ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こげん皆んなに見てもらえてやっちゃ嬉しか!
島原やん
行く を 来るって言うのもある。後で来るけん!
長崎人だけどすーすーするねっては言うけど、すーすーすーは絶対分からん🤦なんしようと?の長崎と博多のいい方の違いはめっちゃ分かる‼️😂
佐世保出身です。長崎弁懐かしか〜(笑)ただ…長崎市では、「さるく」って言うけど、佐世保では、「さらく」って言って微妙に違いましたね😅ちなみに、全問正解でした😊
大村では~しよっとやろ?佐世保は~しよっちゃろ?佐世保方面は~ちゃろ?ですもんね。
じゃがいもが福岡来て通じなかった時かなり衝撃やったし、からうは「ランドセルからう」とかで小さいときからずっと使ってたからからう以外あり得んし、さばけるに関してはこれが方言だったことをこの動画で初めて知ってかなり衝撃です。
さばける が方便って私もこの動画で知りました…😅
松浦の方ですが、微妙に違うな(笑)きゃーないたぁとか言うて欲しかった(笑)
上級者問題として「おめいてさるく」を問題にしてほしかったかな(笑)
楽しくまとめてあって面白かったばい。すーすーすーは懐かしかったー
長崎人やけんやっぱ長崎弁のイントネーションが一番好いとるばい
おいもかっちぇろ
長崎の映画館に東京の人達がその映画館に入って椅子を探して至らたまたま椅子が空いて至とその椅子に座るとしたら、辺りに座ってる方が,これからが面白いですよ~椅子に座ってる方が,とっととっと。とっととっと言ったが、東京の人が空いてますかと聞いたら又同じ言葉でとっととっと言ったそうですそのうちに。その椅子を取ってる方の中間が来たそうです!そしてその人が,こっちやこい。こっちやこいと叫んだそうです!東京の人は長崎の人達は鳥弁を喋ると、この話を聞いた時は?😂😂笑いました。確かに早口で喋ゃべったら。鳥弁に聞こえるばい。この話は40年位の話ばい長崎に帰りたかばい長崎がよかよか。登録といいねばしたばい
わかる(*^^)島原弁知ってると長崎弁は綺麗な方言ですね~母親が長崎市内で親父が南島原市出身だからどちらの方言もわかって楽しい動画でした(*^^)父が納豆食べたいと言って母が水戸納豆買って行って父は、味噌納豆しか知らずに別れる寸前の喧嘩したらしく危なく納豆でおいら産まれなかった可能性😂
長崎での納豆は「麦納豆」たい。「ひきわり?」って何それって感じ。
おいほとんど当たっとたけん
なんて言いよっか、いっちょん解らんばい。なんてね(笑)
対馬出身神奈川在住です。長崎弁久しぶりに聞きましたありがとうございます
一人称「おい」、二人称「わい」、三人称「あい」ですよね。懐かしい!複数のときは「どん」が付いて、「おいどん」「わいどん」「あいどん」。男子が使う言葉だった。今でも同じなのかな。
長崎市生まれ長崎育ちで20年以上前から九州外在住の40歳代ですが知りませんでした💦おい、わいは使ってましたおいどんも私として使ってました。複数形あいも知らなかった…
@@kt3380 同じ県内でも結構違いますね!
名古屋来て通じない単語がいっぱいあって驚いた。特に「からう」と「なおす」と「さばける」は標準語だと思った。
よかとぞー…
このコメント、ジワる…w
じゃがいもはかわいいと言われる
さだまさし、前川清、忘れとるぞ!!
さばけるって標準語じゃないの………
あのおばちゃん、仕事バリさばけるけんねー
え?さばけるって標準語やと思ってた
ではないですね~
さばけるが方言なのは知ってたけど、でも標準語になおすとどう言うのかは迷う。早い…かな…?
