ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:25 ⁉️
シロアリのおやつハウス
最後の卵、多分ウドンゲ(ウスバカゲロウ)ですね
昔の畳は、藁・イグサ・綿縁等で出来ていたので土の上に置いておけば綺麗に腐って無くなります。今の畳は建材床・パイレン・ビニール糸・等で出来ているので中々腐りません。重いですが、自然に帰る良い素材で出来ていました。次に畳を入れる事が有れば、迷わず藁の畳をおすすめします。湿度調整に優れ、体にも優しい。メンテナンスすれば、何年でも保ちます。
いつも フィリピン マニラ Philippines Manila から 見ています
フィリピンからありがとうございます🙏✨嬉しいです😊(嫁)
初めまして^ ^ひょんな事から拝見させて頂きました。早速のコメントなのですが、瓦の再利用についてです。玄関に続くアプローチの下敷きにされるとか?土壌の緩いところに埋めて補強剤にされては如何でしょうか?
アドバイスありがとうございます✨調べてやってみたいと思います😊(嫁)
N95レベルのマスクしないとこの腐敗状況だと病気になる恐れ大ですね
私も築100年以上の古家を所有してましたが今考えても此方のお家より相当綺麗座も抜けてないし畳も無事でしたが昨年解体して新しいお家を建設中です。基礎からやり直し耐震と冷暖房が良く効くお家にされては如何でしょうか?
どなたかも、お勧めされてましたが防塵マスクは必須ですよ❗️足もですが、喉も心配です😟意外に夢中になってると、わからないですので…💦
普通のマスクじゃダメなんですね😭教えてくださってありがとうございます🙇♀️(嫁)
これは住もうとすると一から建て直さないと無理そうですね
最後までやれるだけやってみます💪!(嫁)
蜘蛛怖っ!累の兄やん!雷の呼吸 霹靂一閃で退治するしかないな。
頑張って👊😆🎵ビフォーアフターして新しく住めるといぃ💖ですね🎶他にひとが泊まれるように2階建てもいぃ💖かもね🎵🏡
基礎にコンクリ打つか、防湿剤撒かないと足回りがヤバそう。
うわー凄いエネルギー💦解体寸前の家に住むんですね🤭
これはいつ頃の話ですか?現在はどうなってますか?
タイムラグはありますが、現在進行形で頑張っているところです!🔨(嫁)
了解しました。くれぐれも怪我には気を付けて頑張って下さい。楽しみにしています。
見ているだけで、くしゃみが出そう。
庭で畑をする計画があるなら畳は庭で腐らせて、木屑や枯れ葉なんかは小さな焼却炉で燃やせば廃棄の手間も省けます、燃やしたあとの灰は土壌改良材にもなります。
なるほど!腐らせてからっていう方法があるんですね🤔💡(嫁)
潰しコンテナハウスが早い。リホーム費用より安い。床張替屋根代えいくらかかるか
私もやらかしました😣板の上じゃなく釘を射った所を歩いてと大工さんに言われました、翌日太腿と腰辺りにアザができました、気を付けてリホームを楽しんで下さいね、楽しみに拝見しています。
アシダカグモ多すぎてゴキは絶滅してそうですねぇ
既出かもしれませんが、畳の裏にあったのはヤモリの卵では?
こりゃあ1万円だわw
折りたためる畳は初めて見ました。作業はどうぞご安全に!
びっくりですよね!😅ありがとうございます!気をつけていきます💪(嫁)
まさに折り畳みw
@@punjin3702 様座布団1枚❗️🤣
畳に使われる稲藁はおよそ3万5千本。重さ30Kg以上を約40cmの高さに重ね、約5cmにまでぎゅっと圧縮して作りだされます。例えば6帖部屋の畳に使われる稲藁は21万本にも達します。畳の部屋ってまさに草原のようですね。湿気で痛んでしまって、草に戻っていますけど。www
ぱっと見は畳でしたが、持ち上げてみるとボロボロと崩れて本当に草に戻ってました😂(嫁)
いろんな意味で若いっていいですね、、ここに住むという発想、ここに体力を使おうとする考えそのものがないです。(高評価つけてます)
ありがとうございます✨大変ですがその分やりがいもあり、楽しいです🙌(嫁)
安全靴、防塵マスク、作業用のズボン等は必携ですねぇ。御安全に!
暑かったとはいえ軽装でした🙇♀️安全に気をつけて作業していきます💪✨(嫁)
「テミ」があると掃除が楽になりますよ。古い家だから買わなくてもあるかもしれませんね。チリトリを大きくしたようなものです。手を傷つけずゴミを集められます(ほうきとセットで)
なるほど!!大きいチリトリめちゃくちゃ使いやすそうですね🤔✨(嫁)
なんというか、今回は、いずれ全ての物は土に帰るんだな、というのを感じさせる映像でしたね
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
本当にそう感じますよね🤔!(嫁)
お疲れ様でございます。こんな感じの新聞て隅々まで読みたくなるタイプなんですよ。捗らないんです。作業が、
どんどん進みますね😊皆さん心配されてるので、防埃マスクと靴底の分厚い履物をおすすめします。
ご心配ありがとうございます🙇♀️準備しなきゃですね!(嫁)
もう全部解体し、新築に!だとyoutube動画にならないか……築50年のマンションを見に行くと天井低いんだよね。一軒家だと天井なしで梁をむき出しとかになるのかな?
