ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
全体のエリアはもともと知っていましたが、ここまでエリアごとの特徴を捉えて解説してくれている動画に初めて出会えました!ありがとうございました。
藤沢の前は茅ヶ崎に住んでいました。地形は平坦で良い感じでローカル感ありますよね😊オシャレなお店も多いし住みやすかったです✨
私も湘南でスローライフしたくて色々検討して、大磯にしました。大磯中心地区はコンパクトで駅、海、スーパー、コンビニなどが徒歩10分圏内で土地も比較的安くて、品川までギリギリ1時間切るので電車通勤も可能歴代の総理大臣の邸宅が公園になっていたり、定期的に朝市などもやっているところも良いですね!海岸はコンクリート舗装された遊歩道があり、京都のように景観条例もあるので町の中は緑が多く、おしゃれなカフェもあるので湘南移住に興味のある方はぜひ、大磯も検討してください~
大磯最高ですね。
大磯駅の南西なら しまむらストアー 大磯店 があるので、クルマを持たない生活が可能かもしれませんが、やはり、大磯ならクルマがあったほうが便利。 でも、海、山のある大磯や二宮でのスローライフもいいですよ。
退職を待って5年後に湘南移住を目標にしています。茅ケ崎平塚を考えてます。長年 北陸(日本海)で過ごしておりますが子供も、とっくに巣立ち関東で独立していますので私達も関東を中心に老後移住を検討中です。これからも移住情報楽しみにしています。
5年計画だとじっくり検討できそうですね!お子様が関東ということで、遊びに来つつ色々な場所を見て回れますね。良い移住先が見つかることをお祈りします。
横浜生まれ横須賀育ち。そして今茅ヶ崎に引っ越して10年ほど。確かに茅ヶ崎はローカル感強い!そして両隣には平塚と辻堂!横須賀は坂とか多くて歳を取ったら住むのは大変。茅ヶ崎は平坦な道が多いから便利!サザンビーチではイベント開催も多いし。南口と北口で多少雰囲気が違うけどどっちも美味しいこぢんまりとした飲食店が沢山ある!
ミリタリー系好きなんで横須賀の雰囲気好きです。住むにはきつそうですね^^
茅ヶ崎いいですよね。15年茅ヶ崎住み、10年県外へ転勤、また茅ヶ崎に戻ってきましたが、このゆる~い雰囲気が自分にも合っているようです。もちろん、趣味のサーフィンにも適しているのもありますけど。
本当にいい街だと思います。引っ越してから2ヶ月経ちましたがイメージ通りというか予想通りというか「こんなハズじゃなかった」ってことがないんですよ。唯一自分的に予想外だったのが、マリンスポーツに興味なかったのが、「サーフィン始めてみようかな」って思ったことですw
茅ケ崎良いですよね私は2年程前に藤沢に移住しましたが自転車で良く茅ケ崎までランチしに行きます😃海岸沿いの遊歩道をのんびり自転車で走るのはとても気持ち良い😄
自然(海)が近い生活がこんなに贅沢だったなんて実感しています。遊歩道は海風が涼しくて気持ち良いですね~。
とても参考になりました。50代の夫婦です。移住を考えており、月に2回ほどその地に訪れ一年半です。いくつでも変わる事は出来るだろうなって思っています。これからも楽しみにしています。ありがとうございます😊
ありがとうございます。私たちも移住を考えてから実際に引っ越すまで1年かかりました。仰る通り50代からでも楽しむことはできます!良い移住先が見つかるといいですね!
