしれんが,逆に言えば板書を写す時間が無くなる。

    • @パプア服部
      @パプア服部 2 ปีที่แล้ว +4

      @@通勤電車21世紀 黒板に書かれた答えや語句を写すことは覚えることにつながるので、僕も大切だと思います。
      ただ、□音がどのようにして出るのか考えよう、◯予想はわざわざ生徒がノートに写す必要はないんじゃないかなと…(プリントでいい)。
      PCにつないで提示してあげた方が、先生が黒板に文字を書く時間を短縮できて、むしろ生徒の板書を写す時間は増える気がしています。きちんと板書写しの時間をとってあげればいいので。

  • @user-ol9lo5kw4l
    @user-ol9lo5kw4l 2 ปีที่แล้ว

    そうなの?