``Precut'' is the process of processing wood for buildings

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 15

  • @宇宙戦艦やまもとはなこ
    @宇宙戦艦やまもとはなこ 3 วันที่ผ่านมา +1

    偶然、この動画を見ました。
    木造建築って昔は大工さんがノコギリでキーコキーコって現場で木材を切って釘を打ってという感覚でした。
    最近では防音シートを取り外したら…いつのまにか完成して…高い所で上棟式をしていました。
    最新工場で理科系女子や工学男子が頑張っているんですね。
    勉強になりました(笑)

  • @k6roadbikers
    @k6roadbikers หลายเดือนก่อน

    意外と加工現場も力を使いそうですね。🐕

    • @innoshoforestry
      @innoshoforestry  หลายเดือนก่อน

      院庄林業で一番力持ちな社員が多いのはプレカット工場です👍

  • @節約太郎-r7o
    @節約太郎-r7o 3 ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃわかりやすい

    • @innoshoforestry
      @innoshoforestry  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。専門用語が多い業界なので、学生の皆さんにも分かりやすく伝えるということを目標に動画投稿しています!

  • @yasima324
    @yasima324 2 ปีที่แล้ว +3

    火打は真上から見た四角梁、桁の揺れを無くす物です柱ではありません
    柱の揺れを無くす材料は筋交いや
    パネル工法だと合板になります
    説明の仕方が全く違います

    • @innoshoforestry
      @innoshoforestry  2 ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます🙇

  • @innoshoforestry
    @innoshoforestry  2 ปีที่แล้ว +1

    一部動画に誤りがあります🙇
    7:25 加工機が火打ち加工ではなく、羽柄材の加工機の動画になっていました。
    申し訳ありません、コメント欄にて訂正させて頂きます⤵️⤵️
    6:39 火打は桁の横揺れを防ぐ木材です。柱揺らしてますが、柱ではなく桁の横揺れ防止です😣💦⤵️

  • @優助-s6h
    @優助-s6h 2 ปีที่แล้ว +2

    火打加工じゃなくて、筋交い加工じゃないですか?

    • @innoshoforestry
      @innoshoforestry  2 ปีที่แล้ว

      6:39 火打ち→天井に入れている斜めの材料
      10:26 筋交い→壁に入れる斜めの材料
      どちらも地震や暴風による水平方向の揺れに対する耐久性を高める木材です😊👏

    • @優助-s6h
      @優助-s6h 2 ปีที่แล้ว +1

      火打加工の動画と紹介してますけど、加工してるのは筋交いを加工してませんか?

    • @innoshoforestry
      @innoshoforestry  2 ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます!
      7:25 加工様子の紹介が火打ちではなく、羽柄材の加工機でした。
      コメントにて訂正をさせて頂きます🙇

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI ปีที่แล้ว

    横架材オペやってたなぁ、材の反転なんて自分でやるんだよ!人間の火事場の糞力って凄いよ!360×120×7000の国産赤松で指潰しそうになった❗腰付近の高さなら数センチ上げるの簡単なんですよ。

  • @おがわ-g6j
    @おがわ-g6j 2 ปีที่แล้ว +1

    垂木1本1本手動で切ってるんですか!?

    • @innoshoforestry
      @innoshoforestry  2 ปีที่แล้ว

      垂木は一本一本手動で切ってます🔧
      9:37 の加工機は垂木と間柱を加工する半自動半手動加工機です。垂木のように仕口が斜めの部分は手動、間柱のように直角であれば自動で加工します