ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
チョコモナカジャンボを食べてほしい。
バニラモナカジャンボも食べてほしい。
多分最中より中の餡子が嫌いなんじゃないかなー??
会社で萩の月をお土産でもらうと、めっちゃテンション上がります♪
餡子系のお菓子は超渋い緑茶と合わせて食べるから良いんだろうね。イチゴとかメロン系は人口香料の感じが日本人でも苦手な人多いよ。萩の月は本当に美味しいよ!でも甘すぎってなるかな?しょっぱい系だと、名古屋の「ゆかり」って言う海老せんべいがとっても美味しいよ。
ゆかり食べてみたい😙😙
お茶菓子って言うくらいだからね
子供の頃、生八つ橋のシナモンが苦手で、「 なんで胃腸薬の粉を塗してあるんだ 」と思いました。饅頭も鳩サブレーも萩の月も好きですが、小川軒のレーズンサンドが好きです。
北海道帯広の六花亭のバターサンドも質が良くて美味しいですね。
ニッキでした。
甘すぎる物や饅頭が苦手。。。と言いつつ、甘ーい羊羹やあんこを使った今川焼の様な台湾に土着化した菓子もあるので、何が台湾人のツボにハマるかハマらないかは良くわかりませんね(笑
マナちゃんが萩の月を熱く語ってる時の、ズズとリンリンのハァ??みたいなリアクションが面白かった🤣🤣🤣🤣😆
萩の月は、そのままでも美味しいけど、冷やしたのはもっと美味しいですよ☺️
治一郎知ってるとは凄い😆私も今日本で1番美味しいバウムクーヘンだと思っています。京都にも売ってますが発祥は静岡県です。なので静岡県には店舗が結構ありますよー
10年以上前、浜松で仕事してた時よく買ってました!あのしっとり感めちゃくちゃ美味しいですよね
日本の観光業界の方はこのYou Tubeを見て台湾人の方に買っていただくものを研究しないといけないですね〜🐭
チロルチョコきなこもち(大袋と小袋タイプがあり)、おすすめです。
白い恋人ありがとうございます!!北海道民としては嬉しい!!ちなみに白い恋人はホワイトチョコじゃなくて、ビターチョコバージョンもありますよ〜!是非お試しください!
おすすめしてくれてありがとう😙
お土産で貰うと嬉しい一品、萩の月美味しいですよ、確かに写真では色が人工っぽいけど。果物の人工風な味にかなり敏感なようで、日本人はそれだけ人工甘味料に慣れちゃってるのかもしれません。
やはりあんこ、饅頭系が苦手なようですねえびせんべいなら名古屋、坂角総本舗の「ゆかり」バームクーヘンなら滋賀「クラブハリエ」さんがオススメモナカアイスはめっちゃ美味いですよ特に「チョコモナカジャンボ」は最高りんりんが日本でアイスモナカ食べてないのは意外でしたちなみに私が好きなお土産は、三重「赤福餅」山梨「信玄餅」です。多分台湾人は苦手かも?
台湾人は甘い物が好きなのかと思ってました😲牡蠣オムレツとかの食事系は甘いのにお菓子の甘い物がダメなんですね。シナモン苦手なのも意外でした。
別の動画で「たくあんは甘い」と言った事を言っていたので私も「台湾の人は甘い方が好き」と思っていました。甘い方がいいものとそうではないものがあるんですね。
宮城県の定番お土産はマナちゃんの言う通り「萩の月」ですね。あまりにも美味しいので全国に類似品があるのですが本家の味にはかなわない様です。チョコ味とホワイトクリームの「萩の調(しらべ)」というのもあるのですがチョコ味は現在製造されていないみたいです。ズズちゃんリンリン機会があれば是非食べてみて下さい。
どれも好きなお土産ばっかりだったからびっくりでした!私も萩の月推しなのでまなちゃんに共感😉😉
大変参考になりました。次回訪台する際の参考にさせていただきます。ちなみに義父さんは生前、虎屋の羊羹が大好きで台湾に遊びに行く時や妻が里帰りする時には必ず日本茶のティーバックと一緒に持って行ってました。大体半日で1本食べてしまうので糖尿病を心配する義母さんにめっちゃ怒られるのが恒例になってました。😁
ただ甘いだけではなく品がある甘さというか クドクない小豆と黒砂糖や和三盆糖などの調和が素晴らしいのではないでしょうか。食べた後口が良いんですよね。
初めて見ましたが、面白い動画ですね🤣台湾の方は、しょっぱい味がお好きなのかな?私は日本人ですが、甘いの好きですが、甘すぎず少し甘いのが好きですね。逆に台湾からのお土産で、パイナップルケーキ🍍は、めっちゃ美味しいですね。頂くと嬉しくなる。大好き💕
モナカアイスは和菓子の最中とは全く違う味だから是非食べてほしいです。和菓子の最中は日本人でも若い人は苦手な人が多いかも。饅頭でズズちゃんやリンリンちゃんに是非一度試しに食べてほしいのが、群馬県渋川市の伊香保温泉にある勝月堂の湯乃花饅頭(温泉饅頭の元祖です)です!
