I get the utmost happiness out of Kenmochi's horror gameplay, but I did not expect an FPS experience in today's episode. Nor did I expect such a good narrative with characters as charismatic as Shiraishi* and the mikos, and cinematic cut scenes packed with comedy and action. Besides the surprises and pleasantries the game offered, to be able to see a different side of Kenmochi playing seriously while remaining the dork little brat he usually is (throwing grenades at himself and getting lost in the map, to cite a few examples) made this livestream all the more interesting. Thank you for today, rest well~
shortでも聞けるけどどうしてもここで聞きたくなって戻ってきちゃう。
5:15:33 ゲツアクスモッヒ(流暢)
4:17:17 「不老不死になって閉じこもる」と聞いて、目開いてハッとして、しょんぼりした顔になって、そのあと「賽川家に生んでくれっていつ誰に頼んだの」でぱあっと顔が明るくなるの良いな
5:15:30 限界滑舌
剣持の実況の中でも狂い月がすごい好きなんだけど、この単なるホラゲーと思いきやストーリーに惹き込まれて朝までリアタイする感覚をあれ以来久々に味わえて凄い満足感だった
大共感
もちさんってネタ的なツッコミどころがありつつストーリーもしっかりしてるゲームへの適性マジで高いよな。
すごいわかる。もちさんて博識だから題材から話題広げるのうまいし、ちゃんと理解しながら進むからいいよね。
ただ、ゲーム的なマルチタスク死ぬほど苦手だけど笑
急に幽霊を銃で倒したり、墓石振り回してたからギャグ寄りのゲームかと思ったらしっかりとストーリーがあってすごくいいゲームだった
白石の発言一つ一つが普通にゲームじゃないような表現で話すからめっっちゃ好きだった
これマジで世界観がしっかりしてるから未来の話も過去の話も見たくなるんよ
未来に目を向ければ心霊科学という分野が軍事利用できるってなってるなら
各国が全力で研究するだろうからすごい速度で発展するのが予想できるし
過去の話なら白石が陸自から転職したエピソードとか
あと丸岡な 霊務省の鑑識とかどんなのろいのアイテム扱わされるかわかったもんじゃないのに
なぜそんな職業に就いたのかめっちゃ気になるわ
37:58 歌枠+ビックリ
2:27:12 気合い入れくしゃみ
4:26:18 悶える
5:15:35 ゲツアクスモッヒ(激アツスポット)
げつあくすもっひめっちゃおもろいw
ゲツアクスモッヒで一生笑ってる
3:57:35 絢音「賽河村の212人」
4:54:59 白石「賽河村の213人」
エモ…
2:27:12 初めて聞いた1周まわって助かるくしゃみ
あらゆるキャラに命を吹き込み「生きてる」と思わせる魅せ方&組み立て方が本当に凄いゲーム
セリフ読み上げ上手いよなぁ
2:25:23 ここの「菊川」優しすぎてびびる。絢音さんの声に聞こえてきて、剣持通り越して絢音さん好きになっちゃう…
5:31:09
白石×あやねの新刊を一部ください
丸岡のやつもください
幽霊×小日向のやつもください
I get the utmost happiness out of Kenmochi's horror gameplay, but I did not expect an FPS experience in today's episode. Nor did I expect such a good narrative with characters as charismatic as Shiraishi* and the mikos, and cinematic cut scenes packed with comedy and action. Besides the surprises and pleasantries the game offered, to be able to see a different side of Kenmochi playing seriously while remaining the dork little brat he usually is (throwing grenades at himself and getting lost in the map, to cite a few examples) made this livestream all the more interesting.