茅ヶ崎生まれ茅ヶ崎育ちです。 何故か永く海外生活をしていますが、茅ヶ崎は大好きで一番溶け込める街です。 ローカル感という表現を聞いて、そうか私ってローカルな人間なんだな〜と納得しましたW。懐かしい南口の映像を有難う。
生まれも育ちも茅ヶ崎です☺️的確な茅ヶ崎レポート最高です😍特に半裸の方々の件はどこまでその姿で北上(駅を超えられるか?)出来るか僕も注目しています😂都内から出店して下さる飲食店の方も多く嬉しい限りです。移住してくださり本当に感謝です。
ありがとうございます!ウエットスーツ姿でチェリ乗ってる人はヤマダ電機の裏で見ましたが、半裸の人は北側で見たことないです。どこが限界ラインか知りたいですねw
半裸で線路越えは猛者
子供が小さい頃平塚に住んでいました。公園や子供の家があって子育てには良かったです今は茅ヶ崎の北側です元々憧れの街だったので住んで良かったです海から遠いですが😅
先月の茅ヶ崎ライブで初めて茅ヶ崎に行きましたが本当に程よいローカル感が最高でした!ライブ帰りに、近隣住民の方に声をかけられて少し飲みましたが、気さくな方たちで気分がほぐれました^^高知県在住で海が身近にあるためか、県民性にも親近感があります。私も移住したい、、
私も引っ越し直前に訪れたとき、軒先でフリマやってる人と「来月引っ越してきます」「え?どこ?どこ?」って感じで長話してしまいました。ほんと気さくな人が多いなって思います。
本当は大磯辺りが湘南で、江ノ島、由比ヶ浜、逗子辺りは正しくは新湘南と言います。
西日本に住む私は「平塚」って聞くと、政治家の河野さんの地元(代々)、、、って昔かr他名前は知ってます。あと平塚七夕とか、は割と有名ですね。作者さんは愛知の(地方)のご出身なんですね、、、”車がない生活” はほんと大切ですよね。 私も車がなくても暮らせる場所を考えています。 あと雪のない所もですね。 雪国で車が必須の場所(経験あります)は やたら車の維持費が高くつきますからね、(最低年2回のタイヤ交換は必須要項ですし) 淞南はいい場所ですね、 大都会の近郊地で、いろんなお店も各駅周辺にもたくさんありますし、これだけで過疎地の田舎と大違いです。 何より生活する上でとても便利ですよね。
茅ヶ崎の津波に関して一つ。烏帽子岩は海面下でかなり大きい山になっているので基本的には両側に分断されるので、今までは市内の被害は余り無いと言われています。想定外の規模だと判らないけどねー
イオンが2つある街、茅ヶ崎堤とか小出の方も緑豊かでいいですよね〜
湘南に住んでいる者からすると、茅ケ崎は海とイオン以外何もないというイメージが強い笑だったら、ららぽとアウトレットがある平塚かテラモがある辻堂に住んだ方がQOLが上がると思う。
たしかに海とイオンですねw考えは人それぞれですが、ららぽとかテラモは近隣駅にあれば充分って思ってます。以前の西荻も隣駅が吉祥寺と荻窪だったので環境は似ていますねw私はそんな雰囲気が好きなのかもしれません。
@50s-shonan-kurashi なるほど!その考え方もいいです!
私も海派🌊🏖️大好き💕
東京住みですが私も免許がなく昔から逗子には電車に乗り鎌倉をよく行きましたので考えています。
茅ヶ崎民ですが駅南口の「区画整理なんか知らん」に吹きました。そこで取り壊し中のパチンコ店はどうでも良いが、漢方薬局は再開希望ですね。大戦中、あまり爆撃を喰っていないので街並みや区割りが古いんですよ。ですので北部の小出・寺尾・堤は電動自電車が、平坦部では通常自転車が最適の足です。乗用車は正直、邪魔者扱いされます。モーターサイクルは某マンガで悪名を馳せてしまったのでライダーも良い顔されませんね、其処を弁えれば良い街です。
浜降祭等は夜中の2時3時に御輿が住宅街を練り歩くのですが、移住者がうるさいと苦情を言ってきます。移住するなら気候や立地だけでなく祭り事等もきちんと調べて受け入れられないなら来ないで欲しいです。
