ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
8:13のODヘッドからODサイコの繋げ方は147KK(2p側なら369KK)から後ろに溜めて微歩きODサイコがおすすめです
動画ありがとうございます自分がよくやるコンボで動画で出てなかったのを書きます・マインなしSA2コンボ強K→屈強P→ODマイン→SA2 (5040)シンプルですが画面半分程運べて 画面端前ステ+4の状況作りやすいですタメがいらないので強Kが密着で当てられない時も使えます・DI入れ替えDI→強シャドウライズODヘッド派生(遅らせて入れ替え)→中マイン (2480)入れ替えつつマインを付けられます
よい情報をありがとうございます!
モダンベガ使いのワイ、立ち強K多すぎて絶望に砕け散りそう
ラッシュ引き強K始動のコンボは2個目の技をしゃが強Pにするとすこし火力上がります
マイン付与後の無敵技ですが、前ステで下をくぐれば入れ替えできるので強いです、下をくぐれないキャラ達は5HP▶︎5HK▶︎2MP▶︎中ニー▶︎ヘッドプレス▶︎裏回りスカルダイバー▶︎弱マイン等で追撃ができます。
近め強pパニカン強k2中podニー中サイコ
デビリバのヤツデビリバ→前大P→ODマイン→SA2で6980ぐらい行ったはず。デビリバ→強サイコクラッシャー→CAが最大ダメかな?
動画参考になります!!自分も昔壁端でのODライズ→デビリバからのパニカンコンボ調べてTwitterにメモしてたりしたんですけど記憶が確かならODライズ→デビリバの際に空中軌道を操作してあげると無敵避けれるキャラ増えた覚えがあります。間違っていたらすいません。
情報ありがとうございます!
19番のコンボってODライズからサイコクラッシャー繋がりませんでしたっけ?
中サイコ→SA3がつながりますね😄
もし良かったらガイルの動画を作成頂けると嬉しいです…
15番目のヘッドからダイバーが繋がらないのですが、弱中強で降りる速さ等変わりますか?
ヘッドまでは最速で、ヘッドからのダイバーは着地際まで遅らせる感じです。ヘッドは強で、ダイバーは強弱による変化ないのでどのボタンでもOKです。ダイバーは左右入力で位置を微調整しています😄
@@midaneko 便乗です。ODニー>6強P>大足などの端コンはヘップレ追加は左右操作要りませんが、中央のダイバー左右のレバーコツありましたら教えていただけないでしょうか?
@datkda ヘッドヒット後に少し後ろ入力し、降りる時に前入力しています😄
立強Kパニカン→ODヘップレが間に合わないのですがどこら辺で入力した方いいなどありますか?
最速入力でつながると思います!
8:13のODヘッドからODサイコの繋げ方は147KK(2p側なら369KK)から後ろに溜めて微歩きODサイコがおすすめです
動画ありがとうございます
自分がよくやるコンボで動画で出てなかったのを書きます
・マインなしSA2コンボ
強K→屈強P→ODマイン→SA2 (5040)
シンプルですが画面半分程運べて 画面端前ステ+4の状況作りやすいです
タメがいらないので強Kが密着で当てられない時も使えます
・DI入れ替え
DI→強シャドウライズODヘッド派生(遅らせて入れ替え)→中マイン (2480)
入れ替えつつマインを付けられます
よい情報をありがとうございます!
モダンベガ使いのワイ、立ち強K多すぎて絶望に砕け散りそう
ラッシュ引き強K始動のコンボは2個目の技をしゃが強Pにするとすこし火力上がります
マイン付与後の無敵技ですが、前ステで下をくぐれば入れ替えできるので強いです、下をくぐれないキャラ達は
5HP▶︎5HK▶︎2MP▶︎中ニー▶︎ヘッドプレス▶︎裏回りスカルダイバー▶︎弱マイン
等で追撃ができます。
近め強pパニカン強k2中podニー中サイコ
デビリバのヤツ
デビリバ→前大P→ODマイン→SA2で6980ぐらい行ったはず。
デビリバ→強サイコクラッシャー→CAが最大ダメかな?
動画参考になります!!
自分も昔壁端でのODライズ→デビリバからのパニカンコンボ調べてTwitterにメモしてたりしたんですけど記憶が確かならODライズ→デビリバの際に空中軌道を操作してあげると無敵避けれるキャラ増えた覚えがあります。間違っていたらすいません。
情報ありがとうございます!
19番のコンボってODライズからサイコクラッシャー繋がりませんでしたっけ?
中サイコ→SA3がつながりますね😄
もし良かったらガイルの動画を作成頂けると嬉しいです…
15番目のヘッドからダイバーが繋がらないのですが、弱中強で降りる速さ等変わりますか?
ヘッドまでは最速で、ヘッドからのダイバーは着地際まで遅らせる感じです。
ヘッドは強で、ダイバーは強弱による変化ないのでどのボタンでもOKです。ダイバーは左右入力で位置を微調整しています😄
@@midaneko 便乗です。ODニー>6強P>大足などの端コンはヘップレ追加は左右操作要りませんが、中央のダイバー左右のレバーコツありましたら教えていただけないでしょうか?
@datkda ヘッドヒット後に少し後ろ入力し、降りる時に前入力しています😄
立強Kパニカン→ODヘップレが間に合わないのですがどこら辺で入力した方いいなどありますか?
最速入力でつながると思います!