この古民家の良さを残すためにもリフォームで頑張っていきます💪!(嫁)
畳は昔ながら仕様だったら堆肥になりますね・・・庭で発酵させてみてわ・・・
60年前の子供のころですが、農家は肥料にしていました。
この状態は全て解体が必要です、基礎からやり直しです。
壁板の卵はおそらくカメムシか蛾の卵のようです。銅色という事なのでほおずきカメムシではないでしょうか。
本当に、住める様になるんだろうか、、。そこに立ち向かうお二人は、凄いです!私なら、諦めちゃうかも。。ダストアレルギーなので、映像みてるだけで、くしゃみが出そうです。(笑)
住めるようになるまで頑張ります✨(嫁)
アシダカグモは家の守り神ですね。畳の下やふすまの中に古い新聞が入ったりしてるとノスタルジーを感じます。
ゴーグルとマスクつけて頑張って下さい!ヘルメットも毎回点検して使ってくださいね!道具はけちっちゃいけないと一級建築士の父もいってました
お父様!たしかにそうですね😣!!今後十分気をつけていきます🙏(嫁)
コメント失礼致します。お怪我など、気を付けて作業されて下さい。以前の動画にもありましたが…この家にはお団子頭のお婆さんの霊体が居ますよ。他にも数体映り込んでいますね。お二人の作業を見ているお婆さんは…あまり良いお顔をしていないので、お祓いなさる事をお勧め致します。
なるほどー💦アドバイスありがたいです🙏💦(嫁)
床板剥がして基礎、束の確認しないと~⤵️もはや建て直しに近いと思います~💦
基礎の様子も今後アップしますね👍(嫁)
@@TV-nr9sc 楽しみ
基礎から全部やり直さないと怖いですね🤔お金も体力も半端無いですねー怪我なな気をつけて下さいね
全力で頑張っていきます💪(嫁)
早く次が見たい。続きを楽しみにしています。
ありがとうございます✨楽しみにして下さって嬉しいです😊(嫁)
それな!基礎打ち直すことになっていると予想!
畳の朽ち方がハンパないですね。昭和50年代の新聞があるということはかれこれ40年。。。すごい!!
住めるようになるまで道のりが遠そうですけど、逆にそれが楽しみです!
最後まで全力で頑張っていきます👍✨(嫁)
畳をはがされましたね!下に敷いてあった、新聞の日付を見られたかな?いつ頃から住んでいたか?わかるよ!今の畳は、軽いけど、昔のは、重いですよね!
いつだったかなー🤔💦重くてびっくりでした😳(嫁)
ゴキやダニを食べ放題して大きくなった蜘蛛さんが頼もしい!
蜘蛛は家に入り込んだ虫を食べてくれますから。
頼もしい味方ですよね!
目に付くとこに現れでもしたら殺意の波動に目覚めるけどね。
え💖それほんと?ならその蜘蛛🕷️連れてきて欲しい⁉️私ゴキ死んでいてもダメ👐いじるのも嫌❗
床板のたわみっぷりw柱梁の状態が気になるところですが。。。。畳は平安時代に誕生したものなんだそうですが、一般人が使えるようになったのは江戸時代中期以降なんだとか。やんごとなき方々しか使えなかった畳も、今はこうなっちゃうんですね。床板は杉のようですが弱っちゃったんですね。本当、くれぐれもお怪我のないように。
全体的にかなりきてますよね😰💦予想はしていましたが…。安全に気をつけて頑張ります!(嫁)
畳が藁に…怪我なさらずに作業されてくださいね。
ありがとうございます!気をつけて頑張ります💪(嫁)
努力が報われること願ってます
働き者ですね。頑張って…怪我のないようにね。
ありがとうございます!気をつけます💪✨(嫁)
家は住まないと本当にダメになるね⁉️昔の作りは張等が丈夫だから、再利用出来る柱等使って下さいね。🙌頑張って✊😃✊
なるべく使えそうなものはそのまま使っていきます👍(嫁)
防塵マスク利用お薦めします屋根リフォーム至難の技ですね敷地が広いようでしたら別コメントにあるようコンテナハウスを別棟に建てたほうが安価に済みそうですがー再生頑張って下さい
防塵マスク調べてみます💡屋根リフォームもその他も怪我に十分気をつけて作業していきますね💪(嫁)
余計なお世話かも知れないけどジャージのような薄い布地じゃなくて厚みのある生地のズボンの方がいいよ。
作業服が良さそうですね😢💦(嫁)
躯体から壊して立て直すしか(--;)柱も床も屋根も…水道管やその他もろもろ頑張りには👏ですが生活はキャンプではないのでよく話し合って再生利用するかどうか?考えてください。頑張って。
やれるだけやってみます💪✨(嫁)
僭越ながら、このぼろ屋を引き倒して更地にして自分たちで新たに小屋を建てた方が面白そう。
昔の畳はい草とか自然100パーセントに近いから傷むと自然に帰って逆に良かったかもですね、土に帰らないものは処分が大変💦
埃アレルギーのわたしは、見てるだけで洟水クシャミが止まらない!
