くまが聖書を持つ本当の理由。まだ誰も気付いていない世界の歴史に隠された正体とは…【 ワンピース 考察 最新 YoshiSunTV 都市伝説 伏線 】※ネタバレ 注意

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ม.ค. 2024
  • 熊本出身の尾田先生は
    バーソロミュー・くまにとんでもない秘密を隠した!?
    ▼前回のワンピース研究所はこちら
    → • ワンピースの答えは全て1巻1話から隠されてい...
    ▼Yoshiさんが出版された本の購入はこちらから!
    「アマテラス解体新書」
    → onl.tw/Q4PeEEg
    ▼YoshiさんのSNSはこちらから!
    TH-cam (考え方の学校 Yoshi Sun TV)
    → / @yoshisuntv7502
    X (旧Twitter)
    → / yoshisuntv1
    真実の歴史に隠されたくま信仰の宗教
    かつての神とくまには強い繋がりが...
    ワンピースの世界での神
    ニカ、そしてルフィとどう繋がってくるのか...!
    ここから怒涛の 伏線 が 回収 !?
    最終章 に向け、加速しまくる物語を見落とすな・・・!
    コヤッキー と とーや でお届けする 最新 考察 !
    ※最新ジャンプ 8号 onepiece 1104話 まで の ネタバレ ・ 感想 ・ 考察 を
    含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ
    ▼コヤッキーとのすけ海鮮丼、みょんが所属するバンド
    THE SILENT DOGが歌うEDテーマ「SUN」のMVはこちらから!
    → • THE SILENT DOG「SUN」MV
    ▼THE SILENT DOGの楽曲・MVはこちらから
    → / @the_silent_dog
    X(Twitter)はこちら
    →x.com/koyaminati
    ▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」(コヤチャン)
    → bit.ly/2A0GblX
    ▼【19時更新】都市伝説紹介チャンネル「コヤッキースタジオ」
    → bit.ly/2PsQ1Cy
    ▼コヤッキーの個人チャンネル
    「秘密結社コヤミナティ」
    → / @koyaminati
    ◆公式グッズショップROUTE 1940で
    いくしまる万博2023グッズ発売中!
    → tkfonline.base.shop/
    ▼SNS
    ◎ コヤッキー
    ・X(Twitter)→ / koyakky1219
    ・BIGO LIVE→ www.bigo.tv/ja/user/koyakky1219
    ・Instagram→ / koyakky1219
    ◎ とーや
    ・X(Twitter)→ / touyach0724
    ・BIGO LIVE→ www.bigo.tv/ja/user/touyach0724
    ◎コヤッキーチャンネルスタッフ
    ・X(Twitter)→ / koyachansokuho
    ▼公式LINEアカウントやってます!楽しい情報、限定動画など見れるよ「TKFamily」!
    登録は無料です!!
    → lin.ee/9UH3bF3
    ▼かわいいオリジナルLINEスタンプ!
    コヤッキーチャンネル~日常編~
    → line.me/S/sticker/12115033
    コヤッキーチャンネルゆるふわスタンプ
    → store.line.me/stickershop/pro...
    コヤッキーチャンネル~コヤフェス編~
    line.me/S/sticker/19973896
    ▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
    〒150-0034
    東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
    株式会社いくしまる. com コヤッキーチャンネル宛
    ※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
    <楽曲・素材提供>
    ※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
    ※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
    #ワンピース #yoshi #ワンピース考察
    ワンピース ONE PIECE 考察 ジャンプ ネタバレ 注意 伏線
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 105