公園の子供の声がうるさいとか除夜の鐘がうるさいとかってクレームが入るみたいですね~。浜降もそうですけど、サザンビーチも音楽系イベント多いですし茅ヶ崎の特に海側はうるさい街だと思います。海に近い中海岸とか南湖あたりはイメージだけで移住する人多そうですね・・・
茅ヶ崎の夕方が好きです。どことなくレトロな雰囲気があります。
私も1年半前に高円寺から片瀬海岸に移住してきました😊車無し生活をしてきたけど2か月前に購入しました😅
高円寺も住んでたことあります!あそこも車いらないですよね。車購入に至った経緯知りたいですね。
車は移動というよりは、食材まとめ買いの時に必要では?と思います。私は2週間に一回の買い出し専用のドライバーみたいなものです。
都内下町から茅ヶ崎に引っ越してきました50代半ば夫婦です😊海が近いけど、たまにしか行ってません😂2人とも酒好きなので、美味しいお店が多いのが嬉しい💓暫く住んでみないと何ともですが、気取らない街でいいなぁと思います😊やっぱり車あった方がいいのかな、、
気取らない街・・・まさにその通りですね。車は今のところ必要性を感じませんが、悩むところではありますよね・・・
中央線の駅と湘南との例えがすごい納得しました。笑。
@@hirugohan12ji なんでこんなにも茅ヶ崎が「しっくり」くるのかと考えたら気づきました。笑。
茅ヶ崎は道が狭くないですか?(慢性的に渋滞しますし)平塚は戦争でほとんど焼けてしまったので道路は広く、住んでみるととても便利かと思います。湘南は本来、大磯が発祥で相模川から東は新湘南と言います。大磯に湘南発祥の石碑があります。湘南生まれ湘南育ちより
茅ヶ崎は西荻(笑)同じこと思いました。茅ヶ崎最高ですねーちなみに自分も愛知生まれ東京経由茅ヶ崎移住者です。
生まれと母方の祖父母宅が茅ヶ崎市内です(育ちは都内)藤沢市や平塚市と比べると企業の工場が少なく、格下に見られがちですがそれ故、こじんまりとした感じが醸しされているなと思いますあと市内は国道含めて片側1車線で車の運転がしづらくて自転車のほうが快適そうです
鎌倉から小田原までが湘南 小田原から熱海 伊東方面が伊豆
娘が茅ヶ崎です。ゴミ袋が茅ヶ崎市は、有料なので負担があるといってました。
移民の街・茅ヶ崎笑 知名度はあるけど平塚や藤沢の間にあって市としてはとっても弱い
面積が狭いせいか大企業か少なく、市の税収は厳しいみたいですね^^;藤沢や平塚より静かでいいですが、良し悪しですね。
平塚は治安悪い。藤沢は駅前が汚い。茅ヶ崎はイオン2つもいらない。
地方出身で現関東住みですが、湘南への引越しを考えています。私的には茅ヶ崎や平塚の駅周りはむしろザ関東のよくある駅(チェーン店に囲まれて雑多な感じ)って感じであまり魅力を感じないんですよね。この2つなら、ららぽーとがあるから平塚の方が住みやすそう。1番気になってるのは辻堂です。道も広くて街が綺麗な上に買い物も辻堂で完結するし、海まで歩いて行ける。動画観ましたが、茅ヶ崎は道が狭そうで、犬は飼いにくそうだなと感じました。関東はごちゃごちゃしたとこが多いから、住むところくらいは落ち着いてる方がいいな。
茅ケ崎より平塚の方がごちゃごちゃしてます。平塚の方がチェーン店ばかりで住み気になりません。ちゃんとリサーチされてますか?そんな方は茅ケ崎に来ないで頂きたいです。是非ご検討お願いします。
藤沢を便利過ぎてつまらないと言われても・・w
鎌倉をやめたのは正解だよ、税金がバッカ高い。
鎌倉って税金高いんですね!税金は盲点ですよね。
茅ヶ崎は湘南ではないですよ。相模川から西側を湘南と呼びます。
相模川から東側が湘南と呼びます。
@@英雄浅沼 歴史は変えられませんよ。
えっ!歴史って変えられないのですか?鎌倉幕府は1192年から1185年に解釈が変わりましたよね。貴方は湘南の発祥から全てを眼にして生きて来られたのですか?自分の眼で観て実際に体験したことも無い過去が不変だと仰るなら貴方の知識・見聞は薄っぺらい物として受け取ります。もう一度書くと歴史は変わらないと思い込んでる方からのコメントでよろしいでしょうか?
