【戦艦大和】その7・完成目前!?手すりつけまくって組み立てまくってあと一歩のところまできたよ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 240

  • @wat670101
    @wat670101 2 ปีที่แล้ว +2

    応援しています!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      あああありがとうございます( ;∀;)!!!!!
      これからも期待を裏切らぬよう頑張ります🙇‍♀️!!!

  • @kentatakahara6446
    @kentatakahara6446 2 ปีที่แล้ว +9

    自分が作っているような臨場感がありました。
    最後に「菊花紋章」を付けたのは正解だと思います。

  • @忍者丸-z4h
    @忍者丸-z4h 2 ปีที่แล้ว +1

    いやぁ~~すごい! 私にはこのプラ無理だなぁ~~ 手すりの部分・・・いいですねww 所々誰か落ちた??みたいな場所があってw

  • @RODYあきのりえ
    @RODYあきのりえ 2 ปีที่แล้ว +2

    もう、この段階で感無量です。動画は数10分ですが制作時間と編集時間を想像すると泣けてきました。。。涙なしでは語れない動画でした。趣があり、いとをかし。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      察していただけたのがとても嬉しいです、実は動画時間が数分のびるだけで編集が時間単位で増えてしまうので😂
      ですが、苦労を感じさせてはまだまだですね!これからは楽しい部分を伝えていかねば😆

  • @japan_aus2626
    @japan_aus2626 2 ปีที่แล้ว +4

    丁寧な作業ですごい〜‼︎

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます( ;∀;)!!!

  • @おばけん-n4u
    @おばけん-n4u 2 ปีที่แล้ว +2

    バラバラだったパーツが組み合わさってひとつの形になってゆくとテンション上がるよね〜♪😆

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      テンション上がりましたね〜これは作ってる人の特権ですね(〃ω〃)

  • @北直-m5t
    @北直-m5t 2 ปีที่แล้ว +1

    いやぁ~カッコいいですね😍
    惚れ惚れしますよ
    これに更にワンランク上に…どう化けるのか楽しみです
    しれにしても、自分以外にも宇宙戦艦ヤマトの話題持ち出してきた人がいたとは…ww

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      初期の大和からみてくださってますもんね、あの頃からはうまくなっていることを願います🤣笑
      それが結構いらっしゃって私もびっくりです😆笑
      番外編として宇宙戦艦ヤマトを出す予定なので、大和と比較できたらより面白いですね(〃ω〃)

  • @菊池浩-l1f
    @菊池浩-l1f 2 ปีที่แล้ว +2

    こんなにハマる動画とは思っていませんでした。子供の頃にプラモ好きだった記憶を呼び戻されました。オヤジながら何かしら自分も作りたくなりました。次回楽しみにしてます。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ハマらせてしまいましたか、とても嬉しいです🤣
      一緒に作りましょ〜💪今のプラモ作ってみたらハマるかもしれませんよ〜😆

  • @ナイトライダー-h6w
    @ナイトライダー-h6w 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。もう一息ですね!
    完成したら眺めてニヤニヤ
    酒飲みながらニヤニヤできますね!
    トークも舌好調ですね👍毎回楽しみにしてますよ!
    私は腕4本と隠し腕2本欲しいです👍

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます( ;∀;)!!!
      そう!完成したらお酒飲んでニヤニヤして大和を眺める、独り言動画になりそうです…笑
      隠し腕、ここぞとばかりにニョキッと生えるんでしょう笑
      そうか、腕3本だと奇数でやりづらいか…私も4本欲しいな😆

  • @color63ch
    @color63ch 2 ปีที่แล้ว +2

    出来上がってきた感じがワクワクしますね😃
    凄い細かいですね😅 才能ありですね🤩
    僕の戦艦ヤマトプラモの参加は微妙になりました🙇‍♂️ 探してたプラモは出てきましたが宇宙戦艦ヤマトでもない他の船でした😵
    戦艦ヤマトは作ってみたいのですが間に合わないので …ごめんなさい🙇‍♀️
    今回は他の方々のヤマトのプラモを見て楽しみます👍

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      細かすぎます、1/350でパーツ大きいだろうと思ってましたよ笑
      いえいえ!そんな急いで作ったら楽しめるものも楽しめなくなってしまうので急かしてしまって、こちらこそごめんなさい😱
      皆さんの大和、すごいので一緒に見て楽しみましょう(〃ω〃)

  • @siu2_o2
    @siu2_o2 2 ปีที่แล้ว +3

    凄い、やはりカッコいいですね大和。 でもこのスケールでこんなに細かいのか、タミヤ凄いw
    探照灯みたいな丸いマスキングは、円形マスキングテープとか使うと楽なのかもしれないですね

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      カッコ良いですよね〜ほんとパーツが細かくて何度ピンセットから飛び出したことか😂笑
      円形マスキング持ってました、それも使えばよかったですね( ;∀;)!!

  • @didierpernin5207
    @didierpernin5207 ปีที่แล้ว +4

    C'est une superbe maquette. Un bateau formidable.
    Amitiés de FRANCE 🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷

  • @lovekanako6419
    @lovekanako6419 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様で~す、ほぼ出来上がりましたね。いろんな便利ツールも勉強になります、もう一息がんばってね!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      いつも見てくださってありがとうございます😊
      あと少し!頑張ります💪!!