  • @masu7340
    @masu7340 4 หลายเดือนก่อน +6

    カニ→ふぎ→ニカだったり、今回のヒグマラスボス説なり
    ヨシさんの考察すごすぎるのに、一周回って最終的にとーやさんのとんでも考察に追いつくのおもろいww

  • @user-rs6qt8zu1s
    @user-rs6qt8zu1s 25 วันที่ผ่านมา +2

    こういった観点で歴史を知りたかったので とても 嬉しいです
    よっさんの登場に感謝🙏

  • @user-gf4od3pj8c
    @user-gf4od3pj8c 5 หลายเดือนก่อน +10

    熊襲までは共感するけど、熊襲の洞窟は妙見ですし、熊、隈はおおぐま座、北辰信仰から来てると考察してます。隼人族とも繋がりますし、消されたオハラはおはら節からとか、ニカは八咫烏とか繋がるんです。
    あくまでも、考察して楽しんでるだけなので、尾田先生が何を伝えたいのか?ってのが重要ですけどね。

  • @user-vo7du6xz9d
    @user-vo7du6xz9d 5 หลายเดือนก่อน +7

    毎度毎度ヨシさんの考察は凄すぎます。本当に勉強になります。またヨシさんとのコラボ待ってます!

  • @tsukiya10ryoka
    @tsukiya10ryoka 5 หลายเดือนก่อน +2

    面白かった✨
    そんなところを繋いでいけるんだと👀感心した👍✨

  • @user-wz2zd9zq9t
    @user-wz2zd9zq9t 5 หลายเดือนก่อน +4

    楽しすぎました!

  • @user-ev6jd9oy8z
    @user-ev6jd9oy8z 5 หลายเดือนก่อน +9

    歴史考察で、ONE PIECEを読み解くって、本当に面白いですね。尾田先生が何処まで歴史を勉強して盛り込んでるかって驚きますね。

  • @mtammy2384
    @mtammy2384 4 หลายเดือนก่อน +2

    言葉の起源などから深掘りしていくの、ヨシさんらしい興味深い考察(もはや考察超えて解説)ですね!
    七つの大罪や朱雀白虎青龍玄武とか惑星名だったりを名前だけ借りてきてる漫画はよくあるけど
    ここまで深く歴史を知っていないと繋がらないような入れ方をしてくるの、
    しかもそれを二十歳そこそこで描き始めてるの
    尾田先生って本当に意味わからないぐらい凄いですよね。

  • @kaenana-onepiece
    @kaenana-onepiece 4 หลายเดือนก่อน +1

    すごい!めっちゃ面白い!

  • @satuuuun
    @satuuuun 5 หลายเดือนก่อน +4

    尾田先生プロデュースのがち歴史考察TH-camr現れたらその人が神になるんやな

  • @koozy7989
    @koozy7989 5 หลายเดือนก่อน +2

    ありがとうございます!

  • @user-ps7yl6qb5t
    @user-ps7yl6qb5t 3 หลายเดือนก่อน

    やべー!yoshiさん今後も出てくれ
    ワンピースがどんどん面白くなってきた!

  • @user-uy4on1fs8v
    @user-uy4on1fs8v 5 หลายเดือนก่อน +3

    初めて聞く考察だった😊yoshiさんらしい見解で面白かった〜

  • @user-tp3zs8sb7x
    @user-tp3zs8sb7x 5 หลายเดือนก่อน +2

    言ってることはわかるのに壮大すぎて理解が追いつかない…よくわからなくなってきたけど当たってそうだなあ

  • @strausss_zodiac001
    @strausss_zodiac001 5 หลายเดือนก่อน +20

    ヒグマラスボス説については「最終回で第一話のオマージュとして雑魚敵として『実は生きてたヒグマ』またはそれに類する『ヒグマを名乗る山賊』がルフィにワンパンされてルフィの船出で『出港だ~!』で終わり」ならありえると思ってる

    • @dbaison2533
      @dbaison2533 5 หลายเดือนก่อน +2

      ドラゴンボールGTみたいにルフィが子供に戻されて、子供の姿のまま子供時代に勝てなかった相手(またはそのオマージュ)k勝つとかならそれもアリかな🤔
      弱体化されても覇気とか経験みたいに培ってきたものは活きるし、子供になっても悟空は悟空、ルフィはルフィみたいな
      そこにどう繋げるか、その話はおもしろいか、って話は別だけどねw