茅ヶ崎市より藤沢市のほうが良かったかと思いますよ。財政の部分見ないで移住してきたのかな。湘南=藤沢、茅ヶ崎、寒川です
何を根拠に藤沢の方が良いとお考えですか?人其々思いは違うと思いますが、茅ケ崎の海側に住んでます。藤沢の北側、打戻地区は田舎感が有って好きですが、そこも含めて藤沢の方が良いのでしょうか?もっと具体的に投稿者様に意見された方が良いと思慮します。貴方の言い方は茅ケ崎に対してエビデンスの無い失礼の意見として捉えてしまいました。何か反論があれば伺います。
湘南は津波来たら瀕死確実のエリアなんよね‥
関東大震災クラスの地震でも鉄砲道より内陸に波来ないよ。湘南の他の地域は知らんけど、茅ヶ崎は津波が来にくい地形らしい
バザードマップを見てください。津波がくるのは海岸付近までで、駅の方は来ないです。
海派で、かつクルマを持たない生活を望むなら、茅ヶ崎がいいかもしれませんね。海側なら、海まで歩いて30分以内、海近でも5.6分。平塚は、ちょっと治安がよろしくないし。ただし、茅ヶ崎駅から徒歩圏内でないと、食料の買い出しなどが大変かもしれません。裸族が多いのは、オヤジサーファーが多いからです。というのも、現在は多くのサーファーがオヤジやオバンの世代だからです。
たしかに駅から離れると浜見平のブランチと松が丘のマックスバリュとフジしかスーパーありませんね。サーファーは年齢層高いですよね。自分より年上もたくさんいてイメージと違いました!
全体のエリアはもともと知っていましたが、ここまでエリアごとの特徴を捉えて解説してくれている動画に初めて出会えました!ありがとうございました。
藤沢の前は茅ヶ崎に住んでいました。地形は平坦で良い感じでローカル感ありますよね😊
オシャレなお店も多いし住みやすかったです✨
私も湘南でスローライフしたくて色々検討して、大磯にしました。
大磯中心地区はコンパクトで駅、海、スーパー、コンビニなどが徒歩10分圏内で土地も比較的安くて、品川までギリギリ1時間切るので電車通勤も可能
歴代の総理大臣の邸宅が公園になっていたり、定期的に朝市などもやっているところも良いですね!海岸はコンクリート舗装された遊歩道があり、京都のように景観条例もあるので町の中は緑が多く、おしゃれなカフェもあるので
湘南移住に興味のある方はぜひ、大磯も検討してください~
大磯最高ですね。
大磯駅の南西なら しまむらストアー 大磯店 があるので、クルマを持たない生活が可能かもしれませんが、やはり、大磯ならクルマがあったほうが便利。
でも、海、山のある大磯や二宮でのスローライフもいいですよ。
退職を待って5年後に湘南移住を目標にしています。茅ケ崎平塚を考えてます。長年 北陸(日本海)で過ごしておりますが子供も、とっくに巣立ち関東で独立していますので私達も関東を中心に老後移住を検討中です。これからも移住情報楽しみにしています。
5年計画だとじっくり検討できそうですね!
お子様が関東ということで、
遊びに来つつ色々な場所を見て回れますね。
良い移住先が見つかることをお祈りします。
横浜生まれ横須賀育ち。そして今茅ヶ崎に引っ越して10年ほど。
確かに茅ヶ崎はローカル感強い!そして両隣には平塚と辻堂!
横須賀は坂とか多くて歳を取ったら住むのは大変。茅ヶ崎は平坦な道が多いから便利!サザンビーチではイベント開催も多いし。南口と北口で多少雰囲気が違うけどどっちも美味しいこぢんまりとした飲食店が沢山ある!