  • @佐-d2x
    @佐-d2x 2 ปีที่แล้ว +1

    戦艦大和うまくできましたね😃かっこいいですね。自分は手すりの取り付け中ですが
    ピンセットで取った瞬間にどこかに飛んで行きましたよ😅💦探したけど見つからなかったですね。プラモ作りあるあるですね😆

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      手すり、よく飛んでいきますよね( ;∀;)笑
      あんなに小さいのは探すのも一苦労で、でも案外ひじとかにくっついてたりするんですよね😂笑

  • @nontarou2289
    @nontarou2289 2 ปีที่แล้ว +1

    いやー、ミャー子さんこの「プレミアム大和」の製作動画、ホントにありがたいです。自分の『プレミアム大和』は遅れに遅れて、やっと木製甲板を張るところまで来ました。今同時並行の、ピットロード製25㎜三連装機銃が出来たので、再度、大和の製作に戻りました。三連装機銃もえらいカッコいいですよ。ネットで見て下さい。大和のこれからの製作の流れをこの動画で確認出来るので、えらいありがたいです。「みんなの零戦を見せてくれ」もまもなくですね。楽しみにしています。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      おお〜甲板張りまで終わりましたか、お忙しいのに結構進んでるじゃないですか😳✨
      確かに、この三連装機銃めちゃくちゃかっこいい!Amazonのレビューも高評価ですね(〃ω〃)
      参考になっているようで大変嬉しいです、今後もそういう役割ができるような動画を作れるよう頑張っていきます☺️

  • @はがき職人
    @はがき職人 2 ปีที่แล้ว +1

    その1から毎回楽しく視聴しています。
    製作経過が非常に細かく教示されていて勉強になります。
    またここの動画へのコメントの内容が濃く参考になりました。
    20年ぶりにプラモ作りたくなりました!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      長々と見ていただいてありがとうございます( ;∀;)!!!
      そうなんです、視聴者さんが歴史にもプラモデルにも詳しい方がたくさんいらっしゃっていつもアドバイスをいただいています😆
      お!プラモ作りましょ😊!
      20年ぶりだとキットも進化していてより楽しいかもしれません🤣

  • @yutam.6093
    @yutam.6093 2 ปีที่แล้ว +2

    いや~、ため息が出るほど見事な出来栄えで感動いたしました。細かい作業のときは思わず息を止めて見ていましたよ😳完成が待ち遠しい反面、終わってしまうのも寂しいですね😂

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます、臨場感が伝わっていたのでしょうか、息を止めさせてしまって申し訳ない反面嬉しいです😂
      そうなんですよ、完成したらちょびっと寂しいんだろうな〜って思いながらラストスパートです( ;∀;)

  • @18ガワチャン
    @18ガワチャン 2 ปีที่แล้ว +3

    いや~迫力の大和が出現しましたね~。みゃー子さんが新しいテクをどんどん吸収していくのに感心しました。
    長尺っていうことでしたけど、全然長く感じませんでした。むしろもっとずっと見ていたいほど。次回も楽しみです。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +2

      視聴者さんに教えてもらって今の私があるくらい、たくさんのアドバイスをいただいているお陰です😂
      嬉しいです、皆さんが退屈にならないか不安でしたが、今後もこのくらいの長さでよければこの調子で出して行きたいな〜と思えました、ありがとうございます😂!!!

  • @Bighotblack
    @Bighotblack 2 ปีที่แล้ว +3

    待ってました!私もあなたの動画をとても楽しみにしています♪♪

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      お待たせいたしました!
      いつも見てくれてありがとうございます、そろそろ大和も完成が見えてきましたね☺️

  • @ke-ni-chi
    @ke-ni-chi 2 ปีที่แล้ว +2

    主砲や艦橋などが乗っかるとイイですね👍まさに艨艟(もうどう)って感じですね!
    手すりが得意なみゃー子さんなら、空中線などの張線も得意かもですね😊

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      いや〜主砲のインパクト強いですね〜あと艦橋のマンション感も🤣
      早速空中線も張り出していますが、楽しいですね、これも癖になりそうです😆

  • @一利-h1n
    @一利-h1n 2 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様です🙇
    この短期間でここまで仕上げるとは流石です😲
    完成を楽しみにしてます😉

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます、製作動画を1回お休みして超集中しました😂
      もうすぐ完成ですね、長々と続けてしまいましたがようやく終わるとなるとなんだかちょっぴり寂しい気もします( ˘ω˘ )

    • @一利-h1n
      @一利-h1n 2 ปีที่แล้ว

      こんにちは👋😃
      1/350の戦艦プラモデルは各社より出ているので挑戦して
      みては如何でしょうか😃
      自分は独特なイカツイ艦橋の扶桑を製作してみたいです😋

  • @marshipJp
    @marshipJp 2 ปีที่แล้ว +1

    みゃ~子ちゃん、すごい!楽しい!自室がせまいので、1/700しか作ってないけど、大和の1/350は元気なうちに作っておきたくなったちゃ!

  • @Shige-ft3ry
    @Shige-ft3ry ปีที่แล้ว +1

    すごい、すごい🎉
    拍手、拍手 
    やれば出来るじゃん👍👏✌️

  • @yumikonmodels589
    @yumikonmodels589 2 ปีที่แล้ว +1

    大和シリーズ、楽しく拝見しております。
    細いマストの接着ですが、ドロっとした白のタミヤ接着剤を先に付けてから取り付け、流し込みを流すとサクサク綺麗に、またガッチリ接着出来ますよ。白接着剤は金属板に少量出して、爪楊枝でチョンとすくいとると良いです。

    • @yumikonmodels589
      @yumikonmodels589 2 ปีที่แล้ว

      私のこの動画、5分当たりに紹介していますので、よろしければご覧ください。
      th-cam.com/video/BlESS7KMmBY/w-d-xo.html

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😳
      なるほど、付属のハケだと大量につくので敬遠していましたがそうやったら良いのですね(  ゚д゚)!

