【J1第31節】vs京都サンガF.C.レビュー!!【最後まで諦めない】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น •

  • @miyama104013
    @miyama104013 หลายเดือนก่อน +2

    審判も人ですからね~あると思います!

  • @るどるん
    @るどるん หลายเดือนก่อน +1

    よくわからん。感情でガンバのハンド取ったてこと?サンガの方は本当はハンドじゃないとわかってながら、わざとハンドを取ってチャンスを潰したってこと?ガンバに対する良くない感情が最後に影響したてのはそゆことですか?

    • @守り神の独り言
      @守り神の独り言  หลายเดือนก่อน +1

      わかりにくくてすみません。
      そうではなくて、雰囲気に呑まれて自分のジャッジを信じれなくなったんじゃないかなーっと推測してます。あくまでも推測ですけどね。

    • @るどるん
      @るどるん หลายเดือนก่อน +2

      しつこくて申し訳ないですが、ガンバのハンドは映像じゃないと確認しづらいので全然問題ないと思います。で、問題のサンガのハンドはクリアしたものが当たったというのを見落としたんじゃないでしょうか?で、V ARが明確な間違いなので介入したと。もしあの場面で、自分のジャッジに自信を持って進言聞かずにPKにしてたらそれこそ明確な間違いなんで問題のジャッジになってますよ。

    • @守り神の独り言
      @守り神の独り言  หลายเดือนก่อน +2

      @@るどるん いえいえ〜、いろんな角度の議論は楽しいです。
      ちなみに私は「なぜPKが取り消しになったんだ」じゃなくて、最後のプレーはそもそもPKじゃないんだったら流れ的に笛吹かないで欲しかったって考えです。
      おっしゃる通り、味方がクリアしたものが手に当たったのを見落としてPKと判定したのなら、「手に当たった」という事象だけで笛を吹いてペナルティを指差したってことになりますので、VAR介入条件の「はっきりとした、明白な間違い」、 または「見逃された重大な事象」に適用されると思います。
      ただ、私もしつこくて申し訳ないですが、何度かこのシーンを見返しましたが、主審はめちゃくちゃ近い距離で該当プレーを目視して、当たった2秒後ぐらいに自信を持ってペナルティスポットを指差して笛を吹いてます。あの状況で見落としてたのなら、やっぱり正常な判断を下せる状況じゃなかったんだろうなという意見です。
      動画内でも言っていますが、判定にごちゃごちゃ言っても引き分けという結果は変わらないので次に向かうだけですが、なんとしても勝ちたかったガンバサイドからしたら到底納得できない状況だったのはご理解いただけると幸いです。

  • @やままさ-m7b
    @やままさ-m7b หลายเดือนก่อน +1

    あんまり審判を叩くと、審判のなり手が減りますよ。
    初めてのJ1ですから大目に見ましょうよ。
    そこまでの最悪な判定でもない。

    • @守り神の独り言
      @守り神の独り言  หลายเดือนก่อน

      動画観て(聴いて)もらえばわかるとおり、全然叩いてないと思ってます!結果が全てです。