萩の月好きです。札幌タイムズスクエアも似た感じですね。リンリンが言っていた治一郎は京都ではなく、静岡県浜松市に本店があります。海老せんべいなら、やはり愛知県で、坂角と桂新堂が有名です。
台湾の友達には和菓子よりも日本のカップラーメンやスナック菓子をお土産にした方があながち間違いではなさそうですね🤔
東京生まれ東京育ちだけど名古屋のお土産、えびしょっぱいがオススメ!程よく、あまじょっぱいので台湾人も好きかも🥰
台湾旅行に行った時、コンビニでお茶を買ったら甘くてビックリ👀したのを覚えています。それでも台湾の人は日本のお菓子は甘過ぎるんですね😅ズズちゃん、マナちゃんのオススメの萩の月は私もオススメします。美味しいからぜひ食べてみてください。✨
@マッキー極細 しかし台湾や中国の家庭で お茶に 砂糖入れるなんて見たことも聞いたこともない(売っているペットボトルのお茶だけ)日本の田舎で麦茶に砂糖を入れるのは聞いたことある本当においしく入れたお茶(ウーロン茶でも緑茶でも)は 甘味を感じますけどね
台湾人です。萩の月美味しいです!甘いけど、嫌な甘みじゃないです。ずんだも好きです。全くグリーンピース(三色豆)の味がしないと思います!
台湾の人が「シナモン」なら日本人は「八角」「臭豆腐」かなぁ?台湾バナナは、昔から美味しいので有名でした。ひよこは「福岡県」が発祥の地なんだけどなぁー
台湾人も納豆は嫌いなようです
@@山山-t5z 確かにそうですね。 やはり食べ慣れない物は無理ですね。
熊本のお土産は黒糖ドーナツ棒と陣太鼓です、美味しいですよ
台湾人の参考になりました。ありがとうございました。😄✌️🇹🇼
ずんだは日本人でもお土産に持ってったら結構好みがわかれるから、マナちゃんが好きって言ってくれて、宮城出身としては嬉しいです☺️萩の月も白松がモナカも美味しいんだけどな〜…。甘くないのがいいなら、宮城お土産はずんだプリッツがオススメです!治一郎…リンリンちゃんお目が高い!あれはめっちゃ美味しいですよね👍
名古屋人です。どなたかが書いて下さっていますが、「坂角総本舗」の「ゆかり」という海老せんべいは凄く「海老」の味がして旨いです。また名古屋に来たと時にお試しあれー!
食べてみたい😍
コロナが収束したら近江八幡市のクラブハリエの焼きたてでふわふわのバームクーヘン食べてみてください。
すごい参考になります。「東京ばな奈」よりも「白い恋人」は好きと言われた事がありますが、最近は「ヨックモック」の「シガール」も台湾では買うと高いからというので、日本で購入して、台湾に持って行った事があります。それ以来、「ヨックモック」の「シガール」が自分からの「おみやげ」の定番になってます。😀😀
臺灣人のみなさんが、しっかりと意見を持っていて頼もしいです。僕もニッキの味は苦手です。北海道の、トラピスト修道院という会社が作っている、トラピストバタークッキーを食べて欲しいです。
和菓子は基本お茶とセットだからなイギリスのアフタヌーンティーに合わせるカップケーキのようなもの
自分の嫌いと被っていて興味深かった。こういう本音は相互理解にとてもいいですね。
マッターホーンのバウムクーヘンもむちゃ美味しいよ。萩の月もおいしいね。
こういうの知っておきたいからありがたいーー!!お菓子そのものもそうだけど、一緒に飲むものとかの違いも関係あるのかな!
参考になりました‼️
私は東京都出身なので、日本のご当地グルメが好きです。酒飲みなので、熊本の五木屋【山うにとうふ】をおすすめします。豆腐?と思えるような滑らかさと濃い味。まるで高級なチーズのようです。
道産子愛知県住みから坂角の海老🦐煎餅を食ってみれ🇯🇵🗾👁😳
いろいろビックリです。お勧めのお土産は、兵庫県「柴田最正堂」野路菊の里が一番好きです。(子供の頃から)聖護院の生八つ橋(餡の入っていない皮だけのやつ)は大好物です。そのまま、あったらあるだけ食べてしまいます。餡の入っているのも、生八つ橋と呼ばれてるのでややこしいですね。お菓子という範囲に広げて、食べ飽きないのはおにぎりせんべい、チップスターコンソメ明治果汁グミぶどう辺りかな。今でも食べてる。
甘いの苦手って意外〜大阪の私のオススメは月化粧!美味しいよ〜😍
台湾の方には和菓子系は難しそうですね。しいてあげるなら「芋羊羹」「水羊羹」「くず餅」「あんみつ」あたりでしょうか。
確かに、台湾の玉里に羊羹がありますね。
2020年2月まで毎月台湾へ出張していて、その時取引先へ持って行くお土産が悩みどころでした。東京バナナやバームクーヘンは買う頻度が高かったので今回の動画は非常に参考になりました。マレーシアとシンガポールの取引先から「東京バナナは気持ち悪いからもう買わないで」と言われたことがあり、アジア圏では人気がないことは知っていましたが、台湾出張へ行き始めて15年目に台湾も嫌いだったと初めて気づきました!ありがとうございます!
