ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
酒 🍶 現実からの逃避行には酒が必需品ですね。あったまりましたよ ありがとうございます😊
ありがとうございます!のんびりした空間でのお酒は贅沢ですよね。この雰囲気が伝わった様で本当に嬉しいです!
良いですね、今年に入り一番の贅沢では?おいし~いお酒珍しーいですね☺️読者会いますね😄またの配信楽し見にしてます☺️☺️
ありがとうございます!そーなんです贅沢な時間と空間です!今冬からの新しい楽しみをしっかり満喫したいと思いますw次回もよろしくお願いします!
良いね👍親父さんはお留守番かな、1人は1人の良さを感じるね。紅茶にイチゴジャムとかバターも美味いぜ。
ありがとうございます!父の週末は、母との予定で埋まることが多く私以上に、拘束されることが多くてwただ、何やら作っている様で、またアップさせてもらいますねw
雪の山小屋で読書とお酒、優雅ですね。ロフトと階段の降り口のクッション材に気が付きました。ベイリーズ アイリッシュクリーム早速調べてみました。今度試してみます。
ありがとうございます!ここで流れる時間は本当に贅沢でたまりませんね~是非試してみてください、温かいミルクで割ってもGoodです!
1番札いただきました。更新楽しみに待っておりました。
ありがとうございます!光栄です!
冬の山小屋で甘いお菓子と紅茶酒で読書なんて、最高のリフレッシュタイムですね。この動画は、現在のお家が出来上がる前の、小屋なんですね。こちらも山男っぽくて素敵な家ですね🏠小鳥の生の声が聞けて最高の朝です🐦•*¨*•.¸¸♬︎
ありがとうございます!冬に薪ストーをブ焚きながら、読書とお酒はわたしにとって贅沢なひとときです。この山小屋はセカンドハウス的な建物で自宅は全然別の場所にありますwチャンネル内にある山林開拓のシリーズでこの山小屋を父と二人で建てている動画があるので是非観てください!
薪の中に枝のままのがあったのですが、枝のままだとなかなか乾かないそうですよ。だから事前に割るなりヒビを入れておくなりした方が良いと子供のころ教えられました。50年前でも田舎の町場では薪ストーブでした。そこで、早く起きる子供(私)がストーブの火入れの担当でした。懐かしい思い出です。
ありがとうございます!枝付きは乾きにくいんですね、知らなかったです。今後の参考にさせていただきます!子供の頃に早起きとはしっかりされてますね〜薪ストーブを若い頃使ったことがあると、ホントに懐かしですよね。私も祖父の家か薪ストーブだったので、懐かしくなります。
焚火の横で本をめくり酒を酌むなにか忘れていた大切なものを思い出させてくれましたm(_ _)m
ありがとうございます!ゆったりとした過ごす時間は大切ですよね。見ていただけて光栄です。
酒 🍶 現実からの逃避行には酒が必需品ですね。あったまりましたよ ありがとうございます😊
ありがとうございます!
のんびりした空間でのお酒は贅沢ですよね。
この雰囲気が伝わった様で本当に嬉しいです!
良いですね、今年に入り一番の贅沢では?
おいし~いお酒珍しーいですね☺️
読者会いますね😄
またの配信楽し見にしてます☺️☺️
ありがとうございます!
そーなんです贅沢な時間と空間です!
今冬からの新しい楽しみをしっかり満喫したいと思いますw
次回もよろしくお願いします!
良いね👍親父さんはお留守番かな、1人は1人の良さを感じるね。紅茶にイチゴジャムとかバターも美味いぜ。
ありがとうございます!
父の週末は、母との予定で埋まることが多く私以上に、拘束されることが多くてw
ただ、何やら作っている様で、またアップさせてもらいますねw
雪の山小屋で読書とお酒、優雅ですね。ロフトと階段の降り口のクッション材に気が付きました。
ベイリーズ アイリッシュクリーム早速調べてみました。今度試してみます。
ありがとうございます!
ここで流れる時間は本当に贅沢でたまりませんね~
是非試してみてください、温かいミルクで割ってもGoodです!
1番札いただきました。更新楽しみに待っておりました。
ありがとうございます!
光栄です!
冬の山小屋で甘いお菓子と紅茶酒で読書なんて、最高のリフレッシュタイムですね。この動画は、現在のお家が出来上がる前の、小屋なんですね。こちらも山男っぽくて素敵な家ですね🏠小鳥の生の声が聞けて最高の朝です🐦•*¨*•.¸¸♬︎
ありがとうございます!
冬に薪ストーをブ焚きながら、
読書とお酒はわたしにとって贅沢なひとときです。
この山小屋はセカンドハウス的な建物で
自宅は全然別の場所にありますw
チャンネル内にある山林開拓のシリーズでこの山小屋を父と二人で建てている動画があるので是非観てください!
薪の中に枝のままのがあったのですが、枝のままだとなかなか乾かないそうですよ。だから事前に割るなりヒビを入れておくなりした方が良いと子供のころ教えられました。
50年前でも田舎の町場では薪ストーブでした。そこで、早く起きる子供(私)がストーブの火入れの担当でした。懐かしい思い出です。
ありがとうございます!
枝付きは乾きにくいんですね、知らなかったです。今後の参考にさせていただきます!
子供の頃に早起きとはしっかりされてますね〜
薪ストーブを若い頃使ったことがあると、ホントに懐かしですよね。私も祖父の家か薪ストーブだったので、懐かしくなります。
焚火の横で本をめくり酒を酌む
なにか忘れていた大切なものを思い出させてくれましたm(_ _)m
ありがとうございます!
ゆったりとした過ごす時間は大切ですよね。
見ていただけて光栄です。