「キャンプ道具」バンドックの高コスパテントがシンプルでカッコいい! BDK-18

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 162

  • @wind1991VLX
    @wind1991VLX 2 ปีที่แล้ว +3

    キャンツー初心者です
    はじめてのテントはこちらのBDK-18となりました
    はじめてに相応しい オールマイティなスペックで 可もなく不可もなく という感想でしたが 改めて他の方のレビューを見てみようと思い こちらに来ました
    かれこれ数回使いましたが
    収納時のコンパクトっぷりや 簡単な設営&撤収
    どんな場面にも良く似合う外観 などなど いい所が多くしてのこの価格 コスパの良さに満足している一方で
    明らかに足りていない縦方向の長さ
    全室の不足感
    通気性の不満感(フライシートにベンチレーションがないせいで撤収前がしんどい)
    などなど 不満点も目立ちます
    気軽に使える使い勝手の良さもあり 当然 愛着がついてきていますし
    今回のように 他の方のレビューや意見を意識してみると
    「やはりみなさんも同じような感想になるのか」という安心感もあって 愛着は徐々に大きくなりつつあります
    「売っぱらって今欲しいテントの足しにしちまおう」 と思っておりましたが
    手元には残しておこうと思います
    この動画を見て良かったです
    丁寧なレビュー ありがとうございます

  • @-thehardcase-1343
    @-thehardcase-1343 4 ปีที่แล้ว +18

    何度も見た この動画を参考に購入し昨日届きました。
    動画見ながら部屋で組み立て中で寝てみました😉
    この夏のデビューを楽しみにニンマリです😏
    教えて頂きありがとうございました。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      僕も部屋で寝たことありますよ笑
      素敵なキャンプ、楽しんできてください👍✨

  • @morishan211
    @morishan211 4 ปีที่แล้ว +5

    ファーストテントとして買いました。
    このテントのいいところは、前後の区別がなくどちらからも出入り出来て、同じ大きさの前室スペースがあると言う使い勝手の良さですが、加えて前室のフライシートは左右どちらでもペグダウン出来るので、任意の片側だけ開けておくことができます。風向きによって開け方を変えたり、人通りの方から目隠ししたり、これがかなり便利です。
    設営も慣れると10分ちょい。
    身長177cmだと頭か爪先が軽くインナーに触れるので、あと10cm大きかったらベストでしたね。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      なるほど!とてもわかりやすいお話で参考になります👍たしかに長さ的にはギリギリですよね😅コメントありがとうございました✨

  • @とあるシロップ
    @とあるシロップ 2 ปีที่แล้ว +1

    すごい!丁寧にレビューありがとうございます。参考にさせてもらいます

  • @ejlab4898
    @ejlab4898 ปีที่แล้ว +1

    2年前の動画ですね。私、このテント、8年前くらいから愛用しています。これはフライシートがグリーン1色ですが、私のものはグリーンとベージュの2トーンカラーになっています。BUNDOKは今では結構、人気のあるメーカーさんですが、当時はただただ「安い」という理由で購入。ソロハイク、1~2泊の計画で、パッキングして、歩き旅でも充分使えています。ほんといい相棒ですよ。

  • @hypermario2501
    @hypermario2501 4 ปีที่แล้ว +4

    ソロキャンプを始めた時にこのテントを買いました。
    大きさも十分ですし、ちょっとした前室があるので、雨の日はそこにキャプテンスタッグのアルミロールテーブルを置いて食事を作りました。
    耐水圧はあまり高くなかったと思いますが、漏れてくることはないのですが、だいぶ湿ってました。
    キャンプ道具も悩んでいるのですが、原点回帰して、最初の頃の道具でまたソロキャンプ復活させたいと思います。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      貴重なご経験の情報、参考になります😊アルミロールテーブルがぴったり合いそうですね👍コメントありがとうございました✨

  • @本吉道俣
    @本吉道俣 4 ปีที่แล้ว +18

    入り口が2つ無いと夏場は暑くて暑くて…
    これは良いですねぇ

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +2

      はい、後ろを開けたら一気に涼しくなりました😊大事な機能ですね👍コメントありがとうございました✨

  • @二流牙狼
    @二流牙狼 4 ปีที่แล้ว +4

    🔰向けには確かにお買い得ですね。
    悪天候とかを避けて春先、秋口なんかには、そうだ!キャンプに行こう!
    的なちょいキャンプに重宝しそうですね。👍

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      そういうフットワークの軽いキャンプにはぴったりですね👍コメントありがとうございました✨

