【予備試験・論文】令和3年民法の解き方とその思考法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 4

  • @user-jf8ng2xo9p
    @user-jf8ng2xo9p 2 ปีที่แล้ว

    ・履行不能であろうという見立てから542条を検討していく方法もあるし、
    この事案は催告をしていないので、「催告」(541条)という要件を満たさず解除が出来なくなってしまうため541条の催告による解除を捨てて、無催告解除を検討する方法もある。
    ・譲渡担保は競売手続きを介さず私的実行する。

  • @user-xx2su2le7t
    @user-xx2su2le7t 2 ปีที่แล้ว

    K梅会に入れるように、基礎をしっかりと学習します!

    • @lawtube000
      @lawtube000  2 ปีที่แล้ว

      問われているのは基礎力であることを忘れないといいですね。

    • @user-xx2su2le7t
      @user-xx2su2le7t 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!いかに、基礎を使いこなすか、に留意します。
      寒梅会メンバーになるのが、いまの目標です!