  • @オカメインコ雛ちゃん
    @オカメインコ雛ちゃん ปีที่แล้ว

    ヤマトミュージアムにこのプラモデルあったので買って帰りました。箱が大きく袋に入れて帰ったので駅とかで恥ずかしくて持って帰りこの動画を見つけて見てたら自分も作れるか不安になりました😂

  • @清水啓明-m7t
    @清水啓明-m7t 2 ปีที่แล้ว +1

    完成おめれとお〜😆

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます( ;∀;)!
      もうちょい!あとちょいで完成です🤣

  • @seagulls0501
    @seagulls0501 2 ปีที่แล้ว +1

    教科書に忠実にそって作ってるんですね。なかなかやれそうですやれないことですね👏

  • @4506メタフリ
    @4506メタフリ ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく視聴させて頂いております。みゃーこさんの大和制作動画を観ていたら私も同社のキットを制作したくなりました。
    購入してからかれこれ十数年経過してますので、そろそろ建造を始めてみようかと思います。

  • @沈黙は金塗装
    @沈黙は金塗装 2 ปีที่แล้ว +2

    小さなパーツがなくなる話、見つかるという小さな奇跡の積み重ねが大きな奇跡(完成)を生むんでしょうね😃

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      おお〜うまい!(  ゚д゚)!
      こうして製作過程を皆さんでシェアできるのが既に奇跡ですな、そのためにももうちょい大和をカッコよくしてお披露目したいです☺️

  • @いしやましん
    @いしやましん ปีที่แล้ว

    ししょ〜!
    凄すぎです!
    芸術です!

  • @wat670101
    @wat670101 2 ปีที่แล้ว +1

    字幕や喋りが面白くて微笑ましく楽しんでいます、これからも自然体で頑張ってください!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      動画と関係ないことばかり話していてすいません( ;∀;)笑
      ありがとうございます、これからもこんな調子ですがよろしくお願いします😂

  • @hackenbush23
    @hackenbush23 2 ปีที่แล้ว +5

    私はあなたのビデオを本当に楽しみにしており、あなたが新しいものを投稿するのを楽しみにしています...橋はとてもよく見え、細かい部品を使ったあなたの仕事は素晴らしいですあなたは非常に熟練しています...素晴らしい仕事を続けてください

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      いつも楽しみにしてくれてありがとうございます😊!
      とても嬉しいコメントです、これからも頑張ります(〃ω〃)!

  • @otokonohobby
    @otokonohobby 2 ปีที่แล้ว +2

    大和シリーズ全部見てます。すごい作業量!
    このチャンネル、見事に化けましたね〜〜😮😮😮

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +2

      お久しぶりです、見てくださってありがとうございます😊!!
      大和のお陰様様です、私もこんなにいくとは思ってなかったのでびっくりしています笑

  • @八重樫美装
    @八重樫美装 2 ปีที่แล้ว +1

    1/350良いですね~
    かっこいいですよ(笑)
    落とさないでね〜(笑)

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      カッコよいですね、大和感がすごいです😆
      落とすのだけはしたくない…っていうと落としそうで怖い…( ;∀;)笑

    • @八重樫美装
      @八重樫美装 2 ปีที่แล้ว

      @@plm
      ちなみに
      俺の1/350大和は
      ウチの猫に落とされ
      一度は復活しましたが
      二度目は終了でした〜(汗)(笑)
      動物なので仕方ない(泣)
      処分も嫌なので
      海底眠る大和を〜(笑)
      インスタにでも確か載せてたので
      もし
      良ければ見てやってください~(笑)

  • @中澤康博
    @中澤康博 2 ปีที่แล้ว +1

    とても凄いですね。私もハセガワの700分1の空母赤城フルハルバージョンを途中まで作りましたが手摺のエッチングパーツで挫折しました。無念!

  • @km9131
    @km9131 2 ปีที่แล้ว +1

    ほんと凄いです!感動しました!めっちゃカッコいいです。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、モチベガンガン上がります😭!
      大和カッコよいですよね、プラモデルの再現度も凄すぎです😳

  • @edih_gogo
    @edih_gogo 2 ปีที่แล้ว +1

    その壱からここまで一気見しました!プラモ作る系動画の中でも、独特のワードセンスと編集がとんでもなく面白いですね!!
    一般の方からの投稿動画の企画もすごく楽しみです!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      一気見してくださってありがとうございます、めちゃ嬉しいです( ;∀;)!!!
      みんなの大和、私も楽しみです(早く編集しないとですね😊)

  • @ta-wc1zb
    @ta-wc1zb 2 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。
    凄いペースで形になりましたね。
    手が早くて羨ましいです。
    大和が2隻あると飾る場所の確保も大変ですね

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます、2週間詰め込んでやっと形になりました🤣
      そうなんですよ、飾る場所も考えずに今作っていますが、そろそろスペースを確保しないとですね🤔笑

  • @大島稔貴
    @大島稔貴 2 ปีที่แล้ว +1

    旧キットの同スケール大和のモチベーションアップで見始めましたが
    制作動画見ていて満足してしまっています笑

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      一緒に作ってる感を味わっていたらとても嬉しいですが、満足感まで与えてしまいました😂笑

  • @木村義郎-l9o
    @木村義郎-l9o 2 ปีที่แล้ว +1

    凄いですね😳
    現物が手に入らない、大和を完全に再現したタミヤさんもすごいけど…
    それを、ここまで綺麗に組み立てたのは、もっと凄いですよ😆

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      タミヤの本気が凄すぎます、逆に安すぎない?と心配になる価格ですよ😂
      いえいえ、上には上がいますよ😳…チョートクさんの1/200大和をみた時の感動が忘れられません😂

  • @potesasada
    @potesasada 2 ปีที่แล้ว +4

    停泊中の大和…という事でしたら、甲板に天幕を張ってみては如何ですか?
    プラモデルの部材に無くても(巨大な)白いタープですから代用品はいくらでも有るかと思います。支柱もロープも作れますよね。
    天幕を張って停泊している写真も見つかる筈ですので是非!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、より実際の大和に寄せるとなるとそういうことも必要になりますね🤔
      写真ググってみます、情報ありがとうございます( ;∀;)!

