ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
南部の佐野は40度近く行ってる中奥日光はすげえな
1:45
奥日光はマジで涼しい
今年、スーパーカブで茅ヶ崎から日光行きます!😊
奥日光とか那須は避暑地で有名ですよね。外国人だけでなく、都会の暑さにうんざりした人達には是非来てもらいたいです😊
JR日光線は外国人とわかる観光客で満員です。
栃木県も捨てたもんじゃ無いな!by栃木県民
真夏の神界 奥日光は涼しくてサイコー
映っている外国人は大きな声を出すこともなく、マナーが良さそうに見える。こういう方達なら日本に来て楽しんで欲しいと思いますね。
世界で中国人がうるさいと言われるのはあれ言語的欠陥なんですよ トーンの強弱で意味が変わってくるので 同じ中国人が日本語しゃべる時はぼそぼそしゃべるんですよ
都内近郊に住んでると、勝浦日光草津↑から避暑地が選べます。
リッツ日光まじおすすめやで
上級国民
先月末に宿泊したけどすごく良かった機会あるならまた行きたい
良いなー 涼しいの
冬の奥日光は余裕でマイナス20度近くなる上風も吹くので体感マイナス30度超えます、冬に行く時は注意⚠️寒さだけで言ったら北海道とタメ張れますw以上、現地民からでした
北海道より涼しいとは知らなかった。
北海道も超絶暑いよ 涼しい日に北海道に行ったのかな
北海道で涼しいのは根室と稚内くらい
基本的に標高100mごとに0.6度気温が下がりますから、標高1500mなら、9度下がりますから海抜0付近で35度なら26度という事です。この他にも条件が加わりますから、これより下がる場所も逆に上がる場所もあります。今年の沖縄は例年に比べて涼しいそうです。猛暑日が殆どないらしい。8月は一日も35度を超えていない。低い日は26~28度 一番高い日で33.5度 今年は北海道の方が場所によっては暑いんじゃないかな?8月31日美国は34.1度 11時現在。函館は32.6度 場所によっては20度という所もありますが^^
大谷石資料館は涼しいを通り越して寒いです。
寒すぎましたw
奥日光でニッコニコ。
湯滝か...今まで知らんかったわ...
湯滝から湯川の渓流沿いを下りてきて小田代ヶ原を経由して竜頭の滝に下りてくのが距離も時間も適度で基本ゆるい下りなんで良いハイキングコース
戦場ヶ原は必ず歩いて欲しいっすねー。
気温はそんなに暑くないんだよ日本は。 問題は湿度だよ
湿気は本当にきついなと思います。ただし、もし夏場の降水量が減ると東京でも40℃連発とか気温が凄いことになるらしいです。
湯滝良いですよね。ああいう所に行くとエアコンの冷気と違って正に涼気という感じでリフレッシュできます
こういう隠れた名所というか観光スポットは無尽蔵にあるからね日本は外国の人はそういう場所をもっとググって巡って欲しいね
湯滝みたいな滝は無いな
@@user-tq7eb8sss1y どう読んだらそのコメントになる? 滝という言葉はないし、名所、観光スポットと書いているのに・・・
燃料高騰してなければ絶対行っていた
東武の株主優待乗車券と、奥日光湯元行きの2日間のバスフリーパスで都内から往復5000円掛からんやろ。。。
不思議です。。欧州でも、こんなスポットあると思うけど
昔は世界中の大使館の避暑地だったからな😢
北関東3県の中でちょっと栃木への好感度が上がった。
「男体山と女峰山」は古代からデートスポットだったんでしょうか!?