    • @user-jj3gq4uv6w
      @user-jj3gq4uv6w 4 หลายเดือนก่อน

      くま関係の悪魔の実って出てきたっけ?そこまで温存してたりして

  • @mew8ma
    @mew8ma 5 หลายเดือนก่อน +2

    世界中のお話(知識)でご自身の考察を支える力量に今回も脱帽です!
    ちゃんとヨーロッパだけでなく熊襲やアイヌも入っていたり。
    まさかの最後にヒグマ!!!ここにきて!w今回も深い考察でした♪

  • @honekko666
    @honekko666 5 หลายเดือนก่อน +14

    調べてるにしても天啓だとしても尾田さん凄すぎる

  • @mikatanable
    @mikatanable 4 หลายเดือนก่อน +2

    God… を右から読むとDog… なのも偶然ではない感じがして来ますね。😊大神=🐺Canis family, cane9 などもあり、アロンの杖(=Cane)とも繋がってくるんでしょうか❓妄想は広がります。❤

  • @user-fi9dw7ds4t
    @user-fi9dw7ds4t 5 หลายเดือนก่อน +4

    ローが同じような模様の服だったり目の下に隈があるキャラデザなのは、くまとリンクさせているからでしょうか?

  • @user-jz8ol9gt3s
    @user-jz8ol9gt3s 2 หลายเดือนก่อน +1

    犬っぽい宇宙人ってことは、エジプトのアヌビス神もそうなのかな....?🤔

  • @scrap1871
    @scrap1871 5 หลายเดือนก่อน +8

    yoshiさんがすごいのはyoshiさんの動画見てればわかるけど
    尾田先生どこでそこまで調べたんだろう

    • @boudare2111
      @boudare2111 5 หลายเดือนก่อน

      ほんとそれ

  • @asher-
    @asher- 5 หลายเดือนก่อน +1

    ONE PEACEは一度も読んだ事はないのですが…
    今回のYoshiさんの考察で、読んでみたくなりました🥰
    アナトリアのクマーが金星(Venus)から降臨したというサナート・クマラに聞こえました。
    気のせいかしら😅
    コヤッキーさん、いつも楽しい動画をありがとうございます💖

  • @user-fi9lr4fp7i
    @user-fi9lr4fp7i 5 หลายเดือนก่อน

    凄いお二人のコラボですね。
    コヤッキーオブラートに包まれたyoshisanの話もワクワクします。
    幸せな未来を教えてください!

  • @tltbeast1650
    @tltbeast1650 4 หลายเดือนก่อน +1

    アイヌの熊送りや、カムイノミでは、『イナウ』と呼ばれる木幣を作ります。もしかして、『イナラ』動物の神様が訛ってイナウなのかなとも思いました。
    アナトリアとアイヌの繋がりにびっくり!面白い考察でした!