わたしも長崎県人ですが 分からない問題もありました。 久々に 笑って拝見しました。
じゃがいも 久しぶりにきいた靴下が破れてて指が出てる
やぜかは厳密には長崎弁では無く長崎弁の造語。「やぐらしか、やぜらしか」の略語。長崎弁か九州弁かは分からないが古い人なら「せからしか」になる。ちなみに「やぐらしか」は「怖い」を表すこともある。
がっけいたてくるけん!もうぬっけん!もうひったい、はよひらがりばしまおうでぇ!
長崎人ですがぬっけんしか分からん🤣🤣
標準語に変換する方がムズイ
私は長崎県大村市生まれ、在住です❗凄く懐かしいです❗
私も生まれは長崎やけど、離島の方やし、長崎市内とはちょっとだけ方言が違いますな!解るのは解ります
スススに乗っかってるうるうるう
わいしこんなよ!!ってそういや小学生のころ同級生の女の子が言ってたな( =^ω^)しこんなよ=カッコつけるなよみたいな意味だったな(笑)わいのぼすんなよ~(笑)
なかなかなか
長濱ねるちゃんもおるばい。
さばけるって標準語じゃないの!?
ボボか年取ったけんしぇんごと為ったばい
そんせきとっとっとー?とっとっとよ
ぎゃーけんちーたー
風邪ばひいたばい
それは諫早か佐賀?
じゃがいも知らんかった(;´∀`)っていうか年代古すぎて子供の頃は靴下自体はいてなかったような(笑)
長崎弁、島原出身なのに解らんかった。🍀
同じ島原
そんなわからんもんなんやね(笑)長崎弁って😂
きゃぶとんね
なんか長崎弁って博多弁よりやさしい感じがする😌何しよっと?のイントネーションが長崎と博多で違うのは、言われてみればって感じでした!なんばしよっと?はどこの地域なんやろ
なんばしよっと?は長崎と佐賀でよく聞くワードですね😌
長崎市内と唐津方面かな😊
ボボ
え?普通にカバンからってさっさと学校いいっといでとか言われるばい?
こげん皆んなに見てもらえてやっちゃ嬉しか!
島原やん
行く を 来るって言うのもある。
後で来るけん!
長崎人だけど
すーすーするねっては言うけど、
すーすーすーは絶対分からん🤦
なんしようと?の長崎と博多のいい方の違いはめっちゃ分かる‼️😂
佐世保出身です。
長崎弁懐かしか〜(笑)
ただ…長崎市では、「さるく」って言うけど、佐世保では、「さらく」って言って微妙に違いましたね😅
ちなみに、全問正解でした😊
大村では~しよっとやろ?
佐世保は~しよっちゃろ?
佐世保方面は~ちゃろ?ですもんね。
じゃがいもが福岡来て通じなかった時かなり衝撃やったし、
からうは「ランドセルからう」とかで小さいときからずっと使ってたからからう以外あり得んし、
さばけるに関してはこれが方言だったことをこの動画で初めて知ってかなり衝撃です。
さばける が方便って私もこの動画で知りました…😅
松浦の方ですが、微妙に違うな(笑)
きゃーないたぁとか言うて欲しかった(笑)
上級者問題として「おめいてさるく」を問題にしてほしかったかな(笑)
楽しくまとめてあって面白かったばい。すーすーすーは懐かしかったー
長崎人やけんやっぱ長崎弁のイントネーションが一番好いとるばい
おいもかっちぇろ
長崎の映画館に東京の人達がその映画館に入って椅子を探して至らたまたま椅子が空いて至とその椅子に座るとしたら、辺りに座ってる方が,これからが面白いですよ~椅子に座ってる方が,とっととっと。とっととっと言ったが、東京の人が空いてますかと聞いたら又同じ言葉でとっととっと言ったそうですそのうちに。その椅子を取ってる方の中間が来たそうです!そしてその人が,こっちやこい。こっちやこいと叫んだそうです!東京の人は長崎の人達は鳥弁を喋ると、この話を聞いた時は?😂😂笑いました。確かに早口で喋ゃべったら。鳥弁に聞こえるばい。この話は40年位の話ばい長崎に帰りたかばい長崎がよかよか。登録といいねばしたばい
わかる(*^^)島原弁知ってると長崎弁は綺麗な方言ですね~母親が長崎市内で親父が南島原市出身だからどちらの方言もわかって楽しい動画でした(*^^)父が納豆食べたいと言って母が水戸納豆買って行って父は、味噌納豆しか知らずに別れる寸前の喧嘩したらしく危なく納豆でおいら産まれなかった可能性😂
長崎での納豆は「麦納豆」たい。
「ひきわり?」って何それって感じ。
おいほとんど当たっとたけん
なんて言いよっか、いっちょん解らんばい。なんてね(笑)
対馬出身神奈川在住です。長崎弁久しぶりに聞きましたありがとうございます
一人称「おい」、二人称「わい」、三人称「あい」ですよね。懐かしい!
