ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういうのが見たかった、沖縄の伝統承継素晴らしいです。
おばーがさりげなく言った「ナダが落ちてくるわけよ」っていう言葉が情緒あってステキですね。
うちなんちゅの先祖を敬う姿がじゅん選手を通して、こうして見る事が出来て良かったです。ありがとうございました😊
沖縄に引っ越して数年経ち旧盆がとても大事であることは分かりましたがどんな風に行われるのかな~と気になってました。今日こんなして動画で観ることが出来てまた一つ勉強になりました。沖縄は昔からの行事をしっかり受け継いでみなさんがちゃんとやっているところが素晴らしいと思います。ありがとうございます!
オバァ、綺麗な方ですね👵 沖縄の文化が知れて嬉しいです。沖縄のお盆は女性が大変(する事が沢山あって忙しいと聞いてます)らしいですが、素晴らしい文化が続く事を願っています。
優しそうで、チャーミングなオバーちゃんだね!
沖縄の家庭でのお盆の風習がどんな感じなのかを見せていただきありがとうございますおはぁさま物腰の柔らかくてとても優しそうな素敵なおばぁさまですね子供達がちょいちょい登場したりして家庭でのお盆の集まりだなぁて凄くリアルな感じがとても良かったです
なんか、、、家族の絆をとても感じる動画でした。感動しました。沖縄ってスゴイなぁ😂
こうして家族が集まれるのはいいですね❗見せてくれてありがとうございました😊
じゅん選手あんなにおば〜驚かしてまぶいぬぎするよ〜😂ひ〜と撮影お疲れ様方言理解して話も合わせて頭のいい優しい娘だね😊
じゅん選手、沖縄のいろんなことをこれからもたくさん教えてくださいね😊動画配信、毎回楽しみにしてまーす🎶
チャンネル登録6万人おめでとうございます!初めて見たとき3千人とかやったのに凄い!!沖縄の人のお盆に興味があったから、こういう動画は嬉しいなぁ~
おばー美人さんですね😍そして、おじーと、おばー仲が良かったんですね。羨ましく思いました。じゅん選手とおばー、沖縄の生活(風習)を見せて下さってありがとうございました。
子どもの頃うちかび燃やすの手伝うの好きでした大人になってから全然親戚の家にも行かなくなったから懐かしいです。
近頃や、ウチカビ燃やしてるん時んでぃ、ウチナーグチぬ拝み言葉使ーらん人増えとんどーやー昔、我がわらびんちゃぬ時代、祖母が拝み言葉使ーてるぬ見んじ「黒魔術みたいでカッコいい!」でぃ思いやびたん
じゅん選手の飾らないとこ、すてきです💓
うちなんちゅの旧盆での見送り方ウークイのやり方を初めて拝見しました。家族内の事でもあるので、内地の人間からしたらなかなか見られる事もナイので、今回色々勉強になりました。旧盆行事『エイサー含めて』は沖縄の伝統文化として後世に続くべき文化だと思います。 今回全島エイサーも見学出来たし遠くからじゅん選手がリポートしている姿も拝見しました。
いいですね〜😌✨地元沖縄の和やかな行事と言いますか、、とても懐かしい心地いい気持ちになりました🥰
ウークイの日にカメラをまわして頂きありがとうございます。ないちではなかなかわからないところです。
皆んな集まってたのしそう、お婆ちゃんいつまでもお元気でね❤
いつの間にか・・・・6万人!