萩の月、大好物ですよ!!!甘いけど、キツイ甘さじゃないし、台湾の方でも美味しく食べれるんじゃないかな〜。
海老せんべいの「ゆかり」がおすすめです^ ^
佐賀 村岡屋の「さが錦」を試してみてほしいです。ネットでも買えますよ。
茨城県水戸名物の「水戸の梅」これ最高!でもめっちゃ甘い😁萩の月もあま〜いけど中がカスタードクリームだから台湾人もいけるんじゃないですか。
一見ネガティブなタイトルですが、大変参考になりました。そして興味深買ったのは、台湾の方の苦手なお菓子がほぼ私も苦手なことで、味覚が近いのかな、と親しみを感じましたよ。
台湾って甘いもの好きなイメージだったけど、そぉでもないんやな。でも日本の甘味はお茶と一緒に食べるのが定番やから、ぜひお茶を飲みながら楽しんでほしいね。洋菓子には紅茶やコーヒー。和菓子にはお茶。と食べ合わせてみれば感想も違ってくるかもよ。
甘い物が苦手な様なので、塩味のおすすめが2品どちらもスーパーで販売してるお菓子ですが亀田製菓の「無限エビ」と金吾堂の「ほろほろ焼き」です。見つけたら食べてみてください。
こんばんは☆ 甘過ぎるお菓子が苦手だったんですね!参考になりました🤗 「アイスモナカ」は台湾のドンキホーテには置いてないですか?美味しいですよ😋 モナカの中にバニラアイスが入ってるから バニラソフトクリームが好きであれば食べれると思います👍🍦←手に持つ所のコーンがモナカです😅これからも体には気をつけて楽しい台湾情報をお願いします👏チャンネル登録しました✌️
萩の月食べてみてください~!私は、日本の好きなおみやげランキング1位です 笑冷凍庫で凍らせて食べるのが大好きです。凍らせてもガチガチに凍らず、めちゃめちゃおいしいです~
萩の月美味しいですよね。~の月シリーズが他の県にもあってびっくりしたことがあります
面白い企画でした!😊
モナカのアイスは美味しいよ❣️自分はよく食べるけど今は沢山種類もあるし食べてみると意外といけると思いますよ😆萩の月、自分もすきです💖美味しいし✨見かけたら必ず買って食べるもん😋リンリンちゃん、わかる‼️自分も食べたことあるけどめちゃくちゃ美味しいですよ🤤(治一郎)のバームクーヘン🥮
マナちゃ~ん!宮城の『萩の月』は僕も大好きです!😋👌僕がオススメする、日本のお菓子は…①人形焼きorもみじまんじゅう②福井県の羽二重もち③長崎県のカステラですね!😃✋日本産の緑茶orほうじ茶と一緒にどうぞ!😊
饅頭系は自分の好きな食べ物と合わせることで最強になります
Saitamaの江戸伝統菓子『五家寶』はキナコの力により水分をすべて持っていかれる感じで甘く美味しい。最中好きの婆さん一押し、グンマーの『古印最中』のずっしり粒あんは格別と話していた。
萩の月よりかすたどん派、えびたま好きなら博多の辛子めんべいもオススメ
萩の月は冷凍して食べるとメチャ旨いですよね。
和菓子は緑茶と一緒にいただくのが定番なのです、特に最中には、苦めのお茶がベストです、台湾の人には、わからんかなぁー
食べ物よりお茶のほうが当たりハズレが小さそう🤔おばあちゃんは静岡茶が好きだからよく頼まれる😀台湾人、日本人の好きなお茶も違ってくるからお茶の飲み比べも面白いと思う😎
萩の月最高ー最中とか和菓子は抹茶とかと一緒に食べる前提な気がする
お饅頭(餡子入り)が苦手だったなんて意外でした。和菓子と日本茶(甘みと苦み)のバランスは同意見です。日本茶を楽しむアイテムとしての和菓子って印象です。さて、お薦めしたいのは水戸銘菓「水戸の梅」。甘酸っぱい梅の風味、白餡とシソの葉が特徴です。
好みの問題
バームクーヘンは北海道の北菓楼のが、しっとりしていて一番好きですね✨
日本人は美味しくなくても正直に言えないかも🙊日本でも観光客相手に販売してるお菓子は美味しくない物もありますよね。お茶の席で使われている菓子は美味しい物もたくさんあると思いますよ。ズズが言ってた海老のせんべいとリンリンのバームクーヘンが気になる~🤤
東海地区の赤福はよく買いますね。そんな甘くなくていいですよ。青森の八甲田と言うチーズケーキも最初食べた時衝撃的な美味しさでした。萩の月はチョコバージョンもあるけどやはりオリジナルかな。牛乳と良く合うね。そう言えば東京人なので東京のお土産買った事ないかも。雷おこしは食べたことあるけど…😅
Choco Monaca Jumbo很好吃
ほぼ間違いなく喜ばれるのはドンキで買える貝紐バター醤油ですかね。あとポテトフライチキン味。萩の月は藤崎とかで個別で箱に入っていないお値段お得版が買えるんですが、お土産だと箱に入ったやつのほうが喜ばれますね。みんなデスクに箱を飾ってます。
私も八つ橋やアンコ系は嫌いだが、巣鴨の『塩大福』は好きです。それほど甘くないので台湾人でも好きになるかも。
最中がなくなったら、もーなかっかいってなりますぅ!!大好きですぅ!!😋
普段アイス食べないけど、マナちゃんの言う通り「モナカアイス」は確かに美味しいね!インタビュー結果は日本人でも概ね納得。ひよことか白い恋人とか。でも「ずんだ餅」だけは大好きなのでびっくり!
