ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしく手際が良いですね。私はここ2年ほど親父の遺品ばかり整備していたら自分のバイクが不動となってました。(笑)
Hondaホビ男さん視聴とコメントありがとうございます。お疲れ様です。バイクの不動は残念ですがメンテの喜びがあるかもしれませんw編集しているので手際よく見えるだけですよw
団長お疲れ様でした。うちの耕運機ににもそっくりです!いい感じのエンジン音。やっぱホンダですね!
それ、自分も思いました(笑)ホンダのエンジン音は発電機も刈払機も耕運機も全部ホンダサウンドです。
ちょいやまガレージさん視聴とコメントありがとうございます。ホンダのエンジン音って良いですよね!汎用エンジンなので同じ何でしょうね。
私もホンダサウンドが多いですが刈払機は持ってないんですよw
団長、お疲れさまでした。草刈機でも、5千円位しますから、8千円は仕方ないですね!でも、ちゃんと保管時のノウハウを教えとかないと二の舞だと思います。エンジンを止めるとき、まずガソリンコックをを止めキャブを空にしてエンジンを止める。保管場所は高温多湿を避け、チョークバルブを閉めて保管。良くレクチャーしとってくださいね。
秋山喜美枝さん視聴とコメントありがとうございます。素晴らしいアドバイスありがとうございます。ホントに二の舞になってしまいますね!春になったら顔出しに行ってこようと思います。
エンジンカバーが昭和のホンダ原付きのタンクみたい。またバイクに乗りたいなぁって思いました。ユキオスにもFCR062入れないのかなぁ、なんて思ってたらしっかり入れてましたね。メンテ出来る所全部メンテすれば絶好調ですよね。
高橋翼さん視聴とコメントありがとうございます。オフシーズンにキャブの燃料を抜かない可能性もあるので予防的にFCR-062を入れておきました!
団長お疲れ様です、ご無事に復旧出来て良かったですね😆ご苦労様でした。春☘️(シーズンオフ)除雪機のメンテナンスが待ちどうしくなりました😛
北のカナリアさん視聴とコメントありがとうございます。その場の流れで引き受けてしまったので直ってくれて安心しました。
あらゆるヒントがキャブレターだといっている。やっぱりか!からの内部破損、アッセンブリー交換はちょっと不発?でもプロが諦めたものを直せたら喜んでもらえるし満足ですね。 販売店は新しいのを買って欲しかったのかなぁ……?なんて言いません!
will tecさん視聴とコメントありがとうございます。次に雪が積もるまでに早く直してあげなければと時間と手間を考えアッセンブリー交換してしまいました。will tecさんの推測は意外とあっているかもw
お疲れ様です。動画拝見してます。ホンダのキャブレターはなかなか曲者でやはりチョークバブルとワイヤーの固着が多いらしいですね。フロートがパーツで有るなら予備としてリビルトするのも有りですね。
makisan310rさん視聴とコメントありがとうございます。固着多いんですね。今回交換できない部品が割れていたのですが、修理を引き受けた関係上なんとか直って良かったです。
お疲れ様です、キャンピングカーの発電機がホンダのエンジンでキャブがそっくりです、フロートの真ん中にある筒状の奥にメインジェットがあり、良く詰まってたので掃除してました。
どっこい太郎さん視聴とコメントありがとうございます。汎用エンジン共通のキャブなんですかね。メインジェットとかにたどり着く前に部品交換を断念し丸ごと交換してしまいました!
団長、お疲れ様です!動画の最後にバイクのように跨がってましたが、団長の私物なら乗り物に改造しそうだなと思いました!(笑)
モエレ沼山さん視聴とコメントありがとうございます。乗っても動くパワーがありましたので直線番長でまっしぐらですねw
拝聴いたしました。私の周辺に良く見かけるブルタイプ、雪掻きU部が上下・ホンダのOHC空冷ファンと最低限の機能、良く出来た装置ですね。まあ~農機具にも良くあるアルアル症状ですね。キャブ下タンク内の汚れ(洗浄で対応)&フロートの割れ(代替え品で対応)、キャブはエンジンクリナー吹き付けで大体始動しますもんね?余談ですが、この間海外のYTで乗用草刈り機の修理の一小間に、OHVエンジン部のヘッド(バルブ保護)カバーが凹で動かない装置を、同型装置からカバーだけを取って修理していたのを思い出しましたw
Miyasanインスパイアさん視聴とコメントありがとうございます。今回はフロートの割れではなくてフロートを支持する部品の片側が割れていました。そしてこの部品がキャブの本体に圧入されていて交換不可とのことで部品交換をあきらめました。。。使用時間が短いマシンなのでキャブクリーナーで掃除すれば簡単に直ると思っていたんですけどね。
@@Samuraiwwwさま 今日は私の周辺も約20cmの積雪になり雪掻きをしましたw午後ピアノ教室へ孫を迎えに行ったら、ユキオスさんが活躍していました。管理機(例:マメトラ)より 以外に小型で驚きました。
新品出たから良かったね😊👍
リクえもんさん視聴とコメントありがとうございます。さすがホンダ!部品の供給は良いですね!