ミリタリー系好きなんで
横須賀の雰囲気好きです。
住むにはきつそうですね^^
茅ヶ崎いいですよね。15年茅ヶ崎住み、10年県外へ転勤、また茅ヶ崎に
戻ってきましたが、このゆる~い雰囲気が自分にも合っているようです。
もちろん、趣味のサーフィンにも適しているのもありますけど。
本当にいい街だと思います。
引っ越してから2ヶ月経ちましたが
イメージ通りというか予想通りというか
「こんなハズじゃなかった」ってことがないんですよ。
唯一自分的に予想外だったのが、
マリンスポーツに興味なかったのが、
「サーフィン始めてみようかな」って思ったことですw
茅ケ崎良いですよね
私は2年程前に藤沢に移住しましたが
自転車で良く茅ケ崎までランチしに行きます😃
海岸沿いの遊歩道をのんびり自転車で走るのはとても気持ち良い😄
自然(海)が近い生活がこんなに贅沢だったなんて実感しています。
遊歩道は海風が涼しくて気持ち良いですね~。
とても参考になりました。50代の夫婦です。移住を考えており、月に2回ほどその地に訪れ一年半です。いくつでも変わる事は出来るだろうなって思っています。これからも楽しみにしています。ありがとうございます😊
ありがとうございます。
私たちも移住を考えてから実際に引っ越すまで1年かかりました。
仰る通り50代からでも楽しむことはできます!
良い移住先が見つかるといいですね!
茅ヶ崎生まれ茅ヶ崎育ちです。 何故か永く海外生活をしていますが、茅ヶ崎は大好きで一番溶け込める街です。 ローカル感という表現を聞いて、そうか私ってローカルな人間なんだな〜と納得しましたW。懐かしい南口の映像を有難う。
生まれも育ちも茅ヶ崎です☺️
的確な茅ヶ崎レポート最高です😍
特に半裸の方々の件はどこまでその姿で北上(駅を超えられるか?)出来るか僕も注目しています😂
都内から出店して下さる飲食店の方も多く嬉しい限りです。
移住してくださり本当に感謝です。
ありがとうございます!
ウエットスーツ姿でチェリ乗ってる人はヤマダ電機の裏で見ましたが、
半裸の人は北側で見たことないです。
どこが限界ラインか知りたいですねw
半裸で線路越えは猛者
子供が小さい頃平塚に
住んでいました。公園や
子供の家があって子育てには良かったです
今は茅ヶ崎の北側です
元々憧れの街だったので
住んで良かったです
海から遠いですが😅
先月の茅ヶ崎ライブで初めて茅ヶ崎に行きましたが本当に程よいローカル感が最高でした!ライブ帰りに、近隣住民の方に声をかけられて少し飲みましたが、気さくな方たちで気分がほぐれました^^
高知県在住で海が身近にあるためか、県民性にも親近感があります。私も移住したい、、
私も引っ越し直前に訪れたとき、
軒先でフリマやってる人と
「来月引っ越してきます」「え?どこ?どこ?」って感じで長話してしまいました。
ほんと気さくな人が多いなって思います。
本当は大磯辺りが湘南で、江ノ島、由比ヶ浜、逗子辺りは正しくは新湘南と言います。
西日本に住む私は「平塚」って聞くと、政治家の河野さんの地元(代々)、、、って昔かr他名前は知ってます。あと平塚七夕とか、は割と有名ですね。
作者さんは愛知の(地方)のご出身なんですね、、、”車がない生活” はほんと大切ですよね。 私も車がなくても暮らせる場所を考えています。 あと雪のない所もですね。 雪国で車が必須の場所(経験あります)は やたら車の維持費が高くつきますからね、(最低年2回のタイヤ交換は必須要項ですし) 淞南はいい場所ですね、 大都会の近郊地で、いろんなお店も各駅周辺にもたくさんありますし、これだけで過疎地の田舎と大違いです。 何より生活する上でとても便利ですよね。
茅ヶ崎の津波に関して一つ。烏帽子岩は海面下でかなり大きい山になっているので基本的には両側に分断されるので、今までは市内の被害は余り無いと言われています。想定外の規模だと判らないけどねー
イオンが2つある街、茅ヶ崎
堤とか小出の方も緑豊かでいいですよね〜
湘南に住んでいる者からすると、茅ケ崎は海とイオン以外何もないというイメージが強い笑
だったら、ららぽとアウトレットがある平塚かテラモがある辻堂に住んだ方がQOLが上がると思う。
たしかに海とイオンですねw
考えは人それぞれですが、
ららぽとかテラモは近隣駅にあれば充分って思ってます。
以前の西荻も隣駅が吉祥寺と荻窪だったので環境は似ていますねw
私はそんな雰囲気が好きなのかもしれません。
@50s-shonan-kurashi なるほど!その考え方もいいです!