じゅん選手のおばあちゃん👍さすがですね😂ウチカビはあの世の税金で昔はウチカビ手押しで作ってたらしいですよね
あの世でも税金の心配しなきゃいけないとか、グソーって天国なのか地獄なのか分からないですよね。
おばあちゃん美人!ステキ❤️😃❤️
燃やす容器がウチと一緒😄ウチは更にアルミホイールを全面に巻きますね。ウチの場合、ウサンデー🙏後は家族で食べ、重箱や供花お菓子、果物、供花から全て一品ずつ取り、ウチカビと一緒に外で燃やします🔥最近では田舎じゃなかったり、団地なら外では燃やせないですよね~最後のお別れをした後は、けして後ろを振り返ったらダメ(グソーの人が名残惜しくなる)、容器は翌朝までそのままですね~
お盆は墓参りしてお終いで、仏壇は線香上げる以外のイベントはないです。両親の親の代から。転ばない様に杖置いて、お金渡して、振り向くと名残が出るからそのまま戻るなど、何と言うか先祖と距離が近い感じで良いですね!気は心なんで、来年ウチカビをプリントして燃やしてみましょうか。(ニセうちかび札)
沖縄のエンターテイメント界は日本人の心に染み入る本土から離れた地方は観光地であっても、過去の文化を引き継いで物言いそうであっても楽しく伝えるのは年寄りには響く
沖縄の風習が観れて良かったです😊
じゅん選手のおかげでリアルな沖縄のお盆を見ることができました。おばあもお元気そうで何よりです。ありがとうございます。
じゅん選手沖縄文化の動画ありがとうございます!お盆の所作、はじめて知りました
じゅんちゃん素敵よ❤️今日もありがとうございました。❤
すごく暖かくて心やすらぐ動画でした。😂ジュン選手はこんなご家族の中で育ってきたんですね。だからよ〜。(ウチナー口、合ってる?)おばー、かわいくていい味。繰り返し見たいから保存しました〜。
旧盆の時期に新婚旅行で沖縄にお邪魔してました☺️先祖を大切にしているのが伝わってきます😳
したいひゃ〜👍沖縄の各家庭、違いはあるかもしれないけれど共感できます😊ウサンデーサビラ😊
仏壇にお参りしている時にはBGMが消してあるの、見識を感じます。
ウークイの儀式を見せていただきありがとうございました。🙏今回はひーとーもうーくいに参加したので、おじぃはパチンコしないでグソーにちゃんと戻ったかな?🤣おばぁとジュン選手と目元がよく似てるねぇ、間違いなく血がつながっていますね。😊
もらい泣き😂素敵なおばーちゃん
素晴らしい👍めちゃくちゃ貴重な動画をありがとうございます。甥っ子姪っ子?が横切るのも含めて良い映像ですね!ナイチャーが沖縄に住んでも体験できないランキング第一位の旧盆体験。とても勉強になりました。
確かに親族でもないと家の中で何やってるかなんて分からないですよね。
ウチナーンチュの私個人としては、ナイチャーよりもヤマトゥンチュと言う表現の方が適切かと思いますが…。内地人(ナイチャー)と言う表現があるなら、その対義語に外地人もあることになるが、実際はそう言う表現は無いからである。
@@太郎-b7v8n方言の解説によってはナイチャーという単語には軽い蔑称も混じる(場合もある)様ですね。私も県外なので、ヤマトンチュに統一します。
@@take.4920さん 貴兄の同意に感謝します。その表現は私にはNGワードの一つです。
素敵な動画ありがとうございます。
旧盆2日目・ナカヌヒーorナカヌフィーの他にナカビーと言いますね。
良いお盆ですねー。
こんにちは。はじめまして 『うちかび』は大阪にある『みんぱく(国立民族博物館)』で見たことありましたが おぉこれなんだ✨で終わってたので実際に沖縄のことを、また1つ知れました沖縄に親族がいないと、いくら好きでも知る機会がないので、ありがとうございます。
全部いいよシタイヒャー!
