ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分への誕生日プレゼント5つ目🎁編集サボり気味で良い券使いました…笑
メタベイだけの動画これからも出して欲しい…!
時計はバサルトホロギウム 動画のは羅針盤座のフレイムビクシス
何気このベイって全パーツ新規パーツなのすごいよね
まあ主人公の父親が使うやつだしな。それぐらいの忖度は当然よ。
@@我慢汁男 くそデカネタバレコメントで草生えたけど完結してるし良し!
ツールの黒い奴表裏でネジとボトムつけるためのやつになってるの最高すぎる
懐かしい!今日ちょうどメタルファイトのバースト復刻版届いたからめっちゃ合ってて嬉しい!
そうなんです!良きタイミング
ロックギラフといいファングレオーネといいウイングペガシスもなついし、フレイムビクシスも出てきたのすごいわ
メテオエルドラゴを買ってもらった時の嬉しさは今でも忘れない
あの頃は純粋で良かったなあ
メタベイのアニメ見てきたけどめちゃくちゃかっこよかったから見ることを推奨する(ガチで)
今まさにアニメ見てます笑
光り輝く明日へ好き
メテオエルドラゴマジで好き
漫画のストームペガシス登場シーンうろ覚えだけど思い出して懐かしさで震えてる
11:51僕の初めてのベイブレードだった。ストペガまじTUEEE
バーン自分も大好きです!バースト版ではロックが緩いから使われる事が少ないですけど、自分はバーンフェニックス ホイール エクプラで使っています!それよりメタベイ本当懐かしいですね!
メタベイのキンッって音好き。
そのケース色々詰め込みすぎてロックぶっ壊れたなwいやー懐かしいですね…
懐いな〜w
8:44僕の初めてのベブレード
まさかのギラフ
自分はヴォルフ
メタベイのBOXがもう懐かし過ぎる笑
メタベイの音やっぱりいい!
だよねー!
ロックギラフ負けたのか!笑あとバーンフェニックスのボトムをワイドディフェンスにしたらバランス良くなりそう!^ ^
バーンフェニックス当初ドはまりしたときに買えた一品だったんだけどその時のきもち今でも覚えてるなんかすげぇかっけぇんだよなぁ
超懐かしい!エルドラゴ当時最強ベイやったよなぁ
まじそれなです
@@Yuki_TH-camCH 返信帰ってきたぁぁぁぁぁ!
メタベイ開けた時の匂い超好き
バーンフェニックス、どこにもなかった。名前忘れてたベイはロックギラフですね。中国ベイを集めてた。ネットも使えず、そもそもイトーヨーカドーやトイザらスも地方故に店舗が少なくブースターでもセットでも何か入荷されれば時間にもよるけど即座に全部無くなるレベルだったwそこで偶然にも1個だけあったサーマルラチェルタが未だに手元にあります。今思えば3人兄弟分をクリスマスに揃えてくれた父や祖父に感謝。
8:44~ ロックギラフだった気がする
俺の初めてのメタルベイは旧ペガシス145Dだったなー!買ってもらったやつだから懐かしい!
子どもの頃にメタルセミフラットがめっちゃ欲しくてじいちゃん家の工房で削ってガチでメタルセミフラット作ったの思い出したww
わからんけど良さそう
エルドラゴの吸収する時の音すきだった、ふにゃみたいな音
金属音がたまらない
久々にメタルファイトやりたくなった
2週間に1つぐらいのペースで新商品出てたからその度におもちゃ屋の開店時間にダッシュしてったなぁ使いまくって黒ずんだベイを小学生ながらコンパウンドで磨いてたのはいい思い出
ゆうきさんは、紐タイプのメタルファイトランチャーは買わないのですか?
6:02 概要欄にレオトイ先生の動画のリンク貼ってないっすよ?
もう少々お待ちを!!!🙇♂️
今回も編集お疲れさまです!
あざます!
バーストには、無い迫力があって面白かった!
メタベイ時代が、懐かしい😖
初コメ!いとこもこのベイ持ってました自分も集めてましたが懐かしいですねー
初コメありがとうございます!本当にしみじみ〜…って感じです笑
ランチャーの差し込み口削れるのまじで分かりますw
おー!わんちゃん俺だけかと…笑
@@Yuki_TH-camCH 当時ライトランチャー2個くらい壊れましたよw
恐竜のベイはナイトメアレックスですよ!