  • @船戸与一-z1k
    @船戸与一-z1k 6 วันที่ผ่านมา

    カーキをやっと手に入れました。11月になんとかキャンプに行きたい。

  • @石富俊-k2d
    @石富俊-k2d 3 ปีที่แล้ว +1

    ソロキャンプに憧れて、本日このテントを購入しました。

  • @biker4683
    @biker4683 4 ปีที่แล้ว +5

    ツーリングキャンプ用に最近購入しました✨
    実際に設営してみたんですが快適に過ごせましたよ😃
    しかし、所有しているテントの
    レビュー動画は嬉しいですね😆

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます❗️とても良いテントですよね😊キャンプ場で使うの楽しみです✨

  • @Yoshikimura-u3m
    @Yoshikimura-u3m 4 ปีที่แล้ว +15

    このテント、この間ホームセンターでじっくり見ました!本気で買っちゃおうかと思いましたね😅
    今度これのキャンプ動画お願いしたいです!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +2

      了解しました👍頃合いをみてキャンプ動画あげさせていただきます✨

  • @shin_bolt_415
    @shin_bolt_415 4 ปีที่แล้ว +10

    キャンツーに行くには最適ですね!
    私も使用していますが、ソロならインナーテント内、前後の前室にも荷物が置けるので、朝露の心配は無用です!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +4

      このテントで過不足なく使えますよね👍色も気に入りました😊コメントありがとうございました✨

  • @jiyuujin704
    @jiyuujin704 3 ปีที่แล้ว +3

    ソロキャン用のテント探していましたが、これで全然使えそうですね!参考になりました!ありがとうございます!!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว

      お役に立ててよかったです😊

  • @kimuco
    @kimuco 4 ปีที่แล้ว +5

    初めてコメントさせて頂きます🤲✨このテントめちゃくちゃコスパいいですよね🤩私は3年前に旧カラーを3000円台で購入し、未だに現役なのでバンドックさんには頭が上がりません🤩笑。ペグダウンを先にしてからポールを持ち上げるとより簡単なので、もし宜しければ是試してみてください🤲✨センスの問題だとは思うんですが私は初心者の時、持ち上げる作業が上手くいかず30分以上かかってました😱

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      ペグダウン先にする方法、参考になります✨旧カラーは3000円台だったんですね😳バンドックさん安くて良いモノ作りますね😊

    • @kimuco
      @kimuco 4 ปีที่แล้ว

      FUKU ご丁寧にお返事ありがとうございます🤲先にペグダウンをしてしまうと位置は動かせなくなりますが、設営は簡単だと思うのでそちらも試してみてください😊また安くて良いギア等の紹介楽しみにしています🤲

  • @tetePenguin
    @tetePenguin 4 ปีที่แล้ว +2

    基本の設計を揃えてて、組み立ても簡単なのがいいですね!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      シンプルで良いテントだと思います👍コメントありがとうございました✨

  • @masayoshihara8472
    @masayoshihara8472 3 ปีที่แล้ว

    この動画を見て、このテントを購入しました。
    明日もこれでソロキャンプしてきます。
    いつもFUKUさんの動画を見て物欲を掻き立てられております☺️

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว +1

      ソロキャン楽しんできてください😊
      ご視聴ありがとうございました✨

  • @オシタリヒイタリ
    @オシタリヒイタリ 4 ปีที่แล้ว +9

    FUKUさんの道具紹介めっちゃ好きです!!!!登録者数増えても変わらず今のままやってください😆😆

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます✨今後も続けていきますので宜しければまたお越しください😊

  • @金村麻未
    @金村麻未 3 ปีที่แล้ว +1

    ふくさんいつも拝見させて頂いてます。
    こちらのテント購入予定ですが、ぴったりのグランドシート教えて頂けませんか?初心者でどれが良いのか悩んでしまってます。よろしくおねがいします。

  • @indoorffm
    @indoorffm 3 ปีที่แล้ว

    2年前に密林で4560円で購入しました。電車で行くソロキャンプに愛用してます!