同じ関東には思えない
東京の秘境、青梅も涼しいですよ。おすすめ。
草津が意外に涼しい事を知らない人多いね^^
よく行っていた休暇村日光湯元、コロナ禍以降がっつり値上げしちゃったからもう行けないなぁ
私は韓国に住んでいる韓国人です。日本ではなく韓国に住んでいるので相対的に日本にある職場に就職する過程が難しいと思いますが、日本で就職して暮らしたいです。
なんで華厳の滝も紹介しないんだ。みんな日光に来てね。
奥日光の特集なんだから奥日光に該当しない華厳の滝が出なくても不思議じゃないけどな。戦場ヶ原~金精道までが奥日光なので。
奥日光、温泉のある避暑地こんなところで暮らしたいでも、海釣りできないから・・・
鱒釣りができますよ。
湯の湖から湯滝、湯川って渓流になってるんですけどそこでフライフィッシングしてる人結構いますよ湯の湖にもいますし
湯ノ湖はレストハウスでボート借りて湖を満喫すると楽しい。カップルで行けば雰囲気は最高、ただ日焼け止めクリームは必須かもね。
釣りなら同じと思っている人がいますね^^ 海釣りが好きな人が渓流や淡水の釣りもすると思っている。
ドイツは冷夏で寒いらしいから日本の暑さも楽しいかも。
発展途上化した日本に経済成長している国の外国人が沢山来て物価が上がり、そして日本人は荷物持ちでチップをもらい生活を支える将来が見える。大正生まれの俺の親父が子供のころに、スキー場に来た外国人の荷物持ちをして、いい小遣い稼ぎになったって言っていたのを思い出す。これを見て喜んでいる場合じゃないのにそれがわからない我が国民が多すぎる。愚民化政策ここに極まれり。
インバウンドで来ても従業員確保できないからな。それにマナーの悪い外国人も多数見受けられるので余り期待しない方がよい。
湯滝は湯ノ湖の南端から流れ落ちる。その湯ノ湖の日光湯元温泉は、奈良時代に勝道によって発見され、それ以降、湯治の湯として愛されてきた。その湯川や中禅寺湖はあのグラバーさんが避暑がてら西洋流のスポーツフィッシングを楽しんだ地でもあり、中禅寺湖畔にはそのグラバーさんなどの別荘もあった(西六番園地)日光地域は、東照宮、二荒山神社、輪王寺などの世界遺産だけではなく、自然も、歴史も、かなりの奥行きがある。たとえば、この動画の滝だけど、いろは坂より上には動画の湯滝以外に華厳の滝、竜頭の滝、いろは坂の下には裏見滝、寂光の滝、霧降の滝などがある。県民として栃木の魅力度ランキングの順位とか見るたびに呆れてる。
わざわざこんな遠いとこまで避暑に来るなんて...
そう残暑
標高1,000mのパワー。湖畔の中宮祀ですらお盆過ぎたら寒くていられない。湯元1,450mはすでにスキー場ゲレンデの第一段目。
頭の付いた魚を怖がる欧米人はいるが、あえて鮎をお奨めしたい。絶対美味しいから。
今は昔の若いころ戦場ヶ原から歩き始めてワタスゲを写真に収めたりしながら山の上に行くと、野生のシャクナゲが咲くのを見たり、湯滝の脇を歩いて湯の湖迄歩いた事が有りますよ、90分位の距離なんだけど数十年行って居ませんね、近くて遠い日光(笑)
12月末のディズニーランドでもTシャツでアイスクリーム食べているのが白人 寒いと言われても???になってしまうな
テレ朝のランキング番組は関東、東日本贔屓のインチキランキング。集計方法、聞き込みの場所が関東が上位になるようなズルいやり方で鎌倉が10位以内に入ってて奈良の東大寺、奈良公園みたいな海外の人に大人気の場所が鎌倉より下なのがソレを証明してる。
奈良なんて誰も興味ねえよ笑笑
@@いいいいいい-w8z 奈良、東大寺、奈良公園、外国人で検索したら外国人の動画がいっぱい出てくるわ。京都奈良が1番人気で神奈川はいつも過大評価。
私は今韓国に住んでいる韓国人です 日本にある小さな規模の職場に就職することを希望しています 日本で就職して日本で暮らしたいです
ごめんねごめんね~!!
外国のどこでもこんな場所はあるけどね
ねーよ(笑)戦場ヶ原や竜頭の滝(茶屋も含めて)なんかをセットにしたら独特な光景だよ。
何ヶ国に住んでらしたんですか?
アホほど外国って言葉使いたがるよな笑
奥日光ってなんやねん日光自体が辺境だろうが奥渋とか奥浅草はわかるが
神様の土地だね。避暑地で有名になったんは明治時代以降。 江戸時代は神仏習合、東照宮の成り立ちや有り様を調べると解りますよ。 その前は一種精霊信仰かな。
@@ぱたた-g9p 多分俺が言いたいこととズレてるね。奥渋、奥浅草はわかる?