現場にきたら大変なことになっちゃいますね…😆💦(嫁)
出たゴミはどう処理しているのですか❓ものすごい重労働。粉塵マスクを付けているのかな❓鼻ウガイもして下さいネ😖
何だか癒やされます。夜勤前にずっと見させてもらってます✨ありがとうございます😊
続きの動画はいつ配信するんでしょうか❓️続きが早く見たいです。
遅くなりました💦先程新しい動画アップしました😊(嫁)
DIYなら1軒建てる覚悟が必要そう?
全力で頑張ります👍(嫁)
畳…そこまでなるんですね…新聞が50年代なら…かれこれ40年以上は畳そのままだったんでしょうね😳まぁ、それならそこまでなるよね…俺なら新聞見ながらしてるかも😃自分は40年代生まれなんで…😃
新聞気になりますよね😆ついつい見るのに夢中になりそうでした🤭(嫁)
ホコリがすごくて無意識にずっと息止めて見てました笑笑外と直結の畳スゴイ笑笑想像以上の穴にびっくりですね
予想はしていましたが、すごい状態でした😱(嫁)
床が抜けたとき、おもわず わぁーと声をだしてしまいました!あぶない、あぶない!畳の下に敷いてあった新聞は何年前の物だったんでしょうか。それが知りたい!どうか気をつけて作業なさってくださいね。💪
何年前だったかなー…🤔💦ありがとうございます!気をつけて頑張ります💪(嫁)
畳で風呂わかせそうだね
お疲れ様です。気をつけてくださいね。
ありがとうございます!気をつけて頑張ります✨(嫁)
この辺から安全靴が要ると思う
ケガしないように、筋肉痛💪いたわりながら、頑張ってくださいねー。今後も楽しみです✨
ありがとうございます😊!次の日筋肉痛でした💦リフォームしながら体力がついていくことを願います🙏(嫁)
昭和50年代の新聞、価値ありますよ〜。私なら欲しい!怪我に気をつけて下さい。あとテント生活も見てみたいです。
テント生活も今後アップしていけたらな、と思っています✨(嫁)
ダニやネズミのフンなどで皮膚が痒くなるのが心配です。長袖着た方が良いですよ
暑かったとはいえ軽装でしたね🙏💦(嫁)
@@TV-nr9sc 私の父が大工で、小さい頃の夏休みに手伝いに行く時、必ず、暑くても上着か長袖シャツは着るように!と、言っていたのでつい心配になってお節介おばさんになってしまいました。怪我しないようにして下さいね☺️
床を踏み抜いた動画って最初の動画にもありましたね。どれくらいのタイムラグですか?もしかしてもう廃墟が新品ハウスに生まれ変わってたり!?
若干のタイムラグがあります🤭(嫁)
若い二人にエールを贈りたいよ💖
ありがとうございます💕(嫁)
掃除してるうちに家がなくなっちゃいそう~
床、ズドーーーン‼️‼️天井、ズドーーーン‼️‼️
とうとう床板、踏み抜きましたね😳他のコメントにもありましたが、この軽装と軍手だけでは危ないですよ✋ホント気を付けてくださいね🙇追 床を掃き掃除してる時の粉塵が、画面のこちら側にも舞ってきそうな錯覚に陥りました😵
暑かったとはいえ、軽装すぎましたよね🙏💦(嫁)
@@TV-nr9sc そうか、暑かったんですね😲画面が劇的過ぎて、そこ考えなかったです💧「何でこんなラフなの?」と、思ってました😷今後も二人三脚で、頑張ってくださいね👋
昔の納屋より酷い状態だけど、ここから住める状態にして行かれるのですね😅😅😅👍👍👍ケガだけは、気をつけてね❗️応援します😊
怪我に十分気をつけて、頑張っていきます!💪(嫁)
基礎からやり直しや、建て替えが必要など色々なコメントがありますが、補強したりする方法などで、いい方法が見つかると良いですね♫何処まで再生出来るか楽しみです^ - ^大きな箱と思えば、きっと少しずつ良くなっていくと思います!
リフォームでいけるように全力で頑張っていきます👏✨(嫁)
🕷蜘蛛もビックリ!お怪我にご注意下さい!