じゅんさん中部の方?私18まで名護に住んでました。やんばるとイントネーションが違うね相槌打つ時ヤーンと言わないから中部かなと思った。いつも楽しく拝見してます。昨日は約2時間ライブ見てました。まいこちゃんとお盆の事はなしてるTH-camも好きで兄弟に送りましたいつも楽しく拝見してますやんばる育ち東京在住より😊
リアルな伝統文化を真面目に伝えようとするのとキッズのカオスな感じが混ざってるのが沖縄っぽい重箱の御馳走も行事に即したものがあったりするのだろうか
お盆の他に清明(シーミー)というお墓参りする大きな行事もあるんですが、お供え物となる重箱+(餅、菓子、果物)等共通してるのもあります。後はオードブルと太巻きやいなり等のご飯系をセットで注文したりそれ以外はお家によって様々で、おじーおばーが好きだったものとか、ケンタッキーとか寿司とか皆が食べたいもの用意するんですよ。細かくは「沖縄ファミリーマート 旧盆」で検索すると詳しくわかるのでオススメです。
清明祭やお盆の時墓や仏壇でご先祖にお供えする重箱の品種は決まりがあって海の物山の物を7品重と9品重白餅お重は15個入りと奇数です地域によって多少違いがある様です
おばあちゃんのびっくりのところ何度見ても面白い😊家族みんなで、ご先祖様を大事にされるのは素晴らしいですね❗️
我謝のお家では外でやってました…。
沖縄に2年半程転勤してました。ウンケーの日はスーパーでジューシー買って食べました。懐かしい思い出。
喜屋武でお葬式に行ったことあるけど、旧盆にどんな事するか見たことなかったので勉強になりました。ウチカビは外で燃やすと思ってたら最初は室内で燃やすんですね。来年はウンケー・ナカビにどんなことやるのか動画にして下さい。
とても丁寧に迎えていらっしゃいますね。今年はお墓参りにも行けなんだ😢リクエストですが、伝統工芸の銀細工の工房へ行けたら観たいです。たしか首里にあったはず。。
家族愛に感動です🥹✨❤️どの地域にも文化は違えどあったはずなんだけど..やり方は分からなくても大切な人を想う事だけは常にしていきたいです🙏✨素敵な動画有難うございます🥹🙏✨
全く違う風習で新鮮です❗ウチカビのボケがまさがの本当😏 長崎では爆竹バンバンならしますよ➰どこの県でもすると思ってました💡
ウチカビは元々は大陸の文化なので、台湾でも似たような風習はあります。向こうは墓の前で燃やすみたいですが。
カネヒデからのサンエー😂不意の返しで吹きました😂
いつ(五)の世(四)も末永く幸せに・・・
八重山のミンサー織りの意味ですね。
@@gaja53 はい。若い人はもう、知らない?かも(笑)
@@qwer5yui9p そうですか?私、石垣が好きなんで…。
多分、あくまでウチカビ(冥銭)の燃やし方を紹介する為の動画かなー…とは思いますが一応。ウサンデー、ウークイのやり方は沖縄本島でも各地域、家庭により違います(門中によって違う所も。)北中城村熱田のやり方を見せて頂き大変勉強になりました。じゅん選手、オバァ様、有難うございます❤😊編集:ウサンデーした食べ物は食べたら徳がつくみたいです。
じゅん選手のおばあちゃん美人でお若いですねー😌✨じゅん選手もおばあちゃんにそっくりです😊😍
ウチカビは燃やす直前に折りたたんだり丸めたりすると灰が飛び散らず綺麗にグソーに届けられますよ!!
うちかびは折りたたんだりしたらダメなんですよ 燃やす時も1枚1枚
伝え忘れていましたが伝統なので家によって違いますよね。私の家の作りや土地では住職さんに火事が起きない方法としてその燃やし方を教えてもらいました。団地やマンション、アパートなどウチカビの灰で火事にならないようにとの事でアドバイスをもらいました。ご先祖さまを見送る気持ちは同じですよ!不快な気分にさせていたならスミマセン。
古き良き伝統はしっかり残してこそ👍とてもステキですね
国が違えば当然ですが、日本国内でも地域が異なれば葬送や供養の方法は大きく違います。ただ当事者には当たり前でも、葬送・供養はその性格上、なかなか動画では残りません。今回の動画はじゅん選手のご実家のリアルな祭祀であり素晴らしい。屋号調査などもとても興味深いです。温暖な気候に惹かれて沖縄移住する人は多いですが、柳田国男や折口信夫らの民俗学者・国文学者が沖縄と離島に惹きつけられた理由がよくわかります。イベント化されていない地域密着の熱田の道ジュネーも素晴らしかったです。
とても貴重で重要な動画をうpして下さり、有り難う御座います。深く感謝致します。
秋山さん実家にご挨拶か?😆
じゅん選手は既婚者
ひーとーさんに質問があります。沖縄に移住した内地人あるある、ってありますか?これ、ずっと気になってたんですが移住者が排他的だと感じないかなぁ?ってリアルでは聞けなくて…😢
そんでじゅんちゃん!ピヨっ子ぴよぴよしてたけど、どの子?全部?あと「サンエー!」という影番の声が聞こえたさー!うどぅんちゃんもチラっと話してたけど、地域で色々違うのはコメントにも出てますね。ウチカビを沢山燃やしても累進課税で手取りが減るという悲しい話も、家が火事にならぬ様に配慮した先人の知恵なんですかね?200枚燃やしたら1億円だぜ?とか私ならやりそうです。
前から思っていたんですがじゅん選手の選手とはどうゆう意味なんですか
ナイチャーひーと−さんがへんな〜って言ってる
あーはー、うちは重箱の隣りに置いてるなぁ~。後は重箱の種類一品ずつ箸で裏返すよ。ウチカビにお茶、水、酒は3回に分けて掛ける。そして家の前にうちカビ燃やしたボール持って先祖を線香付けて見送りします。
そう言えばグーサンウージが無かった様な?おじーマシン屋に置いてきちゃったかなぁ?
