ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
高校でChromebook強制購入でしたが、自転車の前カゴにカバー無しで入れて10km程走っても壊れない程なので耐久性は抜群です学校で毎日持ち運びするタイピングの練習用のノートパソコンとしてはChromebookが最適だと思います卒業してからはキーボード付きのタブレットみたいな使い方をしてます
強制購入ですか! いくらかかりました?
7:56 ラズベリーパイ4Bから見てます!
OSはRaspberryPiOS(raspbian)です
もはや幻のポケモンだろ
なんかえぐい人居て草9位のLinuxの中でもレアやろw
ラズパイをAndroidエミュで動かしてたりしますか?
Raspberry Pi 400 を USB SSD ブートで使ってます。ストレージが変わるとそこそこいけますね。
Androidアプリが動くPCじゃなくて、PCの形したAndroidタブレットって思ったほうがわかりやすい。リモートデスクトップ用端末として寝室とかで使うのに向いています。
30分があっという間だった。めっちゃ面白かったです
ChromeBook教育現場で使われている要因で忘れちゃいけないのがソフトウェアの耐久性。端的に言うとどう扱おうとウイルスやアドウェアに感染しないし、本体にデータを格納しない方針だから子供がぶっ壊そうが支障ない運用しかできないというのがあると思ってる
インターネットに繋がってないとあまり使えないのと本体が壊れやすいのは問題ですね
@@onuu5456前者は動画内でも触れられているように問題と捉えるかは人(環境次第)それぞれとして、後者は微妙ですね。「Chromebookは物理的に壊れやすい」という意見と捉えますが、それってハードのメーカー次第ですし、以前私が比較的低価格帯のC101PAを使っていた際にも異常に壊れやすかったという記憶はないです。
@@でぐー >「本体にデータを格納しない方針」だから「子供がぶっ壊そうが支障ない」これを読むと、「本体にデータを格納しない = クラウド保存 = ぶっ壊そうがデータはクラウド上にあるのでデータ保護の観点からは安全」と仰っているのでは?🤔アカウントさえあれば、どの端末を使用してもほぼ同じデスクトップ環境が比較的短時間で再現されるので、買い替えてもすぐに元に戻せますし。
ぶっ壊れる経験含め、Windows・Macは触って欲しいなぁなんならLinuxでもいい笑
@@REIA-t1Linuxは敷居たけぇよ...CUIムズすぎてわからん(体験談)
来年、会社のノートPCがChromebookに代わるらしいけど、シンクライアント端末として使うことで性能やWindowsOSをカバーするみたい。そうすると、あとはキーボード周りが気になるかなぁ。
確かに画面転送方式ならクライアント側はガワ(ディスプレイやキーボードなど)さえ良ければ問題ないただ、サーバー側のスペックや回線がゴミだと悲惨になるのよね...
私が勤務している会社もChromebookになりました。運用方法はコメ主さんと大体同じですね。キーボード配置が完全に別物なので、WindowsショートカットキーとかFnキー回りがネックになりますね。場合によってはスクリーンキーボードからやってくださいってものありますし....外付けキーボード前提の運用になるかなと思ってます....
「キーボードのついた、ローエンドのAndroidタブレット」と割り切って使ってます。
ゲームできる分Androidの方がマシや
@@roa4031 chromebookもゲームできるで
@@roa40312in1タイプのハイエンドChrome使ってるけど13.3インチのあの画面でプレイするゲームは嗜好
同じ価格のタブレットに常にキーボードつけて使ってる人なら刺さるやろな
台所でちょっと料理レシピみたいとかに便利そうスマホは画面小さいからその辺に立てかけておいても微妙にみにくい
ASUSの1万円のChromebookで見てますよ。ネットやるくらいなら全然便利ですね😊
学校現場で働いている者ですが生徒の1人1台端末としてこれらの商品と似たような物を使用していますゲームをしたり重い作業をする事は想定していないので必要十分といった印象です タッチ操作に対応している所がスマホネイティブ世代にも操作が難しくなくて良いと思います
だからといってそんなもん採用すんなよ。「動けば何でも良い」とか勘違いしている人が出まくって地獄を味わうぞ。「なんでこんなもっさりなんだよ!イライラする!」とか出てきて喧●が発生しかねない。
@@MCTirpitzSidePrivate-mt1vx学校現場で働いている人間のうち採用権有る奴なんて各学校に1人いるかどうか下手したら市や県から勝手に送られてくる可能性すらある。採用した側でない可能性が高い人に噛みついてどうすんの?全校生徒分のPC自腹切って買ってやれってか?
@@MCTirpitzSidePrivate-mt1vx 一人一台の端末の話でしょ?性能高い奴はPC室にあるんじゃないの?
@@MCTirpitzSidePrivate-mt1vx 子供に持たせるなら逆に制限かかってるほうがいいんだよな。講義資料の閲覧、課題の実施と提出等ができればいいから。変に快適な性能なの渡すと確実に要らないことに使い始める。
@@MamiamiTjadoru pc室はセレロン(6世代)です。まあ一人一台端末はipadで超当たりでしたけど
とある投稿者さんはメインPCにChromebookを選択してたりもするので、やっぱり使い道次第なんでしょうね
学校で使うこと想定されてるから、ある程度やれること制限してある方が、学校現場では使いやすい。
スプレットシートとドキュメント使うだけなら全く困らないあと充電が持つ=充電器持ち歩かなくて良いってのが個人的に物凄いメリット
メインPCの無い部屋で動画見るのとリモートデスクトップで使うノートが欲しいと思っていたので非常に助かりました
教育現場の友人が、社会に出たらほぼWindowsなのに学校でCrome使ってどうするんだって言ってましたね
まぁブラウザもほぼChromeですし
とはいえ、実際Androidとかスマホに操作感が近いから直感的に使えるし、勉強をするためだけのツールとして見るのであればタイピングも覚えられるし安いし優秀だと思うWindowsを触れなかった人たちは今の20歳以上の人たちほぼ全員だから今に始まったことではないし、電子機器に触れるという意味で見ると間違いなく進歩はしていると思う!