こんばんは😃🌃これからが本番ですねー🎵頑張って下さい。壁の卵はもしかしたら我の卵かもしれないです。間違いでしたらすいません😢⤵️⤵️ではコロナに負けず頑張って下さい😃
なるほど!ガの可能性が🤔調べてみます✨コロナに負けるな✊!!ですね!!(嫁)
お疲れ様です。このお家、本当に住めるオウチになるのか心配になってきました💦
最後まで頑張ります💪✨(嫁)
いつも楽しみながら見ています☺️今回は怪我せずにすみましたが、怪我をしてしまったら何も出来なくなるの、で安全靴やマスクなど気をつけて片付けしてくださいね😥見ていて心配になりますので
ご心配していただきありがとうございます🙇♀️💦十分気をつけていきます💪(嫁)
床でコレだと、屋根の修理は想像を絶する大変さになりそうですね……
前向きに頑張ります🎵(嫁)
落とし穴、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!すみません、ほんとに毎回楽しすぎです。
楽しんでもらえて嬉しいです✨(嫁)
(ーー;)?💧8:53 床に四角い木が?もしかして、天井まで伸びていた柱が在ったのでは?もし柱だとしたら、勝手に抜粋した可能性が(笑)💦傾いた理由は柱を抜いたからかも(笑)💦屋根の瓦を全て地面に下ろすのが安全に進める作業の1つです‼️👏建築足場をたてないと🎵
動画を見ていて感じたのが、「あの木とか畳、キャンプで使えそ~」って思ってたら、やっぱり!😆❤️
畳は大きさ厚さ古さでサイズ違うよ👍ボロい畳は肥やしだねぇ😳
畳が ぐにゃぐにゃ😲すごい〰️!🕷️のデカさ😟あの卵なに?なに?!まさか、、畳を ご夫婦で打とう、、とか、、😲(笑)無いですよね!😄天井剥がし楽しみにしてます‼️
畳も自分たちで…ちょっと面白そうでやってみたくなりました🤣(嫁)
これはもう畳ではなくて平たく固めた藁屑ですね。
肥料(?)が作れそうですね
@@bunbun4568 切る手間が省けるんで積んどきゃ勝手に堆肥ですわ。
そうか! 堆肥って言うんだ^^;
あなた方の勇気に称賛します、素晴らしいアフターを期待します。
ありがとうございます✨最後まで頑張ります💪(嫁)
昔の藁床の畳は重いですよね。この家がこれからどの様になっていくのかとても楽しみです。焦らず頑張ってください
ありがとうございます✨時間はかかりますが、最後まで頑張ります😊(嫁)
久々に見ました😓😱随分片付きましたね~😆お疲れ様~😆今まで大きなケガも無い様子ですが…😓😒この先は気を付けて下さいね~😱😱〇〇無い予感がします!😒😒ハッキリとは言えませんが……😱😱特にお嫁さん👩!気を付けてね~😱😱ご主人の言う事を良く聞いて手伝う感じで作業して下さいね~😅😅間違っても無理シナイ様に……😓😓🙇🙇
無理せず安全に気をつけて頑張っていきます💪✨(嫁)
怪我無くて良かった。落ちて木材刺さる時あるから気をつけてくださーい❗
十分気をつけていきますね😱💦(嫁)
毎回楽しみに観てます…が! この家、屋根、壁、柱、床、まんま使えるところってあるのかしら???
心配になりますよね^^;
更地買ったら楽だったでしょうね!笑しかし、こうしてユーチューブアップしてくれるから楽しい!
ん?
お知らせが鳴り気づきました。視聴しつつ,数分よそ見していたらスマホに手か何かが当たっていて送信されたようです。ごめんなさい^^;
☺️
昔の畳は厚くて、重みがあるから若い人は、びっくりですよね😓家もなるだけ釘打ってる家づくりの所は少ないのでは?湿気半端ないですよね。お疲れさま✨後、お節介ですが、部屋と部屋の敷居はなるべくなら、踏まないのが良いですよ。お家の大事な部分ですので画面には、映らない様にお願いしたいです(^^;私の時代は、踏むだけでゲンコツでしたので。😁
森さんのコメントを見て、私も昔おばあちゃんに怒られたことを思い出しました😅気をつけていきます🙏(嫁)
想像の通り改修計画が立ちましたか。?ほぼ新築計画ですね。レーザーで、水平、垂直を出し、プラン、大変だ。!!プロの意見も参考に。!!場当たりでは不可能と思いますが。どうしますかな。
計画は立てていますが、思い通りにいくことを願います…😣💦全力で頑張っています👍!!(嫁)
朽ちた畳、畑に入れたら良い肥料になりそうですね。
肥料になるとは思っていなかったのでびっくりです😳(嫁)
@@TV-nr9sc 昔の畳の内側(芯)はワラなので堆肥になりますよ。
若いお二人頑張ってる様子には頭がさがります頑張れ
廃墟DIY でも、やはり家の歴史が気になるけど、最後に住まわれた方のいきさつとか、、ね。そんなん関係ない感がいいよね。
如果是我的話,怪手開挖一個小時馬上拆掉卡車🛻載走癈棄物,省下時間全新建造房子。
虫の卵はカメムシの可能性が高い
まさかのカメムシ…😱(嫁)
金色の卵ってチャタテムシじゃないかな?
