おわら風の盆 越中八尾 美しき踊り子達(西町)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 57

  • @HItoshi.w39
    @HItoshi.w39  7 วันที่ผ่านมา

    管理者より。この動画も気がつくと90万回再生を超えました、多くの方々にご視聴いただき誠に有難うございます。感謝の意味も込めてこの動画のリマスター版を制作いたしました、画質はDVDサイズからフルハイビジョンに、音質も雑音を消すなど改善していますので、そちらをご視聴ください。
    th-cam.com/video/Bl3JxnDlxFU/w-d-xo.html
    またDVDに収録されている他の町の映像も順次リマスターして追加して行きますし、新しい風の盆動画もアップしています。制作のモチベーションにもなりますので、ぜひチャンネル登録、高評価等よろしくお願いいたします。

  • @越田外恵
    @越田外恵 11 หลายเดือนก่อน +4

    🎉おわら踊りを楽しんで習ってますが中々難しいまです

  • @Misha-mb2gh
    @Misha-mb2gh ปีที่แล้ว +10

    素朴と雅が見事に融合した、おわら風の盆…なんとも素晴らしい…幻想の世界の如…日本一いや世界一🙌ではないかとさえ思う…

  • @uco4807
    @uco4807 3 ปีที่แล้ว +8

    関東出身ニューヨーク在住、ルーツはないのに北陸の民謡に強く惹かれます。ミステリアスでワクワクします😍

  • @小寺久子
    @小寺久子 3 ปีที่แล้ว +7

    いつ見て聞いてもいいですね。ずーと続く事を願っております。

  • @菅原和士
    @菅原和士 7 ปีที่แล้ว +39

    私は「座くり」職人で、繭から絹糸を作っています。「風の盆」の始まりは江戸時代の「座くり」唄らしいですが、非常に感激です。「座くり」作りを今後も頑張るつもりです。「風の盆」は、外国に誇れる日本の文化では最高と思います。ありがとうございます。

  • @satake24
    @satake24 9 ปีที่แล้ว +42

    徳島で小さい頃から阿波踊りに囲まれてそだちましたが、風の盆はまた違った風情があって素晴らしいですね。
    静の風の盆、動の阿波踊りってかんじですね。
    日本最高!!!

    • @石川俊夫-c9f
      @石川俊夫-c9f 8 ปีที่แล้ว +9

      確かに、そうですね。共感します。 阿波踊りの女舞いも、そこはかとなく色気があり、美しいですね。岩手県の、さんさ踊りも、また躍動的でいいですね。 日本の祭り、伝統、最高です。

  • @toyohikonakatani9059
    @toyohikonakatani9059 5 ปีที่แล้ว +12

    最近民謡に興味を持ち、古いレコードを骨董屋で探しておりましたら、越中おわら節が気に入りまして、さらに調べていたら、やはり、「風の盆」にたどりつくんですね。いいですね。

  • @橋本忠勝-e1g
    @橋本忠勝-e1g 4 ปีที่แล้ว +18

    この他にこきりこ節やむぎや節など越中には素晴らしい民謡が残っているね、県民は誇りに思うべきだよ

    • @admiral9991
      @admiral9991 2 ปีที่แล้ว +3

      獅子舞の伝承個数の多さもまけませんよぉ!w

  • @user-tw4ng6ok1x
    @user-tw4ng6ok1x 2 ปีที่แล้ว +5

    なんと優雅で美しくて、胡弓の物悲しい旋律も素晴らしいし、歌声も素敵です。贅沢な時間の流れ方ですね。

  • @takashiniko
    @takashiniko 8 ปีที่แล้ว +24

    すごい。何とも素晴らしい。言葉にならない。絶対に行きたい。

  • @ノーネイム-f8m
    @ノーネイム-f8m 5 ปีที่แล้ว +10

    家族が居るので無理かもですが、いつか一人で観に行きたいです。

  • @みっさん-e9o
    @みっさん-e9o 4 หลายเดือนก่อน +2

    秋明子さんすばらしい。最高!、

  • @yasakaKeiji
    @yasakaKeiji 9 ปีที่แล้ว +31

    いやー日本民謡の中で、手踊りの美しさを極めつくした、もっとも完成度の高いののが女踊りですね。
     女性の最も美しい形を究極にまで洗練させたい品のよさもさることながら。鳥追い笠に深く顔を隠してその面立ちを隠して姿美の手のしなやかさ、指先に色かを漂わせる物腰に、線の細い女性ならではの柔らかさ。
     加えても哀愁漂う、胡弓の音に導かれるさまは幻想的であり優美であります。、
     女を美しく活かす郷土の盆踊りは日本の大和撫子たちの憧れであり、大和健男児導き寄せられるロマンが漂います。