  • @jolly-rogers9936
    @jolly-rogers9936 2 ปีที่แล้ว +1

    根気強く作られましたね。実にお見事です!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、いつも見てくださる皆さんがいるから続けられております( ;∀;)!!!

  • @MG-lq9oc
    @MG-lq9oc 2 ปีที่แล้ว +1

    本格的なエッチングパーツ初めてでこれだけやれるのは凄いですよ!👏
    玄人さん達の様に元々あったモールドを削り取ってそれを全てエッチングパーツに置き換えるとかあらゆるメーカーのエッチングパーツを駆使してプラモデル自体はただのエッチングパーツを盛り付ける土台と化す様な魔改造も夢じゃないと思いますよ。☺️

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます、やはり誉めていただけるというのは嬉しいですね😭!
      ソレはえぐい…プラモデルを作るのに慣れるとそういうのも自分でやるようになるんですね…何十年後とかになるのかな…もはやそこまでのレベルに達するのかもわからんですね…😂笑

  • @JohnDoe-gr3tp
    @JohnDoe-gr3tp 2 ปีที่แล้ว

    凄い!
    楽しんでますねー

  • @yukki0310
    @yukki0310 2 ปีที่แล้ว +1

    ここ最近、新着動画配信を心待ちにしていたのがみゃー子さんの戦艦大和制作です。作業も毎回細かく凄いなぁ〜と感心しながら拝聴させてもらってます😊手がぷるぷるしてるところも可愛かったですよ😆残りの制作も頑張ってください✨

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +2

      お待たせいたしました、待ってくれていることがとても嬉しいです( ;∀;)!!!
      今のところ毎週金曜日の午後18時に投稿を狙っているので、1週間に一度ですが今後もよろしくお願いします☺️

  • @ottan3741
    @ottan3741 2 ปีที่แล้ว +1

    初コメです。MGガンダムMkⅡの素組み(+スミ入れ)に3ヶ月掛かった素人ですがここまで楽しく観させていただきました!喋りも動画編集もプロ過ぎなくてとても親しみを感じますw これからもご自身のリズムで楽しい動画作って下さい✨

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      初コメありがとうございます( ;∀;)!!!
      MGはボリュームありますもんね、スミ入れも入れる場所たくさんあるから3ヶ月あっという間にかかりますよ〜(  ゚д゚)
      プロ過ぎなくて良い…とても嬉しいです、モチベ上がりました😆

  • @seane6616
    @seane6616 ปีที่แล้ว +1

    This looks amazing! Nice work!

  • @幸男橘
    @幸男橘 2 ปีที่แล้ว +1

    今回のトークもメッチャ楽しかった!見事な作品!チャンネル登録も右肩上がり。頑張って下さい。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      いつもみてくださってありがとうございます( ;∀;)!
      ずっと右肩あがりで行けるよう頑張ります、嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @堕天使-f9q
    @堕天使-f9q 2 ปีที่แล้ว +1

    凄い早いですね。

  • @浩一-d7x
    @浩一-d7x 2 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です!エッチングパーツの他にも細かい部品がたくさん有り短期間でここまで完成間近にするには、かなりたいへんな製作工程で技術+努力と忍耐がないと出来ないと思います。(みゃー子さんすごっ!!!😨)
    動画20分では、逆に尺が短いのでもっと長くみてみたかったです!😊
    大和は、組み上がると美しいですね!😆

    • @浩一-d7x
      @浩一-d7x 2 ปีที่แล้ว +3

      ピンセットで弾いてしまった細かいパーツを探す時は、井上陽水の夢の中へを歌いながら探してます🎵

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます、長くみていたいなんてとても嬉しいお言葉です( ;∀;)!!!
      これ以上製作動画を延期してはならない一心で作り上げました🤣笑
      歌で誘き寄せる作戦、良いですね、私はパーツに「早く出ておいで〜」と語りかけ作戦が多いです笑

    • @浩一-d7x
      @浩一-d7x 2 ปีที่แล้ว

      動画編集もありたいへんな作業ですね体に気を付けて頑張って下さい!😊

  • @松平片栗虎-g9j
    @松平片栗虎-g9j 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見しています
    手が欲しいー!って時はツールクリッパーっていうのを使うと作業が捗りますよ
    パーツなどを持ち手に固定させておけるので実質手が4本とかになった感じですねw
    仕上げ作業もいつものように楽しみながらがんばってくださいね

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      いつもみてくださってありがとうございます( ;∀;)!!!
      ツールクリッパー、今ググってみたらめちゃカッコよいグッズじゃないですか!
      これがあれば確かに腕が4本、5本にルーペ付きなんて贅沢です😆
      めちゃ良い情報ありがとうございます、これは買いそうです😳!

