新しい高規格な無料キャンプ場が衝撃すぎる…日本一の設備の無料キャンプ場間違いなしw 76回目 木曽駒冷水公園 長野県

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 มิ.ย. 2023
  • このキャンプ場のオーナーさんが発信しているTH-camチャンネルです
    / @kisoyamabito
    オーナーさんのチャンネル登録、高評価をよろしくお願いします。
    もしついでにこいつも登録しといてやるかって思ったそこの貴方🫵❗️
    ついでにお願いします🤣w
    #無料キャンプ場 #ソロキャンプ #木曽駒冷水公園
    カメラ
    www.amazon.co.jp/ソニー-SONY-ミラー...
    レンズ
    www.amazon.co.jp/ソニー-SONY-標準ズ...
    www.amazon.co.jp/ソニー-SONY-単焦点...
    www.amazon.co.jp/シグマ-F1-4-DC-...
    三軸ブラシレスジンバル
    www.amazon.co.jp/Feiyu-Tech-a...
    外部マイク
    www.amazon.co.jp/【国内正規品】RODE-...
    外部マイク移動ブラケットコールドシュー
    www.amazon.co.jp/SMALLRIG-A60...
    NDフィルター
    www.amazon.co.jp/可変式NDフィルター-6...
    三脚
    www.amazon.co.jp/Manfrotto-トラ...
    利用フリー音源効果音素材サイト
    ☆ ポケットサウンド
    ☆ DOVA-SYNDROME
    ☆ MusMus
    ☆☆☆☆☆お気軽にフォローしてください。基本フォロバさせていただきますが、鍵アカウントの方へのフォロバはしてませんのでよろしくお願いします☆☆☆☆☆
    Twitter
    / bjcamping
    Instagram
    / bj7980

ความคิดเห็น • 71

  • @Kisoyamabito
    @Kisoyamabito ปีที่แล้ว +60

    ご紹介ありがとうございます。
    この公園はたくさんの地元の方々、地元の企業、そして多くのボランティアの方たちにより維持されています。
    なぜ無料なのか?
    地元で育った私にとって、自然で遊び、自然を楽しむのになぜお金がかかるのか?
    当たり前に無料でした。
    ちなみにソロキャンプ大歓迎です!

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +3

      こんばんは♪
      概要欄の方で勝手にチャンネル紹介させていただきました
      これからすごい楽しみなキャンプ場さんですね!
      オーナーさんに会えたらいろいろお話しを伺いたかったです😃
      もしいつかお会い出来たらインタビューさせて下さい!
      また利用させていただきます
      よろしくお願いします😁

  • @ri.akuri3
    @ri.akuri3 ปีที่แล้ว +50

    無料だからこそ、利用させてもらったら、きれいにして帰る。
    食べ物を流したり、ゴミを放置したりは論外。
    来た時よりも美しく
    ずっと無料が続くようにみんなが協力できたらいいですね!

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +3

      その通りですね!
      私はゴミは持ち帰りしましたが、売店でちょこちょこ買い物させていただきました😁

  • @shi_ba_xjr
    @shi_ba_xjr ปีที่แล้ว +25

    私もゴールデンウィークにバイク3台で行きました
    無料でしたが申し訳ないので募金箱に募金して売店でもたっぷり買い物して利用させていただきました
    とっても綺麗に整備されていて良かったです

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +2

      ゴールデンウィークは天気も良かったしあの道をバイクで走るのは気持ちよかったでしょうね
      自分もコーヒーやら菓子やら買わせていただきました
      本当に申し訳ないくらい整った場所ですよね😁

  • @user-qy3lr4he7s
    @user-qy3lr4he7s 2 หลายเดือนก่อน +2

    井口社長天才ですよね!
    無料でこれだけ備品揃えておけば自然と人は買うという、素敵な発送。備品だけで2000円〜3000円のキャンプ料金の元取れそうですね!経営者が有名人だとそれなりに安心感もありますよね!