  • @user-if1nd8my7t
    @user-if1nd8my7t 4 หลายเดือนก่อน +1

    信仰という様々な分派の流れが、「宗教化、勢力化、絶対化」(活動)の現象となって、日本に流れ込んで来ている構造が読み取れます。

  • @nanrakucom
    @nanrakucom 5 หลายเดือนก่อน +1

    元ネタの海賊は黒髭に並ぶくらい有名な海賊なので、やはり重要なんですね

  • @yodivr126
    @yodivr126 5 หลายเดือนก่อน +3

    ヒグマ重要キャラ説好き
    ヒグマ=日熊、陽熊 だったらシビれます🤩

  • @ZERO-nd1ff
    @ZERO-nd1ff 5 หลายเดือนก่อน +2

    ハリーポッターでのハッフルパフの動物がアナグマ(穴熊)なのは、イギリスにもそういう信仰の影響が少なからずあるのではないかと感心しました🤔

  • @kuheokuhe2402
    @kuheokuhe2402 4 หลายเดือนก่อน +1

    エネルの扉絵連載に出てきた宇宙海賊に犬(ウルフ?)っぽい顔のヤツいましたね…

  • @user-gk9oy7qw1n
    @user-gk9oy7qw1n 5 หลายเดือนก่อน +3

    最初くまは強い動物だから信仰の対象ぐらいにはなるだろうと思っていましたが想像以上に壮大で驚きました。だから日本というかワノ国では大口真神なんですよね。
    ただその場合自分達日本人は守り神を絶滅させたとんでもなく罪深い民族だってことになってしまいますね

  • @yosu4310
    @yosu4310 4 หลายเดือนก่อน +1

    熊信仰…岡山県の赤磐市に現在は町名が変わりましたが熊山町と言う場所があり、熊山と言う山もあり尚且つ山頂に何の為に作られたか解明されていないピラミッドのような石積みの遺跡があります。
    熊信仰に関係あるのかな?

  • @user-om2fc8lx8q
    @user-om2fc8lx8q 4 หลายเดือนก่อน +1

    最後の敵は犬信仰の黒ひげ(ケルベロス)の可能性もあるしなぁ

  • @9238696able
    @9238696able 5 หลายเดือนก่อน +7

    熊襲が秦氏の元の氏族で大君を討ち取られ天孫族に連れて行かれる時に貰った名前が秦だったそうで。
    なぜ秦であるのかは、まだ話せないそうです。四国の方であった事みたいです。
    ただYoshiさんの説も納得しかしない話ばかりなので時系列が違うけど本当にそうなのかも、と思うと色々ハマるし繋がるなーと思って聞いてます😀

  • @user-hn1rs4hr1m
    @user-hn1rs4hr1m 5 หลายเดือนก่อน +2

    聖書出してくるならバーソロミュー(英語)=バルトロマイ(ギリシャ語)とも呼ばれるナタナエルというイエスの弟子にも触れるかと思ったらスルーか🤔ちなみにイタリア語だとバルトロメオ

  • @tada28ya11
    @tada28ya11 4 หลายเดือนก่อน

    コラボ、面白いです!今度、東京ホテイソンさんを希望します。ご存知とは思いますが、めちゃめちゃワクワクする考察してますよね!!

  • @flight_brother
    @flight_brother 4 หลายเดือนก่อน +1

    別動画ではヤマトは街道の息子であり大和民族いわゆる渡来人の象徴だと言っていたが、今回はオオカミは日本の本当の神でそのモデルの実をヤマトが食べていると言っていてそこから汲み取れる尾田先生の意図まで語ってほしかった!

  • @user-cy3cy1si9s
    @user-cy3cy1si9s 5 หลายเดือนก่อน +1

    熊信仰⇒犬信仰⇒silent dog完璧な宣伝の流れでした

  • @user-hx7pt9wo5p
    @user-hx7pt9wo5p 5 หลายเดือนก่อน +1

    もう尾田先生がすげーわ笑

  • @user-bj9dy1mx6m
    @user-bj9dy1mx6m 5 หลายเดือนก่อน +5

    ワンピースと都市伝説は紙一重ってか🤔

  • @tatsuo869
    @tatsuo869 5 หลายเดือนก่อน

    熊襲の話を聞いて火の鳥を思い出しました。火の鳥読み直そうかなってなりました。

  • @AM-um9ib
    @AM-um9ib 5 หลายเดือนก่อน +1

    もうどこかで仰ってたかもですが、ダビンチコードに出てくるローズラインって関係ありそうってずっと思っててモヤモヤしてます

  • @user-tl7eh1bn6o
    @user-tl7eh1bn6o 15 วันที่ผ่านมา

    うえええのところで
    隣から壁ドンされたこや笑

  • @user-nd6tg2tg5v
    @user-nd6tg2tg5v 5 หลายเดือนก่อน +1

    ほんとにここまで、考えてるんですかね💦私の常識じゃ全然想像つかないです💦だとしたら、凄すぎる💦
    伏線からうまくつなげたのかなぁ?