そもそもの話、Windowsばかりの社会がおかしい。どう考えてもLinuxの方が使いやすいのに。
@@osamumazemura2617ターミナルベースなの初心者には辛くね😭
@@osamumazemura2617LinuxがWindowsより使いやすいwwwwwww 使いやすさで言ったらWindows には到底敵わないだろ。
Chromebook(ChromeOS)はCAD関連が充実してるんですよね
以前からChromebookに興味があったので助かります。重量があるのはちょっと気になりますが、仕事をしない旅行に持っていくならアリですね。
むしろここまでのものをこの価格帯でよく分からんメーカーじゃなくてLenovoで買える時代になったのがすげーな。正直価格帯で考えたら信頼出来るメーカーという補正もあって値段以上の価値はある
中華メーカーだしこんなもんでは
@@蒼樹電中華メーカーの一括りにするのは簡単だけどIBM買収とかNECとの合同会社とか比較的まともなメーカーだと思うよ。聞いたこともないようなメーカーの令和最新版永年保証とか謳ってる製品とかよりは信用できる。
@@蒼樹電量販店で売ってるし信頼性で言えば桁違いと思うんだよなchuwiみたいな中華メーカーのタブレットを学校で導入したら半年くらいで多数故障したとかで問題になってたりするし
信頼できるかは微妙不良品率そこそこ高いしぶっちゃけよくある中華メーカーではあるHPやDellと比べると微妙やねただノウハウは持ってるから新興よりは多少マシかも追記:委託した側だってチェックしてるんよ
富士通とNECのPCがレノボだって知らんのかな?IBMのPC部門もレノボに買収されてる。そもそもPCの組み立てじたい中国がほとんどだよなにいってるんだろう?
学校からクロームブックをもらいました伝説の4%です。WindowsPCしか勝ちません。
学校で配られる産廃Windowsも地獄だぞ()
Celeronだった時の絶望感…
学校のChromeBookゴミすぎてなく
linuxに入れ替えるんだ! ちょっと面倒たけど、一部のWindowsソフトも動かせるぞ!
@@sorato0327 もうキーボードは1割4んでいるので手遅れですね
ちょうどhpのchromebookで視聴してます。主力で使っているのはmacbookなのですが、手軽に使いたい、でもフルブラウザがほしい(iPadだとニーズを満たせない)とき、これを使ってます
iPad は手軽ではない?
28:11 メモリ4GBのChromebookではPlayストアを無効にしないとこうなっちゃうんですよね…Androidアプリを取るか、低スペックでも快適を取るか、悩ましいところではありますが
触ってみたことあるけど個人的にはキーボードの配置が好きキャプスロックがメニューキーになってたりctrlやaltが大きくて押しやすくなってたりして操作しやすいウェブツールだけ使う2台目のサブPCや文書作成専用のポメラ枠として使うならいい選択肢だと思いました
めっちゃ面白かったです!30分間真剣に見れました!
Chromebookはクラウド端末。ココ重要。ブラウザベースのアプリケーションをどれだけ知っているかで、使いこなせるかどうかが決まる。WindowsやAndroidとは違った、ユーザーの知識や意識改革(保存先はクラウドが基本で、ローカルストレージに頼らないなど)が求められるプラットフォーム。道具は適材適所。 Chromebookに向いている分野では、かなり有用。 コスパ良いっすよ。
ツクールとかの開発ツールも、Web版で出ないかなぁ……(遠い目
以下高校で買わされたPCのスペックChromeOSCeleron N4050メモリ4GBeMMC 64GB価格 9万6000円p.s:買わされたのはASUSのChromebookアプリ等は純正以外ありませんでした保証はASUSの安心保証のみでした
ぼったくりで草
落下や水没みたいな物理破損の保証がついてるのかもしれないけど、壊れる度にlenovoの安いの買い直したほうが安いね
どう頑張っても2万円超えて売るのは無理でしょそれ・・・錬金術師でもいるのか?てかAmazonで今見たらその産廃より高性能で安いPCあって草
これもう法で裁けない悪だろ
chromebookなんて2,3万で買えるから良いのに...
選ばれし、0.4%の者です。Chromebookをもう4年ほど使っています。e-taxやマイナポータルは、ChromeOSでは非対応なのですよね。。
Google Playで入れてもいけないんですかね()→Chromeのデベロッパーツールでごにゃごにゃしたらスマホ使ってできるっぽいです
Chromebook全然知らなかったので勉強になりましたいつもニコニコで観てる身からすると、その時々の視聴者の反応が見られないのは寂しいものがある
たしかに、タイムライン使ってコメントできるけどニコニコに比べたらうーん、
1万円のほう塾でバイトしてた時、中学生が持ってたの見たことある学校から借りてるやつGoogle classroomとか使うんなら十分なんだろうね
これ実物みたらすみっコぐらしの子供用のPCとかみたいな見た目と、TN液晶の視野角の狭さが凄すぎて買うの辞めてしまった
別のChromebook使ってるけどゴロ寝用のちょっと大きめな動画再機として最適だったわ
Chromebookってどーなの?って疑問があまりにもデカかったので今回の動画は非常に助かった。やはり「Androidタブレットにキーボードがついた」印象を受けた(´・ω・`)使用用途を割り切って使えば、使えないことも無さそう。
学校でhpのクロームブック使ってるけどめちゃくちゃまともでよかった
面白かった!高校の頃ベーシックマガジン片手にカシオとシャープのポケットコンピューターまとめて買ってました(≧∀≦)😂🎉
FireTVからの視聴はどこに入るのかしら?