お疲れ様です。チョーク・アクセルの固着は、CRC・パーツクリーナー・WD40等で、解決出来ました。スプレーとペンチでゆっくり回す・戻しながらの繰り返し。キャブレターの金属腐食とゴミが原因。
野菜之星さん視聴とコメントありがとうございます。ご無沙汰ですね!アドバイスありがとうございます。今回全部バラシて綺麗にする予定だったのですが交換できないパーツが破損していたためアッセンで交換してしまいました!雪が降る前に直さないといけなかったもので少し高くつきました。
草長お疲れ様です。可愛らしいマシンですね~🤗ゲッター3を連想してしまいました。(笑)
Ryouhei Izuishiさん視聴とコメントありがとうございます。ゲッター3とは!そう言われるとそんな感じに見えてきますねw
ユキオス中古で購入しました腰が痛くてスコップ作業減らしたい
ユキオス良いですよ!最近だと電動ユキオスが良さそうでしたよ!腰は無理しないようにしましょう。
構造が複雑なものはバラす手間の面からもアッセン(ASSY)交換は割と有効ですね。ただ、これのがどうかはわかりませんがホンダ系のキャブのメーカーだったケーヒンがショーワやニッシン諸共日立に売られていますので、将来的な供給不安があります。そういえば、ユキオスというネーミング、なんとなく川崎のバリオスに語呂は似てるような‥‥w
TROPPIESさん視聴とコメントありがとうございます。バリオス!確かに似ているw
販売店って、そんな修理できないなんて言うんですか。
修理できない内容では無かったので、別な理由があるんでしょうかね。良く分からないですが。
素晴らしく手際が良いですね。私はここ2年ほど親父の遺品ばかり整備していたら自分のバイクが不動となってました。(笑)
Hondaホビ男さん視聴とコメントありがとうございます。
お疲れ様です。バイクの不動は残念ですがメンテの喜びがあるかもしれませんw
編集しているので手際よく見えるだけですよw
団長お疲れ様でした。うちの耕運機ににもそっくりです!いい感じのエンジン音。やっぱホンダですね!
それ、自分も思いました(笑)
ホンダのエンジン音は発電機も刈払機も耕運機も全部ホンダサウンドです。
ちょいやまガレージさん視聴とコメントありがとうございます。
ホンダのエンジン音って良いですよね!
汎用エンジンなので同じ何でしょうね。
私もホンダサウンドが多いですが刈払機は持ってないんですよw
団長、お疲れさまでした。
草刈機でも、5千円位しますから、8千円は仕方ないですね!
でも、ちゃんと保管時のノウハウを教えとかないと二の舞だと思います。
エンジンを止めるとき、まずガソリンコックをを止めキャブを空にしてエンジンを止める。
保管場所は高温多湿を避け、チョークバルブを閉めて保管。
良くレクチャーしとってくださいね。
秋山喜美枝さん視聴とコメントありがとうございます。
素晴らしいアドバイスありがとうございます。
ホントに二の舞になってしまいますね!
春になったら顔出しに行ってこようと思います。
エンジンカバーが昭和のホンダ原付きのタンクみたい。またバイクに乗りたいなぁって思いました。
ユキオスにもFCR062入れないのかなぁ、なんて思ってたらしっかり入れてましたね。メンテ出来る所全部メンテすれば絶好調ですよね。
高橋翼さん視聴とコメントありがとうございます。
オフシーズンにキャブの燃料を抜かない可能性もあるので予防的にFCR-062を入れておきました!