ウチカビ(ウークイ)じゅん選手がひーとー紹介サンネーおばぁマーヌターヤガわからんどーウサンデー(サンデー)10満点中マイナス2点ナーヒンガンバランネーいつも期待してます😂
おばー❤可愛い❤️もっと 仏壇事 教えてねm(_ _)m助かります🌺
おば〜、ひーとーのことイナグだと思ってるはずねw
子供たちが結構騒いでるけど、ウートートーする時には静かになった。たぶん子供達もその時はウートートーしてるんでしょうね。
沖縄の文化と本土の文化、そんなに違わないとは思うのだが、多くの人達が忘れてしまっている気がします。
アルミホイールは使わないの??
お疲れ様です。うーん。すごいですね。勉強になります。じゅん選手おめでとうございます。ひーと選手と結婚ですか?御先祖様に、家族に報告ですか?
じゅん選手は既婚者みたいですよ。
撮影してもよかったんですかね。
全然オッケー👌
ひーとーはうちな〜嫁だからしっかり学ばないとね〜😂😂😂
ひーとーは独身だけど?
沖縄の方言、文化は残して欲しい。
残したい文化ですね。うーとーとー🙏
こういうのが見たかった、沖縄の伝統承継素晴らしいです。
おばーがさりげなく言った「ナダが落ちてくるわけよ」っていう言葉が情緒あってステキですね。
うちなんちゅの先祖を敬う姿がじゅん選手を通して、こうして見る事が出来て良かったです。ありがとうございました😊
沖縄に引っ越して数年経ち旧盆がとても大事であることは分かりましたがどんな風に行われるのかな~と気になってました。今日こんなして動画で観ることが出来てまた一つ勉強になりました。沖縄は昔からの行事をしっかり受け継いでみなさんがちゃんとやっているところが素晴らしいと思います。ありがとうございます!
オバァ、綺麗な方ですね👵 沖縄の文化が知れて嬉しいです。沖縄のお盆は女性が大変(する事が沢山あって忙しいと聞いてます)らしいですが、素晴らしい文化が続く事を願っています。
優しそうで、チャーミングなオバーちゃんだね!
沖縄の家庭でのお盆の風習がどんな感じなのかを見せていただきありがとうございます
おはぁさま物腰の柔らかくてとても優しそうな素敵なおばぁさまですね
子供達がちょいちょい登場したりして家庭でのお盆の集まりだなぁて凄くリアルな感じがとても良かったです
なんか、、、家族の絆をとても感じる動画でした。
感動しました。
沖縄ってスゴイなぁ😂
こうして家族が集まれるのはいいですね❗見せてくれてありがとうございました😊
じゅん選手あんなにおば〜驚かして
まぶいぬぎするよ〜😂
ひ〜と撮影お疲れ様
方言理解して話も合わせて
頭のいい優しい娘だね😊
じゅん選手、沖縄のいろんなことをこれからもたくさん教えてくださいね😊
動画配信、毎回楽しみにしてまーす🎶
チャンネル登録6万人おめでとうございます!
初めて見たとき3千人とかやったのに凄い!!