チャタテムシ!初めて聞きました🤔調べてみます✨(嫁)
昔の家だから、畳が本畳(ワラのやつ)なんですね!こんなボロボロになるなんて知りませんでした。おっきい蜘蛛にゾッとしてしまいましたw
0:25 ⁉️
シロアリのおやつハウス
最後の卵、多分ウドンゲ(ウスバカゲロウ)ですね
昔の畳は、藁・イグサ・綿縁等で出来ていたので土の上に置いておけば綺麗に腐って無くなります。
今の畳は建材床・パイレン・ビニール糸・等で出来ているので中々腐りません。
重いですが、自然に帰る良い素材で出来ていました。
次に畳を入れる事が有れば、迷わず藁の畳をおすすめします。
湿度調整に優れ、体にも優しい。
メンテナンスすれば、何年でも保ちます。
いつも フィリピン マニラ Philippines Manila から 見ています
フィリピンからありがとうございます🙏✨
嬉しいです😊(嫁)
初めまして^ ^ひょんな事から拝見させて頂きました。早速のコメントなのですが、瓦の再利用についてです。玄関に続くアプローチの下敷きにされるとか?土壌の緩いところに埋めて補強剤にされては如何でしょうか?
アドバイスありがとうございます✨
調べてやってみたいと思います😊(嫁)
N95レベルのマスクしないとこの腐敗状況だと病気になる恐れ大ですね
私も築100年以上の古家を所有してましたが今考えても此方のお家より相当綺麗座も抜けてないし畳も無事でしたが昨年解体して新しいお家を建設中です。基礎からやり直し耐震と冷暖房が良く効くお家にされては如何でしょうか?
どなたかも、お勧めされてましたが防塵マスクは必須ですよ❗️
足もですが、喉も心配です😟
意外に夢中になってると、わからないですので…💦
普通のマスクじゃダメなんですね😭
教えてくださってありがとうございます🙇♀️(嫁)
これは住もうとすると一から建て直さないと無理そうですね
最後までやれるだけやってみます💪!(嫁)
蜘蛛怖っ!累の兄やん!雷の呼吸 霹靂一閃で退治するしかないな。
頑張って👊😆🎵ビフォーアフターして新しく住めるといぃ💖ですね🎶他にひとが泊まれるように2階建てもいぃ💖かもね🎵🏡
基礎にコンクリ打つか、防湿剤撒かないと足回りがヤバそう。
うわー凄いエネルギー💦
解体寸前の家に住むんですね
🤭
これはいつ頃の話ですか?現在はどうなってますか?
タイムラグはありますが、現在進行形で頑張っているところです!🔨(嫁)
了解しました。くれぐれも怪我には気を付けて頑張って下さい。楽しみにしています。
見ているだけで、くしゃみが出そう。
庭で畑をする計画があるなら畳は庭で腐らせて、木屑や枯れ葉なんかは小さな焼却炉で燃やせば廃棄の手間も省けます、燃やしたあとの灰は土壌改良材にもなります。
なるほど!腐らせてからっていう方法があるんですね🤔💡(嫁)
潰しコンテナハウスが早い。リホーム費用より安い。床張替屋根代えいくらかかるか
私もやらかしました😣板の上じゃなく釘を射った所を歩いてと大工さんに言われました、翌日太腿と腰辺りにアザができました、気を付けてリホームを楽しんで下さいね、楽しみに拝見しています。
アシダカグモ多すぎてゴキは絶滅してそうですねぇ
既出かもしれませんが、畳の裏にあったのはヤモリの卵では?
こりゃあ1万円だわw
折りたためる畳は初めて見ました。
作業はどうぞご安全に!
びっくりですよね!😅
ありがとうございます!気をつけていきます💪(嫁)
まさに折り畳みw
@@punjin3702 様
座布団1枚❗️🤣
畳に使われる稲藁はおよそ3万5千本。重さ30Kg以上を約40cmの高さに重ね、約5cmにまでぎゅっと圧縮して作りだされます。例えば6帖部屋の畳に使われる稲藁は21万本にも達します。畳の部屋ってまさに草原のようですね。湿気で痛んでしまって、草に戻っていますけど。www
ぱっと見は畳でしたが、持ち上げてみるとボロボロと崩れて
本当に草に戻ってました😂(嫁)
いろんな意味で若いっていいですね、、ここに住むという発想、ここに体力を使おうとする考えそのものがないです。(高評価つけてます)
ありがとうございます✨
大変ですがその分やりがいもあり、楽しいです🙌(嫁)
安全靴、防塵マスク、作業用のズボン等は必携ですねぇ。
御安全に!
暑かったとはいえ軽装でした🙇♀️
安全に気をつけて作業していきます💪✨(嫁)
「テミ」があると掃除が楽になりますよ。古い家だから買わなくてもあるかもしれませんね。チリトリを大きくしたようなものです。手を傷つけずゴミを集められます(ほうきとセットで)
なるほど!!大きいチリトリめちゃくちゃ使いやすそうですね🤔✨(嫁)
なんというか、今回は、いずれ全ての物は土に帰るんだな、というのを感じさせる映像でしたね
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
本当にそう感じますよね🤔!(嫁)
お疲れ様でございます。
こんな感じの新聞て
隅々まで読みたくなるタイプ
なんですよ。
捗らないんです。
作業が、
どんどん進みますね😊皆さん心配されてるので、防埃マスクと靴底の分厚い履物をおすすめします。
ご心配ありがとうございます🙇♀️
準備しなきゃですね!(嫁)
もう全部解体し、新築に!だとyoutube動画にならないか……
築50年のマンションを見に行くと天井低いんだよね。一軒家だと天井なしで梁をむき出しとかになるのかな?