  • @miema7120
    @miema7120 3 ปีที่แล้ว +1

    このテントでソロキャンプデビューした思い入れのあるテントです。今は同じメーカーのソロベースでばかりキャンプしていて出番はありませんが、何故か手放せません

  • @ぱきお-r7h
    @ぱきお-r7h 4 ปีที่แล้ว +1

    すごくコンパクトでコスパも高く愛用させていただいてます。見た目がすごく好きです

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      僕もこのテントのカラーリングが気に入りました😊コメントありがとうございました✨

  • @thoumas6
    @thoumas6 4 ปีที่แล้ว +5

    キャンプに興味持って最初に買ったテント。
    それ以来、一番のお気に入りアイテムで、修理を繰り返して使っている。
    まだまだ使い続けます!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      やっぱり良いテントなんですよねぇ😊コメントありがとうございました✨

  • @Mamoru.S.
    @Mamoru.S. 4 ปีที่แล้ว +7

    あっ!まさにそれの旧型を使っています(笑)
    手軽で、ソロならそこそこの広さなので使い勝手グッドです。
    次は、夏仕様にソロベースを購入予定です!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      シンプルで良いテントだったので、近々使ってみようと思います😊ソロベース もいいですよね👍コメントありがとうございました✨

  • @t-nari
    @t-nari 4 ปีที่แล้ว +2

    ホームセンターで税込み4980円で売ってました❗
    買おうかな😏

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      それは凄い!買いですね👍

  • @s.a5123
    @s.a5123 4 ปีที่แล้ว +1

    テント購入して、秋キャンプに早速使ってみました。
    めっちゃ使いやすくて最高です😄
    いつも素敵なキャンプ用品(ギア)の紹介ありがとうございます😊

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      お役に立ててよかったです😊ご視聴ありがとうございました✨

  • @mk-vn3bs
    @mk-vn3bs 4 ปีที่แล้ว

    動画見て買っちゃいました。
    キャンツーデビューが楽しみです😊

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      素敵なキャンツーになるといいですね👍✨

  • @k.maki.3402
    @k.maki.3402 หลายเดือนก่อน

    私も今日先ほど買いました!楽しみ!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

  • @バル-v7l
    @バル-v7l 2 ปีที่แล้ว

    この動画を観て早速これを購入しました。これから少しづつソロキャン勉強していきます。ありがとうございます。

  • @遊牧ちゃんねる
    @遊牧ちゃんねる 4 ปีที่แล้ว +3

    最近FUKUさんのチャンネルを見つけて、キャンプ知識をつけるべく、過去動画漁りまくってました🤣!ちょうど今朝、こちらの動画を見ていて、その後ホームセンターに行ったら、全く同じものが3800円で売ってて🤤!(偶然すごい...)優柔不断で即決できず家に帰ってしまったんですけど、諦めきれずもう一度この動画を見て(笑)明日やっぱり買いに行くことにしました🤣動画にしようと思っているのですが、参考動画として概要欄(もしくは動画内)にこちらの動画のリンクを貼っても大丈夫でしょうか?これからも応援してます!!!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます❗️
      さ、さ、3800円⁉️ ボランティアでやってるホームセンターですか笑?
      お役に立てたようで何よりですし、リンクなど貼っていただいたらむしろありがたいくらいです😊バンドックテントの動画作られるんですね、私も見てみたいので楽しみにしております✨

  • @練石木田
    @練石木田 4 ปีที่แล้ว +2

    今回も素晴らしい動画投稿ありがとうございます😊
    と、言うのも、私がゆるキャン△ブームで、キャンプを友人と2人で始める事なって初めて買ったテントがまさにこのテントですw
    今はワンポールテントをメインに使って知るのでこのテントは滅多に使わないですが、思い出がいっぱい詰まっているので、まだ手放していませんw
    初心者キャンパーにまじでオススメですし、逆にベテランキャンパーさんにも、サブテントとして使って欲しい一品だと思います!
    余談ですが、同じテントを買ったFUKUさんと気が合うと思ったら、FUKUさんの身長と私の身長が同じだった事、キャンプスタイルが同じ、一般家庭のサラリーマンで奥さんに弱いなどなど、共通点だらけで、びっくりしていますw
    無理ですが今度飲みましょうw

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      実際に使っていた方からのお話、参考になります✨かなり共通してますね笑
      無理ですが、かんぱーい👍

  • @hideki376
    @hideki376 2 ปีที่แล้ว

    真ん中のポール何するか不明でしたけど5年使用してますが解決しました

  • @asahi1564
    @asahi1564 3 ปีที่แล้ว +3

    買っちゃおうと思いました

  • @konduuuuu0526
    @konduuuuu0526 4 ปีที่แล้ว +2

    僕ももってます!やっぱりミニベロでキャンプ行く時すごぐ便利ですよぉ〜

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      軽くてコンパクトで良いテントですね😊コメントありがとうございました✨

  • @moguro01
    @moguro01 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして!
    この動画を見て、同じテントを購入しました。
    テントを組み立てた時はとても簡単にできたのですが、自分が不器用すぎるせいか、テントを畳むのにとても苦労しました。
    できれば簡単なしまい方をお教え頂けないでしょうか😭