沖縄の人のお盆に興味があったから、こういう動画は嬉しいなぁ~
おばー美人さんですね😍そして、おじーと、おばー仲が良かったんですね。羨ましく思いました。
じゅん選手とおばー、沖縄の生活(風習)を見せて下さってありがとうございました。
子どもの頃うちかび燃やすの手伝うの好きでした
大人になってから全然親戚の家にも行かなくなったから懐かしいです。
近頃や、ウチカビ燃やしてるん時んでぃ、ウチナーグチぬ拝み言葉使ーらん人増えとんどーやー
昔、我がわらびんちゃぬ時代、祖母が拝み言葉使ーてるぬ見んじ
「黒魔術みたいでカッコいい!」でぃ思いやびたん
じゅん選手の飾らないとこ、すてきです💓
うちなんちゅの旧盆での見送り方ウークイのやり方を初めて拝見しました。
家族内の事でもあるので、内地の人間からしたらなかなか見られる事もナイので、今回色々勉強になりました。
旧盆行事『エイサー含めて』は沖縄の伝統文化として後世に続くべき文化だと思います。 今回全島エイサーも見学出来たし遠くからじゅん選手がリポートしている姿も拝見しました。
いいですね〜😌✨
地元沖縄の和やかな行事と言いますか、、とても懐かしい心地いい気持ちになりました🥰
ウークイの日にカメラをまわして頂きありがとうございます。
ないちではなかなかわからないところです。
皆んな集まってたのしそう、お婆ちゃんいつまでもお元気でね❤
いつの間にか・・・・6万人!
じゅん選手のおばあちゃん👍さすがですね😂ウチカビはあの世の税金で昔はウチカビ手押しで作ってた
らしいですよね
あの世でも税金の心配しなきゃいけないとか、グソーって天国なのか地獄なのか分からないですよね。
おばあちゃん美人!ステキ❤️😃❤️
燃やす容器がウチと一緒😄ウチは更にアルミホイールを全面に巻きますね。
ウチの場合、ウサンデー🙏後は家族で食べ、重箱や供花お菓子、果物、供花から全て一品ずつ取り、ウチカビと一緒に外で燃やします🔥
最近では田舎じゃなかったり、団地なら外では燃やせないですよね~
最後のお別れをした後は、けして後ろを振り返ったらダメ(グソーの人が名残惜しくなる)、容器は翌朝までそのままですね~
お盆は墓参りしてお終いで、仏壇は線香上げる以外のイベントはないです。両親の親の代から。
転ばない様に杖置いて、お金渡して、振り向くと名残が出るからそのまま戻るなど、何と言うか先祖と距離が近い感じで良いですね!
気は心なんで、来年ウチカビをプリントして燃やしてみましょうか。(ニセうちかび札)
沖縄のエンターテイメント界は日本人の心に染み入る
本土から離れた地方は観光地であっても、過去の文化を引き継いで物言いそうであっても楽しく伝えるのは年寄りには響く
沖縄の風習が観れて良かったです😊
じゅん選手のおかげでリアルな沖縄のお盆を見ることができました。おばあもお元気そうで何よりです。ありがとうございます。
じゅん選手
沖縄文化の動画ありがとうございます!
お盆の所作、はじめて知りました
じゅんちゃん素敵よ❤️今日もありがとうございました。❤
すごく暖かくて心やすらぐ動画でした。😂
ジュン選手はこんなご家族の中で育ってきたんですね。
だからよ〜。(ウチナー口、合ってる?)
おばー、かわいくていい味。
繰り返し見たいから保存しました〜。
旧盆の時期に新婚旅行で沖縄にお邪魔してました☺️
先祖を大切にしているのが伝わってきます😳
したいひゃ〜👍
沖縄の各家庭、違いはあるかもしれないけれど
共感できます😊
ウサンデーサビラ😊
仏壇にお参りしている時にはBGMが消してあるの、見識を感じます。
ウークイの儀式を見せていただきありがとうございました。🙏
今回はひーとーもうーくいに参加したので、おじぃはパチンコしないでグソーにちゃんと戻ったかな?🤣
おばぁとジュン選手と目元がよく似てるねぇ、間違いなく血がつながっていますね。😊
もらい泣き😂素敵なおばーちゃん
素晴らしい👍
めちゃくちゃ貴重な動画をありがとうございます。甥っ子姪っ子?が横切るのも含めて良い映像ですね!
