【歯磨き粉 おすすめ】歯医者がオススメする歯磨き粉3選【歯科医師が本気で厳選しました】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 50

  • @ewkfoefkpwepmwp
    @ewkfoefkpwepmwp 23 วันที่ผ่านมา +1

    チェックアップを使用してましたが、
    知覚過敏になり、シュミテクト使ってます、フッ素も入ってました

  • @io-iv8sd
    @io-iv8sd ปีที่แล้ว +1

    電動歯ブラシ用に500円前後で市販されてるクリニカアドバンテージジェル歯みがき粉もジェル状で低発泡で研磨剤無配合でフッ素1450と殺菌剤CPCも入ってるので手磨き用にも使えて良いと思います

  • @ガトゥゥゥショコラ
    @ガトゥゥゥショコラ 3 ปีที่แล้ว +17

    チェックアップ使ってますー!
    昔はシュミテクトや
    プロエナメルを使ってましたが
    最近は低発泡の良さに魅了されてます笑

  • @おなかがすいたよ
    @おなかがすいたよ 3 ปีที่แล้ว +8

    チェックアップとクリニカアドバンテージのフッ素一緒なんですけど、チェックアップのほうがなんとなく良い気がします。
    クリニカだと口の中さっぱりしない…

  • @らい-r2b2z
    @らい-r2b2z 2 ปีที่แล้ว +6

    フッ素と低発泡がポイントってことで良いですかね?

  • @リカを捨てた乙骨
    @リカを捨てた乙骨 ปีที่แล้ว +4

    喋り方がモテるよなー

  • @mea5865
    @mea5865 2 ปีที่แล้ว +19

    歯医者によってフッ素は良くないと聞きますが、実際はどうなんですか?

    • @CVD_RAIN
      @CVD_RAIN 2 ปีที่แล้ว +7

      飲み込んだらアカンって話は聞くな

    • @johntitor4487
      @johntitor4487 2 ปีที่แล้ว +1

      頭バカになりますよ

  • @stetrURin
    @stetrURin 2 ปีที่แล้ว +4

    チェックアップ買います。

  • @綾子中村-i2o
    @綾子中村-i2o ปีที่แล้ว +1

    チェックアップ✍有り難うございます😺

  • @tyurisuki69.R
    @tyurisuki69.R 2 ปีที่แล้ว +1

    チェックアップスタンダードに、コンクールのマウスウォッシュを一緒に使っても大丈夫ですか❓

  • @めるカレン
    @めるカレン 3 ปีที่แล้ว +4

    こんな歯医者さんがいる歯医者に行きたーい!
    うちはコンクール使ってました
    (娘が歯科助手してたのもあって)

  • @天使の膝
    @天使の膝 4 หลายเดือนก่อน

    チェックアップ!使ってた!クリニカに変えちゃったけど戻そうかな😓

  • @again7960
    @again7960 3 ปีที่แล้ว +9

    ミント嫌い用におすすめの歯磨き粉はありますか?

  • @井坂武雄
    @井坂武雄 2 หลายเดือนก่อน +1

    たくさん 歯磨き剤出てますが、決定打は無いみたいですね!歯をホワイトニングするのと、フッ素で虫歯を防ぐ物を上げてますが一番、最高がないです。歯医者さん達でつくってくれたらいいのに 厚生省は何でつくれるようにしないのかなー?歯医者さんと メーカーさんが 儲かるようにしてるからかな?

  • @tube20080405
    @tube20080405 2 ปีที่แล้ว +6

    何を言っても
    私はコンクールの信者ですww
    もう、歯周病初期が完治したと実感しました
    単に、磨き方を変えただけなのか、何なのかはわかりませんが
    調べに調べて、コンクールに出会って使用したら
    出血も、知覚過敏、歯石もたまりにくくなったと思ってます
    また、かみしめ出の痛みも2週間で全くなくなりました
    気のせい、勘違いかもしれませんが
    コンクールを使用してから激変したのは間違いないです
    言っておきますが
    メーカーや歯医者さんから何ももらってませんよwww
    もう口腔人生観が変わったので
    言いたくてコメントしましたwww
    使用歴7年目です
    ありがとうございます

    • @前上明子
      @前上明子 ปีที่แล้ว +1

      初めまして、質問ですが、コンクールのジェルタイプの歯みがき粉を使ってみたいと思っているのですが、ドラッグストアなどに売ってありますか?現在の歯みがき粉で歯の黄ばみが落ちてるのかと殺菌出来ているのか気になっています😅

    • @tube20080405
      @tube20080405 ปีที่แล้ว

      @@前上明子
      この2~3年でドラッグストアでも売っているのを見かけるようになりました
      ジェルタイプは
      泡が無いので、
      歯ブラシの毛が歯間、歯周ポケットに入るので
      ジェルが水のように歯茎に浸透していくのが実感できます。
      もちろん感触以上に効果はもっと実感してます。
      歯ブラシは毛先が細いもの使ってください
      黄ばみに関しては、効果は期待できません
      他の動画やネットでの情報でも言われるように、むしろ黄ばむ可能性があるとか言われています。
      私個人では黄ばみが増した感じは全くしません。
      殺菌効果に関しては、私は歯茎が腫れて
      かみしめで痛みが出ていたのが、ジェルを使用してから全くなくなったので、殺菌による効果だと思っています。
      もちろん
      これらの効果は
      コンクールジェルを使い始めるときの
      思い込み意気込みで、磨き方が丁寧になったせいかもしれませんwww

    • @RR-ge5jr
      @RR-ge5jr 6 หลายเดือนก่อน +1

      売ってますよー。私は好みではなかったです。(フタの構造が雑魚で、漏れ出たジェルが固まって使うたびにちょっとずつはみ出るジェルが溜まっていきます。使いづらかった)