  • @ParkerBOSE
    @ParkerBOSE 3 ปีที่แล้ว +1

    キャンツー用にテント探してたのですが、これにしようかなと思いました!(まぁダメだったら良いの買えばいいし) 春のキャンツー楽しみです😊

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました😊

  • @まーちゃん-u9s
    @まーちゃん-u9s 4 ปีที่แล้ว +4

    僕が今使っている最初期型のコールマンツーリングドームテント(STは付かない)とほぼ同じ形状です。そうか、今のがヘタッてもこれを買えばイイのか!
    もンのすッごく参考になりました。とってもありがたいです。
    収納サイズもすごくコンパクトですね。ツーリングテントの名に偽りなしですな。これならバイクのシートバッグにも余裕で入りそうです。しかもリーズナブル!
    本当にありがとうございましたm(__)m最高の紹介動画です。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊お役に立てて良かったです✨安くて良いテントでした👍

  • @令和太郎-s4h
    @令和太郎-s4h 4 ปีที่แล้ว

    地味に先代モデルのBDK-17から小改良されてます。 
    いずれは経年劣化でフライシートが水を弾かなくなり、生地から雨水が浸透するようになると思います。
    風雨が強い時は、雨漏りよりも、フライシート下部とインナーとの隙間からの雨が吹き込んで来るかもしれません。
    軽量でコンパクトなのは魅力ですね。近所のスポーツ店で4,980円(税別)で売ってます。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      経年劣化は避けられませんね😅それまでに初心者の方がたくさん思い出作れたらとても良いテントですね👍実店舗は5000円以内なんですね😳コメントありがとうございました✨

    • @755116
      @755116 4 ปีที่แล้ว +2

      先代の17を震災の年から使ってますが、撥水スプレーでメンテナンスれば大丈夫です。シームテープはまだがっちり貼り付いてます。ポールはジュラルミンに変えましたが。

  • @毎年四月はパンダさんの嘘八
    @毎年四月はパンダさんの嘘八 4 ปีที่แล้ว

    うあお!実家の近くだ。35年前、南塾通ってました。チャンネル登録しますね。キャンプは実際にはしませんが、TH-cam上でキャンプ動画観て楽しんでいます。FUKUさんの動画は、どれも面白く楽しませていただいております。ありがとうございます。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ありがとうございます✨ご近所さんですね😊

    • @毎年四月はパンダさんの嘘八
      @毎年四月はパンダさんの嘘八 4 ปีที่แล้ว

      @@FUKUcampgear 返信ありがとうございます。車の免許を取れる歳の頃には、地元を離れてしまったので・・・自分が住んでたのは30年前までです。親兄弟はFUKUさんのご近所に住んでますが、自分はここ何年も帰ってないので、つい懐かしくて書き込んでしまいました。
      キャンプかぁ~羨ましいな~。
      自分は昔から口寄せ体質なので、新しい土地に行くと、地回りの神様たちへの挨拶回りで半日潰れるので、テント張ったり、薪を拾って火起こししたりしていられないんですよね~。
      だからFUKUさんのようなキャンパーTH-camrの動画を視聴するのが楽しくて、本当に助かってます。100均から高価な物まで、価格以外の視点でも根拠に根差した解説をしてくださるFUKUさんの動画は、視聴していて飽きないし信頼感・安心感もあって大好きです。

  • @すせり姫
    @すせり姫 3 ปีที่แล้ว

    FUKUさんの動画いつも観させていただいてます!
    初心者にオススメのバンドックのテント買いましたがペグを打つ場所が分からずてきと

  • @八木政公
    @八木政公 3 ปีที่แล้ว

    結露対策はどうさていますか?

  • @けい-e4i9m
    @けい-e4i9m 4 ปีที่แล้ว

    キャンプ始めるにあたって
    参考にさせてもらいました
    さっそくAmazonでポチります!
    ちなみに映像に映ってる川が家から近くて親近感わきました!
    チャンネル登録させてもらいます(^-^)

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      ご近所さんですね✨

  • @ran12440
    @ran12440 4 ปีที่แล้ว

    バンドックのこのテント手に入れました。
    グランドシートはブルーシートにして、テントの中に敷くシートとシュラフマットを考え中です。
    原付のリトルカブに搭載できるおすすめの超コンパクトグランドシートとか紹介動画あったら嬉しいです。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、私はこのグラウンドシート使ってますがとてもコンパクトです👍
      GEERTOP テントシート 軽量 防水 両面シリコナイジング キャンプ 登山 ピクニック グランド マット 1~4人に適用(M/L/XL/XXL/XXXL) www.amazon.co.jp/dp/B01D8ER4L2/ref=cm_sw_r_cp_api_i_YIY8Eb44JGBKD

    • @ran12440
      @ran12440 4 ปีที่แล้ว +1

      教えてくださりありがとうございます!
      参考にしてみます!

