ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回はリクエスト頂いた現世型のドラウンドトラップの作り方をご紹介してみました。効率が良いけど作るのが大変なタイプと今回のタイプ、どっちを作るか悩みましたが、トライデントはそんなに数が必要ではなく2本あれば十分なので、こちらのタイプを採用しました。簡単なのでぜひ作ってみてください。よければチャンネル登録や高評価よろしくお願い致します!通知もオンんんんん【重大補足】今回のトラップをfrozen_riverに作るのはダメです。frozen_riverはriverではないので、riverバイオームに作ってください。
石をたくさん焼いて積んでいくときに10マスごとに深層岩で目印で色分けしたので間違えずに一発で完成しました。説明も分かり易くてよかったです。ありがとうございました😊
この人は神か
水槽を作るとき、全体を壁で囲う代わりに巨大な屋根(水のあるところから東西南北+15ずつ)を作ると、壁で囲わなくても水槽の端から端まで明るさ0になるので作業量と必要物資がちょっと減ると思います。
マジっすか
@@jagaimo-to-gametachi-2nd 横から失礼します。こちらのコメントを参考に、壁ナシで大屋根を付けて作成してみました。(上へあがる都合上、四隅の柱だけは作成)今のところ、昼間でも問題なく動作しています。ハードモードで動かしていますが、かなり効率よくドラウンドがたまっている状態です。これでしばらくトライデントで遊べます。ありがとうございました!※ただ下界がかなり暗くなるので、下にもめちゃくちゃドラウンド湧いてて、降りたときにやられました…
分かりやすい
自分みたいな馬鹿でも凄くわかりやすく動画が作られてて感謝😢
なるべくわかりやすいように頑張って作っています( ^∀^)b
チャンネル登録のとこ、明日を生きる活力になるってちょっと重くて好きw
チャンネル登録増えると嬉しいです( ^∀^)b
コメント失礼します、動画で使わせてもらってもよろしいでしょうか?(動画のURLは貼ります)
どうぞどうぞ。URL貼ってもらえるとありがたいですb
マグマうまいこと垂らして丸石で楽に壁作りできそう
できるらしいです( ^∀^)b
コメント失礼します。落下ダメや焚き火などでキルしてもトライデントってドロップしますか?
トライデントはプレイヤーが直接倒さないと落とさないですね。
看板のとこ、フェンスゲートでも代用出来ますか?
できると思います。
看板の設置って簡単にできる方法ありますかね・・?しゃがんで移動しながらやっているのですが、しんどい・・笑
それしか方法ないですね(・ω・`)
初コメ失礼しますこのトラップは、frozen_riverでも大丈夫なんですかね??周りに寒い地域しかなかったので…
あ~それ解説するの忘れてました。frozen_riverはダメです。frozen_riverはriverではないので、riverバイオームに作ってください。補足しておきます。申し訳ない。
分かりました。ありがとうございます頑張ってriverさがします…!@@jagaimo-to-gametachi-2nd
質問です、ドラウンドトラップの下部水面にイカ・サカナトラップを併設してみたく、この状況でのイカのスポーンについてお聞きしたいです。調べたら地表の水面にスポーンするとのことだったので、蓋をした湧き層と構造物直下の下部水面には、地下扱いになりイカは沸かないという認識でよろしいでしょうか?
イカはY=50~63(46~62という情報もある)の水ブロックにスポーンするとあるので、その範囲であれば湧くんじゃないですかね。水面にスポーンするのは統合版だけでJavaは水ブロックならスポーンするはずです。参考↓game-knowledge.hiro-game1414.com/2024/02/09/minecraft-squid/
@@jagaimo-to-gametachi-2nd 返答ありがとうございます。y60~63のところにイカの沸き層を作り、その上面にトラップを施設してみたいと思います。
全然ドラウントがわかない時の対処法ありますか?
うーむ。暗くしてないとか、川バイオームじゃないとか以外はもりもり湧くはずなんですが。一応描画距離12、演算距離8で試してみてください。
@@jagaimo-to-gametachi-2nd わかりました!ありがとうございます!
無茶苦茶大変な割に2個しか取れなくてワロタ
座標だけ左上に出すのつてどうやってるんですか?
minihud mod
minihud modrinth でググると出る
もう回答されてますがminihud modで出してます( ^∀^)b
これって海でも大丈夫ですか?