バーストにはバーストするって言うロマンがあるけどメタルは重いしキンキンなる事だよな
懐かしいな〜、当時買えなくてあーあー泣いてたな〜(もろちんちっちゃい頃ね)
わかる〜笑
ベイポインターはベイロガー辺り並みかな?ただ途中でカードに変わったよね
当時メタベイで初めて買ったのがバーンフェニックスだったな〜
メタベイかバーストどっちが好き?僕はバースト(ってかメタベイの持ってない)
レオーネ好きすぎた
これやってほしいですリングとスパーキングチップを分けてスパーキングチップをシャーシにつけてあとは好きなドライバーつけるだけです
懐かしいなぁ保育園で友達と永遠にやってた。
対象年齢6才以上
バーンフェニックス今となっては3つも持ってるという笑ライトランチャーは絶対にワインダーまっすぐにしてた笑おま懐かしいなおい笑
これのブリザードバージョン持ってたなぁ
8:45 ゆうき氏が当時相棒で使ってたベイロック ギラフ R145WB9:40 ファング レオーネ 130 W2D10:13 アマゾンで高騰してるウイング ペガシス S130 RB11:04 左回転のど定番メテオ エルドラゴ LW105 LF11:53 がストーム ペガシス105 RF11:57 がナイトメア レックスSW145SD12:04 フレイム ビクシス230WDメタベイど世代の俺氏、見ただけでわかる😅(上のも一切調べてません)
僕は、この動画見て、メタルファイトベイブレード欲しいと、思いました、いずれか、買えるとき買おうかな🤔
だんだん高くなっていくのでお早めに!笑
ウィングペガシスの限定版ですね
フェニックスのビジュは漫画のマントが好きやった
斜めにシュートしてあえて傾かせるのをよくやってました
わかります!!!
ダッシュベイスタジアムでめメタルファイト回したらどうなるんだ
俺の初ベイブレードのバーンフェニックスじゃないか!いいよねぇー!バーンフェニックス
一緒だ~
メタベイあるある、パッケージと実物微妙に違う。バーンフェニックス懐かしいなぁ。
わかる、例えばダークブルとかダークキャンサーのダークウィールがパッケージの方が尖っててカッチョイイ
バーンフェニックス当時めちゃくちゃ強かった希ガス(俺だけ)
フェニックス出た時点ではスタミナ最強でメタルのとこすり減ってまん丸なるまで使ってた!でもオリオンに抜かれてそっからオリオンや
確かせー高のっぽって呼んでた奴は方位磁石か羅針盤モチーフだった気がする時計は別で「バサルトホロギウム」ってのが居たはずだから
なんかすごくエモい
ほんまやで…しみじみ
バーンフェニックスかっこいい!
私もムシキングと恐竜キングやってました!
おめでとう
バーンフェニックスは135トラックとメタルシャープボトムだから後半ぐらついて辛い
なんでそんなにたくさんメタベイがあるのー!?ビッグバンペガシスくれ〜!w
弟のも混ざってます笑ちなみにビッグバンペガシスは弟のです!!!
最初に買ってもらったストームペガシス。友達と交換しちゃったけど、その後交換しなければよかったー😭となったw
バースト世代だけど、どの世代もいい味出してるよな~ でもバーストはゆずれへんな~
同じケース買ってたなぁ〜笑笑
これがっちりしてて良き!
同じww
私思ったんですけど2Dシャーシならバーストしないからファブニルなら吸収してメタルファイトに勝てるのでは?
8:44 ロックギラフR145WB
キノコくんはフレイムビクシス230WDですね
4:02 135mmは13.5cmですcmです
これ漫画で読んでて、主人公のお父さんのベイらしかったからメチャ強いって勝手に思ってた
俺完全バースト世代やけど、復刻とか出る前から何故かバーンフェニックスは知ってた
久しきミドランチャー...懐かしい
ライトランチャー単体で使ってたらたまにベイで指擦れてたのがいい思い出。ん?6歳…?
身を削る6歳…笑
メタルシャープボトム先まるなってるけど、使い続けるとスタジアム穴あきますよ笑
フェニックスはバトルでの持久はないイメージ、バトルならオリオン
4:30ベイロガーとか?
確かに!
恐竜のやつはナイトメアレックスですね
トラックの135のボトム付くところ割れてしまってもうデフォルトで使えないんや泣
メタルファイト ゆうきさんも勝負したい!!