  • @田倉空季-t5y
    @田倉空季-t5y 4 ปีที่แล้ว +1

    キャンプを始めてみようと思うのですが、このテントで冬キャンプはやっぱり厳しいですかね??

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      防寒着とシュラフがしっかりしていればこのテントでも泊まれますよ😊ダブルウォールなので結露もフライシート側についてくれるので、一応冬でも使えると思います👍ただ室内が狭いので暖房器具は使えませんね。
      あと、もちろんスカート付きの冬対策されたテントのほうが快適だとは思いますが😅

    • @田倉空季-t5y
      @田倉空季-t5y 4 ปีที่แล้ว

      @@FUKUcampgear わざわざ丁寧に返信してくださりありがとうございます!!

  • @ダサイおさむ
    @ダサイおさむ 3 ปีที่แล้ว

    昨日、試してみたんですが。自立させる所が上手くいきません。が、動画見ているととても簡単に出来ていて驚きました。参考にしながら明日、再チャレンジです✨
    超初心者の私にもしアドバイスがあればお願い致します。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว +1

      1本目のポールは曲げてはめこむと横に倒れますがそのままにしてもう一本も曲げて取り付けます、その後2本とも持ち上げてインナーテントをくっつけていきます😊最初は難しいかもしれませんが、頑張ってください👍✨

  • @キラ中嶋
    @キラ中嶋 4 ปีที่แล้ว

    8月26日から27日でソロキャンプデビューしました。バンドックのこのテントはソロ用にはピッタリですね。
    参考にさせてもらってますのでこれからも動画をお願いしますね。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      ソロキャンデビューおめでとうございます✨お役に立ててよかったです👍

  • @hidekino9591
    @hidekino9591 3 ปีที่แล้ว

    ティピーテントのカンガルースタイル用にAmazonに注文を出してしまいました。¥4,686
    当初は保有してますステラリッジ2型を使用すれば良いと考えていましたが、出入口が縦位置で不便な
    のと、低地のキャンプ場で使う場合ですと通気性が良い両サイドメッシュが必要かと思った次第です。
    徒歩キャンパーですので軽量化のために、ポールはアルミに交換する予定です。

  • @星のジプシー
    @星のジプシー 3 ปีที่แล้ว

    耐水圧1000mmと言う事は、普通の雨なら問題は無いが、土砂降りでは浸透してしまうと言う事。
    タープの併用が無難ですね。
    天井メッシュは無駄。前後出入りのメッシュの高さとあまり変わりは無いから、出入り口のメッシュの上部分だけを使えば同じ事だから必要無い。むしろ、寒い時期には人肌で温まった暖気が逃げてしまって寒くなる。

  • @yagai_asobibu
    @yagai_asobibu 4 ปีที่แล้ว

    テントが気になりたどり着きました。
    いろいろとてもためになります。
    チャンネル登録させていただきますね。
    楽しみにしています。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました😊✨

  • @父ちゃんライダー
    @父ちゃんライダー 4 ปีที่แล้ว +2

    キャンプを始める時にテントを購入する際。
    何点か候補に上がった内の1つです。
    自分は主にバイクでツーリングキャンプをします。
    残念ながら前室の狭さと耐水圧が若干低い?点で購入対象から外れました。
    キャンツーで使用する際、ブーツや雨具は室内には入れたくないですからね。
    低価格は十分に魅力的ではありましたが。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます❗️1000mmでも普通の雨なら大丈夫だと思いますが、1500mmくらいあると安心ですね😊低価格なので、サブで使うのもアリかもしれません✨

  • @セイバーのアホ毛-q1b
    @セイバーのアホ毛-q1b 2 ปีที่แล้ว

    身長180センチの人が寝たら足と頭ついちゃいますか??

  • @kbisuko7260
    @kbisuko7260 4 ปีที่แล้ว

    この動画見て買う決心し、今日購入しました♪
    ソロキャンプする上でのマナーなどの動画あげてたりしますか?