複数のときは「どん」が付いて、「おいどん」「わいどん」「あいどん」。
男子が使う言葉だった。今でも同じなのかな。
長崎市生まれ長崎育ちで20年以上前から九州外在住の40歳代ですが知りませんでした💦
おい、わいは使ってました
おいどんも私として使ってました。
複数形
あいも知らなかった…
@@kt3380 同じ県内でも結構違いますね!
名古屋来て通じない単語がいっぱいあって驚いた。特に「からう」と「なおす」と「さばける」は標準語だと思った。
よかとぞー…
このコメント、ジワる…w
じゃがいもはかわいいと言われる
さだまさし、前川清、忘れとるぞ!!
さばけるって標準語じゃないの………
あのおばちゃん、
仕事バリさばけるけんねー
え?さばけるって標準語やと思ってた
ではないですね~
さばけるが方言なのは知ってたけど、でも標準語になおすとどう言うのかは迷う。
早い…かな…?
わたしも長崎県人ですが 分からない問題もありました。 久々に 笑って拝見しました。
じゃがいも 久しぶりにきいた
靴下が破れてて指が出てる
やぜかは厳密には長崎弁では無く長崎弁の造語。「やぐらしか、やぜらしか」の略語。長崎弁か九州弁かは分からないが古い人なら「せからしか」になる。ちなみに「やぐらしか」は「怖い」を表すこともある。
がっけいたてくるけん!
もうぬっけん!
もうひったい、はよひらがりばしまおうでぇ!
長崎人ですがぬっけんしか分からん🤣🤣
標準語に変換する方がムズイ
私は長崎県大村市生まれ、在住です❗
凄く懐かしいです❗
私も生まれは長崎やけど、離島の方やし、長崎市内とはちょっとだけ方言が違いますな!解るのは解ります
スススに乗っかって
るうるうるう
わいしこんなよ!!ってそういや小学生のころ同級生の女の子が言ってたな( =^ω^)しこんなよ=カッコつけるなよみたいな意味だったな(笑)わいのぼすんなよ~(笑)
なかなかなか
長濱ねるちゃんもおるばい。
さばける
って標準語じゃないの!?
ボボか年取ったけんしぇんごと為ったばい
そんせきとっとっとー?
とっとっとよ
ぎゃーけんちーたー
風邪ばひいたばい
それは諫早か佐賀?
じゃがいも知らんかった(;´∀`)っていうか年代古すぎて子供の頃は靴下自体はいてなかったような(笑)
長崎弁、島原出身なのに解らんかった。🍀
同じ島原
そんなわからんもんなんやね(笑)長崎弁って😂
きゃぶとんね
なんか長崎弁って博多弁より
やさしい感じがする😌
何しよっと?のイントネーションが
長崎と博多で違うのは、言われてみればって感じでした!
なんばしよっと?は
どこの地域なんやろ
なんばしよっと?は長崎と佐賀でよく聞くワードですね😌
長崎市内と唐津方面かな😊
ボボ
え?普通にカバンからってさっさと学校いいっといでとか言われるばい?