わたしもビックリした。最中も老舗の美味しい物は美味いのです。あんこは、使う砂糖の種類や小豆によっても味わいは物凄く違うし、最中の皮そのものも今は外注で作らせたりしてるので、以前のような良い皮の香ばしい香りもなく気品もないですね。京都人は、概して八ッ橋を好きではないんですよ。何であれが京土産なのかが京都の人間でも不思議なのです。それと東京バナナは東京人は食べません。おかしいですよね。
あありがとうございますえびせんべい作ってます
私も生八ツ橋嫌い。シナモンの味がいや。モナカはあんこでお腹一杯になるから、途中で食べれなくなる。でもマナちゃんが言うようにアイスのモナカは美味しいよ。私は大人になってとらやのモナカとかあんこの美味しい老舗和菓子屋のもの食べたら、大好きになったよ。生八ツ橋も抹茶のものを試してみようかな。なんか、いい話きけてよかった!
野沢温泉の新杵屋の温泉饅頭や最中は甘過ぎず美味しいよ 両方とも他の場所のは美味しくなくて嫌いな食べ物だったが此処の食べて好きになったから。
自分も日本のあんこは甘すぎると思っているので非常に共感できます😊
「治一郎」のバームクーヘン美味しいよねー。自分の地元、浜松市に本店があるんですよ。リンリンが知っていてくれてうれしいです。
ズズリンリン台湾女子チームが「チョコモナカアイス」食べたら絶対に好きになると思う!!「萩の月」もしっとりカステラとカスタードクリームだからやみつきになるよ!
興味深い内容です
ところ変われば味変わるといったところでしょうか。正直な意見が大変参考になりました。
モナカはやっぱり森永のチョコモナカジャンボバニラモナカジャンボ。最強アイス最中🍨
治一郎も美味しいけど、愛知県豊川市の「香月堂」のバームクーヘン美味しいですよ。アウトレットがあるのでコロナ収束した際はぜひ行ってみてください。
八つ橋わかります。。日本人の僕も小学校の修学旅行で八つ橋を食べたのですが、独特な味+柔らかな生地+シナモンですね。ですが食べ方にもよります。個人的に苦味が強いお茶と食べるとパン+珈琲みたいな。これが合うんですね。和菓子というのは、ほぼほぼお茶と組み合わせると良いですよ。味を感じる事も大切ですが鼻に通る匂いを楽しむのも通の食べ方です。台湾の皆様いつもありがとうございます(*^^*)
治一郎もねんりん家も美味しい。N.Y.C SANDも美味しいよ!
素朴なのが良いのかな? 変わったところでは「冷凍焼き芋」などいかがでしょう?モナカアイスなら気に入ってもらえると思うよ!
台湾人目線で、大手饅頭・吉備団子・むらすずめ・もみじ饅頭・母恵夢・くつわ堂の瓦せんべいと名物かまどの中では人気の日本土産は何でしょうか?
それぞれ想定してる食べ方が違うんだよな。抹茶に合わせる、緑茶(煎茶)に合わせる、ほうじ茶に合わせる、紅茶に合わせるなどなど・・・まあ人工香料ガンガンなやつがまずいのは当然として
最中のアイス好き!井村屋のたい焼きアイスとか!
井村屋が好き!!
萩の月やずんだ餅は美味しいです。一方で台湾のコンビニではお茶に砂糖が入っているものがあってびっくりしました。
日本人です。初めて食べたときに『生八つ橋』は「不味い」と思ったw 今は慣れたけど。確かに『最中』や『ひよこ』は甘すぎるし、『東京ばな奈』『ずんだ餅』も初めての時は微妙だった。饅頭は、甘さ控えめの物もあり美味しいのが多いけど、ダメなのかぁw熊本県の『武者返し』とかパイ生地の中にこし餡が入ってて美味しいですよ☺️鹿児島県のフィスティバロの『ラブリー』はかなりオススメ!しっとり滑らかなスイートポテトで、冷凍だから半解凍で食べると最高!動画の途中で「『萩の月』とかいいんじゃないかな?」と思ってたら、最後におすすめされてましたねw
ズズさん、えびせんべいが好きなら名古屋の「ゆかり」をお土産に持って行きたい全般的に台湾の方は甘い日本土産はうけなさそうな事を学びました。。。
おすすめしてくれてありがとうございます♡
萩の月美味しいですよね 私の地方だと信玄餅かな きな粉と求肥(お餅)と黒蜜 と言う究極の組み合わせです
山陰の、ドジョウ掬い饅頭を推薦しまーす!
萩の月はうまいよ!
台湾の祖母の家ではみんなシナモンクッキー好んで食べてました!
サムネのほんだし気になる、、、
逆に日本人が苦手な台湾土産も取り上げて欲しい。
台中名物・太陽餅 これはボソボソしてイヤですね そんなに甘くもないし 瓶詰の臭豆腐 これをお土産でもらって食べれる日本人は少ないだろう
月餅嫌
パイナップルケーキ
リンリンちゃんが言っていた京都の治一郎は静岡県に本社があり、関東圏以外のいろんな場所でも売っていますよ。自分も治一郎が大好きです。バームクーヘンはユーハイムも好きかも。
私は母親が台湾人なのですが、歳の近い従姉妹は甘いお菓子はあまり食べない感じです。タピオカミルクティーも無糖で飲んだり、無糖の緑茶?にタピオカ追加したりしてました(笑)
チョコモナカジャンボを食べてほしい。
バニラモナカジャンボも食べてほしい。
多分最中より中の餡子が嫌いなんじゃないかなー??