Google Document をはじめとした、Google 系のツールを活用していると chromebook で十分だったりします。
1年以上Chromebook(HP Chromebook x2 11)を使っていますが、私もChromebookは用途がはっきりしているか否かでかなり印象違うと思ってます。私は出先で使用するサブPCとして使っていますが、使い方が限定的&電池持ちの良さでChromebookに十分満足しています。もし出先でどうしてもWindows使いたい場合、私の場合は自宅PCにリモートアクセスすれば事足りるので、OSの違いもそれほど苦になっていません。
自分も文教モデルのchromebook使ってますよ~やはりプレイストア使うとメモリ食っちゃうので自分はオフにして快適に使ってます(低スペなのは割り切って浸かってます)あと、地味にタッチペン内蔵のchromebookは便利だったりもしますn100搭載でメモリ6くらいのペン内蔵格安chromebook出ないか待ってるところです^^;
konpanio 520って確かクロームブック向けのエントリーラインkompanio500の後継プロセッサーじゃろ少し前のメインストリームであるkonpanio 820とN5100に肉薄出来るっていっても高性能なあいぽんと泥に慣れた現代人からしたら苦痛しかないのでは
やっすいほうかなり懐かしい見た目ですわ…(うちの中学にあったのはCPUがAMDのだったのでまだマシ)(ちなみに学校に納入されているものはタッチ対応のipsです…)もう懐かしすぎて笑えてきます…(もう五年以上前とは…)というか、筐体はほとんど使い回しですね…全く同じです…
あっワシの愛用してる100eくんじゃん雑に使えるからすこ
動画に登場した過去に紹介した商品を概要欄に貼ってくれるけど、自分の過去の動画を貼らないの尊敬する。
初期のASUS chromebook持ってました個人的にはキーボード付きのAndroidタブレットって印象タブとの一番の違いはchromeのフルブラウザが使えるところですね結構動くし面白い製品だと思います
タブレットほしいと思ってるのでFlex3i良さげですねー。持ち運びしたいので1キロ超えがネック…重さが1/2〜2/3ぐらい軽くなったらガチで欲しいなぁ😅
学校でChromebook使ってるけど1番のメリットは他のOSと違って基本的にアカウントごとに紐付けしたクラウド上にデータが保管されてるからとにかく管理がしやすいWindowsだと本体に保存するから卒業とかで別の人に引き継ぐ時は全ての端末をフォーマットかけないといけないから
1万円PCのSocは中華製激安タブレットとかにたまに載っているやつですね~。
この動画きっかけでIdeaPad Flex 3i Gen8買ったんですけど普通に使いやすいですね。
母艦PCあるならChromeリモートデスクトップでも作業できるしいいゾ〜
ノートが出だした頃からしたら激安になった♪自身が初めて購入したのが、Win98のシャープ製メビウス35万円でした・・・
数年前WindowsのデスクトップPCがブルースクリーンになるのが多くなった時chromebookのCMの「chromebookはすごいぞ、いろいろできます!」っていうの鵜呑みにしてしまって買ったけど、ほんと「色々できるけどできないことが多い」っていう矛盾のある商品だった(Windowsならこれできたのになぁっていう微妙なストレスがたまりまくって結局Windowsノート買ったし…)一時期広告出しまくってたのに最近全く見ないから、やっぱみんな買わなかったんだろうな
Windowsでないとできないこと、がどれくらいあるのかを見極める必要があるのでしょうね。
執筆用に安くてあんまり色々できない(サボり防止)ノートPCを探していたので購入を検討しようと思います。自分はタブはこまめに閉じないと気になってしまうタイプなのでちょうど良さそうです。もし動画主さんやコメント欄の方で他のおすすめノートPCがあれば聞いてみたいです。
中古のWindowsノートですサボり防止ならRAMは8GBで十分です笑ある程度ボロいやつ買って粗く使うのがあまり肩張らずに使えるのでいいなと思って使ってます(複数台所持)
執筆なら、スマホにBluetoothキーボードで入力てのも良い。文芸部だった高校時代は小さい画面に良いキーボードで集中して執筆できた。
2in1のChromebookは泥タブと一長一短はあれど色々使えて便利だったけどクラムシェルのはWinより便利な点が何も見つけられなくて使わなくなっちゃった
i3の方半年ほど使ってるけど中々良さげ外観とスペックは値段なりだけどブラウジングと動画視聴、ちょっとした文書作成には申し分なしLinux使えるからVSCodeでRemoteSSHしたりする特殊な使い方もしてるけど……
あくまでサブ端末として優秀ってだけでメインPCが別である前提ね
どの価格帯に理があるか具体的な感想をまとめていただいているのは、大変ありがたいです
メモリ増設できたらいいのになぁとは思う…最近はUSBに刺さる小さいサイズの1TBメモリーもあるから最悪オフラインでもカメラの画像を転送してオフライン上でも編集だけはできるとかだと嬉しいんだけどなぁ…
こういうのって静音キーボード何ですかねそこだけ迷います。
N100機ならRAM8GBモデルも選べるようにしてくれればいいのに...
さいちょう氏の動画を基準にしてるから、ベンチマークとってくれたらこの品物を基準にこれからも見てくのよ?
chuwiに同価格帯でwin11、n100、8gb、256gbの完全上位互換があるよ代わりに液晶はだいぶ削ったみたいだけど
毎回毎回説明や感想がわかりやすくて面白いです
ボカシを貫通するてーきゅうヤバい
OS説明のところでレッドマジック出てくるところが流石なのよ
Dアニメで見てる作品に見覚えしかなくて笑ってしまった
こういうおもちゃ欲しくなるよね
学生の頃、Celeron搭載のchromePC使ってたんですが、それでもそこそこ快適に使えていたので、やっぱりOSが圧倒的に軽いというのは大きなメリットなんだなと感じましたねWEB版のニコニコが、ワンテンポ遅れる感じがありつつも普通に動いていた、位の動作感でした
コメントを書いてる機種は違いますがfire tv(多分Androidに含まれるのかな)で視聴しました
7:21これってiPadOSどうなるんだろうてかWin多くね
PS5で見てるけどOS表記はどうなるんだろう
PlayStationでまとめられてる。
レノボくんは安いけどガチの安物はレノボくんの特徴の頑丈(物理的に)って特徴が打ち消されちゃってるからなぁ…一部の販売店にRYZENでいいからって見積もり依頼したらオフィス無しで8万くらいで出てくるからそっちの方が便利なんだよね
そういえば中学校の時に配布されたChromebookは落としたり、強い衝撃を与えたりした覚えないのに画面とフレーム?みたいなところが分離してめちゃめちゃビビった思い出…
3iの方はメモリが8/16GBならWin入れたらどうなる?って気になるけど、4GBじゃなぁ😅(メモリは直付けですよね?)n97のミニPC普段使いしてるけど、OSがWin11でもライトユースならマジで必要充分な性能って感じてますPCゲームするならそれ用のPC持ってるからってのもあるけど
ただ、N100+8GBのスペックだったら、それWindowsにすればいいじゃん、って話になってくるからなぁ。複雑なところ。
でもemmc...
でも4GB...
@@MisosoupTAS 8ギガは欲しいよね
@@awacs40 SDカード挿せるならならワンチャンってか3万の方は刺せるみたいだぬ
@@山猫的一種タイプAのUSBもあったと思うからスティックSSDも挿せると思う
Chromebookはいいぞ。(ASUS Chromebook CX9を使用中)近い構成のWindowsよりも動作は速いし、RAM8GB+core/ryzenならLinux環境でプログラミングもバッチリ。不調になっても初期化から即復活。まあ1台目のパソコンはWindowsかMacの方が良いと思うけど…
dockerとVS code使えましたか?(これらさえ使えれば、少なくとも開発は出来るので)
ただ、chromebookとして使うぐらいなら、linuxmintをいれてlinuxマシンとして使ったほうがいい気がする。Windowsライクに使えるし、wine通せば一部のWindowsソフトも動かせるし。
Nintendo Switchで見ました学校貸し出しのクロームブックは最低限使えて日によっては3日くらいバッテリー持ちます。メール見たりスタサプ見たりフォームで課題をやったりすり分には十分に使える感じの性能だと思います。
学生です。エクエルとかパワポとかの資料作りメインでノートパソコンを購入しようと考えているのですが、おすすめのものあればどなたか教えてください!コスパも重視でお願いします!