この古民家の良さを残すためにもリフォームで頑張っていきます💪!(嫁)
畳は昔ながら仕様だったら堆肥になりますね・・・庭で発酵させてみてわ・・・
60年前の子供のころですが、農家は肥料にしていました。
この状態は全て解体が必要です、基礎からやり直しです。
壁板の卵はおそらくカメムシか蛾の卵のようです。銅色という事なのでほおずきカメムシではないでしょうか。
本当に、住める様になるんだろうか、、。
そこに立ち向かうお二人は、凄いです!
私なら、諦めちゃうかも。。
ダストアレルギーなので、映像みてるだけで、
くしゃみが出そうです。(笑)
住めるようになるまで頑張ります✨(嫁)
アシダカグモは家の守り神ですね。
畳の下やふすまの中に古い新聞が入ったりしてるとノスタルジーを感じます。
ゴーグルとマスクつけて頑張って下さい!ヘルメットも毎回点検して使ってくださいね!道具はけちっちゃいけないと一級建築士の父もいってました
お父様!たしかにそうですね😣!!
今後十分気をつけていきます🙏(嫁)
コメント失礼致します。
お怪我など、気を付けて作業されて下さい。
以前の動画にもありましたが…この家にはお団子頭のお婆さんの霊体が居ますよ。他にも数体映り込んでいますね。
お二人の作業を見ているお婆さんは…あまり良いお顔をしていないので、お祓いなさる事をお勧め致します。
なるほどー💦アドバイスありがたいです🙏💦(嫁)
床板剥がして基礎、束の確認しないと~⤵️もはや建て直しに近いと思います~💦
基礎の様子も今後アップしますね👍(嫁)
@@TV-nr9sc 楽しみ
基礎から全部やり直さないと怖いですね🤔
お金も体力も半端無いですねー
怪我なな気をつけて下さいね
全力で頑張っていきます💪(嫁)
早く次が見たい。続きを楽しみにしています。
ありがとうございます✨
楽しみにして下さって嬉しいです😊(嫁)
それな!
基礎打ち直すことになっていると予想!
畳の朽ち方がハンパないですね。
昭和50年代の新聞があるということはかれこれ40年。。。すごい!!
住めるようになるまで道のりが遠そうですけど、逆にそれが楽しみです!
最後まで全力で頑張っていきます👍✨(嫁)
畳をはがされましたね!下に敷いてあった、新聞の日付を見られたかな?いつ頃から住んでいたか?わかるよ!今の畳は、軽いけど、昔のは、重いですよね!
いつだったかなー🤔💦
重くてびっくりでした😳(嫁)
ゴキやダニを食べ放題して大きくなった蜘蛛さんが頼もしい!
蜘蛛は家に入り込んだ虫を食べてくれますから。
頼もしい味方ですよね!
目に付くとこに現れでもしたら殺意の波動に目覚めるけどね。
え💖それほんと?ならその蜘蛛🕷️連れてきて欲しい⁉️私ゴキ死んでいてもダメ👐いじるのも嫌❗
床板のたわみっぷりw
柱梁の状態が気になるところですが。。。。
畳は平安時代に誕生したものなんだそうですが、一般人が使えるようになったのは江戸時代中期以降なんだとか。
やんごとなき方々しか使えなかった畳も、今はこうなっちゃうんですね。
床板は杉のようですが弱っちゃったんですね。
本当、くれぐれもお怪我のないように。
全体的にかなりきてますよね😰💦
予想はしていましたが…。
安全に気をつけて頑張ります!(嫁)
畳が藁に…
怪我なさらずに
作業されてくださいね。
ありがとうございます!気をつけて頑張ります💪(嫁)
努力が報われること願ってます
働き者ですね。頑張って…怪我のないようにね。
ありがとうございます!気をつけます💪✨(嫁)
家は住まないと本当にダメになるね⁉️昔の作りは張等が丈夫だから、再利用出来る柱等使って下さいね。🙌頑張って✊😃✊
なるべく使えそうなものはそのまま使っていきます👍(嫁)
防塵マスク利用お薦めします
屋根リフォーム至難の技ですね
敷地が広いようでしたら
別コメントにあるようコンテナハウスを別棟に建てたほうが安価に済みそうですがー再生頑張って下さい
防塵マスク調べてみます💡
屋根リフォームもその他も怪我に十分気をつけて作業していきますね💪(嫁)
余計なお世話かも知れないけどジャージのような薄い布地じゃなくて厚みのある生地のズボンの方がいいよ。
作業服が良さそうですね😢💦(嫁)
躯体から壊して立て直すしか(--;)柱も床も屋根も…水道管やその他もろもろ
頑張りには👏ですが生活はキャンプではないのでよく話し合って再生利用するかどうか?考えてください。頑張って。
やれるだけやってみます💪✨(嫁)
僭越ながら、このぼろ屋を引き倒して更地にして自分たちで新たに小屋を建てた方が面白そう。
昔の畳はい草とか自然100パーセントに近いから傷むと自然に帰って逆に良かったかもですね、土に帰らないものは処分が大変💦
埃アレルギーのわたしは、見てるだけで洟水クシャミが止まらない!