会社で萩の月をお土産でもらうと、めっちゃテンション上がります♪
餡子系のお菓子は超渋い緑茶と合わせて食べるから良いんだろうね。
イチゴとかメロン系は人口香料の感じが日本人でも苦手な人多いよ。
萩の月は本当に美味しいよ!でも甘すぎってなるかな?
しょっぱい系だと、名古屋の「ゆかり」って言う海老せんべいがとっても美味しいよ。
ゆかり食べてみたい😙😙
お茶菓子って言うくらいだからね
子供の頃、生八つ橋のシナモンが苦手で、「 なんで胃腸薬の粉を塗してあるんだ 」と思いました。
饅頭も鳩サブレーも萩の月も好きですが、小川軒のレーズンサンドが好きです。
北海道帯広の六花亭のバターサンドも質が良くて美味しいですね。
ニッキでした。
甘すぎる物や饅頭が苦手。。。と言いつつ、甘ーい羊羹やあんこを使った今川焼の様な台湾に土着化した菓子もあるので、何が台湾人のツボにハマるかハマらないかは良くわかりませんね(笑
マナちゃんが萩の月を熱く語ってる時の、ズズとリンリンのハァ??みたいなリアクションが面白かった🤣🤣🤣🤣😆
萩の月は、そのままでも美味しいけど、冷やしたのはもっと美味しいですよ☺️
治一郎知ってるとは凄い😆
私も今日本で1番美味しいバウムクーヘン
だと思っています。
京都にも売ってますが発祥は静岡県です。
なので静岡県には店舗が結構ありますよー
10年以上前、浜松で仕事してた時よく買ってました!あのしっとり感めちゃくちゃ美味しいですよね
日本の観光業界の方はこのYou Tubeを見て台湾人の方に買っていただくものを研究しないといけないですね〜🐭
チロルチョコきなこもち(大袋と小袋タイプがあり)、おすすめです。
白い恋人ありがとうございます!!北海道民としては嬉しい!!ちなみに白い恋人はホワイトチョコじゃなくて、ビターチョコバージョンもありますよ〜!是非お試しください!
おすすめしてくれてありがとう😙
お土産で貰うと嬉しい一品、萩の月美味しいですよ、確かに写真では色が人工っぽいけど。
果物の人工風な味にかなり敏感なようで、日本人はそれだけ人工甘味料に慣れちゃってるのかもしれません。
やはりあんこ、饅頭系が苦手なようですね
えびせんべいなら名古屋、坂角総本舗の「ゆかり」バームクーヘンなら滋賀「クラブハリエ」さんがオススメ
モナカアイスはめっちゃ美味いですよ特に「チョコモナカジャンボ」は最高りんりんが日本でアイスモナカ食べてないのは意外でした
ちなみに私が好きなお土産は、三重「赤福餅」山梨「信玄餅」です。多分台湾人は苦手かも?
台湾人は甘い物が好きなのかと思ってました😲
牡蠣オムレツとかの食事系は甘いのに
お菓子の甘い物がダメなんですね。
シナモン苦手なのも意外でした。
別の動画で「たくあんは甘い」と言った事を言っていたので私も「台湾の人は甘い方が好き」と思っていました。甘い方がいいものとそうではないものがあるんですね。
宮城県の定番お土産はマナちゃんの言う通り「萩の月」ですね。
あまりにも美味しいので全国に類似品があるのですが本家の味にはかなわない様です。
チョコ味とホワイトクリームの「萩の調(しらべ)」というのもあるのですがチョコ味は現在製造されていないみたいです。
ズズちゃんリンリン機会があれば是非食べてみて下さい。
どれも好きなお土産ばっかりだったからびっくりでした!
私も萩の月推しなのでまなちゃんに共感😉😉
大変参考になりました。次回訪台する際の参考にさせていただきます。
ちなみに義父さんは生前、虎屋の羊羹が大好きで台湾に遊びに行く時や妻が里帰りする時には必ず日本茶のティーバックと一緒に持って行ってました。大体半日で1本食べてしまうので糖尿病を心配する義母さんにめっちゃ怒られるのが恒例になってました。😁
ただ甘いだけではなく品がある甘さというか クドクない小豆と黒砂糖や和三盆糖などの調和が素晴らしいのではないでしょうか。食べた後口が良いんですよね。
初めて見ましたが、面白い動画ですね🤣
台湾の方は、しょっぱい味がお好きなのかな?
私は日本人ですが、甘いの好きですが、甘すぎず少し甘いのが好きですね。
逆に台湾からのお土産で、パイナップルケーキ🍍は、めっちゃ美味しいですね。頂くと嬉しくなる。大好き💕
モナカアイスは和菓子の最中とは全く違う味だから是非食べてほしいです。
和菓子の最中は日本人でも若い人は苦手な人が多いかも。
饅頭でズズちゃんやリンリンちゃんに是非一度試しに食べてほしいのが、群馬県渋川市の伊香保温泉にある勝月堂の湯乃花饅頭(温泉饅頭の元祖です)です!
萩の月好きです。札幌タイムズスクエアも似た感じですね。リンリンが言っていた治一郎は京都ではなく、静岡県浜松市に本店があります。海老せんべいなら、やはり愛知県で、坂角と桂新堂が有名です。
台湾の友達には和菓子よりも日本のカップラーメンやスナック菓子をお土産にした方があながち間違いではなさそうですね🤔
東京生まれ東京育ちだけど名古屋のお土産、えびしょっぱいがオススメ!