  • @nekonyancafe
    @nekonyancafe ปีที่แล้ว +5

    茨城のとある道の駅の横にキャンプ場があって、道の駅側は無料、川を挟んだ向こう側は有料のキャンプ場がある。とあるアニメでキャンプブームが起きた時、その無料のキャンプ場にアニメに影響されただけの人達が沢山やってきた。案の定マナーが悪い人が多く閉鎖になった。今は落ち着いたのか復活してたけど無料にするってのはリスクがありますよね

  • @user-pp7pk2ou6h
    @user-pp7pk2ou6h 9 หลายเดือนก่อน +4

    大型連休で車中泊で1泊させていただきました
    お風呂最高でしたよ

  • @mobking9148
    @mobking9148 ปีที่แล้ว +8

    木曽駒スキー場跡地にできたキャンプ場みたいですね。30年前、学生だった頃は毎冬にスキーで何回も利用した懐かしい所です。今度はスキーじゃなくキャンプで利用しに行きたいですね。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      地元の方とお話しできたのですが小さいスキー場だったそうですね
      是非キャンプしに行ってみて下さい😁

  • @user-kb3dy4yd6n
    @user-kb3dy4yd6n ปีที่แล้ว +13

    令和の虎見ててオーナーさんの人柄とか考え方が素晴らしくて影ながら応援してました👍️
    素晴らしいキャンプ場ですね👍️

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +5

      おはようございます
      そうですね私もオーナーさんの人柄好きです😊 無料で申し訳ないくらい素晴らしいキャンプ場でした!

  • @user-tc3os6bo4w
    @user-tc3os6bo4w ปีที่แล้ว +5

    こういう情報は私みたいな貧乏キャンパーには、 とてもありがたいです!マナーの悪さから閉鎖してしまったキャンプ場も知ってるので、皆で綺麗に利用したいですね❗️

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +1

      おはようございます
      そうですね❗️
      是非利用してみてくださいとてもいい所ですよ〜

    • @user-tc3os6bo4w
      @user-tc3os6bo4w ปีที่แล้ว +1

      @@BJ-wg2yy 返信ありがとうございました、名古屋からそんなに遠くないので絶対行きます♪

  • @MrFischbein
    @MrFischbein 5 หลายเดือนก่อน +1

    年始に連泊で行ってきました。冬季は大浴場は閉鎖しているそうで残念でしたが代わりに貸し切り風呂がセンター棟の脇にオープンしていました。1時間1000円でした。この時期でも賑わってました。

  • @NO-YOU
    @NO-YOU ปีที่แล้ว +10

    本当にこれ無料なんですか?
    これを維持管理、更にサイトの拡大まで…信じられません。ここのオーナー様、凄すぎます。
    こういった所は大事にしていきたいですね。
    自分もぜひ行ってみたいです。でも木曽駒、遠いんだよなぁ汗
    行った際には、来たときより綺麗に精神で利用させていただきます。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +1

      はい、本当に無料です😁
      私も5時間くらいかけて行きましたが時間にしばられる事も無いので翌日は14:00過ぎまで滞在してました!

  • @maronmama130
    @maronmama130 ปีที่แล้ว +4

    我が家の行ってみたいリストにチェック☑️入ってるキャンプ場だ❤
    熊本からなんで簡単には行けないんですけどね💦
    気になってたお風呂も知れて良かったです😊

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      熊本⁉️🤣笑
      無理しないで下さいね❗️笑

  • @user-kv5ez7mr4f
    @user-kv5ez7mr4f ปีที่แล้ว +11

    この先ずっと無料なんですかね?お試しの期間だけじゃないのですか信じられないくらい良さげな無料キャンプ場じゃないですか✨
    そのうちヤカラ系が沢山訪れそうな予感がしますけど😅

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +3

      この先有料になる事は無いそうです😁

  • @yuzos533
    @yuzos533 ปีที่แล้ว +2

    木曽駒ですか?懐かしい。国道からも近く好きなスキー場でした。キャンプにぜひ行きたいですね😊教えて頂きありがとうございます🖐️

  • @user-rj4ii4xr6e
    @user-rj4ii4xr6e ปีที่แล้ว +3

    え、凄い。
    行ってみます。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      是非是非😊

