ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もう電動ドリル買って開けた方が早いです🤣
陶器やタイルに穴を開ける方法として、ポンチより摩擦であける方が安全な気がします。詰め物をして緩衝材を使ってもかなり衝撃が伝わるので割れることが多そう。時間はかかりますがドリルで低速で水をかけながら小さく穴を開け、その穴に沿って徐々に太いビットに取り替えながら穴を広げていく方が衝撃が少なく割れにくいと思います。この方法だと内側が欠けたり表面が剥がれることも無さそう。
kenken gaodeko さん、コメントありがとうございます。電動ドリルを持っていない方々も多いため、今回はセンターポンチでの開け方をご紹介しておりますが、確かにドリルの方が破損の確率は下がりますね。ちなみにドリルで水中で開ける方法は、動画内冒頭でもご説明していますが以前の動画でご紹介しております。概要欄にリンクがございますのでよろしければそちらも合わせてご覧ください。ドリルを持っていない人が今回の方法で安全に開けるには、やはり表裏の保護テープが必須だと思います。
私は内、外にガムテープを貼ってから土の中で穴あけポンチで開けましたよ😊つぶつぶやさんもらんまるさんもしてましたね😊
はんぺんさん、コメントありがとうございます。土で開いたんですね!実はつぶつぶ屋さんの動画もらんまるさんの動画も見ています。そして土に埋めるやり方も試し済みで、前回の動画で少しお話ししていますが、打つたびに沈んでいくので私にはやりにくかったのです。他にもいろいろなチャンネルでいろいろな方法が紹介されていますが、実際に一通り試してみて人によってやりやすさ・開けやすさが異なるなと思ったので、同じように感じた人がいたら参考になるかなと思ってこの動画を作りました^^
らんまるさんがとっても上手に開けてる動画がありました😊バスタオルを敷いたり土の中に埋めたり水の中に入れたり、いろいろ試してくれてましたよ。ご参考に😊ハリポタ、私も大好きで全シリーズ観てるので、白ふくろうのヘドウィグ寄せ植えツボりました😍
にゃんこの下僕さん、コメントありがとうございます。らんまるさんはチャンネル登録しているので私も見ましたよ^^先月の最新のも、以前のも。下がクッションだと私はうまくいかなかったのと、陶器の質、男女の力の差など、成功・失敗にはいろいろな要素があると思います。他にも成功例の動画は探せば沢山あるので、私の動画は敢えて失敗例を見せることで視聴者様の成功へのヒントになればいいなと思いました。ヘドウィグもどき、お近くにセリアがあれば探してみてくださいね!今の時期はないかもしれないけどまたハロウィンの頃になったら何かしら登場しそうです。
@@midorinojikan こぶ山さんもチャンネル登録者だったのですね😊100均でも無駄にしたくないですもの。敢えて失敗例を見せてくれるなんて、ありがとうございました
登録だけじゃなくて実は時々コメントもしています😂カーメン君やいろいろな生産者さんのチャンネルも登録していて、時々コメントしています〜❤️ある情報を探そうとするとき、自分自身がいろいろな人の発信から総合して自分に合うものを見つけるスタイルなので、他の方がそうするときその選択肢の中に自分の動画も混ぜてもらえたらいいなと思いました🤗
@@midorinojikan 私もらんまるさんには、ほぼコメントしています😅必ず返信コメをくださるので嬉しくて調子にノッてます😆こぶ山さんもいつも返信コメありがとうございます🙇♀こぶ山さん情報、私の選択肢の中にしっかり入っていますよ~👍
@@momonatsu.nyanko こちらこそいつもコメントや有益情報をありがとうございます❤
土に埋めて同じことをすると簡単にあきますよ
ゆんさん、コメントありがとうございます。他の方にも回答していますが、土、水中は前回の動画で実践済みで、土に埋める方法は私がやると器がだんだん土に潜ってしまいうまくいきませんでした。私が上手くいかないということは、他にも土に埋めて上手くいかなかった方がきっといると思い、台の上で行ってみました。このやり方でもご覧の通り上手く開いています^^