程よく、あまじょっぱいので台湾人も好きかも🥰
台湾旅行に行った時、コンビニでお茶を買ったら甘くてビックリ👀したのを覚えています。それでも台湾の人は日本のお菓子は甘過ぎるんですね😅
ズズちゃん、マナちゃんのオススメの萩の月は私もオススメします。美味しいからぜひ食べてみてください。✨
@マッキー極細
しかし台湾や中国の家庭で お茶に 砂糖入れるなんて見たことも聞いたこともない(売っているペットボトルのお茶だけ)
日本の田舎で麦茶に砂糖を入れるのは聞いたことある
本当においしく入れたお茶(ウーロン茶でも緑茶でも)は 甘味を感じますけどね
台湾人です。萩の月美味しいです!甘いけど、嫌な甘みじゃないです。
ずんだも好きです。全くグリーンピース(三色豆)の味がしないと思います!
台湾の人が「シナモン」なら日本人は「八角」「臭豆腐」かなぁ?
台湾バナナは、昔から美味しいので有名でした。
ひよこは「福岡県」が発祥の地なんだけどなぁー
台湾人も納豆は嫌いなようです
@@山山-t5z 確かにそうですね。 やはり食べ慣れない物は無理ですね。
熊本のお土産は黒糖ドーナツ棒と陣太鼓です、美味しいですよ
台湾人の参考になりました。ありがとうございました。😄✌️🇹🇼
ずんだは日本人でもお土産に持ってったら結構好みがわかれるから、マナちゃんが好きって言ってくれて、宮城出身としては嬉しいです☺️
萩の月も白松がモナカも美味しいんだけどな〜…。甘くないのがいいなら、宮城お土産はずんだプリッツがオススメです!
治一郎…リンリンちゃんお目が高い!あれはめっちゃ美味しいですよね👍
名古屋人です。どなたかが書いて下さっていますが、「坂角総本舗」の「ゆかり」という海老せんべいは凄く「海老」の味がして旨いです。また名古屋に来たと時にお試しあれー!
食べてみたい😍
コロナが収束したら近江八幡市のクラブハリエの焼きたてでふわふわのバームクーヘン食べてみてください。
すごい参考になります。
「東京ばな奈」よりも「白い恋人」は
好きと言われた事がありますが、最近は
「ヨックモック」の「シガール」も
台湾では買うと高いからというので、
日本で購入して、台湾に持って行った事があります。
それ以来、「ヨックモック」の「シガール」が
自分からの「おみやげ」の定番になってます。
😀😀
臺灣人のみなさんが、しっかりと意見を持っていて頼もしいです。僕もニッキの味は苦手です。
北海道の、トラピスト修道院という会社が作っている、トラピストバタークッキーを食べて欲しいです。
和菓子は基本お茶とセットだからな
イギリスのアフタヌーンティーに合わせるカップケーキのようなもの
自分の嫌いと被っていて興味深かった。
こういう本音は相互理解にとてもいいですね。
マッターホーンのバウムクーヘンもむちゃ美味しいよ。萩の月もおいしいね。
こういうの知っておきたいからありがたいーー!!
お菓子そのものもそうだけど、一緒に飲むものとかの違いも関係あるのかな!
参考になりました‼️
私は東京都出身なので、日本のご当地グルメが好きです。酒飲みなので、熊本の五木屋【山うにとうふ】をおすすめします。豆腐?と思えるような滑らかさと濃い味。まるで高級なチーズのようです。
道産子愛知県住みから坂角の海老🦐煎餅を食ってみれ🇯🇵🗾👁😳
いろいろビックリです。
お勧めのお土産は、
兵庫県「柴田最正堂」野路菊の里が一番好きです。(子供の頃から)
聖護院の生八つ橋(餡の入っていない皮だけのやつ)は大好物です。
そのまま、あったらあるだけ食べてしまいます。
餡の入っているのも、生八つ橋と呼ばれてるのでややこしいですね。
お菓子という範囲に広げて、食べ飽きないのは
おにぎりせんべい、
チップスターコンソメ
明治果汁グミぶどう
辺りかな。
今でも食べてる。
甘いの苦手って意外〜
大阪の私のオススメは月化粧!
美味しいよ〜😍
台湾の方には和菓子系は難しそうですね。しいてあげるなら「芋羊羹」「水羊羹」「くず餅」「あんみつ」あたりでしょうか。
確かに、台湾の玉里に羊羹がありますね。
2020年2月まで毎月台湾へ出張していて、その時取引先へ持って行くお土産が悩みどころでした。東京バナナやバームクーヘンは買う頻度が高かったので今回の動画は非常に参考になりました。
マレーシアとシンガポールの取引先から「東京バナナは気持ち悪いからもう買わないで」と言われたことがあり、アジア圏では人気がないことは知っていましたが、台湾出張へ行き始めて15年目に台湾も嫌いだったと初めて気づきました!ありがとうございます!
萩の月、大好物ですよ!!!