ナイチャーが沖縄に住んでも体験できないランキング第一位の旧盆体験。とても勉強になりました。
確かに親族でもないと家の中で何やってるかなんて分からないですよね。
ウチナーンチュの私個人としては、ナイチャーよりもヤマトゥンチュと言う表現の方が適切かと思いますが…。内地人(ナイチャー)と言う表現があるなら、その対義語に外地人もあることになるが、実際はそう言う表現は無いからである。
@@太郎-b7v8n方言の解説によってはナイチャーという単語には軽い蔑称も混じる(場合もある)様ですね。
私も県外なので、ヤマトンチュに統一します。
@@take.4920さん
貴兄の同意に感謝します。その表現は私にはNGワードの一つです。
素敵な動画ありがとうございます。
旧盆2日目・ナカヌヒーorナカヌフィーの他にナカビーと言いますね。
良いお盆ですねー。
こんにちは。はじめまして
『うちかび』は大阪にある『みんぱく(国立民族博物館)』で見たことありましたが
おぉこれなんだ✨で終わってたので
実際に沖縄のことを、また1つ知れました
沖縄に親族がいないと、いくら好きでも知る機会がないので、ありがとうございます。
全部いいよシタイヒャー!
じゅんさん中部の方?
私18まで名護に住んでました。
やんばるとイントネーションが違うね
相槌打つ時ヤーンと言わないから中部かなと思った。
いつも楽しく拝見してます。
昨日は約2時間ライブ見てました。
まいこちゃんとお盆の事はなしてるTH-camも好きで兄弟に送りました
いつも楽しく拝見してます
やんばる育ち東京在住より😊
リアルな伝統文化を真面目に伝えようとするのとキッズのカオスな感じが混ざってるのが沖縄っぽい
重箱の御馳走も行事に即したものがあったりするのだろうか
お盆の他に清明(シーミー)というお墓参りする大きな行事もあるんですが、
お供え物となる重箱+(餅、菓子、果物)等共通してるのもあります。
後はオードブルと太巻きやいなり等のご飯系をセットで注文したり
それ以外はお家によって様々で、
おじーおばーが好きだったものとか、ケンタッキーとか寿司とか皆が食べたいもの用意するんですよ。
細かくは「沖縄ファミリーマート 旧盆」で検索すると詳しくわかるのでオススメです。
清明祭やお盆の時
墓や仏壇でご先祖にお供えする
重箱の品種は決まりがあって
海の物山の物を7品重と9品重
白餅お重は15個入りと奇数です
地域によって多少違いがある様です
おばあちゃんのびっくりのところ何度見ても面白い😊
家族みんなで、ご先祖様を大事にされるのは素晴らしいですね❗️
我謝のお家では外でやってました…。
沖縄に2年半程転勤してました。ウンケーの日はスーパーでジューシー買って食べました。懐かしい思い出。
喜屋武でお葬式に行ったことあるけど、旧盆にどんな事するか見たことなかったので勉強になりました。
ウチカビは外で燃やすと思ってたら最初は室内で燃やすんですね。
来年はウンケー・ナカビにどんなことやるのか動画にして下さい。
とても丁寧に迎えていらっしゃいますね。今年はお墓参りにも行けなんだ😢
リクエストですが、伝統工芸の銀細工の工房へ行けたら観たいです。たしか首里にあったはず。。
家族愛に感動です🥹✨❤️
どの地域にも文化は違えどあったはずなんだけど..
やり方は分からなくても大切な人を想う事だけは常にしていきたいです🙏✨
素敵な動画有難うございます🥹🙏✨
全く違う風習で新鮮です❗ウチカビのボケがまさがの本当😏
長崎では爆竹バンバンならしますよ➰どこの県でもすると思ってました💡
ウチカビは元々は大陸の文化なので、台湾でも似たような風習はあります。向こうは墓の前で燃やすみたいですが。
カネヒデからのサンエー😂
不意の返しで吹きました😂
いつ(五)の世(四)も末永く幸せに・・・
八重山のミンサー織りの意味ですね。
@@gaja53 はい。若い人はもう、知らない?かも(笑)
@@qwer5yui9p
そうですか?私、石垣が好きなんで…。
多分、あくまでウチカビ(冥銭)の燃やし方を紹介する為の動画かなー…とは思いますが一応。
ウサンデー、ウークイのやり方は沖縄本島でも各地域、家庭により違います(門中によって違う所も。)
北中城村熱田のやり方を見せて頂き大変勉強になりました。じゅん選手、オバァ様、有難うございます❤😊
編集:ウサンデーした食べ物は食べたら徳がつくみたいです。
じゅん選手のおばあちゃん美人でお若いですねー😌✨
じゅん選手もおばあちゃんにそっくりです😊😍
ウチカビは燃やす直前に折りたたんだり丸めたりすると灰が飛び散らず綺麗にグソーに届けられますよ!!