  • @island3740
    @island3740 4 ปีที่แล้ว +15

    いつもは気さくな可愛い友人がおわらを踊ると美しい人になる

  • @松山恵美子-g9i
    @松山恵美子-g9i 4 ปีที่แล้ว +14

    この曲を聴くと富山で生まれて中学校迄いてー魂に響いて泣けてきます

  • @chittakun
    @chittakun 5 ปีที่แล้ว +9

    女性の歌い手さんの声好きだなあ

  • @清八彌
    @清八彌 7 ปีที่แล้ว +14

    ・・・あたしゃ この男踊りがとってもお気に入りなんです、きりっとした動きとピンと伸びた姿に、惚れ惚れです。
    それに法被の模様の桝形が素晴らしい、意気ですよ、ほんとに、加賀百万石の名残りが あるような気がします。
    もっとも、これは、あたしの勝手な想像ですが・・・

    • @しぐれ-q7b
      @しぐれ-q7b 4 ปีที่แล้ว +2

      加賀は石川では?

    • @はしやん-h8s
      @はしやん-h8s 2 ปีที่แล้ว +1

      お盆が近づくと、町中が小原一色となり、通ると音色が響く八尾の町、懐かしい、父親の兄弟男四人が集まると小原節の饗宴母やおばさん達が呆れて居た子供の頃の思い出、富山を、離れて65年、

  • @masakisukiyo
    @masakisukiyo 8 ปีที่แล้ว +7

    今年もこの季節に入ってきましたね。越中八尾風の盆九月一日午前0時より始まり九月4日の午前5時ごろまで三日三晩の風の盆今年は天気がいいと思いますよ。沢山の方が来ることでしょうことでしょうね。

  • @舟木伸夫
    @舟木伸夫 4 ปีที่แล้ว +3

    家の親戚が天満町に住んでいます。小さい時に見に行ったと聞きました。祖母も下新町出身です。

  • @越田外恵
    @越田外恵 11 หลายเดือนก่อน +2

    おわら踊りを楽しんで習ってますが 中々難しいです

  • @baus403
    @baus403 2 ปีที่แล้ว +4

    Good people always finds comfort and
    happiness in the small things... Selfish and shallow ones don't even in the grandeur and the crowds

  • @獅子丸太郎
    @獅子丸太郎 7 ปีที่แล้ว +11

    ああっ、想えば、50年前か。nhkテレビドキュメンタリー。『新日本紀行』だったか。連日、徹夜で、胡弓の音に乗って、町中の人々が躍り練り歩く。十代の半ばを過ぎた頃だったが、私は、見て、何故か、深く感動した。そして、今でも同じように感動する。日本の片田舎富山から立ち上がる情念の波なのだが、広島の山村、九州大分の山里を越え、東南アジアの島々の民族村を越え・・・・。普遍とは、このような情念の世界のことなのだろう。私たちは、世界の人たちと繋がることが出来る。ほんまじゃのう。

  • @ducati9984
    @ducati9984 ปีที่แล้ว +2

    命をかけて守ってあげますからね。
    日本人に生まれてきてよかったって思う。
    再背は共にね。

  • @sana_a8181
    @sana_a8181 6 ปีที่แล้ว +5

    たまらん!
    情緒バリバリやんか!!
    ちびってしもたわ

  • @173Nkt117193
    @173Nkt117193 12 ปีที่แล้ว +11

    Extremely Beautiful! Thank you so much for video.

  • @KM-nl1zg
    @KM-nl1zg 7 ปีที่แล้ว +14

    いつか行ってみたいです

  • @jigentakahashi8019
    @jigentakahashi8019 6 ปีที่แล้ว +7

    すごくキレイでなんかいもみていられる

  • @活五辻
    @活五辻 3 ปีที่แล้ว +2

    菅原洋一の「風の盆」、よく歌います。男踊りも真似してみます。

  • @中山元晴-m3x
    @中山元晴-m3x 12 ปีที่แล้ว +7

    心がどこかへ 行ってしまう 昨年大雨の中 見ました 2~3日 夢の中でした

  • @docococo6667
    @docococo6667 3 ปีที่แล้ว +4

    カッコイイ。

  • @173Nkt117193
    @173Nkt117193 12 ปีที่แล้ว +6

    返信ありがとうございます。
    Still not realized I like to see the tray once the wind really. Also if you have different video up we are wait on that occasion contact you.

  • @HItoshi.w39
    @HItoshi.w39  12 ปีที่แล้ว +7

    Thank you 173Nkt117193 san. This dance is the festival of my home town. So beautiful!!