もう電動ドリル買って開けた方が早いです🤣
陶器やタイルに穴を開ける方法として、ポンチより摩擦であける方が安全な気がします。詰め物をして緩衝材を使ってもかなり衝撃が伝わるので割れることが多そう。時間はかかりますがドリルで低速で水をかけながら小さく穴を開け、その穴に沿って徐々に太いビットに取り替えながら穴を広げていく方が衝撃が少なく割れにくいと思います。この方法だと内側が欠けたり表面が剥がれることも無さそう。
kenken gaodeko さん、コメントありがとうございます。電動ドリルを持っていない方々も多いため、今回はセンターポンチでの開け方をご紹介しておりますが、確かにドリルの方が破損の確率は下がりますね。ちなみにドリルで水中で開ける方法は、動画内冒頭でもご説明していますが以前の動画でご紹介しております。概要欄にリンクがございますのでよろしければそちらも合わせてご覧ください。ドリルを持っていない人が今回の方法で安全に開けるには、やはり表裏の保護テープが必須だと思います。
私は内、外にガムテープを貼ってから土の中で穴あけポンチで開けましたよ😊
つぶつぶやさんもらんまるさんもしてましたね😊
はんぺんさん、コメントありがとうございます。土で開いたんですね!実はつぶつぶ屋さんの動画もらんまるさんの動画も見ています。そして土に埋めるやり方も試し済みで、前回の動画で少しお話ししていますが、打つたびに沈んでいくので私にはやりにくかったのです。他にもいろいろなチャンネルでいろいろな方法が紹介されていますが、実際に一通り試してみて人によってやりやすさ・開けやすさが異なるなと思ったので、同じように感じた人がいたら参考になるかなと思ってこの動画を作りました^^
らんまるさんがとっても上手に開けてる動画がありました😊
バスタオルを敷いたり土の中に埋めたり水の中に入れたり、いろいろ試してくれてましたよ。ご参考に😊
ハリポタ、私も大好きで全シリーズ観てるので、白ふくろうのヘドウィグ寄せ植えツボりました😍
にゃんこの下僕さん、コメントありがとうございます。らんまるさんはチャンネル登録しているので私も見ましたよ^^先月の最新のも、以前のも。下がクッションだと私はうまくいかなかったのと、陶器の質、男女の力の差など、成功・失敗にはいろいろな要素があると思います。他にも成功例の動画は探せば沢山あるので、私の動画は敢えて失敗例を見せることで視聴者様の成功へのヒントになればいいなと思いました。
ヘドウィグもどき、お近くにセリアがあれば探してみてくださいね!今の時期はないかもしれないけどまたハロウィンの頃になったら何かしら登場しそうです。
@@midorinojikan こぶ山さんもチャンネル登録者だったのですね😊
100均でも無駄にしたくないですもの。敢えて失敗例を見せてくれるなんて、ありがとうございました
登録だけじゃなくて実は時々コメントもしています😂カーメン君やいろいろな生産者さんのチャンネルも登録していて、時々コメントしています〜❤️
ある情報を探そうとするとき、自分自身がいろいろな人の発信から総合して自分に合うものを見つけるスタイルなので、他の方がそうするときその選択肢の中に自分の動画も混ぜてもらえたらいいなと思いました🤗
@@midorinojikan 私もらんまるさんには、ほぼコメントしています😅必ず返信コメをくださるので嬉しくて調子にノッてます😆こぶ山さんもいつも返信コメありがとうございます🙇♀
こぶ山さん情報、私の選択肢の中にしっかり入っていますよ~👍
@@momonatsu.nyanko こちらこそいつもコメントや有益情報をありがとうございます❤
土に埋めて同じことをすると簡単にあきますよ
ゆんさん、コメントありがとうございます。他の方にも回答していますが、土、水中は前回の動画で実践済みで、土に埋める方法は私がやると器がだんだん土に潜ってしまいうまくいきませんでした。私が上手くいかないということは、他にも土に埋めて上手くいかなかった方がきっといると思い、台の上で行ってみました。このやり方でもご覧の通り上手く開いています^^