  • @user-bd9ww4ph2n
    @user-bd9ww4ph2n ปีที่แล้ว +54

    無料はもったいないしヤカラが増えるから有料でちゃんとやったほうがいい😂

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +3

      有料になる予定は今のところ無いそうです😅

    • @user-bd9ww4ph2n
      @user-bd9ww4ph2n ปีที่แล้ว +2

      @@BJ-wg2yy
      無人販売や無人温泉?美味しい水も、変なことする奴らが出てきそうですね🥺

    • @zuma5821
      @zuma5821 ปีที่แล้ว +5

      キャンパーならルールは守るが守れないなら、それはキャンパーではない。
      キャンパーで無いのならここに来ても楽しめない

    • @laphroaigbowmore2911
      @laphroaigbowmore2911 ปีที่แล้ว +12

      @@zuma5821 問題児にそんな理論は通じない。性善説前提で無料サービスを提供して、酷い目にあって失意のうちに廃業したキャンプ場は多い。北海道のライダーハウスなんて良い事例。こういうキャンプ場は応援したいけど、いつまでこのサービスを維持できるか凄く心配・・・

    • @user-uz5po8hv1q
      @user-uz5po8hv1q 21 วันที่ผ่านมา +1

      24時間入退場出来るというのが売りだとおもうが、入場の時間は時間制限した方がよいと思う、朝7時からや夜の9時すぎから設営される常識ない方々を多く見受けられた。

  • @MrFischbein
    @MrFischbein ปีที่แล้ว +4

    BJさん初めまして
    いつも興味深い動画ありがとうございます。
    ここ狙っていたキャンプ場です、詳しい紹介ありがとうございます。この設備で無料って顎が外れますよねえ。
    私も東海や南信州を中心にキャンプしておりますのでいつかお会いできる時があればご挨拶申し上げます。ちなみに犬連れのソロです。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +1

      はじめまして ありがとうございます。でしたら行動範囲ですね!
      是非利用してみて下さい
      景色もいいですし、湧水がマジで美味しいので空ペットボトル数本持参されて持ち帰りされる事をオススメします😃

  • @user-fu6qw3yk8f
    @user-fu6qw3yk8f ปีที่แล้ว +3

    こんばんは、無料キャンプ場にしては良すぎですね維持出来るのかな?

  • @naoji.777
    @naoji.777 ปีที่แล้ว +7

    一年前は、センターハウスしかなかったなー😅
    2月に来た時も、完ソロだったし😊
    先月は、お風呂に感激しました!お風呂も完ソロ!来る度進化してますねー
    キャンプスタイルは、自由ですしねー😊
    せっかくの無料キャンプ場ですからねー大事にしたいですねー
    モラルやマナーの無い人、他人を不快にする様な人は来てほしくないですねー‼️

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +1

      2月ころは寒かったでしょうね
      とてもいい所でした。私もあのお風呂は完ソロで30分くらい入ってました😁

  • @hallazy118
    @hallazy118 ปีที่แล้ว +2

    ここの下に別荘があるんですが、キャンプ場ができる前から湧水を汲みに行ってましたがキャンプ場がで来てからは人が増えましたねー。正月に行っても4張りぐらいしてました😅

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      こんにちは!
      別荘地帯も素敵な所ですね〜
      雪中キャンプもできそうなので楽しみです♪

  • @baribaribuibui123200
    @baribaribuibui123200 ปีที่แล้ว +12

    早くこの動画消して!
    ってぐらいあまり知られたくないのだ!😂

  • @hideokato5303
    @hideokato5303 ปีที่แล้ว +6

    BJさん感謝😊
    気になってた場所とキャンプ場でお金を落とす
    収益は、私の理想です
    たた不安もある販売形態ですが
    教えたく無いキャンプ場ですね。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      行かれましたら是非売店の利用をお願いします。
      いいように繁栄していってもらいたいですね!

    • @hideokato5303
      @hideokato5303 9 หลายเดือนก่อน +2

      ついに行って来ました。
      売店で買い物してお金払ったのですが、
      物凄く罪悪感を感じて一緒に行った人に話したら
      お金払った人だから余計に感じるんだよと言われ
      ホッとしました。
      サイトには、ウッドチップが轢いて有りシートが泥で汚れにくくされてます
      売店前以外なら静かなキャンプが平日なら可能だと思います
      水場がまだ少ない為、今は水場の無いキャンプ場と思えば平気です
      お風呂 シャワーヘッドに苦戦しましたが最高でした
      BJさん、これからも動画見させて頂きます、ありがとうございます。