うちかびは折りたたんだりしたらダメなんですよ 燃やす時も1枚1枚
伝え忘れていましたが伝統なので家によって違いますよね。私の家の作りや土地では住職さんに火事が起きない方法としてその燃やし方を教えてもらいました。団地やマンション、アパートなどウチカビの灰で火事にならないようにとの事でアドバイスをもらいました。ご先祖さまを見送る気持ちは同じですよ!不快な気分にさせていたならスミマセン。
古き良き伝統はしっかり残してこそ👍とてもステキですね
国が違えば当然ですが、日本国内でも地域が異なれば葬送や供養の方法は大きく違います。ただ当事者には当たり前でも、葬送・供養はその性格上、なかなか動画では残りません。今回の動画はじゅん選手のご実家のリアルな祭祀であり素晴らしい。屋号調査などもとても興味深いです。温暖な気候に惹かれて沖縄移住する人は多いですが、柳田国男や折口信夫らの民俗学者・国文学者が沖縄と離島に惹きつけられた理由がよくわかります。イベント化されていない地域密着の熱田の道ジュネーも素晴らしかったです。
とても貴重で重要な動画をうpして下さり、有り難う御座います。深く感謝致します。
秋山さん実家にご挨拶か?😆
じゅん選手は既婚者
ひーとーさんに質問があります。
沖縄に移住した内地人あるある、ってありますか?
これ、ずっと気になってたんですが移住者が排他的だと感じないかなぁ?ってリアルでは聞けなくて…😢
そんでじゅんちゃん!ピヨっ子ぴよぴよしてたけど、どの子?全部?
あと「サンエー!」という影番の声が聞こえたさー!
うどぅんちゃんもチラっと話してたけど、地域で色々違うのはコメントにも出てますね。
ウチカビを沢山燃やしても累進課税で手取りが減るという悲しい話も、家が火事にならぬ様に配慮した先人の知恵なんですかね?
200枚燃やしたら1億円だぜ?とか私ならやりそうです。
前から思っていたんですがじゅん選手の選手とはどうゆう意味なんですか
ナイチャーひーと−さんがへんな〜って言ってる
あーはー、うちは重箱の隣りに置いてるなぁ~。後は重箱の種類一品ずつ箸で裏返すよ。
ウチカビにお茶、水、酒は3回に分けて掛ける。そして家の前にうちカビ燃やしたボール持って先祖を線香付けて見送りします。
そう言えばグーサンウージが無かった様な?
おじーマシン屋に置いてきちゃったかなぁ?
ウチカビ(ウークイ)じゅん選手がひーとー紹介サンネーおばぁマーヌターヤガわからんどーウサンデー(サンデー)10満点中マイナス2点ナーヒンガンバランネーいつも期待してます😂
おばー❤可愛い❤️
もっと 仏壇事
教えてね
m(_ _)m
助かります🌺
おば〜、ひーとーのことイナグだと思ってるはずねw
じゅん選手は既婚者
子供たちが結構騒いでるけど、ウートートーする時には静かになった。たぶん子供達もその時はウートートーしてるんでしょうね。
沖縄の文化と本土の文化、
そんなに違わないとは思うのだが、
多くの人達が忘れてしまっている気がします。
アルミホイールは使わないの??
お疲れ様です。うーん。すごいですね。勉強になります。じゅん選手おめでとうございます。ひーと選手と結婚ですか?御先祖様に、家族に報告ですか?
じゅん選手は既婚者みたいですよ。
撮影してもよかったんですかね。
全然オッケー👌
ひーとーはうちな〜嫁だからしっかり学ばないとね〜😂😂😂
ひーとーは独身だけど?
沖縄の方言、文化は残して欲しい。
残したい文化ですね。うーとーとー🙏