ロックジラフ・R(ラバー)145・WBだったかな…
未だ現役(のつもり)メタベイブレーダーです!
ロックギラフやで
@@ミヤ-b9o あ!ありがとうございます!
ナイトメアレックスなww
いいですね!
なつかし〜
こんな説明書なかった、、、ツールの色も違うし、これ、偽物の可能性高いですよ、、、
確かツールの色はフェイスとトラックとボトムみたいな色だった気がしますがレオトイさん動画でも黒なんですよねレオトイさんのも偽物なのか製造年数で違うのかどっちなんでしょうね?
自分はメタベイをよく買ってましたが、途中からツールの色は一部の商品を除いて黒で統一されてました。
@@ポタラとフュージョンの合体ゴジット ツールの色は黒だったかもしれない、、、でも遊び方の説明書が単品で入ってることってなかったような、、、12年前の自分に問いたいですね笑笑
@@無課金兄さん 第三世代からは覚えてるんですけど、、、説明書は違うなと思ったので、、、触ってないから断定難しいですよね、、笑
@@三ツ矢ゆーさん じゃああの色のツールはどこでゲットしたんだ?
ロックジラフファングレオーネナイトメアレックスフレイムビクシスだね。なんでこんな覚えてんだ俺は
初めてのメタベイはフュージョンハーデス
カプリコーネ好きだったなぁ
ハイペリオンバーンは、相手が悪すぎるw
きのこ君はフレイムビクシスで、モチーフは、時計座ではなく羅針盤座ですよ。
そうだったんですね!きのこ〜♪
早くゆきぴっぴの動画出してください!!待ってます!!
なついな♪
フェニクスの持ち主 主人公のお父さんだったよねーーw
ネタバレーーーーー!笑
@@Yuki_TH-camCH ごめんなさーーーーーい
サムネだけならレオトイさんの動画と見間違えた
これのボトムもっちょっと楕円形じゃなかったっけ?
友達がずっと使ってたなあ…
ポイズンサーペントお婆ちゃんに買ってもらったな
自分への誕生日プレゼント5つ目
🎁編集サボり気味で良い券
使いました…笑
メタベイだけの動画これからも出して欲しい…!
時計はバサルトホロギウム
動画のは羅針盤座のフレイムビクシス
何気このベイって全パーツ新規パーツなのすごいよね
まあ主人公の父親が使うやつだしな。それぐらいの忖度は当然よ。
@@我慢汁男
くそデカネタバレコメントで草生えたけど
完結してるし良し!
ツールの黒い奴表裏でネジとボトムつけるためのやつになってるの最高すぎる
懐かしい!
今日ちょうどメタルファイトのバースト復刻版届いたからめっちゃ合ってて嬉しい!
そうなんです!良きタイミング
ロックギラフといいファングレオーネといい
ウイングペガシスもなついし、フレイムビクシスも出てきたのすごいわ
メテオエルドラゴを買ってもらった時の嬉しさは今でも忘れない
あの頃は純粋で良かったなあ
メタベイのアニメ見てきたけど
めちゃくちゃかっこよかったから見ることを
推奨する(ガチで)
今まさにアニメ見てます笑
光り輝く明日へ好き
メテオエルドラゴマジで好き
漫画のストームペガシス登場シーンうろ覚えだけど思い出して懐かしさで震えてる
11:51僕の初めてのベイブレードだった。ストペガまじTUEEE
バーン自分も大好きです!バースト版ではロックが緩いから使われる事が少ないですけど、自分はバーンフェニックス ホイール エクプラで使っています!
それよりメタベイ本当懐かしいですね!
メタベイのキンッって音好き。
そのケース色々詰め込みすぎてロックぶっ壊れたなw
いやー懐かしいですね…
懐いな〜w
8:44僕の初めてのベブレード
まさかのギラフ
自分はヴォルフ
メタベイのBOXがもう懐かし過ぎる笑
メタベイの音やっぱりいい!
だよねー!
ロックギラフ負けたのか!笑
あとバーンフェニックスのボトムをワイドディフェンスにしたらバランス良くなりそう!^ ^
バーンフェニックス当初ドはまりしたときに買えた一品だったんだけどその時のきもち今でも覚えてるなんかすげぇかっけぇんだよなぁ
超懐かしい!