さいちょうさんが良く使ってるhp pavilion aero
持ち運ぶなら13.3インチじゃないと重いけど、家で使うなら14インチ以上の大きいやつの方がコスパはいいです。3万くらい変わってきます。Excelとパワポしか使わないのであればi5、SSD256GB、メモリー8gbくらいで価格ドットコムの条件検索して、予算に合ったものを買うといいです。3世代くらいなら型落ちしていても問題ありません。大学生で、社会人になっても使うというのであれば私が使っているHPのPavilion Aero 13-beおすすめです。office付きで15万円くらいです。
いくら出せるか書かないとお勧めできない。それにoffice込なのか別でもいいのか、
今ならLenovoのIdeaPad辺りのコスパが良いんじゃないかな?エクセルパワポの資料作りならChuwiのN100のノパソとかでも十分だと思うけどおすすめはしない
以下の条件を満たす中から自分で好きなものを選んで買えばいいと思いますWin11が動くCPUが乗っいる(n100などの廉価CPUを除く)SSDが256GB以上RAMが8GB以上(欲を出せば16GB以上)PD充電に対応映像出力に対応日本語配列があるUSB-CだけでなくHDMIやUSB-Aなどの必要だと思われるポートが備わっている自分が納得出来る大きさ、重さである
ASUSのChromebookで視聴しています。動画視聴専用機になっていますw
自分もASUSのChromebookをChromecast+32インチTVでみてる、ChromebookにしたのはWindows 10のノートパソコン壊れたから、Chromebookの利点はWindows 10OSの更新が鬱陶しいからChromebookに変えた(ほぼTH-cam動画視聴メインだった為)
Chrome book動作重そう…あとほんと手綺麗だなー
ノートpc欲しかったのでレビューありがたいです
まさに今一台目のと全く同じやつでこの動画見てる。動画見る用にしてる。パソコンと言うよりまじでタブレット
キーボード付きAndroidみたいな感じで使ってるけど、Android+キーボードじゃなくてChromebookを使う大きな理由はタッチパッドのタブ切り替えかなあ1スワイプ毎に1タブ切り替えじゃなくて移動距離で切り替わるから離れたタブに切り替えるのも楽他にもPC版ブラウザだから拡張機能が使えたり、キーボードがMacみたいに英数キーかなキーがあるとこが強い
Windows11未対応の7世代(Intel)以下のノートPCに、ChromeOS Flexを入れても良いかも通常のインストールのほかUSBメモリで起動ができ、お手軽に試せます
出先でリモートデスクトップを遣って自宅PCにログイン、自宅PCでいろいろ作業って使い方はどうなんでしょう?これが出来るならWindowsユーザーにも結構使い道が広がるような気がしますが……
最近~5万円くらいで買えるWindowsノートPC激安中華以外ほぼなくなってるからLenovoやらHPらへんのメーカーから1~2機種くらい出てこないかなあと思ってる
100eのほう学校で配られたんだけど画面を開いたら液晶パネルが外れてた。配られて数年経ってパソコンがボロボロ壊れてきています。
あるあるby現役中学生
ブラウザはChromeよりスリープ機能が優れているedgeのほうがいいかもしれないですね
クロームブック買うなら中古のwin10ノートパソコンでいいかも
Chromebookで一番気になるのはGASが動かせるのか。動かせるとしてどれくらいのスクリプトであれば問題なく動くのかが気になるところ
一時期Chrome Bookいいなと思ってましたがスマホゲームなどは全然出来ないそうなので諦めました。安い方がより良いというのは意外ですね。
AsusのC425TAで見てます!Lemur Proのレビューしてほしいなー
chromeosのいいところは、どんなノーパソでも使えるってことだよね極論すれば、ゲオとかで中古激安のノーパソを買ってchromeosを入れたらあら不思議。chromebookのできあがり!となる
7:21 やはり日本はiPhoneシェア率が高いからですかね
コレ。3万円台前半の同価格帯のタブレットとどっち買った方がええん⁉️単純に迷う初心者です😥
ずっと使い続けられないサポート終了が気持ちとしてつらい。OS 入れ替えがマニアックで難しいし。
最近のARM Macでも言えることだけど、自由で開かれたコンピューティングができないのがおつらい
Windowsでもmacでも古いハード切り捨ててくるので、どの道同じすよ
ASUSのクロームブックを愛代してるけどなんの不自由もないし、マルウェアとかにビクつかなくて良いので安心です。ちなみに勤務先もMicrosoftのVDIですが、ものすごく快適ですし、どこぞのK社やF社のような情報漏洩リスクもないからとても良いですよ。
中古のPCかってOSをlinuxに変える方がはるかに使いやすそう
n100が性能良くてあらゆる格安中古pcが使い道に困る状態に
そうなんですね。にわかで申し訳ないです。
Linuxモードもあるにはあるので、そこも考えると出来ることは結構あるかなといった感じです
Chromebookの性能気になってたので助かります!あとMac勢なうだけど5位なの悲し…
ChromeOSって結局は縛りプレイLinuxみたいなもんだしなぁってあんまりワクワク感がないFuchsiaOSは組み込み向け意外はもう開発やめちゃったのかな
コンテナでLinux使えます!だからデスクトップアプリケーション使えます!とか言われてもそれなら最初からLinux入れるよ...となってしまう
3:41 きり「じぇんてい」←かわいい
Windows11入れれない古いPCをクローム化して視聴してます
Windows Defenderがないとセキュリティーが心配。代わるものは入っていますか? Windows Defender比較してどうですか?
Chromebookはキーボード付きで防滴が多くてやすいのと中古の整備品多いのとChromeの拡張機能を正式対応してるのもあってキッチンに一台ほしいと長年かんがえてしまっているしかし頑丈そうなやつほど解像度とパネルがざんねんキッチンで小窓で動画再生しつつ大きな画面でレシピ見たりアマゾンでサクラチェッカー眺めたい
高校でChromebook強制購入でしたが、自転車の前カゴにカバー無しで入れて10km程走っても壊れない程なので耐久性は抜群です
学校で毎日持ち運びするタイピングの練習用のノートパソコンとしてはChromebookが最適だと思います
卒業してからはキーボード付きのタブレットみたいな使い方をしてます
強制購入ですか! いくらかかりました?