私も海派🌊🏖️大好き💕
東京住みですが私も免許がなく昔から逗子には電車に乗り鎌倉をよく行きましたので考えています。
茅ヶ崎民ですが駅南口の「区画整理なんか知らん」に吹きました。
そこで取り壊し中のパチンコ店はどうでも良いが、漢方薬局は再開希望ですね。
大戦中、あまり爆撃を喰っていないので街並みや区割りが古いんですよ。
ですので北部の小出・寺尾・堤は電動自電車が、平坦部では通常自転車が最適の足です。
乗用車は正直、邪魔者扱いされます。
モーターサイクルは某マンガで悪名を馳せてしまったのでライダーも良い顔されませんね、其処を弁えれば良い街です。
浜降祭等は夜中の2時3時に御輿が住宅街を練り歩くのですが、移住者がうるさいと苦情を言ってきます。
移住するなら気候や立地だけでなく祭り事等もきちんと調べて受け入れられないなら来ないで欲しいです。
公園の子供の声がうるさいとか
除夜の鐘がうるさいとかってクレームが入るみたいですね~。
浜降もそうですけど、
サザンビーチも音楽系イベント多いですし
茅ヶ崎の特に海側はうるさい街だと思います。
海に近い中海岸とか南湖あたりはイメージだけで移住する人多そうですね・・・
茅ヶ崎の夕方が好きです。どことなくレトロな雰囲気があります。
私も1年半前に高円寺から片瀬海岸に移住してきました😊車無し生活をしてきたけど2か月前に購入しました😅
高円寺も住んでたことあります!
あそこも車いらないですよね。
車購入に至った経緯知りたいですね。
車は移動というよりは、食材まとめ買いの時に必要では?と思います。
私は2週間に一回の買い出し専用のドライバーみたいなものです。
都内下町から茅ヶ崎に引っ越してきました
50代半ば夫婦です😊
海が近いけど、たまにしか行ってません😂
2人とも酒好きなので、美味しいお店が多いのが嬉しい💓
暫く住んでみないと何ともですが、気取らない街でいいなぁと思います😊
やっぱり車あった方がいいのかな、、
気取らない街・・・
まさにその通りですね。
車は今のところ必要性を感じませんが、
悩むところではありますよね・・・
中央線の駅と湘南との例えがすごい納得しました。笑。
@@hirugohan12ji なんでこんなにも茅ヶ崎が「しっくり」くるのかと考えたら気づきました。笑。
茅ヶ崎は道が狭くないですか?