エルドラゴ当時最強ベイやったよなぁ
まじそれなです
@@Yuki_TH-camCH
返信帰ってきたぁぁぁぁぁ!
メタベイ開けた時の匂い超好き
バーンフェニックス、どこにもなかった。名前忘れてたベイはロックギラフですね。中国ベイを集めてた。
ネットも使えず、そもそもイトーヨーカドーやトイザらスも地方故に店舗が少なくブースターでもセットでも何か入荷されれば時間にもよるけど即座に全部無くなるレベルだったw
そこで偶然にも1個だけあったサーマルラチェルタが未だに手元にあります。今思えば3人兄弟分をクリスマスに揃えてくれた父や祖父に感謝。
8:44~ ロックギラフだった気がする
俺の初めてのメタルベイは旧ペガシス145Dだったなー!買ってもらったやつだから懐かしい!
子どもの頃にメタルセミフラットがめっちゃ欲しくてじいちゃん家の工房で削ってガチでメタルセミフラット作ったの思い出したww
わからんけど良さそう
エルドラゴの吸収する時の音すきだった、ふにゃみたいな音
金属音がたまらない
久々にメタルファイトやりたくなった
2週間に1つぐらいのペースで新商品出てたからその度におもちゃ屋の開店時間にダッシュしてったなぁ
使いまくって黒ずんだベイを小学生ながらコンパウンドで磨いてたのはいい思い出
ゆうきさんは、紐タイプのメタルファイトランチャーは買わないのですか?
6:02 概要欄にレオトイ先生の動画のリンク貼ってないっすよ?
もう少々お待ちを!!!🙇♂️
今回も編集お疲れさまです!
あざます!
バーストには、無い迫力があって面白かった!
メタベイ時代が、懐かしい😖
初コメ!いとこもこのベイ持ってました自分も集めてましたが懐かしいですねー
初コメありがとうございます!
本当にしみじみ〜…って感じです笑
ランチャーの差し込み口削れるのまじで分かりますw
おー!わんちゃん俺だけかと…笑
@@Yuki_TH-camCH 当時ライトランチャー2個くらい壊れましたよw
恐竜のベイはナイトメアレックスですよ!
バーストにはバーストするって言うロマンがあるけどメタルは重いしキンキンなる事だよな
懐かしいな〜、
当時買えなくてあーあー泣いてたな〜(もろちんちっちゃい頃ね)
わかる〜笑
ベイポインターはベイロガー辺り並みかな?
ただ途中でカードに変わったよね
当時メタベイで初めて買ったのがバーンフェニックスだったな〜
メタベイかバーストどっちが好き?僕はバースト(ってかメタベイの持ってない)
レオーネ好きすぎた
これやってほしいです
リングとスパーキングチップを分けてスパーキングチップをシャーシにつけてあとは好きなドライバーつけるだけです
懐かしいなぁ
保育園で友達と永遠にやってた。
対象年齢6才以上
バーンフェニックス
今となっては3つも持ってるという笑
ライトランチャーは絶対にワインダーまっすぐにしてた笑
おま懐かしいなおい笑
これのブリザードバージョン持ってたなぁ
8:45 ゆうき氏が当時相棒で使ってたベイ
ロック ギラフ R145WB
9:40 ファング レオーネ 130 W2D
10:13 アマゾンで高騰してる
ウイング ペガシス S130 RB
11:04 左回転のど定番
メテオ エルドラゴ LW105 LF
11:53 がストーム ペガシス105 RF
11:57 がナイトメア レックスSW145SD
12:04 フレイム ビクシス230WD
メタベイど世代の俺氏、見ただけでわかる😅(上のも一切調べてません)
僕は、この動画見て、メタルファイトベイブレード欲しいと、思いました、いずれか、買えるとき買おうかな🤔
だんだん高くなっていくのでお早めに!笑
ウィングペガシスの限定版ですね
フェニックスのビジュは漫画のマントが好きやった
斜めにシュートしてあえて傾かせるのをよくやってました
わかります!!!
ダッシュベイスタジアムでめメタルファイト回したらどうなるんだ
俺の初ベイブレードのバーンフェニックスじゃないか!