  • @user-oc9gt8ex7j
    @user-oc9gt8ex7j 5 หลายเดือนก่อน +3

    日本雛型論に当てはめて日本の地形で見ると面白いかもね

  • @t-k9991
    @t-k9991 5 หลายเดือนก่อน +1

    今回も恐るべき考察に思わず聞き入ってしまいます…!
    本当にこれらを意識して描かれているとしたらまさに驚き (;゚_゚)ゴクリ

  • @mayumistarr8414
    @mayumistarr8414 4 หลายเดือนก่อน +1

    古代の世界で地球を縦横無尽に航海しながら知識や文明を拡げていた人たちの拠点は熊本です。
    その人たちが航海の目印にしていたのが星です。
    北半球で航海の目印となる北極星は歳差運動によってリレーのように代わっていきます。その北極星になる星や周りの星座を思い出してみてください。
    竜や熊や犬や牛が並んでいます。
    おのころ島とは地球のことで、日本人は大昔から地球が球体だと知っていました。
    球といえば、熊本にある川も球磨川ですねぇ…

  • @user-oy7ls1tv2j
    @user-oy7ls1tv2j วันที่ผ่านมา

    千葉の秦氏の家系の家にインドの更に西からきたという口伝が残ってる話があったなー

  • @survivalking0323
    @survivalking0323 5 หลายเดือนก่อน

    コヤッキーさんが着てる服が気になるのですが何の服ですか?

  • @user-qg3tz7rg8k
    @user-qg3tz7rg8k 5 หลายเดือนก่อน +1

    「THE SILENT DOG」の犬も、偉大な神=大神のことになる・・・・?

  • @321people7
    @321people7 4 หลายเดือนก่อน

    ベンベックマンにもクマが隠れてますね!

  • @user-qr1lj7eb1h
    @user-qr1lj7eb1h 5 หลายเดือนก่อน +1

    ヒグマラスボス説をもっちー先生に聞いてほしいですね😂😂😂
    もっちー先生はヒグマラスボス説はもういいんだよーって言ってはったので!笑

  • @user-jl3te3ec8q
    @user-jl3te3ec8q 5 หลายเดือนก่อน +2

    dogを逆から読むと、、、

  • @user-rs6qt8zu1s
    @user-rs6qt8zu1s 25 วันที่ผ่านมา

    よっさんに質問
    出雲地方から 10万年くらい前の石器が出土したそうなのですが
    もっと前の歴史の考察もして欲しい

  • @viscottea
    @viscottea 5 หลายเดือนก่อน +2

    尾田さんも知らん所で色々考察進んで「ワイそこまで考えてへんけど…」
    とか思ってそうやなw

    • @user-ml7ke9qb3l
      @user-ml7ke9qb3l 5 หลายเดือนก่อน

      ほんまそれ、今となっては重要な事を隠す事でこんなにも考察が飛び交うんかと味をしめて「どうぞ!考察してください‼︎」ってスタンスだと思うw尾田先生忙しいだろうしそこまでは考えてないでしょってのが、普通の思考よね。考察者がただただ凄いし、尾田先生はそもそも凄い

  • @mika-ls9ej
    @mika-ls9ej 4 หลายเดือนก่อน +1

    アナスタシアでも熊を布団がわりにして眠ったら体が癒えたという話があったような、、

  • @masasuzu0024
    @masasuzu0024 5 หลายเดือนก่อน +3

    熊本の元の隈本の「隈」(クマ)からですよね
    最初の登場から思ってた

  • @fuku-taro2015
    @fuku-taro2015 5 หลายเดือนก่อน

    くまの十字架は島津家の家紋とも関わりがあるような気もしますね。
    熊襲も島津も同じく九州南部だし。クマ=クモ=カモ=カミなら、熊=島に訛った可能性もあるのかなって。