  • @rokypex5561
    @rokypex5561 ปีที่แล้ว

    日本で唯一酵素配合!って宣伝してるクリニカプロについてレビューしていただきたいです

  • @tyurisuki69.R
    @tyurisuki69.R 2 ปีที่แล้ว +2

    チェックアップスタンダードに合わせて使うと良い、マウスウォッシュを教えて下さい。

  • @京子-v6e
    @京子-v6e 2 ปีที่แล้ว +1

    私は歯周病でポリスケアーをAmazonで購入して使っていますが、どうでしょうか❓️教えて下さいくださいねm(__)m

  • @su6effrosb8e
    @su6effrosb8e 2 ปีที่แล้ว

    私はピュオーラのグランかリペオを使ってます
    コンクールは今はうがい薬だけ使ってます
    以前はジェルコートも使ってました
    が歯周病があるのでグランかリペオです
    歯ブラシはクリニカのベッドが小さい(薄い)物を使ってます
    奥歯まで磨き易いです

    • @まちこやん
      @まちこやん 2 ปีที่แล้ว +1

      ピュオーラのグランは歯周病にいいですか? 買ってみようと思うのですが。

    • @su6effrosb8e
      @su6effrosb8e 2 ปีที่แล้ว

      @@まちこやん
      低発泡で丁寧に磨きたい人には良いと思います
      私は値段で選びましたが、今度からはリペリオをまた使っていこうと思います
      リペリオは歯茎を引き締める効果があるので歯科でお勧めされました
      後は歯周病にはやはり歯間ブラシと糸ようじのフロスピックを毎晩全部の歯間や歯と歯茎の間に使い、最後はコンクールのうがい薬でうがいして終わります
      週一程度で歯磨き撫子のうがい薬も使ってます
      これは、タンパク汚れが落ちてるのがハッキリと見えるし、やった後口臭気になりませんね
      ただし、重曹使ってるのでやり過ぎ注意って意味で週一回にしてます

    • @まちこやん
      @まちこやん 2 ปีที่แล้ว +1

      返信、ありがとう御座います🥰
      歯磨き粉はいろいろとオススメが多くて迷ってしまいます。まずはピュオーラ買って、後にその他も試してみますね😄

  • @せいこ-r7u
    @せいこ-r7u 2 ปีที่แล้ว +1

    歯磨き粉、チェックカップ使ってます❗️

  • @Taki_Music_TakuyaKimpara
    @Taki_Music_TakuyaKimpara 2 ปีที่แล้ว +5

    イケメン

  • @どーまちゃんねる
    @どーまちゃんねる 3 ปีที่แล้ว +6

    紹介した歯磨き粉全部持ってます!

  • @24yukki
    @24yukki 3 ปีที่แล้ว +6

    ルシェロホワイト気になってます✨

  • @倉持法子
    @倉持法子 5 หลายเดือนก่อน

    朝晩みがいたのがいいですか

  • @今西孝一
    @今西孝一 3 ปีที่แล้ว +11

    ガードハローしか
    使いません

  • @shin464
    @shin464 2 ปีที่แล้ว

    シュミテクトを使用してるのですが
    これらの歯磨き粉でないと駄目なんですね。
    薬局で見てみます。

  • @amayuk6886
    @amayuk6886 3 ปีที่แล้ว +9

    チェックアップなかなか市販では見ない

    • @popbob1348
      @popbob1348 3 ปีที่แล้ว +3

      薬局にあったりしますよ

    • @まる-h6h
      @まる-h6h 3 ปีที่แล้ว +2

      チェックアップはLoft,東急ハンズに売ってる印象

    • @popbob1348
      @popbob1348 3 ปีที่แล้ว +2

      @@まる-h6h 東急ハンズにもあるんですね(・ω・)

    • @akaaokuro
      @akaaokuro 3 ปีที่แล้ว

      ドンキホーテの見にくい所に少なかったですが置いてありました
      いつもあるかは分かりませんが

  • @いかたこ焼き-c1c
    @いかたこ焼き-c1c 2 หลายเดือนก่อน

    デンティス。これしかない❗️

  • @asterlily9914
    @asterlily9914 2 ปีที่แล้ว +6

    この先生の前で口を開けるの恥ずかしいなぁ…

  • @harami_kirimi
    @harami_kirimi 3 ปีที่แล้ว +72

    カンケーないけどイケメン

    • @marlonshikoku
      @marlonshikoku 2 ปีที่แล้ว +4

      衛生士とか助手を食いまくってるんだろうなあ~

    • @ロンウィーズリーのネクタイ
      @ロンウィーズリーのネクタイ 2 ปีที่แล้ว +4

      関係ありますよ。歯磨き紹介がおまけなんです。

    • @moshamosha4444
      @moshamosha4444 3 หลายเดือนก่อน +1

      ストライクゾーン広いな

  • @宮咲アンナ
    @宮咲アンナ 5 หลายเดือนก่อน

    フッ素は体に悪いという説聞いてたから意外。元々暴れ牛を大人しくさせるって聞いたことある。

  • @山田山田-s3e
    @山田山田-s3e 2 ปีที่แล้ว +3

    コスパで言うと、塩がいいちゃうん😂

  • @tony-ii2vy
    @tony-ii2vy ปีที่แล้ว +2

    簡単に買える市販薬だけの評価にしてもらいたい。

  • @ともニャン-d1f
    @ともニャン-d1f 3 ปีที่แล้ว +3

    男前😍

  • @サザンカ-t3c
    @サザンカ-t3c 2 ปีที่แล้ว +3

    男は黙って「塩」!!!