@@SmartHouse-w1j 奥日光とは何か?と聞かれたので。この動画では、外国人にも人気な涼しい観光地として紹介されていると思います。 一方で大輔さんの問いかけ前半は「ただの辺境地ではないのか?」と解釈でき、本来信仰に関わる土地だと答えました。奥渋は全く知りませんし、奥浅草も浅草周辺を少し知ってる程度です。その為、大都市の中にあってあまり都市らしくない所 → 大輔さんの言う「辺境」と被さるのかと判断。残念ながらそれ以上は推察できず、 まあ、最初の問に答えとこうかと返信しました。奥渋と奥浅草にどんな含みがあったかは、すみません、教えてもらわないと判らないです。割と地方史は好きな方なのですが。
ココやべぇー奴おるやん😮
南部の佐野は40度近く行ってる中奥日光はすげえな
1:45
奥日光はマジで涼しい
今年、スーパーカブで茅ヶ崎から日光行きます!😊
奥日光とか那須は避暑地で有名ですよね。外国人だけでなく、都会の暑さにうんざりした人達には是非来てもらいたいです😊
JR日光線は外国人とわかる観光客で満員です。
栃木県も捨てたもんじゃ無いな!by栃木県民
真夏の神界 奥日光は涼しくてサイコー
映っている外国人は大きな声を出すこともなく、マナーが良さそうに見える。こういう方達なら日本に来て楽しんで欲しいと思いますね。
世界で中国人がうるさいと言われるのはあれ言語的欠陥なんですよ トーンの強弱で意味が変わってくるので 同じ中国人が日本語しゃべる時はぼそぼそしゃべるんですよ
都内近郊に住んでると、
勝浦
日光
草津
↑から避暑地が選べます。
リッツ日光まじおすすめやで
上級国民
先月末に宿泊したけどすごく良かった機会あるならまた行きたい
良いなー 涼しいの
冬の奥日光は余裕でマイナス20度近くなる上風も吹くので体感マイナス30度超えます、冬に行く時は注意⚠️
寒さだけで言ったら北海道とタメ張れますw
以上、現地民からでした
北海道より涼しいとは知らなかった。
北海道も超絶暑いよ
涼しい日に北海道に行ったのかな
北海道で涼しいのは根室と稚内くらい
基本的に標高100mごとに0.6度気温が下がりますから、標高1500mなら、9度下がりますから海抜0付近で35度なら26度という事です。
この他にも条件が加わりますから、これより下がる場所も逆に上がる場所もあります。
今年の沖縄は例年に比べて涼しいそうです。猛暑日が殆どないらしい。8月は一日も35度を超えていない。
低い日は26~28度 一番高い日で33.5度 今年は北海道の方が場所によっては暑いんじゃないかな?
8月31日美国は34.1度 11時現在。函館は32.6度 場所によっては20度という所もありますが^^
大谷石資料館は涼しいを通り越して寒いです。
寒すぎましたw
奥日光でニッコニコ。
湯滝か...今まで知らんかったわ...
湯滝から湯川の渓流沿いを下りてきて小田代ヶ原を経由して竜頭の滝に下りてくのが距離も時間も適度で基本ゆるい下りなんで良いハイキングコース
戦場ヶ原は必ず歩いて欲しいっすねー。
気温はそんなに暑くないんだよ日本は。 問題は湿度だよ
湿気は本当にきついなと思います。ただし、もし夏場の降水量が減ると東京でも40℃連発とか気温が凄いことになるらしいです。
湯滝良いですよね。
ああいう所に行くとエアコンの冷気と違って正に涼気という感じでリフレッシュできます
こういう隠れた名所というか観光スポットは無尽蔵にあるからね日本は
外国の人はそういう場所をもっとググって巡って欲しいね
湯滝みたいな滝は無いな
@@user-tq7eb8sss1y
どう読んだらそのコメントになる? 滝という言葉はないし、名所、観光スポットと書いているのに・・・
燃料高騰してなければ絶対行っていた
東武の株主優待乗車券と、奥日光湯元行きの2日間のバスフリーパスで都内から往復5000円掛からんやろ。。。
不思議です。。
欧州でも、こんなスポットあると思うけど
昔は世界中の大使館の避暑地だったからな😢
北関東3県の中でちょっと栃木への好感度が上がった。
「男体山と女峰山」は古代からデートスポットだったんでしょうか!?