現場にきたら大変なことになっちゃいますね…😆💦(嫁)
出たゴミはどう処理しているのですか❓ものすごい重労働。粉塵マスクを付けているのかな❓鼻ウガイもして下さいネ😖
何だか癒やされます。夜勤前にずっと見させてもらってます✨ありがとうございます😊
続きの動画はいつ配信するんでしょうか❓️続きが早く見たいです。
遅くなりました💦先程新しい動画アップしました😊(嫁)
DIYなら1軒建てる覚悟が必要そう?
全力で頑張ります👍(嫁)
畳…そこまでなるんですね…新聞が50年代なら…かれこれ40年以上は畳そのままだったんでしょうね😳まぁ、それならそこまでなるよね…俺なら新聞見ながらしてるかも😃自分は40年代生まれなんで…😃
新聞気になりますよね😆
ついつい見るのに夢中になりそうでした🤭(嫁)
ホコリがすごくて無意識にずっと息止めて見てました笑笑
外と直結の畳スゴイ笑笑
想像以上の穴にびっくりですね
予想はしていましたが、すごい状態でした😱(嫁)
床が抜けたとき、おもわず わぁーと声をだしてしまいました!あぶない、あぶない!
畳の下に敷いてあった新聞は何年前の物だったんでしょうか。それが知りたい!
どうか気をつけて作業なさってくださいね。💪
何年前だったかなー…🤔💦
ありがとうございます!気をつけて頑張ります💪(嫁)
畳で風呂わかせそうだね
お疲れ様です。気をつけてくださいね。
ありがとうございます!気をつけて頑張ります✨(嫁)
この辺から安全靴が要ると思う
ケガしないように、筋肉痛💪いたわりながら、頑張ってくださいねー。
今後も楽しみです✨
ありがとうございます😊!
次の日筋肉痛でした💦
リフォームしながら体力がついていくことを願います🙏(嫁)
昭和50年代の新聞、価値ありますよ〜。
私なら欲しい!
怪我に気をつけて下さい。
あとテント生活も見てみたいです。
テント生活も今後アップしていけたらな、と思っています✨(嫁)
ダニやネズミのフンなどで皮膚が痒くなるのが心配です。長袖着た方が良いですよ
暑かったとはいえ軽装でしたね🙏💦(嫁)
@@TV-nr9sc 私の父が大工で、小さい頃の夏休みに手伝いに行く時、必ず、暑くても上着か長袖シャツは着るように!と、言っていたのでつい心配になってお節介おばさんになってしまいました。怪我しないようにして下さいね☺️
床を踏み抜いた動画って最初の動画にもありましたね。どれくらいのタイムラグですか?もしかしてもう廃墟が新品ハウスに生まれ変わってたり!?
若干のタイムラグがあります🤭(嫁)
若い二人にエールを贈りたいよ💖
ありがとうございます💕(嫁)
掃除してるうちに家がなくなっちゃいそう~
床、ズドーーーン‼️‼️
天井、ズドーーーン‼️‼️
とうとう床板、踏み抜きましたね😳他のコメントにもありましたが、この軽装と軍手だけでは危ないですよ✋ホント気を付けてくださいね🙇
追 床を掃き掃除してる時の粉塵が、画面のこちら側にも舞ってきそうな錯覚に陥りました😵
暑かったとはいえ、軽装すぎましたよね🙏💦(嫁)
@@TV-nr9sc そうか、暑かったんですね😲画面が劇的過ぎて、そこ考えなかったです💧「何でこんなラフなの?」と、思ってました😷
今後も二人三脚で、頑張ってくださいね👋
昔の納屋より酷い状態だけど、ここから住める状態にして行かれるのですね😅😅😅👍👍👍ケガだけは、気をつけてね❗️応援します😊
怪我に十分気をつけて、頑張っていきます!💪(嫁)
基礎からやり直しや、建て替えが必要など色々なコメントがありますが、補強したりする方法などで、いい方法が見つかると良いですね♫
何処まで再生出来るか楽しみです^ - ^
大きな箱と思えば、きっと少しずつ良くなっていくと思います!
リフォームでいけるように全力で頑張っていきます👏✨(嫁)
🕷蜘蛛もビックリ!お怪我にご注意下さい!
こんばんは😃🌃これからが本番ですねー🎵頑張って下さい。壁の卵はもしかしたら我の卵かもしれないです。間違いでしたらすいません😢⤵️⤵️ではコロナに負けず頑張って下さい😃
なるほど!ガの可能性が🤔
調べてみます✨
コロナに負けるな✊!!ですね!!(嫁)
お疲れ様です。
このお家、本当に住めるオウチになるのか心配になってきました💦
最後まで頑張ります💪✨(嫁)
いつも楽しみながら見ています☺️
今回は怪我せずにすみましたが、怪我をしてしまったら何も出来なくなるの、で安全靴やマスクなど気をつけて片付けしてくださいね😥見ていて心配になりますので
ご心配していただきありがとうございます🙇♀️💦
十分気をつけていきます💪(嫁)
床でコレだと、屋根の修理は想像を絶する大変さになりそうですね……
前向きに頑張ります🎵(嫁)
落とし穴、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すみません、ほんとに毎回楽しすぎです。
楽しんでもらえて嬉しいです✨(嫁)
(ーー;)?💧
8:53 床に四角い木が?