  • @にしひろ-c7b
    @にしひろ-c7b 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    腕もう一本欲しいってめっちゃわかりますw

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      共感していただけましたか、めちゃ嬉しいです、3本目は脇腹あたりから生えてほしいです🤣

  • @中林実-s6o
    @中林実-s6o 2 ปีที่แล้ว +1

    戦艦大和作るプラモ女子いいですね🎵
    けっこう楽しみに見てます。自分もいつかタミヤ1/350大和やりたい。関係無いけどちまたでは量産りこさんで模型女子盛り上がってます。模型好きなガールフレンドいたらと思う。Poohさんや女子ならスタンダードなきのさんも好きです。後大和の後はハセガワの信濃やってほしい。ピンセットはPoohさんところで参考あり、ホーザンとゴッドハンド、ハセガワがいいみたいで肉厚なピンセットがよくてパーツ飛ばし無くてよい。とにかく楽しく見てますね👍️ガンバで。😌

  • @katsuya2019
    @katsuya2019 2 ปีที่แล้ว +1

    上手に製作しますね。飛行機も製作してほしいです。製作の仕方参考にさせて頂きます✨😌✨

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、参考になればとても嬉しいです😭!
      飛行機、既に何機か購入しているので近々手を出すと思われます( ^ω^ )

  • @tt1031ful
    @tt1031ful 2 ปีที่แล้ว +1

    旦那さんが羨ましい。
    宇宙戦艦大和なら手つかずの1/500があるのでたったと作って応募しようかな。(でも時間がない)

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      応募期間が短くて、申し訳ありませぬ😅

  • @1-taku
    @1-taku 2 ปีที่แล้ว +2

    時々出る謎のアラビア語が好き!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😆!自分でも何言ってるのかわからない時に多用してます笑

  • @ゆきち姫
    @ゆきち姫 2 ปีที่แล้ว +1

    すげー!綺麗な大和いいねー。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      カッコよいですよね、ここまで精密だとは思いませんでした😂

  • @鷹富
    @鷹富 2 ปีที่แล้ว +1

    ラストスパートですね。私はヤマト言っても宇宙戦艦ヤマト1/350なので条件違いの為応募しませんでした。ちなみに同縮尺のアンドロメダ、ヒュウガ(制作中)です。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      宇宙戦艦ヤマトもOKにしたので、ぜひ応募お待ちしております☺️
      …ごめんなさい、アンドロメダもヒュウガもわからなくて、でも1/350は結構大きなキットなんでしょうね!?

  • @user-zq6eo4kf3d
    @user-zq6eo4kf3d 2 ปีที่แล้ว +1

    おいっす~😊
    語尾のne~の数302回でしたw
    宇宙戦艦大和もOKなのスゴっ♪

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      おいっす〜☺️
      あれ、今回も数えちゃいましたか、それにしても言い過ぎですね(  ゚д゚)!!
      宇宙戦艦ヤマトも一緒にみられるなんて、贅沢ですよね😆

  • @下手な横好きな模型作り
    @下手な横好きな模型作り 2 ปีที่แล้ว +1

    凄いですね。タミヤの手摺りAが大好き(楽しい)とは恐れ入りました。私は老眼で支柱の穴が見えずワイヤー通すのに大変な思いをしました。震災で壊れたタイミングでみすぼらしい手摺りを作って数年後に汎用手摺りに置き換えました。
    完成が見えてきましたね。頑張ってください。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      穴を見すぎると目がしょぼしょぼしてきて「あ〜目に負担かかってるな〜」と思いつつもついついやってしまいました😂
      ありがとうございます、もう少しで完成で少し寂しい気もしますが、最後まで大切に作りたいと思います(〃ω〃)!

  • @さくら-o6h
    @さくら-o6h 2 ปีที่แล้ว +1

    みゃー子さん今回は愚痴が多い感じで面白かったー😊💕

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      愚痴が多すぎてヤバいかな…と思っていましたが、面白かったのであれば安心しました🤣!

  • @keithtang5470
    @keithtang5470 2 ปีที่แล้ว +4

    Amazing work! Well done! Expecting to see your next project!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      thanks for watching the video!!!
      I'm currently thinking about what to make after Battleship Yamato is over😊

    • @seane6616
      @seane6616 ปีที่แล้ว

      @@plm I have built a Yamato, I think my next one may be the carrier Shokaku!

  • @大野康之-l5h
    @大野康之-l5h 2 ปีที่แล้ว +1

    みゃー子さん、お早うございます✨😀✨
    今回も戦艦大和の製作動画を全て観させて頂きましたが、編集して見やすくまとめていますね😉👍✨💕
    モノクローム 1/200 戦艦大和の不良パーツの代替品も届いたので一安心ですが、船体の大きさがすごいので作業スペースの確保が大変かもです🙋‍♂️
    空中線の張り方などもし参考になる書籍や資料がありましたら、是非とも教えて下さいね😊💗

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは(*'▽'*)!
      いつも見てくださってありがとうございます☺️
      お!不良パーツ交換できて安心しました、確かに今度は作業スペースを作らないとって事前準備が大変ですね😂
      張り線、私は大和の本例えば太平洋戦史シリーズ「戦艦大和・武蔵」などにある大和ミュージアム大和の写真などを参考にしています☺️
      プラモデル本も参考になりますが、歴史コーナーにある戦艦本なども細部まで載っていることがあるのでおすすめです(〃ω〃)

    • @大野康之-l5h
      @大野康之-l5h 2 ปีที่แล้ว

      @@plm さん、こんばんわぁ✨😀✨
      あれからAmazonで戦艦大和に関する資料になりそうな本を2冊購入しました📕✨
      先日も1冊4000円以上、5000円以上する戦艦大和に関する本を購入しましたが、空中線の事になるとなかなか難しいですね🙋‍♂️
      TH-camで大和ミュージアムの1/10 戦艦大和の動画があるので、観ながら写メを撮って参考にしようと保存しています😊💗