同じ関東には思えない
東京の秘境、青梅も涼しいですよ。おすすめ。
草津が意外に涼しい事を知らない人多いね^^
よく行っていた休暇村日光湯元、コロナ禍以降がっつり値上げしちゃったからもう行けないなぁ
私は韓国に住んでいる韓国人です。日本ではなく韓国に住んでいるので相対的に日本にある職場に就職する過程が難しいと思いますが、日本で就職して暮らしたいです。
なんで華厳の滝も紹介しないんだ。みんな日光に来てね。
奥日光の特集なんだから奥日光に該当しない華厳の滝が出なくても不思議じゃないけどな。戦場ヶ原~金精道までが奥日光なので。
奥日光、温泉のある避暑地
こんなところで暮らしたい
でも、海釣りできないから・・・
鱒釣りができますよ。
湯の湖から湯滝、湯川って渓流になってるんですけどそこでフライフィッシングしてる人結構いますよ湯の湖にもいますし
湯ノ湖はレストハウスでボート借りて湖を満喫すると楽しい。カップルで行けば雰囲気は最高、ただ日焼け止めクリームは必須かもね。
釣りなら同じと思っている人がいますね^^ 海釣りが好きな人が渓流や淡水の釣りもすると思っている。
ドイツは冷夏で寒いらしいから日本の暑さも楽しいかも。
発展途上化した日本に経済成長している国の外国人が沢山来て物価が上がり、そして日本人は荷物持ちでチップをもらい生活を支える将来が見える。
大正生まれの俺の親父が子供のころに、スキー場に来た外国人の荷物持ちをして、いい小遣い稼ぎになったって言っていたのを思い出す。これを見て喜んでいる場合じゃないのにそれがわからない我が国民が多すぎる。愚民化政策ここに極まれり。
インバウンドで来ても従業員確保できないからな。それにマナーの悪い外国人も多数見受けられるので余り期待しない方がよい。
湯滝は湯ノ湖の南端から流れ落ちる。その湯ノ湖の日光湯元温泉は、奈良時代に勝道によって発見され、それ以降、湯治の湯として愛されてきた。
その湯川や中禅寺湖はあのグラバーさんが避暑がてら西洋流のスポーツフィッシングを楽しんだ地でもあり、中禅寺湖畔にはそのグラバーさんなどの別荘もあった(西六番園地)
日光地域は、東照宮、二荒山神社、輪王寺などの世界遺産だけではなく、自然も、歴史も、かなりの奥行きがある。
たとえば、この動画の滝だけど、いろは坂より上には動画の湯滝以外に華厳の滝、竜頭の滝、いろは坂の下には裏見滝、寂光の滝、霧降の滝などがある。
県民として栃木の魅力度ランキングの順位とか見るたびに呆れてる。
わざわざこんな遠いとこまで避暑に来るなんて...
そう残暑
標高1,000mのパワー。湖畔の中宮祀ですらお盆過ぎたら寒くていられない。湯元1,450mはすでにスキー場ゲレンデの第一段目。
頭の付いた魚を怖がる欧米人はいるが、あえて鮎をお奨めしたい。絶対美味しいから。
今は昔の若いころ戦場ヶ原から歩き始めてワタスゲを写真に収めたりしながら山の上に行くと、野生のシャクナゲが咲くのを見たり、湯滝の脇を歩いて湯の湖迄歩いた事が有りますよ、90分位の距離なんだけど数十年行って居ませんね、近くて遠い日光(笑)
12月末のディズニーランドでもTシャツでアイスクリーム食べているのが白人 寒いと言われても???になってしまうな
テレ朝のランキング番組は関東、東日本贔屓のインチキランキング。集計方法、聞き込みの場所が関東が上位になるようなズルいやり方で鎌倉が10位以内に入ってて奈良の東大寺、奈良公園みたいな海外の人に大人気の場所が鎌倉より下なのがソレを証明してる。
奈良なんて誰も興味ねえよ笑笑
@@いいいいいい-w8z 奈良、東大寺、奈良公園、外国人で検索したら外国人の動画がいっぱい出てくるわ。京都奈良が1番人気で神奈川はいつも過大評価。
私は今韓国に住んでいる韓国人です 日本にある小さな規模の職場に就職することを希望しています 日本で就職して日本で暮らしたいです
ごめんねごめんね~!!
外国のどこでもこんな場所はあるけどね
ねーよ(笑)戦場ヶ原や竜頭の滝(茶屋も含めて)なんかをセットにしたら独特な光景だよ。
何ヶ国に住んでらしたんですか?
アホほど外国って言葉使いたがるよな笑
奥日光ってなんやねん
日光自体が辺境だろうが
奥渋とか奥浅草はわかるが
神様の土地だね。
避暑地で有名になったんは明治時代以降。 江戸時代は神仏習合、東照宮の成り立ちや有り様を調べると解りますよ。 その前は一種精霊信仰かな。
@@ぱたた-g9p 多分俺が言いたいこととズレてるね。
奥渋、奥浅草はわかる?
@@SmartHouse-w1j
奥日光とは何か?と聞かれたので。
この動画では、外国人にも人気な涼しい観光地として紹介されていると思います。 一方で大輔さんの問いかけ前半は「ただの辺境地ではないのか?」と解釈でき、本来信仰に関わる土地だと答えました。
奥渋は全く知りませんし、奥浅草も浅草周辺を少し知ってる程度です。その為、大都市の中にあってあまり都市らしくない所 → 大輔さんの言う「辺境」と被さるのかと判断。残念ながらそれ以上は推察できず、 まあ、最初の問に答えとこうかと返信しました。
奥渋と奥浅草にどんな含みがあったかは、すみません、教えてもらわないと判らないです。
割と地方史は好きな方なのですが。
ココやべぇー奴おるやん😮