ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
HiさんのTH-camを見つけてテンション上がって見てます!お店にも行ってみたいです。僕は昔、格闘家として活動していたのですが、その際に入場曲でALIVEを使用させて頂いてました。ALIVEの秘話などあれば知りたいです。
はじめまして!二足歩行アザラシと申します。Cruあるあるだと思うのですが、突発性S.O鬼リピ症候群を患っておりまして…そのおかげでTH-camやってらっしゃることに遅ればせながら気付きました!沼トーク1から少しずつ見ていますが、なんて「らしい」シリーズなんでしょう😂S.Oメンバーとは今も連絡取ることあるのでしょうか??
イベントあったら絶対行きます!ハイさんのお店に行こうと2回ほど休みを取りましたが、1回目は風邪、2回目はコロナに罹ってしまいまだ行けていません😭
絶対行きます!!!!
はじめまして。昨日のShinnosukeさんのインタビュー記事をよみました。SOUL'd OUTは僕にとってルーツであり人生そのものです。時代の流れはとてもはやく、数多くのミュージシャンが出てきて名曲がどんどん生まれていますが、未だにSOUL'd OUTが僕にとって一番だということは揺るぎません。本当にかっこよかった。期間限定でも構いません。FIRST TAKEでウェカピポとTOKYO通信が披露される妄想をしながら、ずっと再結成することを待ち望んでいます。
ハイさんに会えて、ハイさんの作った料理食べれるだけでもSOファンにとってはめちゃくちゃ価値あります‼️6月中旬にレストランに行くの楽しみにしてます😆
ヲキウキです!Hiさんのお料理とても美味しかったです!お忙しい中お話しをしてくれたり、写真を一緒に撮らせてもらったりして、本当にありがとうございました!絶対にまた来ます!
俺も行く!!愛知から行く!!
ハイさん、だいぶお疲れのように見受けられるので、あまり無理なさらず、しっかり休みをとってくださいね。わたしは地方住みなので、関東圏に行く機会があれば行きたいo(>
僕は以前から思ってる事なのですが、海外、特にヨーロッパ圏で日本の文化食でなら、もの凄くクオリティが高くなくても充分勝負出来ると思うんですよね~こっちの普通は向こうの非常識という感覚と言いましょうか、こちらの文化食(純和食からラーメンや豚カツ、すっぽん料理や鰻丼等も含む)はあちらにとってはポジティブなカルチャーショックを提供できると思います。僕に財力が出来たなら絶対にチャレンジします。Hi兄ぃの腕前(まだ食べれてないですが)なら勝負出来るんじゃないでしょうか?
アルコールを出す店だとどうしてもね。繁華街の立ち飲み屋みたいに一人1杯まで2杯までのルールにすると、呑み助は早めに帰せるんだけど。比較的近所住みだから忙しい時期に行くと申し訳ないと思って未だ一度も行けずだけど、またまたしばらく行きずらいな。もし混んでる時に行っちゃって混んでたらうちの嫁と一緒に皿洗いくらいならしたいよ。
あとは席料取って持ち込み可の曜日を作るとか。余り頑張ると「身体は減る」らしいので無理しないで休養日作ってください。近所のSOクルーで提携してくれるような店主とかいないのかなあ?
しんのすけのみたよー
HiさんのTH-camを見つけてテンション上がって見てます!
お店にも行ってみたいです。
僕は昔、格闘家として活動していたのですが、その際に入場曲でALIVEを使用させて頂いてました。ALIVEの秘話などあれば知りたいです。
はじめまして!二足歩行アザラシと申します。Cruあるあるだと思うのですが、突発性S.O鬼リピ症候群を患っておりまして…そのおかげでTH-camやってらっしゃることに遅ればせながら気付きました!沼トーク1から少しずつ見ていますが、なんて「らしい」シリーズなんでしょう😂S.Oメンバーとは今も連絡取ることあるのでしょうか??
イベントあったら絶対行きます!
ハイさんのお店に行こうと2回ほど休みを取りましたが、1回目は風邪、2回目はコロナに罹ってしまいまだ行けていません😭
絶対行きます!!!!
はじめまして。昨日のShinnosukeさんのインタビュー記事をよみました。
SOUL'd OUTは僕にとってルーツであり人生そのものです。
時代の流れはとてもはやく、数多くのミュージシャンが出てきて名曲がどんどん生まれていますが、未だにSOUL'd OUTが僕にとって一番だということは揺るぎません。本当にかっこよかった。
期間限定でも構いません。
FIRST TAKEでウェカピポとTOKYO通信が披露される妄想をしながら、ずっと再結成することを待ち望んでいます。
ハイさんに会えて、ハイさんの作った料理食べれるだけでもSOファンにとってはめちゃくちゃ価値あります‼️
6月中旬にレストランに行くの楽しみにしてます😆
ヲキウキです!Hiさんのお料理とても美味しかったです!お忙しい中お話しをしてくれたり、写真を一緒に撮らせてもらったりして、本当にありがとうございました!絶対にまた来ます!
俺も行く!!愛知から行く!!
ハイさん、だいぶお疲れのように見受けられるので、あまり無理なさらず、しっかり休みをとってくださいね。
わたしは地方住みなので、関東圏に行く機会があれば行きたいo(>
僕は以前から思ってる事なのですが、海外、特にヨーロッパ圏で日本の文化食でなら、もの凄くクオリティが高くなくても充分勝負出来ると思うんですよね~
こっちの普通は向こうの非常識という感覚と言いましょうか、こちらの文化食(純和食からラーメンや豚カツ、すっぽん料理や鰻丼等も含む)はあちらにとってはポジティブなカルチャーショックを提供できると思います。
僕に財力が出来たなら絶対にチャレンジします。
Hi兄ぃの腕前(まだ食べれてないですが)なら勝負出来るんじゃないでしょうか?
アルコールを出す店だとどうしてもね。繁華街の立ち飲み屋みたいに一人1杯まで2杯までのルールにすると、呑み助は早めに帰せるんだけど。
比較的近所住みだから忙しい時期に行くと申し訳ないと思って未だ一度も行けずだけど、またまたしばらく行きずらいな。
もし混んでる時に行っちゃって混んでたらうちの嫁と一緒に皿洗いくらいならしたいよ。
あとは席料取って持ち込み可の曜日を作るとか。
余り頑張ると「身体は減る」らしいので無理しないで休養日作ってください。
近所のSOクルーで提携してくれるような店主とかいないのかなあ?
しんのすけのみたよー