  • @kato4871
    @kato4871 2 ปีที่แล้ว +1

    すばらしー!
    これは、「ケース」も造って飾りたいですね。^^ b

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、ケースも作ればいいのか…(゚∀゚)
      タミヤ推奨のケースは2万円ほどして高いな〜と思ってたので自作すればコストも抑えられそうですね!😳

  • @幸次安田-e7i
    @幸次安田-e7i 2 ปีที่แล้ว +1

    煙突の周囲のパイプですが、あれは、蒸気捨管(じょうきしゃかん)です役目はボイラー内の余分な蒸気を排出し、汽笛の役割を持たせてありました。

  • @nekonyagonyago
    @nekonyagonyago 2 ปีที่แล้ว +2

    🐱製作お疲れ様です
    探照灯のマスキングですが、円形マスキングシールもありますし、サイズ次第ですが、ポンチで抜くという手もあります
    マスト製作のシーンですが、粘土等で固定させてからの方がやりやすいかもです
    動画で見る限り流し込みしか使用してないようですが、適材適所ですよ?

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      色々なマスキングの方法があるんですね〜今回は教科書と同じ方法を使いましたが、自分がやりやすい方法を探していくのも経験ですね🤔
      粘土で固定!それはやりやすそうです!
      流し込み以外も使っております!が、動画的に見栄えが良いので流し込みシーンばかり使ってしまいますね😂

  • @TheOgakun
    @TheOgakun 2 ปีที่แล้ว +3

    とっても楽しいんです、みゃー子さんの動画。だから長く続けて欲しくて、投稿に時間がかかっても良いので、自分ペースで制作し動画をアップ頂ければと思います。
    みゃー子さんの動画を楽しみにしてる人は皆んなそう思っていると思います。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      嬉しすぎますよ、こんなコメントをいただけてめちゃモチベ上がります( ;∀;)!!!
      動画を待ってくれている皆さんのことを思うとより頑張れます〜ガチでありがとうございます🥲

  • @hymn13
    @hymn13 2 ปีที่แล้ว +1

    本業「手すり」
    趣味「プラモ、TH-cam」
    😁

  • @幸次安田-e7i
    @幸次安田-e7i 2 ปีที่แล้ว +1

    マストのアンテナ状の物は三式一号電波探信儀三型、艦橋の両側のラッパ状のは二号電波探信儀二型、艦橋トップのは二式二号電波探信儀一型です、大和には3種類の電波探信儀、電探が装備されてました。

  • @ワニケン
    @ワニケン 2 ปีที่แล้ว +1

    すばらしいですね…

  • @kaguraeisen8122
    @kaguraeisen8122 2 ปีที่แล้ว +1

    10:55頃のワイヤーリールって言ってるけど、もやい策のリールね。タンよりセールカラーにホワイトをちょっと足したぐらいが丁度いいです

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      あれ、説明書にワイヤーリールと書いてあったのでそのまま鵜呑みにしていました😅
      ちょっと調色した方がよかったんですね、次の戦艦作りに役立てます、ありがとうございます( ;∀;)

  • @AI.art.Tiz001
    @AI.art.Tiz001 2 ปีที่แล้ว +1

    みゃー子さん、エッチングがズレて接着出来ないのは、思ってる以上に接着剤を塗ってるからですよ。本当に少しで大丈夫なのです。最初は点付けし、ある程度固まったら、流し込み等を活用したら良いですよ。
    ソレとピンセットですが、ヤスリを挟み、接地面を増やす用に加工すれば、良いですよ。ヤスリを挟みながら擦れば簡単に出来るので、使い辛くなって来たら是非お試しあれ。

  • @實松真志
    @實松真志 2 ปีที่แล้ว +2

    塗装後の接着剤はみ出しが心配なら接着後にはみ出しても拭き取れるゴム系接着剤(Gクリヤー)、水性接着剤(セメダインハイグレード、デコプリンセス)とかを使うといいですよ。
    ゴム系接着剤は粘り気(糸引く)のでそのままだと若干使いにくいと評判悪いけど、エナメル溶剤で希釈出来るので。
    タミヤの白蓋から緑の流し込み接着剤みたいに用途に合わせて使い分けれたりしますよ。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      拭き取れる接着剤があるんですね!知らなかったですありがとうございます😳!!!
      こういうグッズがあるとヒヤヒヤしながら接着する心配がなくなりますね(  ゚д゚)!

  • @kaguraeisen8122
    @kaguraeisen8122 2 ปีที่แล้ว +2

    探照灯等にミラーシール(もしくはシルバー塗装)するのは裏面!!!マスキングは表!!!

  • @あくま-c8k
    @あくま-c8k 6 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します🙇‍♂️手すりに使われてるのはハンドレールセットAだと思いますが、主砲の方にも使われていましだが、支柱と糸は足りましたか?最近始めたばっかなので良ければおしえていただければ幸いです🙇‍♀️

  • @tattyan5039
    @tattyan5039 2 ปีที่แล้ว +1

    すごいですね~ 「すごい」しか出てきません!!
    今回の大和制作から見始めた者ですが、なんかね~ プラモ制作の楽しさと、決して流暢でないけどめっちゃ趣のあるナレーションに引き込まれ、一気に見てしまいましたよ~   見てる方もめっちゃ楽しいです。
    私は艦艇は、旧海軍より今の海自の艦艇のファンで、イベントに出向いて船の中まで見学したりしています。
    旧海軍の船は本当に美しく、きっと作りがいがあるのだと思いますが、海自のイージス艦(こんごう型やあたご型)とかもどうでしょうかね?

