セルロースの色止めを詳しく解説してみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 26

  • @uflure2031
    @uflure2031 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    私の悩みの解決策がこの動画にすべて詰め込まれていました。
    この動画を作って下さった事に感謝しています。
    ありがとうございました。

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  2 ปีที่แล้ว +1

      コメント ありがとうございます
      役に立てて良かったです(^-^)

  • @おだんご-y3m
    @おだんご-y3m 2 ปีที่แล้ว +2

    説明の仕方が優しく、頑張ろうと言う気になります!ありがとうございます

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  2 ปีที่แล้ว

      役に立って良かったです
      ありがとうございました。

  • @彌勒観音
    @彌勒観音 3 ปีที่แล้ว +3

    塗装に愛を感じますw素晴しいです。私は無茶苦茶めんどくさがりなので、エポキシレジン筆塗りで終らせてしまいますw

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      僕はエポキシコーティングが苦手なんですよね 均等に塗れないのでデコボコになってしまいます 均等に筆塗りできるのは凄いと思います

  • @tomato-h7p
    @tomato-h7p 3 ปีที่แล้ว +1

    とても勉強になりました。色止めは大変な作業ですよね。

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      詳しく説明したので難しいそうですけど、コツさえ掴めば 最短30分あれば色止めできますので そんなに苦な工程ではないんです(^^)

  • @幸せの釣りちゃんねる幸s工房
    @幸せの釣りちゃんねる幸s工房 3 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃわかりやすいです!!!
    ナガシマ専用の薄め液高いんですよね。。
    ミスターカラー薄め液ならあるんでやってみます!!^
    ありがとうございました!!

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^^)
      是非 試してみて下さい。

  • @しゅっぴー-q2o
    @しゅっぴー-q2o ปีที่แล้ว +1

    最後にドブ漬けしてるセルロースは、希釈してないものですか?

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      そうですよ。。希釈はしてません

  • @黒川幸広
    @黒川幸広 2 ปีที่แล้ว +1

    色止めではないですがセルロースでコーティングして保管してたらやたらとひび割れたんですが防ぐ方法はありますかね。

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  2 ปีที่แล้ว

      クラック現象ですね
      原因は乾燥時間です 完全乾燥させてしまうと起こる現象みたいです
      塗装をして→色止めが完了して ドブ漬けせずにずっと放置していたとか
      ドブ漬けとどぶ漬けの間隔(乾燥時間)が長かったとか思い当たることはないですか?
      セルロースセメントの乾燥時間は
      作業環境にもよりますが
      夏場は3時間〜24時間以内
      冬場は6時間〜48時間以内でコーティングしたほうが良いです
      僕は6時間~12時間を基準にして
      長くても24時間以内に必ず1回はコーティングするようにしてます

    • @黒川幸広
      @黒川幸広 2 ปีที่แล้ว

      @@Giaiルアー工房 一応完成させてしばらく使用せずタックルケースに入れて置いた物もなるのでどうしたらいいですかね。同時に作ってる物でもひび割れしない物もなるのでどうしたらいいですかね。

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  2 ปีที่แล้ว

      @@黒川幸広
      作業内容が見えないのでなんとも言えませんが 乾燥時間に原因があると思いますよ
      補修はできないので
      塗装を剥がして もう一度塗装からすることになります

    • @黒川幸広
      @黒川幸広 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Giaiルアー工房 ありがとうございます、長くやっていても未だ試行錯誤の連続ですが見た目悪くても釣れた時の感動は忘れられませんのでこれからも動画を参考にさせて頂いて作り続けます。

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  2 ปีที่แล้ว

      @@黒川幸広 僕も 試行錯誤の連続でして参考になるか分からないのですが よろしくお願いします(^-^)

  • @コブダイ釣り師
    @コブダイ釣り師 ปีที่แล้ว

    詳しい説明ですね。でも、色止めの時間の無駄かと。セルロースの特性を把握されてないのかな?と思います
    私はセルロース1、シンナー3~4。テカテカに一度で吹いて流れません(笑)ご参考に。あと、流れる色と流れない色を把握されるといいですね

  • @ロッド-b5j
    @ロッド-b5j 3 ปีที่แล้ว +1

    エアブラシは何をお使いになられていますか??

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  3 ปีที่แล้ว +1

      この時 使っているのは タミヤのトリガータイプ 口径0.3mmです 日本製のエアブラシなら どのメーカーでも大丈夫です

  • @anwarwaliy7178
    @anwarwaliy7178 11 หลายเดือนก่อน

    Keren luarbiasa👍👍👍👍👍💪💪

  • @犬系男子-b1w
    @犬系男子-b1w 3 ปีที่แล้ว +3

    女性用の透明なネイルだとハケで塗ることになりますけど1〜2回で終わりますよ。乾燥も早くて楽ですよ。

    • @Giaiルアー工房
      @Giaiルアー工房  3 ปีที่แล้ว

      ノンワイプトップジェルのことですかね
      UVライトで固めるやつですよね
      最近100均でも売ってますから 手軽に買えますね
      実は今 それを使って色々試しているんです
      溶剤で薄めてエアーブラシで吹けないとか

  • @ronaldorodrigues6923
    @ronaldorodrigues6923 3 ปีที่แล้ว +1

    Muito bom gostei parabéns