(慢性的に渋滞しますし)
平塚は戦争でほとんど焼けてしまったので道路は広く、住んでみるととても便利かと思います。
湘南は本来、大磯が発祥で相模川から東は新湘南と言います。
大磯に湘南発祥の石碑があります。
湘南生まれ湘南育ちより
茅ヶ崎は西荻(笑)
同じこと思いました。
茅ヶ崎最高ですねー
ちなみに自分も愛知生まれ東京経由茅ヶ崎移住者です。
生まれと母方の祖父母宅が茅ヶ崎市内です(育ちは都内)
藤沢市や平塚市と比べると企業の工場が少なく、格下に見られがちですが
それ故、こじんまりとした感じが醸しされているなと思います
あと市内は国道含めて片側1車線で車の運転がしづらくて
自転車のほうが快適そうです
鎌倉から小田原までが湘南
小田原から熱海 伊東方面が伊豆
娘が茅ヶ崎です。ゴミ袋が茅ヶ崎市は、有料なので負担が
あるといってました。
移民の街・茅ヶ崎笑 知名度はあるけど平塚や藤沢の間にあって市としてはとっても弱い
面積が狭いせいか大企業か少なく、
市の税収は厳しいみたいですね^^;
藤沢や平塚より静かでいいですが、
良し悪しですね。
平塚は治安悪い。藤沢は駅前が汚い。茅ヶ崎はイオン2つもいらない。
地方出身で現関東住みですが、湘南への引越しを考えています。
私的には茅ヶ崎や平塚の駅周りはむしろザ関東のよくある駅(チェーン店に囲まれて雑多な感じ)って感じであまり魅力を感じないんですよね。この2つなら、ららぽーとがあるから平塚の方が住みやすそう。
1番気になってるのは辻堂です。道も広くて街が綺麗な上に買い物も辻堂で完結するし、海まで歩いて行ける。動画観ましたが、茅ヶ崎は道が狭そうで、犬は飼いにくそうだなと感じました。
関東はごちゃごちゃしたとこが多いから、住むところくらいは落ち着いてる方がいいな。
茅ケ崎より平塚の方がごちゃごちゃしてます。平塚の方がチェーン店ばかりで住み気になりません。
ちゃんとリサーチされてますか?
そんな方は茅ケ崎に来ないで頂きたいです。
是非ご検討お願いします。
藤沢を便利過ぎてつまらないと言われても・・w
鎌倉をやめたのは正解だよ、税金がバッカ高い。
鎌倉って税金高いんですね!
税金は盲点ですよね。
茅ヶ崎は湘南ではないですよ。相模川から西側を湘南と呼びます。
相模川から東側が湘南と呼びます。
@@英雄浅沼 歴史は変えられませんよ。
えっ!歴史って変えられないのですか?
鎌倉幕府は1192年から1185年に解釈が変わりましたよね。
貴方は湘南の発祥から全てを眼にして生きて来られたのですか?
自分の眼で観て実際に体験したことも無い過去が不変だと仰るなら貴方の知識・見聞は薄っぺらい物として受け取ります。
もう一度書くと歴史は変わらないと思い込んでる方からのコメントでよろしいでしょうか?
茅ヶ崎市より藤沢市のほうが良かったかと思いますよ。
財政の部分見ないで移住してきたのかな。
湘南=藤沢、茅ヶ崎、寒川です
何を根拠に藤沢の方が良いとお考えですか?
人其々思いは違うと思いますが、茅ケ崎の海側に住んでます。
藤沢の北側、打戻地区は田舎感が有って好きですが、そこも含めて藤沢の方が良いのでしょうか?
もっと具体的に投稿者様に意見された方が良いと思慮します。
貴方の言い方は茅ケ崎に対してエビデンスの無い失礼の意見として捉えてしまいました。
何か反論があれば伺います。
湘南は津波来たら瀕死確実のエリアなんよね‥
関東大震災クラスの地震でも鉄砲道より内陸に波来ないよ。湘南の他の地域は知らんけど、茅ヶ崎は津波が来にくい地形らしい
バザードマップを見てください。津波がくるのは海岸付近までで、駅の方は来ないです。
海派で、かつクルマを持たない生活を望むなら、茅ヶ崎がいいかもしれませんね。海側なら、海まで歩いて30分以内、海近でも5.6分。
平塚は、ちょっと治安がよろしくないし。
ただし、茅ヶ崎駅から徒歩圏内でないと、食料の買い出しなどが大変かもしれません。
裸族が多いのは、オヤジサーファーが多いからです。というのも、現在は多くのサーファーがオヤジやオバンの世代だからです。
たしかに駅から離れると浜見平のブランチと松が丘のマックスバリュとフジしかスーパーありませんね。サーファーは年齢層高いですよね。自分より年上もたくさんいてイメージと違いました!