  • @bowwow-m2777
    @bowwow-m2777 2 ปีที่แล้ว +3

    昔夫婦2人で夜流して歩くのを見たことがありますが最近はこうした多くの人による集団踊りばかりですが2人流しは無くなったのでしょうかねぇ

  • @257hv
    @257hv 8 ปีที่แล้ว +26

    美しい

  • @nurjayadi7298
    @nurjayadi7298 5 ปีที่แล้ว +5

    I just come here because of my curiousity about this dance that included and made into a manga series by Yuki Kodama that titled 月影べイベ or in english is Moonlight Baby

  • @kzkazama
    @kzkazama 2 ปีที่แล้ว +2

    町流しは今は見られない?、

  • @亀山みつ江
    @亀山みつ江 4 หลายเดือนก่อน +1

    八尾に生まれた人が羨ましい…

  • @松山恵美子-g9i
    @松山恵美子-g9i 4 ปีที่แล้ว +5

    生まれ故郷の心は忘れたくない!

  • @hideoooisi5911
    @hideoooisi5911 7 ปีที่แล้ว +11

    いいなぁ、テンポが遅くても全く気にならない。阿波踊りの編み笠は顔が少しでも見えるのでいいが、おわら風の盆の編み笠は殆ど顔が見えない、下から顔を見たい衝動にかられるのは自分だけだろうか?

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 8 ปีที่แล้ว +15

    歴史がある上品な踊りですね。歌い文句も郷愁が感じられ、しなやかな体の動きも素晴らしいですね。この踊りはいっごろからあるのか、知りたいですね。またいわれもありそう。この踊りは一般の人も盆踊りとして踊るのですか、知りたいですね。手の表現力がしなやかな優しい気持ちになって来ます。愛好会の皆様も多いでしょうね。素晴らしいです。

  • @橋本忠勝-e1g
    @橋本忠勝-e1g 4 ปีที่แล้ว +4

    富山の三和鋼材の社長に連れて行ってもらった、 二階のお座敷から見ていたがついつい下へ降りて踊ってしまった

  • @konbow143
    @konbow143 9 ปีที่แล้ว +28

    いいですね、もう、何も言う事なしです、、ゆったりテンポ!せっかちな現代人へ送りましょう、、どこか、、ひえつき節、南部牛追い唄、刈干し切り唄に共通なテンポ、、、、、

  • @popai0716
    @popai0716 ปีที่แล้ว +2

    撮影方法は、ローアングルでワイドの方が踊り姿全体が見えて良いと思った。

  • @くろさんきち
    @くろさんきち 7 ปีที่แล้ว +3

    眠くなる、親父がうたってなあ

  • @TheOotai
    @TheOotai 12 ปีที่แล้ว +16

    菅笠で顔が見えないところが、なんとも色っぽい。
    この風情、外人に分かってもらえるかな。

  • @TheOotai
    @TheOotai 9 ปีที่แล้ว +6

    この踊りは何を表しているのでしょうか。

    • @髙木久
      @髙木久 7 ปีที่แล้ว

      Kohi Zuka h

    • @asam4496
      @asam4496 7 ปีที่แล้ว +8

      豊作ですよ。だから台風が多い9月に行ってます。踊りの中には種まき、稲を刈る動作などあります。

  • @kurotanuki1021
    @kurotanuki1021 9 ปีที่แล้ว +7

    何故に着物に
    フラボノイドの構造式が・・・?

  • @yaokazu08
    @yaokazu08 11 ปีที่แล้ว +3

    hitujitko 様
    後発・便乗の演歌調「風­の盆」に関する曲は聞くに耐えない酷い曲だと思います。
    とコメントされていますが、石川さゆりさんのあなたが仰った ど演歌の言葉は間違っていると思います、85”刊行の高橋治氏の「風の盆恋歌」がブームの火付け役で歌も小説を忠実に再現しています、小説と祭りは直接関係有りませんが直木賞作家(この小説ではない)の八尾・そして舞台となった諏訪町(すわまち)がおわらを美しく描いています、小説を読まれると醜い"なんて言う気持ちはなくなると思います
    ぜひ本を読んでみてください。それから、深夜の町流しも見てください、本当のおわらが少し分かると思います。

  • @tabio50
    @tabio50 7 ปีที่แล้ว +1

    若い方しか踊れないのは残念ですね。

  • @ogamiakira
    @ogamiakira 7 ปีที่แล้ว +1

    ◆ Fantastic ◆ 男は 残念 / 女子はアト 二歩 / 唄は三~四歩