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます( ;∀;)!!!
      今の艦艇も雑誌でちらっと見ましたが、形が旧海軍と全然違っていてソレもまた面白いですよね☺️
      今の艦艇の知識が全然ないのでまずは知ることから始めないとですね!イージス艦のプラモデルもAmazonでググってみます😆

  • @kaguraeisen8122
    @kaguraeisen8122 2 ปีที่แล้ว +2

    煙突の周りの棒みたいなのは蒸気捨管(じょうきしゃかん)です

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、細部の名前まで把握できてませんでした😭!!!

  • @ovidiuschley3346
    @ovidiuschley3346 2 ปีที่แล้ว +5

    Fantastic work and amazing details at this scale model !🏆🏅🤝🏻🎩👌🏻👏🏻👏🏻👏🏻

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      thanks for watching the video!!!!!
      Tamiya's plastic models are well made down to the smallest detail and are worth making 😊✨

  • @alecaicedo8066
    @alecaicedo8066 2 ปีที่แล้ว +1

    Gracias 👍🤗

  • @dongrit6871
    @dongrit6871 2 ปีที่แล้ว +1

    田舎が呉です。完成したら是非、ヤマトミュージアムに展示してあるの1/10模型と見比べて欲しいです。作るのに苦労されたぶん、きっと違う目線で観賞できると思います。それと、ただの握り飯ですが、最後の戦闘食を食べてみて欲しいです。

    • @デニムマニア
      @デニムマニア 2 ปีที่แล้ว +1

      失礼ですが、ヤマトミュージアム➛大和ミュージアムです。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      めちゃめちゃ呉に行きたいです、大和ミュージアムに行って自分のと比較するのも良い勉強になりますね😳
      お!最後の戦闘食の再現、動画でやってみたいかもです(  ゚д゚)!

    • @dongrit6871
      @dongrit6871 2 ปีที่แล้ว

      @@デニムマニア 満開の、艶と香りを顧みず、
      仁義の風に、散る大和花。
      Regardless of gloss and scent, the full bloomed Yamato Flower would fall in wind of Justice(Jin and Gi=Benevolence and righteousness).
      1945年4月7日水上特攻で日本の礎になられた、3,056名もの先陣たちに対し失礼しました。大和ミュージアムですね、

  • @大橋正明-b2b
    @大橋正明-b2b 6 หลายเดือนก่อน

    私は10年前ほどでしたか、あなたが作ったのと同じ350分の1の大和をつくりました。完成した時点ででふらふらになっていました。あとで気づいたのですが、舷側のハンドレールはつけていませんでした。
    最上甲板は木製のタミヤのものを取り付けていました。展示用のケースは自分でつくりました。ただ、いま思うにプロのようにはつくれませんでした。最初に困ったのは原則の装甲板と船体の間にできた3ミリほどの溝の処理でした。この溝がずーとつづいていたので、修正に悩みました。あと艦首を船体に組み合わせて接着するとき、継ぎ目に目立つ跡ができ、これを消すのも面倒でした。
    エッチングの種類と数が多く、作り慣れていない私はこれにも悩まされました。作る前に必用な道具類をそろえておくことも重要でした。
    すでに作ったいろいろな大和の完成品と比べると、このタミヤの完成品は大きくまたすごみがあります。同じキットが後2個ぐらいありますが、あの時の苦労のせいで未だ作る気がしません。ミャ―子さんの動画を
    みてご苦労様といいたくなります。ご健闘を祈っています。

    • @大橋正明-b2b
      @大橋正明-b2b 6 หลายเดือนก่อน

      「舷側」に訂正します

  • @yu.saba.0924
    @yu.saba.0924 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは😀
    作業お疲れ様でした!!
    完成間近ですね。
    エッチングパーツは金属なので後々塗装が剥がれないか、少し心配になりました。。
    でも今後の展開が楽しみですよぉ!!
    て、ことで来週も楽しみにしてますね(φωφ)v

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは!今週も見てくれてありがとうございます( ;∀;)!
      初めにプライマーを吹いて一応対応はしたのですが、ソレでも剥がれたらまた別の対策をしないとですね😭
      ありがとうございます、来週も製作動画出すのでぜひ見てください(〃ω〃)

  • @Kagami3130
    @Kagami3130 2 ปีที่แล้ว +2

    プラモは作りませんがグルグルに勧められて以来楽しく拝見しております。
    で、マストの接着シーンですが、三本目の手を生やすには時間も予算も掛かるでしょうから、クリップ付スタンド等(フレキシブルお勧め)を購入してみてはどうでしょうか。
    私は電動ガンいじりで半田付け作業に重宝しています。 あと細かい部品を長時間保持する時には逆作用ピンセット(つまむと先が開く)とかもお勧めです。
    ただ、丸みのある小部品だと力加減が出来ないので飛ばしちゃう危険ありです。。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます、とても嬉しいです(〃ω〃)!!!
      確かに、腕を生やすよりもスタンドを買った方が早いですね…フレキシブルですね、見た目がとにかくカッコよくてどれも惹かれますな😊
      逆作用ピンセットもあった方が助かりそうですね!貴重な情報ありがとうございます、これで今より快適な作業ができそうです( ;∀;)!!!