Thank you for today, rest well~
切り抜きから来てなんだこのバカゲーおもろそうって思って元配信見に来たけどめちゃめちゃ込み込みなストーリーやないかこれホラゲーなの!?ってなったすごいいい作品だな心の名作に入れとくわありがとう剣持高評価押しとく
こーれ、剣持の名配信リスト入りです
登場人物の全セリフを一人一人声色変えて読み上げる剣持のおかげでより世界観に入り込めるの嬉しい とっても面白かった
自分用ストーリーを見たい時用に
44:08 読み上げ開始
1:37:14 花子さん達を全て倒せスキップ
2:01:09 霊務局を制圧せよスキップ
(2:10:05)(2:14:28)2:17:03 住民避難の時間を稼げなどスキップ
3:28:31 町役場に向かえスキップ
3:51:05 1階正面玄関まで降りろなどスキップ
3:55:19 神社へ向かえスキップ
4:04:13 鳥居の方角を防衛せよスキップ
4:13:19 東の防衛ポイントへ向かえスキップ
(4:34:49)4:41:28 霊務省を一掃せよなどスキップ
4:49:45 反対側の出口を目指せなどスキップ
5:11:53 ラストまで
5時間があっという間だった。本当にこのゲーム何かの作品化して欲しい
見終わった後の余韻がすごい…
本当に惹き込まれる名作だった
4:26:20 百合厨の悶え台パン(わかるよ)
小日向が悪役なのはわかってるけど、憎めなさがあって最後の白石と小日向の回想シーン( 5:11:57 )も辛い…
白石を最初から作戦に巻き込まなかった小日向の思い、所々で確実にやらなかったところとか切なくて狂いそう…
シーンの見せ方といい、セリフの言い回しといい、キャラの立たせかたといい、ギャグの散りばめ方といい物語として完璧過ぎるなこのゲーム。
どう頑張っても持ち合わせている語彙じゃ到底表現できないほど素敵な作品だった‥
こんなにも吸い込まれるゲーム初めてでほんとに面白かった
スニークミッションからのタワーディフェンスとか面白要素詰め込みまくってるのにストーリーも凝ってるとか神ゲーすぎる
剣持のFPS嬉しすぎ。世界に入り込んで落ち着いた喋りでやってるのも良いし、めちゃくちゃになった時に面白マシンガントークするのも良い。見たかったもの全部詰まってる…。
白石好きだ… こんな心に残るホラゲー初めて
朝五時半まで見続けるつもりじゃなかった、ただただ面白かった。
インパクト絶大な幽霊への物理攻撃と主人公の倫理観のなさに笑い、彼女が大きな陰謀に巻き込まれていく様からストーリーの深みにハマっていき、同じ顔にしか見えない巫女たちの人生に感情移入し、死線を共に潜り抜けて得た永遠の友情に喜び、少女との別れに切なくなり、正義を問い続けそれでも戦い抜いた主人公に胸躍らせた五時間だった……。
キャラクターの覚悟ガンぎまりなハードボイルド台詞や洋画っぽい言い回しも本当にかっこよかった。
手始めに映画化してください!!!
いつも通り剣持がゲームしてるのを見るだけじゃなくて、剣持と一緒に一つの作品を見てるような感じで楽しかった!名作すぎて5時間見た後の満足感がすごい!剣持お疲れ!コマンドォォォ
命を吹き込まれていないキャラも美しいけど吹き込まれて、感情を持って動くのも魅力的だな....
味方や敵の人間だけでなく、サタコや花子さんなんかの幽霊達も個性があってよかった。あと、白石がかっこよすぎる。白石主人公の続編が観たい。
剣持読み上げ上手いからより感情移入できた
面白かったですありがとう
悲しいシーンで鼻吸っててなんかめっちゃ感動した人みたいに見えるの面白い 4:23:50
個人的にネタバレのRPG以来の傑作だと思ってる
2:29:01 奈良の最低賃金 ¥986-
(令和6年10月1日より¥936-から¥986-に引き上げられた、らしい。)
ありがとう剣持のお陰でいい作品に出会えた
自分用
7:06 声入り
32:59 注文の多い料理店
37:59 Butterfly
53:33 貞子の苗字
1:08:42 花子さんの討伐
1:23:33 花子の断末魔
1:38:55 冷静な白石
2:17:20 スンッ
2:48:56 途端離脱ポイント
2:59:01 冷静すぎる分析
2:59:27 🐶みたいな剣持刀也
5:15:33 ゲツアクスモッヒ!
4:26:18 百合厨
ゲツアクスモッヒから来ました!
そういうゲームを過去にやったのかと思って検索までしたのに違った笑
5:15:34 これか!
