ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

エブリイ DA17V オーディオパネルの脱着と走行中テレビが見れる配線方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ย. 2017
  • スズキエブリイのオーディオパネル ガーニッシュの外し方と走行中テレビが見れる配線方法です。
    その他の車種のオーディオパネルの脱着方法を紹介しています。
    今後も続々と他の車種もアップして行きたいと思います!!
    尚、運転者の走行中のテレビの視聴は危険ですのでご遠慮ください☆
    今後も皆さんのお役に立つ情報を発信してきます!!
    ↓↓チャンネル登録よろしくお願いします↓↓
    ur0.link/Iuey

ความคิดเห็น • 17

  • @MRRSEEDURA
    @MRRSEEDURA 6 ปีที่แล้ว +1

    こんなにも簡単に取り外し、取り付けってできるんですね!目から鱗です

  • @ricardogarcia8065
    @ricardogarcia8065 2 ปีที่แล้ว

    Obrigado! Thanks!

  • @TAkATUKI.
    @TAkATUKI. 5 หลายเดือนก่อน

    64バンは、ナビ用配線はなかったのですが、17はバンでもナビ配線があるんですね。

  • @noriyama1977
    @noriyama1977 6 ปีที่แล้ว +1

    DA17vの5MTのターボが気になりますが、
    こういう簡単な作業も、後々ためになりそうなので、
    これからもよろしくです。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  6 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございました!
      今後も題材となる車両を発見したら動画にしていきたいと思います。

  • @user-fn6bl2hz4v
    @user-fn6bl2hz4v 7 หลายเดือนก่อน

    スクラムワゴンもパーキング配線も同色でしょうか?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  7 หลายเดือนก่อน

      たぶん大丈夫と思います(*´ω`*)責任は負えませんが・・・

  • @user-ev5kj4gk2l
    @user-ev5kj4gk2l 6 ปีที่แล้ว +3

    純正のカーナビが付いていますが、ナビに接続している若草色の線を切断しアースすれば良いですか。デーラーに頼むと1万円かかると言われて不便ですがそのままで使用しています。何か不都合が出ませんか。

    • @user-ev5kj4gk2l
      @user-ev5kj4gk2l 6 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。近いうちに試してみます。

    • @user-ev5kj4gk2l
      @user-ev5kj4gk2l 6 ปีที่แล้ว +2

      やってみました。ナビの後ろは、コードだらけでしたが、3本のコードの若草色の線を目印にして、切断しアースして、見事に成功しました。アドバイスありがとうございました。

    • @dogi_magi6700
      @dogi_magi6700 6 ปีที่แล้ว +1

    • @TheKADENMAX
      @TheKADENMAX 5 ปีที่แล้ว +6

      純正ナビならパーキングブレーキ、緑の線を中間でぶった切って、車両側は、絶縁テープを巻いて、オーディオ側には、ギボシ端子を取り付け、市販の、電源ケーブル(黒)に、ギボシ端子と、クワガタ端子を取り付け、ケーブルを自作したら、車両側のギボシ端子と自作したケーブルをつなげて、純正ナビのステーにアース共締めしたら、見られると思います
      注意としては、カーナビのパーキング制御している配線が必ず、若草色とは限らないのできちんと、アルパイン車種別などホームページで配線色とコネクター位置を確認してから作業してください。
      たとえば、日産系は、電源コネクターの青/黄色がパーキング制御している配線になります。
      この例のように、純正の場合、配線色が異なることもあります、また年式やグレードでも変わる場合あるので、確認をきちんとしてください。

  • @TheKADENMAX
    @TheKADENMAX 5 ปีที่แล้ว

    ラジオだけって寂しいですよね~😅
    いちよう取り付け方教えます。
    スピーカー内蔵型のラジオとなると、スピーカーはついてないと思うので、スピーカー端子とスピーカーケーブル、ギボシ端子を購入して、スピーカーコードを自作して、ドアパネル外して、スピーカーの開口部に通して、オーディオスペースまで持っていけば、社外のカーオーディオも、カーナビも取り付けできますよー!
    車種別ハーネスのスピーカー端子は使わずに、直接、オーディオ側のハーネスにスピーカー端子繋ぐことで音が出ますよ。
    ちなみにコードを自作したら、ギボシ端子側に、テープでもいいので、巻き付けて、L(+)、L(-)、R(+)、R(-)のようにつけておくと接続の時に間違いませんよ^^*
    ちなみに、カーナビを取り付ける時は、この車の場合は信号配線がオーディオスペースにきてるので、ビニールテープを少し剥いて、エレクトロタップ(赤タップ)で繋ぐか、トヨタ、スズキ用の信号取り出し用のハーネスあるのでそれを購入して、エレクトロタップ(赤タップ)もしくはナビ側をギボシ端子につけかえて、接続すれば、繋げます。緑のパーキング配線は、エレクトロタップ(赤タップ)を使って、ナビのアースと分岐させて、共締めするか、パーキングブレーキの緑色の線の端子を切って、クワガタ端子につけかえて、ナビのステーに共締めすれば、走行中も操作、テレビ見れますよー!
    そして、この車の場合は、信号取り出し用の配線がオーディオ裏にきてるので、ナビ付けるに当たって、必ずと言えるほど、余るあの線は、三本とも短めに(パーキングだけ少々長め)に切断して、車速とリバースに、ギボシ端子、パーキングにクワガタ端子を圧着すると、オーディオ裏がスッキリしますよ!
    メイン電源の配線、フィルムアンテナの線は、結束バンドなどを使いまとめてあげれば、オーディオ裏がギチギチになることもないと思います^^*
    メインのハーネスは、もしかしたら、多少曲がらないと後々不便するかもしれないので、ビニールテープというのもありかもです。
    グローブボックスの下に来てる線は、オーディオ裏まで持っていっても余るので、束ねて結束バンドで縛り、もぐしておけばいいと思います。
    ピラーカバーあれば、結束バンドで縛るのみで、無い場合は、結束バンドで束ねた他に、さらに、配線止めなどを貼り付けて止めておくといいかもです。
    さらに見栄えをよくするのであれば、クッションテープを購入して巻き付けておくといいかもです。
    電源等は、同じ色どうし接続
    GPS、フィルムアンテナ取り付け時は、左右のピラーカバーの脱着、グローブボックス取り外し
    車速、リバース、パーキングはオーディオ裏にあり、車速がピンク、リバースが紫、パーキングが緑です。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว

      たくさんの情報を教えて頂きありがとうございます(*´ω`*)
      たいへん参考になりました☆

  • @user-fb4zu2oq7x
    @user-fb4zu2oq7x 2 ปีที่แล้ว

    参考になりました!
    ありがとうございました!
    1つだけ苦情を言わせてください笑
    ハザードのカプラーは
    簡単に外れませんでした…
    正直そこが一番苦労しちゃいまして汗
    それ以降はサクサク!
    ありがとうございました!