  • @raisond1
    @raisond1 ปีที่แล้ว +1

    これはいい情報だ~ 陣馬形山キャンプ場も鹿嶺高原キャンプ場も、冬はやってないんですよね~

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +1

      帰り際に週に3日、水を汲みに来ていると言う地元のおじさんと話たんですが、雪はそんなに積もる方では無いけどフリーサイトの辺りで30センチくらいは積もるそうで、マイナス15℃くらいだそうです。
      私も雪中にチャレンジしたくなりました
      良いキャンプを!😁

    • @raisond1
      @raisond1 ปีที่แล้ว

      @@BJ-wg2yyさん 追加情報ありがとうございます。マイナス8度までしか経験がないので、冬装備を強化して行ってみたいものです。ここのサイトで寄付を募ってるみたいですね

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +1

      @@raisond1 さん
      私は今年の1月にマイナス15℃でキャンプしてきましたが装備が甘かったです💦
      しかしこのキャンプ場なら売店に避難もできますし、薪ストーブもあります。
      無理しないように楽しみましょう♪

    • @raisond1
      @raisond1 ปีที่แล้ว

      @@BJ-wg2yy そうですね〜。いのちをだいじにw

  • @ts200rhide5
    @ts200rhide5 ปีที่แล้ว +4

    2月終わり頃に行きました😊
    -12℃くらいでした
    夜トイレに行くたびにお姉さんにビクッとしてました😂

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
      わかるー笑 油断してトイレ行く時ビクッてなりますよね笑
      自分もなりました🤣ww

  • @zaravielle
    @zaravielle ปีที่แล้ว

    Beautiful🎉🎉🎉

  • @tatujicamp
    @tatujicamp ปีที่แล้ว +5

    水がおいしいだろう感じた、素敵なところですね。場所的にここからちと遠いですが、オートキャンプができるフリーサイトはいいですね。ペグはしっかりとしたものを持って行った方がよさそうですね。これで無料とは衝撃ですね。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +2

      はい水は間違いなく美味しいです!
      次回行く時は家から空ペットボトル数本持参します😁

    • @tatujicamp
      @tatujicamp ปีที่แล้ว +3

      @@BJ-wg2yy 自分も行くときには、ウォータタンクを持っていこうと思います。これでコーヒとか米炊くとかに使おうかと。

  • @user-yy6wj7jk2j
    @user-yy6wj7jk2j ปีที่แล้ว +8

    これで無料って申し訳なさ過ぎます🥺
    気持ちばかりでも利用料払いたいですね💰

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      そうですね😁
      売店で買ったりよかったら募金箱も所々にありましたのでよろしくお願いします。😁

  • @r2_lay
    @r2_lay ปีที่แล้ว +1

    最近更新頻度が高くて嬉しいっす😆w

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます😊笑

  • @user-um2vu9hg8l
    @user-um2vu9hg8l ปีที่แล้ว +1

    BJさん行きましたね!

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      はい!😁 予想以上にいい景色と設備と天気で最高でしたよ☺️

  • @vlog_hiro
    @vlog_hiro ปีที่แล้ว +3

    至れり尽くせりで、もう住めますねw

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      そうですね😁
      ありがとうございます😊

  • @st5104
    @st5104 ปีที่แล้ว

    あ、車のBGMはリアルタイムで流れてたんですね笑

  • @user-nt1db4ol8q
    @user-nt1db4ol8q ปีที่แล้ว +1

    自分で計算して支払うシステムだと料金誤魔化す人いそう

  • @user-bt2yi8gp9d
    @user-bt2yi8gp9d ปีที่แล้ว +1

    令和の虎に出てた人が作られたのかな?社長か資産家か忘れましたけど。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว

      デザインから介護からいろんな分野を企業されてるオーナーさんだそうです。
      応援したいですね📣

  • @shimayam7207
    @shimayam7207 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい情報ありがとうございます。
    惜しむらくは、商品見せる時カメラワークが早すぎて見づらいので
    俯瞰した画で少し止めて見せる時間が欲しいと思いました。
    あとトイレがウォッシュレットかどうか等の情報がもう少し欲しかったです。

    • @BJ-wg2yy
      @BJ-wg2yy  ปีที่แล้ว +2

      ウォシュレットでは無かったですね
      ありがとうございます。

  • @nishinishi5665
    @nishinishi5665 ปีที่แล้ว +2

    ヤカラや外人が夜中暴れてたり、ゴミ放置してめちゃくちゃにしそう、最近の日本人でもモラルの欠如してるからやばいかも、有料して欲しいね