団長お疲れ様です、ご無事に復旧出来て良かったですね😆ご苦労様でした。春☘️(シーズンオフ)除雪機のメンテナンスが待ちどうしくなりました😛
北のカナリアさん視聴とコメントありがとうございます。
その場の流れで引き受けてしまったので直ってくれて安心しました。
あらゆるヒントがキャブレターだといっている。やっぱりか!からの内部破損、アッセンブリー交換はちょっと不発?でもプロが諦めたものを直せたら喜んでもらえるし満足ですね。
販売店は新しいのを買って欲しかったのかなぁ……?なんて言いません!
will tecさん視聴とコメントありがとうございます。
次に雪が積もるまでに早く直してあげなければと時間と手間を考えアッセンブリー交換してしまいました。
will tecさんの推測は意外とあっているかもw
お疲れ様です。動画拝見してます。ホンダのキャブレターはなかなか曲者でやはりチョークバブルとワイヤーの固着が多いらしいですね。フロートがパーツで有るなら予備としてリビルトするのも有りですね。
makisan310rさん視聴とコメントありがとうございます。
固着多いんですね。
今回交換できない部品が割れていたのですが、修理を引き受けた関係上なんとか直って良かったです。
お疲れ様です、キャンピングカーの発電機がホンダのエンジンでキャブがそっくりです、フロートの真ん中にある筒状の奥にメインジェットがあり、良く詰まってたので掃除してました。
どっこい太郎さん視聴とコメントありがとうございます。
汎用エンジン共通のキャブなんですかね。
メインジェットとかにたどり着く前に部品交換を断念し丸ごと交換してしまいました!
団長、お疲れ様です!
動画の最後にバイクのように跨がってましたが、団長の私物なら乗り物に改造しそうだなと思いました!(笑)
モエレ沼山さん視聴とコメントありがとうございます。
乗っても動くパワーがありましたので直線番長でまっしぐらですねw
拝聴いたしました。私の周辺に良く見かけるブルタイプ、雪掻きU部が上下・ホンダのOHC空冷ファンと最低限の機能、良く出来た装置ですね。まあ~農機具にも良くあるアルアル症状ですね。キャブ下タンク内の汚れ(洗浄で対応)&フロートの割れ(代替え品で対応)、キャブはエンジンクリナー吹き付けで大体始動しますもんね?余談ですが、この間海外のYTで乗用草刈り機の修理の一小間に、OHVエンジン部のヘッド(バルブ保護)カバーが凹で動かない装置を、同型装置からカバーだけを取って修理していたのを思い出しましたw
Miyasanインスパイアさん視聴とコメントありがとうございます。
今回はフロートの割れではなくてフロートを支持する部品の片側が割れていました。
そしてこの部品がキャブの本体に圧入されていて交換不可とのことで部品交換をあきらめました。。。
使用時間が短いマシンなのでキャブクリーナーで掃除すれば簡単に直ると思っていたんですけどね。
@@Samuraiwwwさま 今日は私の周辺も約20cmの積雪になり雪掻きをしましたw午後ピアノ教室へ孫を迎えに行ったら、ユキオスさんが活躍していました。管理機(例:マメトラ)より 以外に小型で驚きました。
新品出たから良かったね😊👍
リクえもんさん視聴とコメントありがとうございます。
さすがホンダ!
部品の供給は良いですね!
お疲れ様です。チョーク・アクセルの固着は、CRC・パーツクリーナー・WD40等で、解決出来ました。スプレーとペンチでゆっくり回す・戻しながらの繰り返し。
キャブレターの金属腐食とゴミが原因。
野菜之星さん視聴とコメントありがとうございます。
ご無沙汰ですね!アドバイスありがとうございます。
今回全部バラシて綺麗にする予定だったのですが交換できないパーツが破損していたためアッセンで交換してしまいました!
雪が降る前に直さないといけなかったもので少し高くつきました。
草長お疲れ様です。可愛らしいマシンですね~🤗ゲッター3を連想してしまいました。(笑)
Ryouhei Izuishiさん視聴とコメントありがとうございます。
ゲッター3とは!
そう言われるとそんな感じに見えてきますねw
ユキオス中古で購入しました
腰が痛くてスコップ作業減らしたい
ユキオス良いですよ!
最近だと電動ユキオスが良さそうでしたよ!
腰は無理しないようにしましょう。
構造が複雑なものはバラす手間の面からもアッセン(ASSY)交換は割と有効ですね。
ただ、これのがどうかはわかりませんがホンダ系のキャブのメーカーだったケーヒンがショーワやニッシン諸共日立に売られていますので、将来的な供給不安があります。
そういえば、ユキオスというネーミング、なんとなく川崎のバリオスに語呂は似てるような‥‥w
TROPPIESさん視聴とコメントありがとうございます。
バリオス!確かに似ているw
販売店って、そんな修理できないなんて言うんですか。
修理できない内容では無かったので、別な理由があるんでしょうかね。
良く分からないですが。