【北海道ツーリング#3】小樽周辺を観光〜絶景のキャンプ場

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @hiro_Jon_
    @hiro_Jon_ 2 หลายเดือนก่อน +2

    北海道は天候と気温の変化に悩まされる事が多くて大変そうですね。
    ウイスキーの試飲が出来ないのは確かに残念ですよね😢

    • @oji-55
      @oji-55  2 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは、ご視聴頂きましてありがとうございます!
      北海道は天気予報があまりあてにならない事を実感しました。
      また地元の漁業関係者に聞いた情報が一番信用できたかな。。。
      ウイスキー試飲、、残念でした。。

  • @マリオ-m8c
    @マリオ-m8c 2 หลายเดือนก่อน +1

    北海道ツーリングものがたり楽しみに観ています。ご安全に!

    • @oji-55
      @oji-55  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴頂きましてありがとうございます😊
      まだまだ物語は続きそうですので、引き継ぎ宜しくお願い致します‼️

  • @Nyoshi-1954
    @Nyoshi-1954 2 หลายเดือนก่อน +1

    O j i〜さん、満喫の北海道いいですね〜😊トンネル入ったり出たりでの「寒い」「暑い」には😂笑いさせて頂きました❗️それと北海道は天気の変わり身が早く泣かされますね😂でも其れが又ツーリングの醍醐味なんですよね❗️大分昔ですが小樽で親切なおばちゃんに声をかけて頂き泊めてもらった事があり、いつかお礼にと思いながら年月が過ぎております❗️ポンコツバイクで行った18歳の思い出でしたね😊動画楽しみにしておりまーす♪

    • @oji-55
      @oji-55  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴頂きましてありがとうございます!
      北海道のトンネルはホント寒かったです。
      バイクの場合はどうする事も出来ずに耐えるしか無いですね。
      また北海道は天気予報通りにならない事も今回のツーリングで実感しました。
      おっしゃる通りこれが醍醐味かも知れませんね。
      小樽でそんな出来事があったのですね!
      一生忘れない思い出ですね。
      また引き継ぎ宜しくお願い致します

  • @ドストエフスキー-d9t
    @ドストエフスキー-d9t 25 วันที่ผ่านมา

    こんにちは!
    こちらのバイクの維持費を知りたいです!

    • @oji-55
      @oji-55  25 วันที่ผ่านมา

      @@ドストエフスキー-d9t
      こんにちは。
      維持費にどこまで入れるかによりますが、私の場合は、、、
      1.ガソリン代→走行した分
             平均燃費は30km/l位
      2.オイル交換代→3000円位
      3.オイルエレメント代→3500円位
      4.車検代→ユーザー車検なら20000円位
      5.自動車税→6000円
      ざっと以上のような感じです。
      ただし私の場合はオイル交換やエレメント交換、車検など自分でやりますので、上記の費用です。
      これをディーラーにお願いすれば、1.5倍から2倍は掛かるのではないでしょうか。
      私的には特段維持費が掛かるイメージはありません。

    • @ドストエフスキー-d9t
      @ドストエフスキー-d9t 23 วันที่ผ่านมา

      @@oji-55 ご丁寧にありがとうございます!
      参考になります!

  • @おっぺけ大工
    @おっぺけ大工 2 หลายเดือนก่อน

    1