【睡眠用・ゆっくり解説】古代海洋生物 Part3 シーラカンス/ダンクルオステウス/魚竜など【広告最初のみ 途中広告なし】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @六蔵-n7c
    @六蔵-n7c 12 วันที่ผ่านมา +11

    今いるシーラカンスと化石のシーラカンスは、ゴリラとオランウータンくらい違うって説明されたけど未だに意味がわからないままです。

    • @kikaiserseasonform
      @kikaiserseasonform 12 วันที่ผ่านมา +4

      ゴリラとギガントピテクスの方がまだわかるかも

    • @momiji4932
      @momiji4932 8 วันที่ผ่านมา +4

      全く同じ生物として扱われがちだけど実際は少し違うものって文意でしょ

    • @だんご丸きな子
      @だんご丸きな子 5 วันที่ผ่านมา +3

      玄関前に生首絶やすな!を今でもやってる人がいない感じだろ
      何百世代も変わってまったく変わりがない方がどうかしてる

  • @攻撃力10防御力0
    @攻撃力10防御力0 11 วันที่ผ่านมา +2

    空飛ぶ亀ってガメラじゃん
    浦島太郎は吹っ飛ばされるw

  • @tatkaw6426
    @tatkaw6426 5 วันที่ผ่านมา

    時々刻々と変化し時には存在を脅かすほどの急変を遂げる、そんな変化だらけの環境の中で生態を固定し続けられるというのは相対的に見れば進化し続けていると言えるのかもしれない。

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi 12 วันที่ผ่านมา +3

    四肢動物の祖先なのに、現在はほとんど変わらず深海居るの不思議😮

  • @ぶたたま-y1k
    @ぶたたま-y1k 10 วันที่ผ่านมา

    どうして古代生物は巨大なのが多いんだろうね
    酸素濃度が濃かったからなのか自転が速かったせいで地球上の重力が今より低かったから?
    それとも別の理由があるのかな

  • @K-Masa0407
    @K-Masa0407 6 วันที่ผ่านมา

    ワックスエステルのあれは厳密に言うと下痢なんて可愛らしいものじゃない。下痢なら制御できるけどあれはけつの穴から意図せず垂れ流しになる。食べたら最後数日はおむつ生活になる。

  • @福田英人-v2w
    @福田英人-v2w 12 วันที่ผ่านมา +2

    生命は一本繋がりでないと駄目なんかな?🤔 生命は一本繋がりのはずだ!🤨✨という論理で生命学は進歩してきたのだけど、何か分からん生命なるのもから、ゾロゾロ動物が、生まれたってこともあると思うんだよね。それくらい生命の可能性は広すぎる。親に似てるってことに縛られすぎな気がする。親に縛られるのも真実であるけれど。でも、進化図は、その原則を無視し過ぎでしょ。😮‍💨🧟なんだかな・・・