  • @kick-san
    @kick-san 5 หลายเดือนก่อน +3

    頭がオオカミで身体が人間っていう究極の生命体が日本にはいますよね😂
    この前、紅白にも出たけど🤣

  • @naotonakai701
    @naotonakai701 5 หลายเดือนก่อน +2

    熊本は熊=くま 本=Bible ってことかぁ

    • @users.772
      @users.772 3 หลายเดือนก่อน

      わあ!!!😮
      ってことは
      日本は
      日=太陽 本=Bible

  • @user-gl7oj4qc1t
    @user-gl7oj4qc1t 5 หลายเดือนก่อน +2

    ヒグマ出てくるならアイヌ民族の話も出てくるって思うの俺だけですか?

  • @noritama707
    @noritama707 5 หลายเดือนก่อน +2

    都市伝説や歴史の話としても面白いなって聞いてたけど、ワノ国やヤマトに繋がってくるって天啓を受けてないと確かに描けないかもって尾田先生の凄さを改めて感じました。

  • @Wicef
    @Wicef 5 หลายเดือนก่อน +1

    尾田先生って考古学者しながら漫画かいてるのか・・

  • @user-yr6kr9wv5u
    @user-yr6kr9wv5u 5 หลายเดือนก่อน +1

    熊さえおればどこでも熊信仰しとるやん

  • @user-lz9fm7uw4n
    @user-lz9fm7uw4n 4 หลายเดือนก่อน +1

    ヒグマは懸賞金が八百万(やおよろず)で、56人を…つまりゴムをやれる神の力を付けて戻ってくるって事!?

  • @user-wf8bi3ey2c
    @user-wf8bi3ey2c 5 หลายเดือนก่อน +3

    コミックス派なので普段はコヤチャンを見ないようにしてるのですが(爆)ꉂꉂ😂今回のYoshi sunの考察めちゃくちゃ面白かったです!本当だとしたらまじで尾田先生凄すぎますよね✨何を伝えたいんだろう?

  • @user-rs6qt8zu1s
    @user-rs6qt8zu1s 25 วันที่ผ่านมา

    もう一つ質問
    ケルトは ほんとは どこが起源なのか?

  • @user-wl7or2ix5b
    @user-wl7or2ix5b 5 หลายเดือนก่อน

    宇宙海賊の顔って犬というか狐っぽいというのも、犬っぽい宇宙人?

  • @user-jh1ce8ci2g
    @user-jh1ce8ci2g หลายเดือนก่อน

    ヒグマ
    否くま
    くまじゃないって事ですね

  • @user-nc1yg7wq4h
    @user-nc1yg7wq4h 3 หลายเดือนก่อน

    あれ?前回の左目が隠れてる云々、バーソロミュー……?
    fgoのバーソロミューロバーツはメカクレが性癖っていう謎のキャラ付けがされている、つまり………どういうこと?

  • @eda2rartt
    @eda2rartt 13 วันที่ผ่านมา

    最後の出てくるのはヒグマでなくてスパンダムだろ
    パンダは熊だもん

  • @user-pb3jr3qv6j
    @user-pb3jr3qv6j 5 หลายเดือนก่อน

    くまが手元にいつも本当を持ってる理由が真面目だというのが今になって伝わる!