トライデント使い捨てする(^o^)www
大胆っすね( ^∀^)b
今回はリクエスト頂いた現世型のドラウンドトラップの作り方をご紹介してみました。効率が良いけど作るのが大変なタイプと今回のタイプ、どっちを作るか悩みましたが、トライデントはそんなに数が必要ではなく2本あれば十分なので、こちらのタイプを採用しました。簡単なのでぜひ作ってみてください。
よければチャンネル登録や高評価よろしくお願い致します!通知もオンんんんん
【重大補足】
今回のトラップをfrozen_riverに作るのはダメです。frozen_riverはriverではないので、riverバイオームに作ってください。
石をたくさん焼いて積んでいくときに10マスごとに深層岩で目印で色分けしたので間違えずに一発で完成しました。説明も分かり易くてよかったです。ありがとうございました😊
この人は神か
水槽を作るとき、全体を壁で囲う代わりに巨大な屋根(水のあるところから東西南北+15ずつ)を作ると、壁で囲わなくても水槽の端から端まで明るさ0になるので作業量と必要物資がちょっと減ると思います。
マジっすか
@@jagaimo-to-gametachi-2nd 横から失礼します。
こちらのコメントを参考に、壁ナシで大屋根を付けて作成してみました。(上へあがる都合上、四隅の柱だけは作成)
今のところ、昼間でも問題なく動作しています。ハードモードで動かしていますが、かなり効率よくドラウンドがたまっている状態です。
これでしばらくトライデントで遊べます。ありがとうございました!
※ただ下界がかなり暗くなるので、下にもめちゃくちゃドラウンド湧いてて、降りたときにやられました…
分かりやすい
自分みたいな馬鹿でも凄くわかりやすく動画が作られてて感謝😢
なるべくわかりやすいように頑張って作っています( ^∀^)b
チャンネル登録のとこ、明日を生きる活力になるってちょっと重くて好きw
チャンネル登録増えると嬉しいです( ^∀^)b
コメント失礼します、
動画で使わせてもらってもよろしいでしょうか?
(動画のURLは貼ります)
どうぞどうぞ。URL貼ってもらえるとありがたいですb
マグマうまいこと垂らして丸石で楽に壁作りできそう
できるらしいです( ^∀^)b
コメント失礼します。
落下ダメや焚き火などでキルしてもトライデントってドロップしますか?
トライデントはプレイヤーが直接倒さないと落とさないですね。
看板のとこ、フェンスゲートでも代用出来ますか?
できると思います。
看板の設置って簡単にできる方法ありますかね・・?しゃがんで移動しながらやっているのですが、しんどい・・笑
それしか方法ないですね(・ω・`)
初コメ失礼します
このトラップは、frozen_riverでも大丈夫なんですかね??
周りに寒い地域しかなかったので…
あ~それ解説するの忘れてました。frozen_riverはダメです。frozen_riverはriverではないので、riverバイオームに作ってください。
補足しておきます。申し訳ない。
分かりました。ありがとうございます
頑張ってriverさがします…!@@jagaimo-to-gametachi-2nd
質問です、ドラウンドトラップの下部水面にイカ・サカナトラップを併設してみたく、この状況でのイカのスポーンについてお聞きしたいです。
調べたら地表の水面にスポーンするとのことだったので、蓋をした湧き層と構造物直下の下部水面には、地下扱いになりイカは沸かないという認識でよろしいでしょうか?
イカはY=50~63(46~62という情報もある)の水ブロックにスポーンするとあるので、その範囲であれば湧くんじゃないですかね。
水面にスポーンするのは統合版だけでJavaは水ブロックならスポーンするはずです。
参考↓
game-knowledge.hiro-game1414.com/2024/02/09/minecraft-squid/
@@jagaimo-to-gametachi-2nd 返答ありがとうございます。y60~63のところにイカの沸き層を作り、その上面にトラップを施設してみたいと思います。
全然ドラウントがわかない時の対処法ありますか?
うーむ。暗くしてないとか、川バイオームじゃないとか以外はもりもり湧くはずなんですが。
一応描画距離12、演算距離8で試してみてください。
@@jagaimo-to-gametachi-2nd わかりました!ありがとうございます!
無茶苦茶大変な割に2個しか取れなくてワロタ
座標だけ左上に出すのつてどうやってるんですか?
minihud mod
minihud modrinth でググると出る
もう回答されてますがminihud modで出してます( ^∀^)b
これって海でも大丈夫ですか?
トライデント使い捨てする(^o^)www
大胆っすね( ^∀^)b