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      マナーについては道具紹介の折に関連したマナーについて触れている程度です😅

    • @kbisuko7260
      @kbisuko7260 4 ปีที่แล้ว

      @@FUKUcampgear ありがとうございます♪
      動画漁ります😆

  • @あああ-s6x6w
    @あああ-s6x6w 3 ปีที่แล้ว

    このテント少し高くなりました?
    気のせいだと良いんですが、、

  • @OutdoorTime
    @OutdoorTime 4 ปีที่แล้ว +8

    初めて見た時に、衝撃の価格だったのを覚えていますw

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます✨5980円は凄いですよねぇ😊

  • @takaoda3217
    @takaoda3217 4 ปีที่แล้ว +2

    こちら良いですよね^_^自分はサーカスtcのカンガルースタイルでインナーのみ使ってます^_^

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      なるほど!そういう使い方もありですね👍コメントありがとうございました✨

  • @nikoalban
    @nikoalban 3 ปีที่แล้ว

    近くのホームセンターで売っていたので購入して使ってみました。
    コンパクトに収納できるのに、室内はさることながら、意外と前室が広くて、荷物も置けるので安くていいテントですね。
    雪中は厳しいかもですが、夜の外気温が -5℃になったキャンプ場でも普通に使えました。

  • @404-not-found-homo-ludens
    @404-not-found-homo-ludens 3 ปีที่แล้ว

    年代物のコールマンのツーリングドームが加水分解でベタベタなので欲しくなりました。

  • @ryoredbull
    @ryoredbull 4 ปีที่แล้ว +1

    このテントで北海道、九州ツーリングに行きました。雨の日も使用しましたが問題なく使えてます。合計20泊ぐらい使ってますがまだまだ使えそうです。
    コスパは良いと思います!

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      実際に使用された経験、とても参考になります😊やっぱり良いテントですね👍コメントありがとうございました✨

  • @kkkatinobi2315
    @kkkatinobi2315 4 ปีที่แล้ว

    なかなかテントが決まらないw
    このBDK-18は入口がD型ポイですけどコットとか入りそうですかね?
    入口横より縦の選んだ方がいいのかな。。。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      思ったより幅が長くないのでコットは厳しいかもしれません😅

  • @別役佳紀
    @別役佳紀 4 ปีที่แล้ว +3

    バンドックいいですよね♪
    それより履いてる靴がカッコいい( ≧∀≦)ノ

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます✨この靴ワークマンでお安く買えるんですよ👍次の動画であげる予定です😊

  • @カカロット-n6v
    @カカロット-n6v 4 ปีที่แล้ว

    こちらのテントは1人でも組み立て簡単ですか??

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +2

      ワンタッチテントほど楽ではないですが、説明書を見ながらやれば未経験でも一人で出来ると思います。シンプルなテントなので、他の製品と比べると比較的簡単に設営できる部類のテントです😊コメントありがとうございました✨

  • @てふてふかなかな
    @てふてふかなかな 3 ปีที่แล้ว

    3〜4人テントのおすすめはありますか?

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว

      そのサイズで1番オススメしたいのはニーモのヘキサライト6pです😊 コンパクトで設営が簡単で広いです。ただ床がないので、スタンダードなドームテントならスノーピークのアメニティドームかコールマンの2ルームなどでよいかと思います😊

  • @asahi1564
    @asahi1564 3 ปีที่แล้ว +1

    買っちゃいました

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます👍

  • @冨田樹-k8p
    @冨田樹-k8p 4 ปีที่แล้ว

    このテントでCBストーブや石油ストーブは使えますか?

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      余分なスペースが少ないので、ストーブ類はやめた方がいいと思います😅

  • @花太郎-n9v
    @花太郎-n9v 3 ปีที่แล้ว +1

    初めまして
    ローコット入りますか?
    教えて下さい^_^

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว

      このテントは長辺にゆとりがないので、ギリギリすぎてキツいです💦

    • @花太郎-n9v
      @花太郎-n9v 3 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございました。
      買ってみようと思います^_^

  • @ue24kmyh
    @ue24kmyh 4 ปีที่แล้ว

    僕も使用してます。本当にお勧めします。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      コレいいですよね👍

  • @CRX-q5c
    @CRX-q5c 2 ปีที่แล้ว

    初めまして( ̄∇ ̄*)ゞ
    BANDOGはアウトドアメーカーですな🎵
    定価はHPで¥8.800
    自分はコールマンオートキャンプ用テント
    DUNLOPとmont-bellのツーリングテントを所有
    DUNLOPは北海道ツーリングで購入した30年前の代物💦
    アルミフームで頑丈だが重い⤵️最近のテントは軽量コンパクト💓
    このテントは山泊用にも使えますね🎵
    ワークマンのスリッポンを履いていますね(笑)