7:56 ラズベリーパイ4Bから見てます!
OSはRaspberryPiOS(raspbian)です
もはや幻のポケモンだろ
なんかえぐい人居て草
9位のLinuxの中でもレアやろw
ラズパイをAndroidエミュで動かしてたりしますか?
Raspberry Pi 400 を USB SSD ブートで使ってます。ストレージが変わるとそこそこいけますね。
Androidアプリが動くPCじゃなくて、PCの形したAndroidタブレットって思ったほうがわかりやすい。
リモートデスクトップ用端末として寝室とかで使うのに向いています。
30分があっという間だった。めっちゃ面白かったです
ChromeBook教育現場で使われている要因で忘れちゃいけないのがソフトウェアの耐久性。端的に言うとどう扱おうとウイルスやアドウェアに感染しないし、本体にデータを格納しない方針だから子供がぶっ壊そうが支障ない運用しかできないというのがあると思ってる
インターネットに繋がってないとあまり使えないのと本体が壊れやすいのは問題ですね
@@onuu5456
前者は動画内でも触れられているように問題と捉えるかは人(環境次第)それぞれとして、後者は微妙ですね。
「Chromebookは物理的に壊れやすい」という意見と捉えますが、それってハードのメーカー次第ですし、以前私が比較的低価格帯のC101PAを使っていた際にも異常に壊れやすかったという記憶はないです。
@@でぐー
>「本体にデータを格納しない方針」だから「子供がぶっ壊そうが支障ない」
これを読むと、「本体にデータを格納しない = クラウド保存 = ぶっ壊そうがデータはクラウド上にあるのでデータ保護の観点からは安全」と仰っているのでは?🤔
アカウントさえあれば、どの端末を使用してもほぼ同じデスクトップ環境が比較的短時間で再現されるので、買い替えてもすぐに元に戻せますし。
ぶっ壊れる経験含め、Windows・Macは触って欲しいなぁ
なんならLinuxでもいい笑
@@REIA-t1Linuxは敷居たけぇよ...
CUIムズすぎてわからん(体験談)
来年、会社のノートPCがChromebookに代わるらしいけど、シンクライアント端末として使うことで性能やWindowsOSをカバーするみたい。
そうすると、あとはキーボード周りが気になるかなぁ。
確かに画面転送方式ならクライアント側はガワ(ディスプレイやキーボードなど)さえ良ければ問題ない
ただ、サーバー側のスペックや回線がゴミだと悲惨になるのよね...
私が勤務している会社もChromebookになりました。運用方法はコメ主さんと大体同じですね。
キーボード配置が完全に別物なので、WindowsショートカットキーとかFnキー回りがネックになりますね。
場合によってはスクリーンキーボードからやってくださいってものありますし....
外付けキーボード前提の運用になるかなと思ってます....
「キーボードのついた、ローエンドのAndroidタブレット」と割り切って使ってます。
ゲームできる分Androidの方がマシや
@@roa4031 chromebookもゲームできるで
@@roa40312in1タイプのハイエンドChrome使ってるけど13.3インチのあの画面でプレイするゲームは嗜好
同じ価格のタブレットに常にキーボードつけて使ってる人なら刺さるやろな
台所でちょっと料理レシピみたいとかに便利そう
スマホは画面小さいからその辺に立てかけておいても微妙にみにくい
ASUSの1万円のChromebookで見てますよ。ネットやるくらいなら全然便利ですね😊
学校現場で働いている者ですが生徒の1人1台端末としてこれらの商品と似たような物を使用しています
ゲームをしたり重い作業をする事は想定していないので必要十分といった印象です タッチ操作に対応している所がスマホネイティブ世代にも操作が難しくなくて良いと思います
だからといってそんなもん採用すんなよ。
「動けば何でも良い」とか勘違いしている人が出まくって地獄を味わうぞ。
「なんでこんなもっさりなんだよ!イライラする!」とか出てきて喧●が発生しかねない。
@@MCTirpitzSidePrivate-mt1vx
学校現場で働いている人間のうち採用権有る奴なんて各学校に1人いるかどうか
下手したら市や県から勝手に送られてくる可能性すらある。
採用した側でない可能性が高い人に噛みついてどうすんの?
全校生徒分のPC自腹切って買ってやれってか?
@@MCTirpitzSidePrivate-mt1vx 一人一台の端末の話でしょ?性能高い奴はPC室にあるんじゃないの?
@@MCTirpitzSidePrivate-mt1vx 子供に持たせるなら逆に制限かかってるほうがいいんだよな。講義資料の閲覧、課題の実施と提出等ができればいいから。変に快適な性能なの渡すと確実に要らないことに使い始める。
@@MamiamiTjadoru pc室はセレロン(6世代)です。
まあ一人一台端末はipadで超当たりでしたけど
とある投稿者さんはメインPCにChromebookを選択してたりもするので、やっぱり使い道次第なんでしょうね
学校で使うこと想定されてるから、ある程度やれること制限してある方が、学校現場では使いやすい。
スプレットシートとドキュメント使うだけなら全く困らない
あと充電が持つ=充電器持ち歩かなくて良いってのが個人的に物凄いメリット
メインPCの無い部屋で動画見るのとリモートデスクトップで使うノートが欲しいと思っていたので非常に助かりました
教育現場の友人が、社会に出たらほぼWindowsなのに学校でCrome使ってどうするんだって言ってましたね
まぁブラウザもほぼChromeですし
とはいえ、実際Androidとかスマホに操作感が近いから直感的に使えるし、勉強をするためだけのツールとして見るのであればタイピングも覚えられるし安いし優秀だと思う
Windowsを触れなかった人たちは今の20歳以上の人たちほぼ全員だから今に始まったことではないし、電子機器に触れるという意味で見ると間違いなく進歩はしていると思う!