いいよねぇー!バーンフェニックス
一緒だ~
メタベイあるある、パッケージと実物微妙に違う。バーンフェニックス懐かしいなぁ。
わかる、例えばダークブルとかダークキャンサーのダークウィールがパッケージの方が尖っててカッチョイイ
バーンフェニックス当時めちゃくちゃ強かった希ガス(俺だけ)
フェニックス出た時点ではスタミナ最強でメタルのとこすり減ってまん丸なるまで使ってた!
でもオリオンに抜かれてそっからオリオンや
確かせー高のっぽって呼んでた奴は方位磁石か羅針盤モチーフだった気がする
時計は別で「バサルトホロギウム」ってのが居たはずだから
なんかすごくエモい
ほんまやで…しみじみ
バーンフェニックスかっこいい!
私もムシキングと恐竜キングやってました!
おめでとう
バーンフェニックスは135トラックとメタルシャープボトムだから後半ぐらついて辛い
なんでそんなにたくさんメタベイがあるのー!?ビッグバンペガシスくれ〜!w
弟のも混ざってます笑
ちなみにビッグバンペガシスは弟のです!!!
最初に買ってもらったストームペガシス。
友達と交換しちゃったけど、その後交換しなければよかったー😭となったw
バースト世代だけど、どの世代もいい味出してるよな~
でもバーストはゆずれへんな~
同じケース買ってたなぁ〜笑笑
これがっちりしてて良き!
同じww
私思ったんですけど2Dシャーシならバーストしないからファブニルなら吸収してメタルファイトに勝てるのでは?
8:44 ロックギラフR145WB
キノコくんはフレイムビクシス230WDですね
4:02 135mmは13.5cmですcmです
これ漫画で読んでて、主人公のお父さんのベイらしかったからメチャ強いって勝手に思ってた
俺完全バースト世代やけど、復刻とか出る前から何故かバーンフェニックスは知ってた
久しきミドランチャー...懐かしい
ライトランチャー単体で使ってたらたまにベイで指擦れてたのがいい思い出。ん?6歳…?
身を削る6歳…笑
メタルシャープボトム先まるなってるけど、使い続けるとスタジアム穴あきますよ笑
フェニックスはバトルでの持久はないイメージ、バトルならオリオン
4:30ベイロガーとか?
確かに!
恐竜のやつはナイトメアレックスですね
トラックの135のボトム付くところ割れてしまってもうデフォルトで使えないんや泣
メタルファイト ゆうきさんも勝負したい!!
ロックジラフ・R(ラバー)145・WBだったかな…
未だ現役(のつもり)メタベイブレーダーです!
ロックギラフやで
@@ミヤ-b9o あ!ありがとうございます!
ナイトメアレックスなww
いいですね!
なつかし〜
こんな説明書なかった、、、
ツールの色も違うし、これ、偽物の可能性高いですよ、、、
確かツールの色はフェイスとトラックとボトムみたいな色だった気がしますがレオトイさん動画でも黒なんですよねレオトイさんのも偽物なのか製造年数で違うのかどっちなんでしょうね?
自分はメタベイをよく買ってましたが、途中からツールの色は一部の商品を除いて黒で統一されてました。
@@ポタラとフュージョンの合体ゴジット ツールの色は黒だったかもしれない、、、
でも遊び方の説明書が単品で入ってることってなかったような、、、
12年前の自分に問いたいですね笑笑
@@無課金兄さん 第三世代からは覚えてるんですけど、、、
説明書は違うなと思ったので、、、
触ってないから断定難しいですよね、、笑
@@三ツ矢ゆーさん じゃああの色のツールはどこでゲットしたんだ?
ロックジラフ
ファングレオーネ
ナイトメアレックス
フレイムビクシス
だね。なんでこんな覚えてんだ俺は
初めてのメタベイはフュージョンハーデス
カプリコーネ好きだったなぁ
ハイペリオンバーンは、相手が悪すぎるw
きのこ君はフレイムビクシスで、モチーフは、時計座ではなく羅針盤座ですよ。
そうだったんですね!きのこ〜♪
早くゆきぴっぴの動画出してください!!
待ってます!!
なついな♪
フェニクスの持ち主 主人公のお父さんだったよねーーw
ネタバレーーーーー!笑
@@Yuki_TH-camCH ごめんなさーーーーーい
サムネだけならレオトイさんの動画と見間違えた
これのボトムもっちょっと楕円形じゃなかったっけ?
友達がずっと使ってたなあ…
ポイズンサーペントお婆ちゃんに買ってもらったな