  • @kuromayu9278
    @kuromayu9278 4 ปีที่แล้ว

    この動画を見て「BUNDOKドーム テント 3AL BDK-05」を楽天でポチッとしました。
    ソロキャンプ用には大きいのですが、災害とかあるのでいざという時に家族も泊まれたらと。
    あとはシュラフとマットとランタンを手に入れて、今月中に一度泊まりをしたいと思ってます。
    いろいろ参考にさせていただきます。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      このテント自体は家族で使うには小さすぎると思いますが、とても良いテントなのでぜひ楽しんできてください👍コメントありがとうございました✨

  • @おちやまおちお
    @おちやまおちお 4 ปีที่แล้ว +4

    失礼ながら、10年前はバンドックはキャプスタよりさらに一段落ちるブランドという印象でした。
    でも最近は、安いのに高機能という中国ブランドと戦えるパフォーマンスを持ったブランドに進化していってますよね!
    家族キャンプからソロキャンブームに移行したことも好機だったのかもしれませんね🤔

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      たしかに❗️ソロベース も使っていますが、品質もそれなりにしっかりしている印象です😊今後も伸びそうですね👍コメントありがとうございました✨

  • @grandfatherbill5364
    @grandfatherbill5364 4 ปีที่แล้ว +3

    値が上がってる…。
    ボクが購入した時は、4815円だったのに。(アマゾン)
    冬に2回くらい使って、結露が酷くて別のテント買っちゃいました。
    今なら、良い感じなのかもしれないなとか思いました。
    あ、でも狭いです。
    170cmですが足がついて、シュラフが結露のせいで濡れちゃうんですね。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      最初は五千円きってたんですね😳良いテントだと思いますが、冬には厳しいようですね😅コメントありがとうございました✨

  • @yoiogawa5454
    @yoiogawa5454 3 ปีที่แล้ว

    キャンプデビューしたいなと思ってここの動画に来ました。このテントの耐水圧1,000mmというのは実用的にはどうなんですか?

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว +1

      私個人の意見でいえば1000から1500mmあれば実用に問題ないと思っています。耐水圧が高いほど良いと思われることもありますが、高いとそれだけ中が蒸れやすくなります😅

    • @yoiogawa5454
      @yoiogawa5454 3 ปีที่แล้ว

      @@FUKUcampgear そうでしたか!ありがとうございます!

  • @ああ-g9r8e
    @ああ-g9r8e 4 ปีที่แล้ว +1

    ペグハンマーどこのやつです?

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      yogotoという安いメーカーのモノです笑
      しかも短く切って使ってます笑
      【YOGOTO】 ペグハンマー 安全 ベルト付 収納ケース付 www.amazon.co.jp/dp/B075K59JMT/ref=cm_sw_r_cp_api_i_FS0tFb48SEGZT

    • @ああ-g9r8e
      @ああ-g9r8e 4 ปีที่แล้ว

      FUKU 村の鍛冶屋のペグハンマーとどちらがいいですか?

  • @ててて-m1d
    @ててて-m1d 4 ปีที่แล้ว +2

    箱開けるとき、なんかのマルチツールかナイフ使って欲しかったな、、、なんとなく、、、

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      たしかに〜❗️ツメが甘かったです😅コメントありがとうございました✨

  • @ando_1969
    @ando_1969 4 ปีที่แล้ว

    初めて購入したテントで旧タイプでしたが基本的なスペックは有ると思います。出入り口も2つ有り、フライの両側を少し開けると風も良く抜けたと記憶しています。旧タイプは最後に止めた短いポートをフライに付けていた様に思いますので、仕様変更されてインナーがより広くなった思われます。(旧タイプはフライに茶色の生地が多く今回の動画の物よりダサく見えていましたので今回の動画の仕様の方がカッコイイ。(似たタイプのツーリングテントには張り綱のない物が有り、バンドックのテントを購入したポイントでした。)現在はキャンプを始めたいと言う兄弟に嫁いでいます。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      仕様が変わってるんですね😳それでもやっぱり必要な機能を備えた良いテントですね😊コメントありがとうございました✨

  • @佐藤界-v9o
    @佐藤界-v9o 4 ปีที่แล้ว

    キャンプデビューに考えてます(^-^)
    冬にも行けそうですかね…?