そもそもの話、Windowsばかりの社会がおかしい。
どう考えてもLinuxの方が使いやすいのに。
@@osamumazemura2617ターミナルベースなの初心者には辛くね😭
@@osamumazemura2617LinuxがWindowsより使いやすいwwwwwww
使いやすさで言ったらWindows には到底敵わないだろ。
Chromebook(ChromeOS)はCAD関連が充実してるんですよね
以前からChromebookに興味があったので助かります。
重量があるのはちょっと気になりますが、仕事をしない旅行に持っていくならアリですね。
むしろここまでのものをこの価格帯でよく分からんメーカーじゃなくて
Lenovoで買える時代になったのがすげーな。
正直価格帯で考えたら信頼出来るメーカーという補正もあって値段以上の価値はある
中華メーカーだしこんなもんでは
@@蒼樹電
中華メーカーの一括りにするのは簡単だけどIBM買収とかNECとの合同会社とか比較的まともなメーカーだと思うよ。
聞いたこともないようなメーカーの令和最新版永年保証とか謳ってる製品とかよりは信用できる。
@@蒼樹電
量販店で売ってるし信頼性で言えば桁違いと思うんだよな
chuwiみたいな中華メーカーのタブレットを学校で導入したら半年くらいで多数故障したとかで問題になってたりするし
信頼できるかは微妙
不良品率そこそこ高いしぶっちゃけよくある中華メーカーではある
HPやDellと比べると微妙やね
ただノウハウは持ってるから新興よりは多少マシかも
追記:委託した側だってチェックしてるんよ
富士通とNECのPCがレノボだって知らんのかな?IBMのPC部門もレノボに買収されてる。そもそもPCの組み立てじたい中国がほとんどだよ
なにいってるんだろう?
学校からクロームブックをもらいました伝説の4%です。WindowsPCしか勝ちません。
学校で配られる産廃Windowsも地獄だぞ()
Celeronだった時の絶望感…
学校のChromeBookゴミすぎてなく
linuxに入れ替えるんだ! ちょっと面倒たけど、一部のWindowsソフトも動かせるぞ!
@@sorato0327 もうキーボードは1割4んでいるので手遅れですね
ちょうどhpのchromebookで視聴してます。主力で使っているのはmacbookなのですが、手軽に使いたい、でもフルブラウザがほしい(iPadだとニーズを満たせない)とき、これを使ってます
iPad は手軽ではない?
28:11 メモリ4GBのChromebookではPlayストアを無効にしないとこうなっちゃうんですよね…
Androidアプリを取るか、低スペックでも快適を取るか、悩ましいところではありますが
触ってみたことあるけど個人的にはキーボードの配置が好き
キャプスロックがメニューキーになってたりctrlやaltが大きくて押しやすくなってたりして操作しやすい
ウェブツールだけ使う2台目のサブPCや文書作成専用のポメラ枠として使うならいい選択肢だと思いました
めっちゃ面白かったです!30分間真剣に見れました!
Chromebookはクラウド端末。ココ重要。
ブラウザベースのアプリケーションをどれだけ知っているかで、使いこなせるかどうかが決まる。
WindowsやAndroidとは違った、ユーザーの知識や意識改革(保存先はクラウドが基本で、ローカルストレージに頼らないなど)が求められるプラットフォーム。
道具は適材適所。 Chromebookに向いている分野では、かなり有用。 コスパ良いっすよ。
ツクールとかの開発ツールも、Web版で出ないかなぁ……(遠い目
以下高校で買わされたPCのスペック
ChromeOS
Celeron N4050
メモリ4GB
eMMC 64GB
価格 9万6000円
p.s:
買わされたのはASUSのChromebook
アプリ等は純正以外ありませんでした
保証はASUSの安心保証のみでした
ぼったくりで草
落下や水没みたいな物理破損の保証がついてるのかもしれないけど、壊れる度にlenovoの安いの買い直したほうが安いね
どう頑張っても2万円超えて売るのは無理でしょそれ・・・錬金術師でもいるのか?
てかAmazonで今見たらその産廃より高性能で安いPCあって草
これもう法で裁けない悪だろ
chromebookなんて2,3万で買えるから良いのに...
選ばれし、0.4%の者です。Chromebookをもう4年ほど使っています。e-taxやマイナポータルは、ChromeOSでは非対応なのですよね。。
Google Playで入れてもいけないんですかね()
→Chromeのデベロッパーツールでごにゃごにゃしたらスマホ使ってできるっぽいです
Chromebook全然知らなかったので勉強になりました
いつもニコニコで観てる身からすると、その時々の視聴者の反応が見られないのは寂しいものがある
たしかに、タイムライン使ってコメントできるけどニコニコに比べたらうーん、
1万円のほう塾でバイトしてた時、中学生が持ってたの見たことある
学校から借りてるやつ
Google classroomとか使うんなら十分なんだろうね
これ実物みたらすみっコぐらしの子供用のPCとかみたいな見た目と、TN液晶の視野角の狭さが凄すぎて買うの辞めてしまった
別のChromebook使ってるけどゴロ寝用のちょっと大きめな動画再機として最適だったわ
Chromebookってどーなの?って疑問があまりにもデカかったので今回の動画は非常に助かった。
やはり「Androidタブレットにキーボードがついた」印象を受けた(´・ω・`)
使用用途を割り切って使えば、使えないことも無さそう。
学校でhpのクロームブック使ってるけどめちゃくちゃまともでよかった
面白かった!高校の頃ベーシックマガジン片手にカシオとシャープのポケットコンピューターまとめて買ってました(≧∀≦)😂🎉
FireTVからの視聴はどこに入るのかしら?
