ミシン刺繍で作るルームシューズ / ミシン刺繍を始めよう!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- こんにちは ステラ洋裁店です。
ご覧くださりありがとうございます。
今回はキルト押さえ(ダーニング押さえ)を使った
フリーモーション刺繍の手順をご覧頂けたらと思います。
お手持ちのミシンで送り歯を下げる機能が付いているものなら
刺繍ができ
今回はルームシューズの甲の部分に草花を刺繍してみました。
フリーモーションはミシン刺繍機能での刺繍とは
違うナチュラルな手書き風刺繍です。
いろいろな小物はじめ、お洋服にも刺繍できますので
チャレンジしてみてくださいね!
【ステラ洋裁店 Sewing Lbiratory】
洋裁ブログ stellagray2345...
ミシン刺繍の活用アイデア
stellagray2345...
ミシン刺繍した紫陽花に色を付けました
stellagray2345...
Instagram www.instagram....
Beautiful. Absolutely lovely. Thank you
Thank you for watching. I will continue to do my best!
ミシンで刺繍、すごいです❣後ろのタグのような英字も素敵ですね〜(*´ω`*)
直線でさえ危うい私ですが、練習してみようと思います。それにしてもボールペンのフリーハンドでもあんなに綺麗に書くなんて……💓
チャコで下書きします😅
ルームシューズも、形になるかどうか疑問ですが😭キルト芯は持っているので作ってみたいと思います。
ありがとうございます🙏
ご覧くださりありがとうございます!
私もは始めた頃は思うように動かせず、意思とは別の方向に動く手を「なぜ~~?」と途方に暮れていましたが、回数を重ねる事で今に至っています。初めのころの作品でも「ヘタウマ」な感じでそれなりに面白いです(笑) 下絵を写すのはいろいろやり方がありますが、どうせその通りに行かないなら、と自由に動かしています(;´∀`)
ぜひ、チャレンジしてみてください。他にはない作品になりますよ!