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      冬キャンプに必要な情報は知っておく必要がありますが、テントに関しては冬用シュラフがあればこれで大丈夫です😊

  • @suzukit2593
    @suzukit2593 4 ปีที่แล้ว +2

    今のBUNDOKたっか!数年前は2980円(大手ホームセンター)で売ってたで。。。
    予備テントでワイも持ってるが、一度も使ったことない(゜∀。)

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +2

      2980円とは驚愕…😳

  • @千寿ハナ-w3d
    @千寿ハナ-w3d 4 ปีที่แล้ว

    春・秋・冬用で、三人用のオススメのテントってありますか?
    三人用のイグニオをのテントを買おうと思ったら、サマー用で…
    夏以外にソロデビューしたいのですが、二人用だと、圧迫感を感じてしまいました(´Д`|||)

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      私がもっているテントで3人以上で使える物は
      スノーピークファル4→軽量シンプル
      小川ロッジシェルター2 →大きい重い快適、インナー別売
      ニーモヘキサライト6p→広いのに設営簡単、床がない
      コールマンタフドーム270
      くらいです。
      比較的安価で初心者さんにも使いやすいのはコールマンだと思いますが、キャンプに慣れてきてから一番使いやすくなったのはニーモのヘキサライト6pです笑

    • @千寿ハナ-w3d
      @千寿ハナ-w3d 4 ปีที่แล้ว

      @@FUKUcampgear 細かくありがとうございます✨🤣✨
      コールマンとニーモのヘキサライトで探してみます🙌

  • @星のジプシー
    @星のジプシー 3 ปีที่แล้ว

    テントポールのFRPとジュラルミン。
    強度があるのはジュラルミン。
    弾力性に富むのはFRP。
    ジュラルミンの最大の欠点は 経年劣化で曲がり癖が着く事。
    ジュラルミンポールの場合、曲がるような構造よりも、コネクターで繋ぐような構造のテントの方が最適。
    一張十万円を軽く超えるような大型テント向きだと僕は思う。

  • @なお-r7q
    @なお-r7q 4 ปีที่แล้ว

    これ、アリだなー。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      全然アリですよ〜👍コメントありがとうございました✨

  • @フェーダー
    @フェーダー 4 ปีที่แล้ว +1

    お値段以上バンドック!
    DDタープの耐水3000だから1000はちょとこころもとないかな?
    初心者なら雨天で中止するだろうし問題ないかな。
    個人的には・・・
    ツーリングと銘打つならバイクを雨や朝露から守れるような機能(大きな前室やタープみたいな?)もあった方がよかったのになと思ってしまう。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます❗️サムネを【お値段以上バンドック 】にすればよかったと後悔です😭笑
      1000mmでも普通の雨ならいけると思うので、雨降りの日に使ってみたいと思っています😊他の機能は割り切って低価格、コンパクトを売りにしたテントですね✨

  • @ダンオブサーズデイ
    @ダンオブサーズデイ 4 ปีที่แล้ว +4

    このクオリティで6千円しないのは衝撃

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      価格も衝撃でしたが、実物が良くてさらにびっくりでした😊コメントありがとうございました✨

  • @braksabasu
    @braksabasu 3 ปีที่แล้ว +1

    ワシも最近買ったわ。ソロキャンプデビューでっせ。

  • @ヴェルナーたかホルバイン
    @ヴェルナーたかホルバイン 4 ปีที่แล้ว

    バンドックのテント、いいですね♪今は、ソロベースが話題になってますけど、他の品物のコスパがいいんで、いくつか持ってます。fieldoorのソロテント持ってるんですが、価格が近くて悩みました(^_^;)

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว +1

      バンドック いい製品たくさん出してますね😊フィールドアは私は小型のジュラルミンポール使ってますが良い製品作ってるメーカーだと思います👍コメントありがとうございました✨

  • @fumi4154
    @fumi4154 3 ปีที่แล้ว

    うちのチビと二人ならリュック一つで行けるな

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  3 ปีที่แล้ว

      親子キャンプいいですね✨👍

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 4 ปีที่แล้ว +1

    全く同じ構造のノースイーグルのツーリングドームⅡってテントを使ってます。
    何がオリジナルで何がコピー品なのかよく分かりませんが。
    ogawaのステイシーのコピー品作ってもええんやで。

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      ノースイーグルのテントは大きめのやつを昔使ってましたけどけっこう良いテントでした😊小川のそれってコピー品でもけっこう高そうですね😅コメントありがとうございました✨

  • @すせり姫
    @すせり姫 3 ปีที่แล้ว

    適当に打ったのですがどこが正解なのでしょうか笑笑

  • @twuruttwuru
    @twuruttwuru 4 ปีที่แล้ว +8

    自転車に乗せれる軽さで寝れさえすればいいのですごくいいです ほしい

    • @FUKUcampgear
      @FUKUcampgear  4 ปีที่แล้ว

      そういう用途の方にピッタリのテントですね😊色も気に入りました👍コメントありがとうございました✨

  • @mrfuuten
    @mrfuuten 3 ปีที่แล้ว

    防水性能が低いな、3000ぐらい有ったら買ったかも