甘いけど、キツイ甘さじゃないし、台湾の方でも美味しく食べれるんじゃないかな〜。
海老せんべいの「ゆかり」がおすすめです^ ^
佐賀 村岡屋の「さが錦」を試してみてほしいです。ネットでも買えますよ。
茨城県水戸名物の「水戸の梅」これ最高!でもめっちゃ甘い😁
萩の月もあま〜いけど中がカスタードクリームだから台湾人もいけるんじゃないですか。
一見ネガティブなタイトルですが、大変参考になりました。
そして興味深買ったのは、台湾の方の苦手なお菓子がほぼ私も苦手なことで、味覚が近いのかな、と親しみを感じましたよ。
台湾って甘いもの好きなイメージだったけど、そぉでもないんやな。
でも日本の甘味はお茶と一緒に食べるのが定番やから、ぜひお茶を飲みながら楽しんでほしいね。洋菓子には紅茶やコーヒー。和菓子にはお茶。と食べ合わせてみれば感想も違ってくるかもよ。
甘い物が苦手な様なので、塩味のおすすめが2品
どちらもスーパーで販売してるお菓子ですが
亀田製菓の「無限エビ」と
金吾堂の「ほろほろ焼き」です。
見つけたら食べてみてください。
こんばんは☆ 甘過ぎるお菓子が苦手だったんですね!参考になりました🤗 「アイスモナカ」は台湾のドンキホーテには置いてないですか?
美味しいですよ😋 モナカの中にバニラアイスが入ってるから バニラソフトクリームが好きであれば食べれると思います👍🍦←手に持つ所のコーンがモナカです😅
これからも体には気をつけて楽しい台湾情報をお願いします👏
チャンネル登録しました✌️
萩の月食べてみてください~!私は、日本の好きなおみやげランキング1位です 笑
冷凍庫で凍らせて食べるのが大好きです。凍らせてもガチガチに凍らず、めちゃめちゃおいしいです~
萩の月美味しいですよね。~の月シリーズが他の県にもあってびっくりしたことがあります
面白い企画でした!😊
モナカのアイスは美味しいよ❣️自分はよく食べるけど今は沢山種類もあるし食べてみると意外といけると思いますよ😆
萩の月、自分もすきです💖美味しいし✨見かけたら必ず買って食べるもん😋
リンリンちゃん、わかる‼️自分も食べたことあるけどめちゃくちゃ美味しいですよ🤤(治一郎)のバームクーヘン🥮
マナちゃ~ん!宮城の『萩の月』は僕も大好きです!😋👌
僕がオススメする、日本のお菓子は…
①人形焼きorもみじまんじゅう
②福井県の羽二重もち
③長崎県のカステラ
ですね!😃✋
日本産の緑茶orほうじ茶と一緒にどうぞ!😊
饅頭系は自分の好きな食べ物と合わせることで最強になります
Saitamaの江戸伝統菓子『五家寶』はキナコの力により水分をすべて持っていかれる感じで甘く美味しい。
最中好きの婆さん一押し、グンマーの『古印最中』のずっしり粒あんは格別と話していた。
萩の月よりかすたどん派、えびたま好きなら博多の辛子めんべいもオススメ
萩の月は冷凍して食べるとメチャ旨いですよね。
和菓子は緑茶と一緒にいただくのが定番なのです、特に最中には、苦めのお茶がベストです、台湾の人には、わからんかなぁー
食べ物よりお茶のほうが当たりハズレが小さそう🤔
おばあちゃんは静岡茶が好きだからよく頼まれる😀
台湾人、日本人の好きなお茶も違ってくるからお茶の飲み比べも面白いと思う😎
萩の月最高ー
最中とか和菓子は抹茶とかと一緒に食べる前提な気がする
お饅頭(餡子入り)が苦手だったなんて意外でした。
和菓子と日本茶(甘みと苦み)のバランスは同意見です。
日本茶を楽しむアイテムとしての和菓子って印象です。
さて、お薦めしたいのは水戸銘菓「水戸の梅」。
甘酸っぱい梅の風味、白餡とシソの葉が特徴です。
好みの問題
バームクーヘンは北海道の北菓楼のが、しっとりしていて一番好きですね✨
日本人は美味しくなくても正直に言えないかも🙊
日本でも観光客相手に販売してるお菓子は美味しくない物もありますよね。
お茶の席で使われている菓子は美味しい物もたくさんあると思いますよ。
ズズが言ってた海老のせんべいとリンリンのバームクーヘンが気になる~🤤
東海地区の赤福はよく買いますね。
そんな甘くなくていいですよ。
青森の八甲田と言うチーズケーキも最初食べた時衝撃的な美味しさでした。
萩の月はチョコバージョンもあるけどやはりオリジナルかな。牛乳と良く合うね。そう言えば東京人なので東京のお土産買った事ないかも。雷おこしは食べたことあるけど…😅
Choco Monaca Jumbo很好吃
ほぼ間違いなく喜ばれるのはドンキで買える貝紐バター醤油ですかね。あとポテトフライチキン味。萩の月は藤崎とかで個別で箱に入っていないお値段お得版が買えるんですが、お土産だと箱に入ったやつのほうが喜ばれますね。みんなデスクに箱を飾ってます。
私も八つ橋やアンコ系は嫌いだが、巣鴨の『塩大福』は好きです。それほど甘くないので台湾人でも好きになるかも。
最中がなくなったら、もーなかっかいってなりますぅ!!大好きですぅ!!😋
普段アイス食べないけど、マナちゃんの言う通り「モナカアイス」は確かに美味しいね!
インタビュー結果は日本人でも概ね納得。ひよことか白い恋人とか。
でも「ずんだ餅」だけは大好きなのでびっくり!