Google Document をはじめとした、Google 系のツールを活用していると chromebook で十分だったりします。
1年以上Chromebook(HP Chromebook x2 11)を使っていますが、私もChromebookは用途がはっきりしているか否かでかなり印象違うと思ってます。
私は出先で使用するサブPCとして使っていますが、使い方が限定的&電池持ちの良さでChromebookに十分満足しています。
もし出先でどうしてもWindows使いたい場合、私の場合は自宅PCにリモートアクセスすれば事足りるので、OSの違いもそれほど苦になっていません。
自分も文教モデルのchromebook使ってますよ~
やはりプレイストア使うとメモリ食っちゃうので自分はオフにして快適に使ってます(低スペなのは割り切って浸かってます)
あと、地味にタッチペン内蔵のchromebookは便利だったりもします
n100搭載でメモリ6くらいのペン内蔵格安chromebook出ないか待ってるところです^^;
konpanio 520って確かクロームブック向けのエントリーラインkompanio500の後継プロセッサーじゃろ
少し前のメインストリームであるkonpanio 820とN5100に肉薄出来るっていっても
高性能なあいぽんと泥に慣れた現代人からしたら苦痛しかないのでは
やっすいほうかなり懐かしい見た目ですわ…(うちの中学にあったのはCPUがAMDのだったのでまだマシ)
(ちなみに学校に納入されているものはタッチ対応のipsです…)
もう懐かしすぎて笑えてきます…(もう五年以上前とは…)
というか、筐体はほとんど使い回しですね…全く同じです…
あっ
ワシの愛用してる100eくんじゃん
雑に使えるからすこ
動画に登場した過去に紹介した商品を概要欄に貼ってくれるけど、自分の過去の動画を貼らないの尊敬する。
初期のASUS chromebook持ってました
個人的にはキーボード付きのAndroidタブレットって印象
タブとの一番の違いはchromeのフルブラウザが使えるところですね
結構動くし面白い製品だと思います
タブレットほしいと思ってるのでFlex3i良さげですねー。
持ち運びしたいので1キロ超えがネック…
重さが1/2〜2/3ぐらい軽くなったらガチで欲しいなぁ😅
学校でChromebook使ってるけど1番のメリットは他のOSと違って基本的にアカウントごとに紐付けしたクラウド上にデータが保管されてるからとにかく管理がしやすい
Windowsだと本体に保存するから卒業とかで別の人に引き継ぐ時は全ての端末をフォーマットかけないといけないから
1万円PCのSocは中華製激安タブレットとかにたまに載っているやつですね~。
この動画きっかけでIdeaPad Flex 3i Gen8買ったんですけど普通に使いやすいですね。
母艦PCあるならChromeリモートデスクトップでも作業できるしいいゾ〜
ノートが出だした頃からしたら激安になった♪
自身が初めて購入したのが、
Win98のシャープ製メビウス35万円でした・・・
数年前WindowsのデスクトップPCがブルースクリーンになるのが多くなった時chromebookのCMの「chromebookはすごいぞ、いろいろできます!」っていうの鵜呑みにしてしまって買ったけど、ほんと「色々できるけどできないことが多い」っていう矛盾のある商品だった(Windowsならこれできたのになぁっていう微妙なストレスがたまりまくって結局Windowsノート買ったし…)
一時期広告出しまくってたのに最近全く見ないから、やっぱみんな買わなかったんだろうな
Windowsでないとできないこと、がどれくらいあるのかを見極める必要があるのでしょうね。
執筆用に安くてあんまり色々できない(サボり防止)ノートPCを探していたので購入を検討しようと思います。
自分はタブはこまめに閉じないと気になってしまうタイプなのでちょうど良さそうです。
もし動画主さんやコメント欄の方で他のおすすめノートPCがあれば聞いてみたいです。
中古のWindowsノートです
サボり防止ならRAMは8GBで十分です笑
ある程度ボロいやつ買って粗く使うのがあまり肩張らずに使えるのでいいなと思って使ってます(複数台所持)
執筆なら、スマホにBluetoothキーボードで入力てのも良い。文芸部だった高校時代は小さい画面に良いキーボードで集中して執筆できた。
2in1のChromebookは泥タブと一長一短はあれど色々使えて便利だったけど
クラムシェルのはWinより便利な点が何も見つけられなくて使わなくなっちゃった
i3の方半年ほど使ってるけど中々良さげ
外観とスペックは値段なりだけどブラウジングと動画視聴、ちょっとした文書作成には申し分なし
Linux使えるからVSCodeでRemoteSSHしたりする特殊な使い方もしてるけど……
あくまでサブ端末として優秀ってだけでメインPCが別である前提ね
どの価格帯に理があるか具体的な感想をまとめていただいているのは、大変ありがたいです
メモリ増設できたらいいのになぁとは思う…
最近はUSBに刺さる小さいサイズの1TBメモリーもあるから最悪オフラインでもカメラの画像を転送してオフライン上でも編集だけはできるとかだと嬉しいんだけどなぁ…
こういうのって静音キーボード何ですかねそこだけ迷います。
N100機ならRAM8GBモデルも選べるようにしてくれればいいのに...
さいちょう氏の動画を基準にしてるから、ベンチマークとってくれたらこの品物を基準にこれからも見てくのよ?
chuwiに同価格帯でwin11、n100、8gb、256gbの完全上位互換があるよ
代わりに液晶はだいぶ削ったみたいだけど
毎回毎回説明や感想がわかりやすくて面白いです
ボカシを貫通するてーきゅうヤバい
OS説明のところでレッドマジック出てくるところが流石なのよ
Dアニメで見てる作品に見覚えしかなくて笑ってしまった
こういうおもちゃ欲しくなるよね
学生の頃、Celeron搭載のchromePC使ってたんですが、それでもそこそこ快適に使えていたので、やっぱりOSが圧倒的に軽いというのは大きなメリットなんだなと感じましたね
WEB版のニコニコが、ワンテンポ遅れる感じがありつつも普通に動いていた、位の動作感でした
コメントを書いてる機種は違いますが
fire tv(多分Androidに含まれるのかな)で視聴しました
7:21
これってiPadOSどうなるんだろうてかWin多くね
PS5で見てるけどOS表記はどうなるんだろう
PlayStationでまとめられてる。
レノボくんは安いけどガチの安物はレノボくんの特徴の頑丈(物理的に)って特徴が打ち消されちゃってるからなぁ…
一部の販売店にRYZENでいいからって見積もり依頼したらオフィス無しで8万くらいで出てくるからそっちの方が便利なんだよね
そういえば中学校の時に配布されたChromebookは落としたり、強い衝撃を与えたりした覚えないのに画面とフレーム?みたいなところが分離してめちゃめちゃビビった思い出…
3iの方はメモリが8/16GBならWin入れたらどうなる?って気になるけど、4GBじゃなぁ😅(メモリは直付けですよね?)
n97のミニPC普段使いしてるけど、OSがWin11でもライトユースならマジで必要充分な性能って感じてます
PCゲームするならそれ用のPC持ってるからってのもあるけど
ただ、N100+8GBのスペックだったら、それWindowsにすればいいじゃん、って話になってくるからなぁ。複雑なところ。
でもemmc...
でも4GB...
@@MisosoupTAS 8ギガは欲しいよね
@@awacs40 SDカード挿せるならならワンチャンってか3万の方は刺せるみたいだぬ
@@山猫的一種タイプAのUSBもあったと思うからスティックSSDも挿せると思う
Chromebookはいいぞ。(ASUS Chromebook CX9を使用中)
近い構成のWindowsよりも動作は速いし、
RAM8GB+core/ryzenならLinux環境でプログラミングもバッチリ。
不調になっても初期化から即復活。
まあ1台目のパソコンはWindowsかMacの方が良いと思うけど…
dockerとVS code使えましたか?