もしかして、天井まで伸びていた柱が在ったのでは?
もし柱だとしたら、勝手に抜粋した可能性が(笑)💦
傾いた理由は柱を抜いたからかも(笑)💦
屋根の瓦を全て地面に下ろすのが安全に進める作業の1つです‼️👏
建築足場をたてないと🎵
動画を見ていて感じたのが、「あの木とか畳、キャンプで使えそ~」って思ってたら、やっぱり!😆❤️
畳は大きさ厚さ古さでサイズ違うよ👍ボロい畳は肥やしだねぇ😳
畳が ぐにゃぐにゃ😲すごい〰️!
🕷️のデカさ😟あの卵なに?なに?
!まさか、、畳を ご夫婦で打とう、、とか、、😲(笑)無いですよね!😄
天井剥がし楽しみにしてます‼️
畳も自分たちで…ちょっと面白そうでやってみたくなりました🤣(嫁)
これはもう畳ではなくて平たく固めた藁屑ですね。
肥料(?)が作れそうですね
@@bunbun4568
切る手間が省けるんで積んどきゃ勝手に堆肥ですわ。
そうか! 堆肥って言うんだ^^;
あなた方の勇気に称賛します、素晴らしいアフターを期待します。
ありがとうございます✨
最後まで頑張ります💪(嫁)
昔の藁床の畳は重いですよね。この家がこれからどの様になっていくのかとても楽しみです。焦らず頑張ってください
ありがとうございます✨
時間はかかりますが、最後まで頑張ります😊(嫁)
久々に見ました😓😱随分片付きましたね~😆お疲れ様~😆今まで大きなケガも無い様子ですが…😓😒この先は気を付けて下さいね~😱😱〇〇無い予感がします!😒😒ハッキリとは言えませんが……😱😱特にお嫁さん👩!気を付けてね~😱😱ご主人の言う事を良く聞いて手伝う感じで作業して下さいね~😅😅間違っても無理シナイ様に……😓😓🙇🙇
無理せず安全に気をつけて頑張っていきます💪✨(嫁)
怪我無くて良かった。落ちて木材刺さる時あるから気をつけてくださーい❗
十分気をつけていきますね😱💦(嫁)
毎回楽しみに観てます…が! この家、屋根、壁、柱、床、まんま使えるところってあるのかしら???
心配になりますよね^^;
更地買ったら楽だったでしょうね!笑
しかし、こうしてユーチューブアップしてくれるから楽しい!
ん?
お知らせが鳴り気づきました。
視聴しつつ,数分よそ見していたら
スマホに手か何かが当たっていて送信されたようです。
ごめんなさい^^;
☺️
昔の畳は厚くて、重みがあるから若い人は、びっくりですよね😓
家もなるだけ釘打ってる家づくりの所は少ないのでは?湿気半端ないですよね。お疲れさま✨
後、お節介ですが、部屋と部屋の敷居はなるべくなら、踏まないのが良いですよ。お家の大事な部分ですので画面には、映らない様にお願いしたいです(^^;私の時代は、踏むだけでゲンコツでしたので。😁
森さんのコメントを見て、私も昔おばあちゃんに怒られたことを思い出しました😅
気をつけていきます🙏(嫁)
想像の通り改修計画が立ちましたか。?
ほぼ新築計画ですね。レーザーで、水平、垂直を出し、プラン、大変だ。!!
プロの意見も参考に。!!
場当たりでは不可能と思いますが。どうしますかな。
計画は立てていますが、思い通りにいくことを願います…😣💦
全力で頑張っています👍!!(嫁)
朽ちた畳、畑に入れたら良い肥料になりそうですね。
肥料になるとは思っていなかったのでびっくりです😳(嫁)
@@TV-nr9sc
昔の畳の内側(芯)はワラなので堆肥になりますよ。
若いお二人頑張ってる様子には頭がさがります
頑張れ
廃墟DIY でも、やはり家の歴史が気になるけど、最後に住まわれた方のいきさつとか、、ね。そんなん関係ない感がいいよね。
如果是我的話,怪手開挖一個小時馬上拆掉卡車🛻載走癈棄物,省下時間全新建造房子。
虫の卵はカメムシの可能性が高い
まさかのカメムシ…😱(嫁)
金色の卵ってチャタテムシじゃないかな?
チャタテムシ!初めて聞きました🤔
調べてみます✨(嫁)
昔の家だから、畳が本畳(ワラのやつ)なんですね!
こんなボロボロになるなんて知りませんでした。
おっきい蜘蛛にゾッとしてしまいましたw