  • @johnmortier8162
    @johnmortier8162 2 ปีที่แล้ว +1

    Wauw I love it very much so beautiful nice work 💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      thank you for always watching😆

  • @おじいハンター
    @おじいハンター 2 ปีที่แล้ว +1

    大和の半分は手すりで出来ているんですね。

  • @永谷研二
    @永谷研二 2 ปีที่แล้ว +1

    マストに付くトラス状の電探ですが、実際には驚く事に木製だったそうです。
    大和ミュージアムの1/10大和では船体色ではなく、木調の仕上げになっていますよ。

  • @alitatunertc1775
    @alitatunertc1775 2 ปีที่แล้ว +1

    Very nice. Great job!!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      thank you for watching the video😊!!

    • @alitatunertc1775
      @alitatunertc1775 2 ปีที่แล้ว

      @@plm welcome!

  • @ommc7524
    @ommc7524 2 ปีที่แล้ว +4

    大和型戦艦は、1番艦大和 2番艦武蔵 3番艦信濃は、ミッドウェイ海戦で、赤城などの、空母機動部隊が、全滅したので、戦艦から、空母に改造されました。その他に、A150という超大和型戦艦の計画がありました   主砲は、51cmの主砲が搭載される予定でした

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      大和本にそのような計画があったことが書かれてありましたが、主砲51cmってえぐい大きさですよね😳
      主砲を大きくするとその分艦自体の大きさも変わってくるから超超スーパー巨大戦艦が誕生していたのかも知れませんね(  ゚д゚)

  • @白銀-h9e
    @白銀-h9e 2 ปีที่แล้ว +1

    メッチャクチャ細かい作業 凄いね✨
    俺は 車組み立てが😅
    せいいっぱいです😭
    ぷらもっこちゃん💗
    凄いね😊💏

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(〃ω〃)!!!
      カーモデルこそ細かい部品たくさんあってすごいですよ( ;∀;)

    • @白銀-h9e
      @白銀-h9e 2 ปีที่แล้ว

      @@plm 様 有り難う御座います🎀
      手先がメッチャ器用ですね😊
      頑張ってくださいね💗

  • @幸次安田-e7i
    @幸次安田-e7i 2 ปีที่แล้ว +1

    電波探信儀、電探とは現在で言うレ―ダ―です。

  • @MasatsuguKUNIMASA
    @MasatsuguKUNIMASA 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れさまでした。

  • @aamericann
    @aamericann 2 ปีที่แล้ว +1

    旦那さんめっちゃ知識ありますねww

  • @qant0016
    @qant0016 2 ปีที่แล้ว +1

    張り線❌空中線⭕
    もう一息頑張ってねΣb( `・ω・´)グッ

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、完成まであと少し、楽しみながら作ります( ;∀;)!

  • @オス犬の鉄道ちゃんねる
    @オス犬の鉄道ちゃんねる 2 ปีที่แล้ว +1

    第一艦橋両サイドの『二号一型電波探信儀』は、『つや消し白』に塗装したら、より実感がアップしますよ(欲を言えば、ハンドドリルで内側をさらえてから塗装すると、より実感的)。

  • @maybach2011
    @maybach2011 2 ปีที่แล้ว +1

    굉장히 차분하게 작업하시네요
    저는 성격이 급해서 ^^
    잘보고 있습니다

  • @圭祐佐藤-u1l
    @圭祐佐藤-u1l 2 ปีที่แล้ว +1

    本来甲板上部に部品を乗せる前に甲板にドライブラシとウエザリングをした方が
    作業がやりやすかったかも知れませんね、特に甲板を塗った後、タン辺りで薄く
    ドライブラシをやると甲板の色が落ち着いて良い感じなるかなって!

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +2

      ウェザリングを挟むべきだったんですね、確かにウェザリングしずらかった箇所が結構ありました😅
      なるほど、いつも参考になるアドバイスありがとうございます( ;∀;)!!!

  • @JW22858
    @JW22858 2 ปีที่แล้ว +1

    いつの日か でよいですので、ゲーム実況動画とかやってほしいです。
    3Dマリオとか、、、
    軽くパニくって、アラビア語多発の面白い動画になりそうな気がします。
    期待しています。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      ずーっとアラビア語になるかもしれないです😂笑
      実際、ゲームしてると旦那にうるさいと言われるほど喋りながらやっているので、そんなので良ければぜひゲーム実況やりたいですね🤣

  • @YY-ut9zm
    @YY-ut9zm 2 ปีที่แล้ว +1

    作るの早いですね。

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます( ;∀;)!!!

  • @デニムマニア
    @デニムマニア 2 ปีที่แล้ว +1

    ここまで組み立てられるのは素晴らしい👏根気がないと出来ませんね(´ー`*)ウンウン

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว +1

      大和を作り始めてから根気も育ってきた気がします🤣
      ここまで作れたのも皆さんが見てくれてるお陰であります( ;∀;)!

    • @デニムマニア
      @デニムマニア 2 ปีที่แล้ว

      @@plm さん、夜分遅くに失礼しますm(*_ _)m 確かに大和はめちゃくちゃ細かいです。学生時代よく作ったので解ります。広島県呉市の大和ミュージアムは必見ですね(*^^*)

  • @御坊淳一
    @御坊淳一 2 ปีที่แล้ว +1

    凄いなー!
    私も作ってみたいけど素人には無理だなぁ。素人はどの辺から始めればいいんだろう?

    • @plm
      @plm  2 ปีที่แล้ว

      私も全然素人ですよ( ;∀;)
      艦船だったら1/700よりも1/450とか大きめの方がやりやすいと思います😅
      戦闘機でもやはり1/48スケールの大きい方が組み立てやすいのかと🤔