(これらさえ使えれば、少なくとも開発は出来るので)
ただ、chromebookとして使うぐらいなら、linuxmintをいれてlinuxマシンとして使ったほうがいい気がする。Windowsライクに使えるし、wine通せば一部のWindowsソフトも動かせるし。
Nintendo Switchで見ました
学校貸し出しのクロームブックは最低限使えて日によっては3日くらいバッテリー持ちます。メール見たりスタサプ見たりフォームで課題をやったりすり分には十分に使える感じの性能だと思います。
学生です。エクエルとかパワポとかの資料作りメインでノートパソコンを購入しようと考えているのですが、おすすめのものあればどなたか教えてください!
コスパも重視でお願いします!
さいちょうさんが良く使ってるhp pavilion aero
持ち運ぶなら13.3インチじゃないと重いけど、家で使うなら14インチ以上の大きいやつの方がコスパはいいです。3万くらい変わってきます。
Excelとパワポしか使わないのであればi5、SSD256GB、メモリー8gbくらいで価格ドットコムの条件検索して、予算に合ったものを買うといいです。3世代くらいなら型落ちしていても問題ありません。
大学生で、社会人になっても使うというのであれば私が使っているHPのPavilion Aero 13-beおすすめです。
office付きで15万円くらいです。
いくら出せるか書かないとお勧めできない。それにoffice込なのか別でもいいのか、
今ならLenovoのIdeaPad辺りのコスパが良いんじゃないかな?
エクセルパワポの資料作りならChuwiのN100のノパソとかでも十分だと思うけどおすすめはしない
以下の条件を満たす中から自分で好きなものを選んで買えばいいと思います
Win11が動くCPUが乗っいる(n100などの廉価CPUを除く)
SSDが256GB以上
RAMが8GB以上(欲を出せば16GB以上)
PD充電に対応
映像出力に対応
日本語配列がある
USB-CだけでなくHDMIやUSB-Aなどの必要だと思われるポートが備わっている
自分が納得出来る大きさ、重さである
ASUSのChromebookで視聴しています。
動画視聴専用機になっていますw
自分もASUSのChromebookをChromecast+32インチTVでみてる、ChromebookにしたのはWindows 10のノートパソコン壊れたから、Chromebookの利点はWindows 10OSの更新が鬱陶しいからChromebookに変えた(ほぼTH-cam動画視聴メインだった為)
Chrome book動作重そう…あとほんと手綺麗だなー
ノートpc欲しかったのでレビューありがたいです
まさに今一台目のと全く同じやつでこの動画見てる。動画見る用にしてる。パソコンと言うよりまじでタブレット
キーボード付きAndroidみたいな感じで使ってるけど、Android+キーボードじゃなくてChromebookを使う大きな理由はタッチパッドのタブ切り替えかなあ
1スワイプ毎に1タブ切り替えじゃなくて移動距離で切り替わるから離れたタブに切り替えるのも楽
他にもPC版ブラウザだから拡張機能が使えたり、キーボードがMacみたいに英数キーかなキーがあるとこが強い
Windows11未対応の7世代(Intel)以下のノートPCに、ChromeOS Flexを入れても良いかも
通常のインストールのほかUSBメモリで起動ができ、お手軽に試せます
出先でリモートデスクトップを遣って自宅PCにログイン、自宅PCでいろいろ作業って使い方はどうなんでしょう?
これが出来るならWindowsユーザーにも結構使い道が広がるような気がしますが……
最近~5万円くらいで買えるWindowsノートPC激安中華以外ほぼなくなってるからLenovoやらHPらへんのメーカーから1~2機種くらい出てこないかなあと思ってる
100eのほう学校で配られたんだけど画面を開いたら液晶パネルが外れてた。
配られて数年経ってパソコンがボロボロ壊れてきています。
あるあるby現役中学生
ブラウザはChromeよりスリープ機能が優れているedgeのほうがいいかもしれないですね
クロームブック買うなら中古のwin10ノートパソコンでいいかも
Chromebookで一番気になるのはGASが動かせるのか。動かせるとしてどれくらいのスクリプトであれば問題なく動くのかが気になるところ
一時期Chrome Bookいいなと思ってましたが
スマホゲームなどは全然出来ないそうなので諦めました。
安い方がより良いというのは意外ですね。
AsusのC425TAで見てます!
Lemur Proのレビューしてほしいなー
chromeosのいいところは、どんなノーパソでも使えるってことだよね
極論すれば、ゲオとかで中古激安のノーパソを買ってchromeosを入れたらあら不思議。chromebookのできあがり!となる
7:21 やはり日本はiPhoneシェア率が高いからですかね
コレ。3万円台前半の同価格帯のタブレットとどっち買った方がええん⁉️
単純に迷う初心者です😥
ずっと使い続けられないサポート終了が気持ちとしてつらい。OS 入れ替えがマニアックで難しいし。
最近のARM Macでも言えることだけど、自由で開かれたコンピューティングができないのがおつらい
Windowsでもmacでも古いハード切り捨ててくるので、どの道同じすよ
ASUSのクロームブックを愛代してるけどなんの不自由もないし、マルウェアとかにビクつかなくて良いので安心です。
ちなみに勤務先もMicrosoftのVDIですが、ものすごく快適ですし、どこぞのK社やF社のような情報漏洩リスクもないからとても良いですよ。
中古のPCかってOSをlinuxに変える方がはるかに使いやすそう
n100が性能良くてあらゆる格安中古pcが使い道に困る状態に
そうなんですね。にわかで申し訳ないです。
Linuxモードもあるにはあるので、そこも考えると出来ることは結構あるかなといった感じです
Chromebookの性能気になってたので助かります!
あとMac勢なうだけど5位なの悲し…
ChromeOSって結局は縛りプレイLinuxみたいなもんだしなぁって
あんまりワクワク感がない
FuchsiaOSは組み込み向け意外はもう開発やめちゃったのかな
コンテナでLinux使えます!だからデスクトップアプリケーション使えます!とか言われてもそれなら最初からLinux入れるよ...となってしまう
3:41 きり「じぇんてい」←かわいい
Windows11入れれない古いPCをクローム化して視聴してます
Windows Defenderがないとセキュリティーが心配。代わるものは入っていますか? Windows Defender比較してどうですか?
Chromebookはキーボード付きで防滴が多くてやすいのと中古の整備品多いのとChromeの拡張機能を正式対応してるのもあってキッチンに一台ほしいと長年かんがえてしまっている
しかし頑丈そうなやつほど解像度とパネルがざんねん
キッチンで小窓で動画再生しつつ大きな画面でレシピ見たりアマゾンでサクラチェッカー眺めたい