私もです!笑
3:57:55かっっっけぇ………
いやめちゃくちゃ良かった
ミリオタかつホラゲ大好きだから剣持の実況も相まって満足度の高すぎる配信でした
何回も見返してしまう
登場キャラが敵味方問わずハードボイルド過ぎるww
でもストーリーしっかりしててマジで久しぶりにストーリーもので感動した🥺
てかもちさんって細かい描写にもちゃんとリアクションしてくれるから実況として見ててマジで楽しい
7:33 声入り
29:18 ゲーム開始
コミカルな設定に重厚でハードボイルドなストーリー、そして生き生きとしたキャラクターどれも魅力的な最高のゲームでした このゲームを剣持の実況で見れてよかった
長時間配信お疲れ様でした!
15:00 くらいにあった「甘やかしボイス良かったぞ」ってチャットに騙されて確認しに行っちゃったじゃねえか
2:27:13 バカデカくしゃみ
良いとこで寝落ちてしまった…
FPSをやれ剣持
ヘッショうますぎて途中からそれしか頭に入らなかったけど、2周できる面白さと満足度すぎた
ありがとうや
読み上げが好きです
面白かった!
ゲームに対する締めの言葉とかでハッとさせられたりするよ
楽しかったぁ!長時間ありがとう!
めちゃくちゃ良いゲームだった………!!!
最初から伏線もあって、意表を突かれるところもたくさんで、台詞からキャラクター、シナリオまで本当に良かった…!! アーカイブでちまちま観てたけと、毎日すごくわくわくした!
長時間お疲れ様でした!配信ありがとうや〜!
1:42:40 バケモンに反応してしれっと雑加賀美やってて草
結構似てるのツボ
シリアスとギャグのバランスが絶妙でめちゃくちゃ面白いホラゲだった!真剣な場面でモタモタしたとこおもろかった 最後まで見たかったからクリアしてくれて嬉しい おつあご〜
2:27:12みんな剣持のくしゃみにビビってんの草
2:40:25どうかしてた風呂シーン
2:52:30暗視ゴーグル
2:59:42おい!幽霊が死んでるぞ!
3:01:24つよつよエイム
3:32:36パワ ポ
3:36:13質問(発砲)
3:37:03信じてたよ丸岡ァ!
3:41:42悪霊ってぷよぷよだったんか
3:44:24丸岡船降りろ
3:49:08無免許持
3:55:43そもそも死んでる
4:24:42友達
4:28:28インフルエンサー剣持
4:29:54お前女だったんか
4:35:35私がめちゃくちゃスッキリする!
4:42:19絶対に違う
4:54:04ハッタリに決まってんだろバカ
4:55:19死人が歩いてる
4:58:09なんか動け
台詞の読み上げがめちゃくちゃ上手い すっと耳に入ってくるしちゃんと感情移入もできる 最高
ホラゲーメタな作品かと思ったら人間らしさと現代社会への皮肉溢れるSF的ストーリーで驚いたし久しぶりにこういう系統の作品に出会えてよかった
実況してくれてありがとうや
最初の方の話、その世界観のワードが飛び交いすぎててなんのことか分からなかったんだけど、今見返してみるとちゃんと頭に入ってきてエモい
意味ありげな沈黙とか伏線だったのかなって
1:08:31 「まじかぁ...」 すき
ほんとに感動した
こんな感じのゲーム増えて欲しい
ストーリー本当に面白かった…!剣持の珍しい姿も見られて新鮮だった!
ネタゲーかと思ったらめちゃくちゃしっかり創り込まれた神ゲーだったな。
中々見られない剣持の銃撃戦も見られて超満足の一本。
4:21:13 ここら辺のあやねちゃん優しすぎて泣けた
導入でもしかしてバカゲーなのか?と思ったらストーリーやキャラクターが滅茶苦茶良くて良いゲームだった……
長時間感謝!じっくりプレイ見れて良かった!
長時間本当にお疲れ様でした!
ギャグ部分とシリアス部分が絶妙でずっと引き込まれるように見てた。あっという間だけどすごく満足感のあるホラゲー最高すぎた。
久々に剣持のTPSも見れて嬉しかった。
2:27:13 くしゃみ助かる
0:39:40 悲鳴助かる(特大)
長時間配信感謝!!
オカルトとハードボイルドな展開でオタク心くすぐられたし映画見終わったような満足度で良かった
そして最後しれっと新刊買おうとしてて草
切り抜きから全て見ちまったよ
ストーリー凝りすぎな
めちゃめちゃおもろかったけど,ここまで泣いたゲーム初めて😭
やっと見終わった!!読むの上手いしおもろそうだから見てたのにゲツアクスモッヒ!!の元ネタも見つけちゃった笑笑
4:24:10 ここからの読み上げ好き
雑談もゲームもぜ〜〜〜んぶ面白くて最高な神回
5時間半も配信してくれてありがとうや!