わたしもビックリした。最中も老舗の美味しい物は美味いのです。あんこは、使う砂糖の種類や小豆によっても味わいは物凄く違うし、最中の皮そのものも今は外注で作らせたりしてるので、以前のような良い皮の香ばしい香りもなく気品もないですね。
京都人は、概して八ッ橋を好きではないんですよ。何であれが京土産なのかが京都の人間でも不思議なのです。それと東京バナナは東京人は食べません。おかしいですよね。
あありがとうございます
えびせんべい作ってます
私も生八ツ橋嫌い。シナモンの味がいや。モナカはあんこでお腹一杯になるから、
途中で食べれなくなる。でもマナちゃんが言うようにアイスのモナカは美味しいよ。
私は大人になってとらやのモナカとかあんこの美味しい老舗和菓子屋のもの食べたら、
大好きになったよ。生八ツ橋も抹茶のものを試してみようかな。
なんか、いい話きけてよかった!
野沢温泉の新杵屋の温泉饅頭や最中は甘過ぎず美味しいよ 両方とも他の場所のは美味しくなくて嫌いな食べ物だったが此処の食べて好きになったから。
自分も日本のあんこは甘すぎると思っているので非常に共感できます😊
「治一郎」のバームクーヘン美味しいよねー。
自分の地元、浜松市に本店があるんですよ。リンリンが知っていてくれてうれしいです。
ズズリンリン台湾女子チームが「チョコモナカアイス」食べたら絶対に好きになると思う!!
「萩の月」もしっとりカステラとカスタードクリームだからやみつきになるよ!
興味深い内容です
ところ変われば味変わるといったところでしょうか。
正直な意見が大変参考になりました。
モナカはやっぱり森永の
チョコモナカジャンボ
バニラモナカジャンボ。
最強アイス最中🍨
治一郎も美味しいけど、愛知県豊川市の「香月堂」のバームクーヘン美味しいですよ。
アウトレットがあるのでコロナ収束した際はぜひ行ってみてください。
八つ橋わかります。。日本人の僕も小学校の修学旅行で八つ橋を食べたのですが、独特な味+柔らかな生地+シナモンですね。ですが食べ方にもよります。個人的に苦味が強いお茶と食べるとパン+珈琲みたいな。これが合うんですね。和菓子というのは、ほぼほぼお茶と組み合わせると良いですよ。味を感じる事も大切ですが鼻に通る匂いを楽しむのも通の食べ方です。台湾の皆様いつもありがとうございます(*^^*)
治一郎もねんりん家も美味しい。N.Y.C SANDも美味しいよ!
素朴なのが良いのかな? 変わったところでは「冷凍焼き芋」などいかがでしょう?
モナカアイスなら気に入ってもらえると思うよ!
台湾人目線で、大手饅頭・吉備団子・むらすずめ・もみじ饅頭・母恵夢・くつわ堂の瓦せんべいと名物かまどの中では人気の日本土産は何でしょうか?
それぞれ想定してる食べ方が違うんだよな。抹茶に合わせる、緑茶(煎茶)に合わせる、ほうじ茶に合わせる、紅茶に合わせるなどなど・・・まあ人工香料ガンガンなやつがまずいのは当然として
最中のアイス好き!
井村屋のたい焼きアイスとか!
井村屋が好き!!
萩の月やずんだ餅は美味しいです。一方で台湾のコンビニではお茶に砂糖が入っているものがあってびっくりしました。
日本人です。初めて食べたときに『生八つ橋』は「不味い」と思ったw
今は慣れたけど。
確かに『最中』や『ひよこ』は甘すぎるし、『東京ばな奈』『ずんだ餅』も初めての時は微妙だった。
饅頭は、甘さ控えめの物もあり美味しいのが多いけど、ダメなのかぁw
熊本県の『武者返し』とかパイ生地の中にこし餡が入ってて美味しいですよ☺️
鹿児島県のフィスティバロの『ラブリー』はかなりオススメ!しっとり滑らかなスイートポテトで、冷凍だから半解凍で食べると最高!
動画の途中で「『萩の月』とかいいんじゃないかな?」と思ってたら、最後におすすめされてましたねw
ズズさん、えびせんべいが好きなら名古屋の「ゆかり」をお土産に持って行きたい
全般的に台湾の方は甘い日本土産はうけなさそうな事を学びました。。。
おすすめしてくれてありがとうございます♡
萩の月美味しいですよね 私の地方だと信玄餅かな きな粉と求肥(お餅)と黒蜜 と言う究極の組み合わせです
山陰の、ドジョウ掬い饅頭を推薦しまーす!
萩の月はうまいよ!
台湾の祖母の家ではみんなシナモンクッキー好んで食べてました!
サムネのほんだし気になる、、、
逆に日本人が苦手な台湾土産も取り上げて欲しい。
台中名物・太陽餅 これはボソボソしてイヤですね そんなに甘くもないし
瓶詰の臭豆腐 これをお土産でもらって食べれる日本人は少ないだろう
月餅嫌
パイナップルケーキ
リンリンちゃんが言っていた京都の治一郎は静岡県に本社があり、関東圏以外のいろんな場所でも売っていますよ。自分も治一郎が大好きです。バームクーヘンはユーハイムも好きかも。
私は母親が台湾人なのですが、歳の近い従姉妹は甘いお菓子はあまり食べない感じです。タピオカミルクティーも無糖で飲んだり、無糖の緑茶?にタピオカ追加したりしてました(笑)