  • @masasuzu0024
    @masasuzu0024 4 หลายเดือนก่อน

    ベルリンの紋章が熊。

  • @masasuzu0024
    @masasuzu0024 5 หลายเดือนก่อน

    動物愛のシリウス星人も出て来るとは・・。
    くまモンの曲の作曲はKANさん本名(木村和)・・和(日本)。
    th-cam.com/video/GwmeKHXYqzI/w-d-xo.html

  • @user-hr1fy6nm8s
    @user-hr1fy6nm8s 5 หลายเดือนก่อน

    友達の友達の友達の友達が有名人みたいな話

  • @user-rs6qt8zu1s
    @user-rs6qt8zu1s 25 วันที่ผ่านมา

    そう グローバルに‼️

  • @user-cz3vy6hn5j
    @user-cz3vy6hn5j 5 หลายเดือนก่อน

    う〜ん、日本の真実の歴史がわかるのかも😮

  • @Hachikumamaru
    @Hachikumamaru 5 หลายเดือนก่อน

    そう言えば、古代韓国の創生神話に熊の出てくる神話があったなぁ~🙃

  • @user-je8rd2vl1m
    @user-je8rd2vl1m 5 หลายเดือนก่อน

    くまの回想で聖書を持つ描写がなかった。

  • @d.u_u.b
    @d.u_u.b 3 หลายเดือนก่อน

    偶然の一致結構あるね。
    アイヌも韓国のダンクン神話もできたの13世紀辺りじょなかったっけ。

  • @g.m.o5976
    @g.m.o5976 5 หลายเดือนก่อน +2

    原作1話でも「熊」の名を冠する漢から始まったが、まさか最終回は…!?

    • @kentag1590
      @kentag1590 5 หลายเดือนก่อน +2

      ヒグマ「おいマキノ、俺の子は元気か?」
      から始まりなんやかんやあってその子供にルフィが麦わら帽子を預けて終わりやな

  • @ssayuran
    @ssayuran 27 วันที่ผ่านมา +1

    尾田先生ほんと何者なんや……どこでそんな知識学んでくるんや……

  • @waseda_seikei
    @waseda_seikei 5 หลายเดือนก่อน +2

    最近なんでとーや君とコヤッキー別々なの?

  • @user-mc9fd5xl3w
    @user-mc9fd5xl3w 5 หลายเดือนก่อน

    稲荷は鋳成。

  • @user-ky7ic9zv4o
    @user-ky7ic9zv4o 5 หลายเดือนก่อน +3

    おだっち「そうだったのかぁ!」

  • @user-sj4kq2jd4d
    @user-sj4kq2jd4d 3 หลายเดือนก่อน

    99%読者の考えすぎやと思うけどこんなしょうもない事で楽しめるっていいよな

    • @user-tl7eh1bn6o
      @user-tl7eh1bn6o 15 วันที่ผ่านมา

      考えすぎと思う人は
      知識うすっ笑笑
      って思われるで

  • @user-hk3rf3yw2w
    @user-hk3rf3yw2w 5 หลายเดือนก่อน +1

    R指定のお兄さん?

  • @user-iy6tj2bh3n
    @user-iy6tj2bh3n 5 หลายเดือนก่อน

    考察は避けて正解だな。コレだけクマにフューチャーしてて、食料を運んだのが黄猿やカリブーとか合点が行かな過ぎるだろ。

  • @rud4657
    @rud4657 5 หลายเดือนก่อน +2

    熊襲と熊本と中国の楚国は無関係だけどね(笑)

  • @user-xc6jx9eq6o
    @user-xc6jx9eq6o 2 หลายเดือนก่อน

    あああ、アイヌと朝鮮の話が出て来て、一気に嘘臭くなってしまったーーww
    残念w

  • @hideyarockstar2325
    @hideyarockstar2325 4 หลายเดือนก่อน

    アナトリアの末裔です

  • @akiragg4811
    @akiragg4811 5 หลายเดือนก่อน

    こんな話に釣られクマー

  • @zealx1472
    @zealx1472 5 หลายเดือนก่อน +1

    僕の近所に「熊王」という名字の人がいるけど、何か関係あるかな
    因みに静岡県です

  • @user-ib7ov9zf4q
    @user-ib7ov9zf4q 5 หลายเดือนก่อน

    とーやくんの方が面白い