アーカイブ見てる
神ゲーという3文字で表せないほど良い
久しぶりに重厚感あるホラー×ストーリーゲーム実況で面白かった!!
先が読めない剣持のプレイングと物語の展開が斬新にマッチしてた。
白石のこーゆーキャラくっそすき
配信外では暗殺慎重派なの解釈一致、アサシンクリードとかしてたら嬉しいなぁ
ギャグかと思ったらシリアスが来てめちゃくちゃ面白かった!
まじで気に入った配信のトップ3に入る
ゲームもすげえし、剣持もがんばった
1:42:40 バケキャンする剣持
1:47:00 > < 困っちゃった~←好き
2:27:13 爆撃くしゃみ(助からない)
3:47:12 やだー!
5:25:48
5:31:08 cパート
テンションの高いバカゲーかと思ったら、しっかり読み込ませるシナリオゲーやないかありがとうや剣持、高評価押しとくで
ギャグ系のホラゲかと思ったらシリアスも交えたもので、かなり物語も凝っていて面白かったし名作品だった!長時間配信お疲れ様でした〜!おつあご!
20式使っているの良いな。やはりセーラー服とか巫女さんとかゲームだからこそアーマーを着けて銃撃戦しているの良いなぁ。
3:16:04 怪奇現象
コミカルホラーと思ってたら全然違って映画みたいな濃さの物語で楽しかった
ところでゲーム中ずっと鳴ってる田舎でよく聞く生き物の声なんです…?鳥?
5:15:35 ゲツアクスモッヒ
5時間超の配信で脳が疲弊して過ぎてとんでもない読み間違いをする剣持好き
ゆっくり休んでくれ
ギャグゲーかと思いきやしっかり重厚なストーリーで、粋でお洒落なセリフ回しもかっこよくてめっちゃ良いゲームだった……
コミカライズか映画化してくれ〜!!
総括の言葉
気に入ったからタイムスタンプ
5:25:46
グダることあったけど、物語の世界観や登場人物を剣持なりに掘り下げてくれるから、自分だけでは気付けないとこにも気付けてよりストーリーに入り込めた!
ありがとう
めちゃくちゃ面白いなこのゲーム
菊川のシーンがちで涙止まらなかった
剣持の配信で見れてよかった
めちゃくちゃ良いストーリーだった……
5:15:35 ゲツアクスモッヒ!!
長時間配信ありがとう!どこかで区切るとか言いつつ最後までやっちゃうの好き めちゃおもろの神ゲーだった…!
29:18 自分用 ゲーム開始 長時間配信助かります じっくり見ます!!
素晴らしいゲームだった…これを名作リストに入れておいてくれ。幽霊ボコりゲーを見始めたはずが気付けば重厚なストーリーに夢中になってた。剣持の実況が見れて嬉しい。地味にエイム良くて草
とてつもない名作!
絢音サイドの続編を見たすぎる!!
4:24:27 こんなん泣いちゃうって
面白すぎるゲームだった!剣持のFPSも見られて良かった!長時間おつあご!!
100万回再生いってほしい
良すぎる
8:14
地面師見てるのか…(チャバンヤッテクレナイカナア)
こんないい話のホラゲ初めて見た、神ホラゲ+剣持の実況で最高だった、、このゲーム流行って欲しいあとなんか本とか出して欲しい、、まじでめっちゃ良かった
ストーリー神だった
まじで面白かった。ありがとう
新しいマイクのおかげで剣持の悲鳴がよく聞こえる
ヘッショ上手すぎ。fps刀也がたくさんみれて幸せ、長時間配信お疲れ様でした!
本当に面白かった、、
5:23:29 たしかにそうだなー
映画一本、いや、数本見たような満足感だった
4:26:10 (オイ、これって…!?)と自分も思ってたので、先に暴れてくれて助かった
4:35:30 言い方すき
長時間配信ありがとう!
深いストーリーが映画みたいで、どのキャラも生き生きしててすごいゲームでした…
とても楽しかったです!
ストーリーの作り込みがすごすぎる…アニメ化か映画化して欲しい!