【ゆっくり生物解説】【神使】なぜ神社にいるのか?神社にいる「どうぶつ」の秘密10選を解説/ウサギや猫も⁉神社と動物の関わりとは

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 80

  • @thunderbolt3378
    @thunderbolt3378 2 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい動画!たくさん学ばせていただきました。しかも、センスの良いユーモアで笑いが止まりません:
    7.24魔理沙は口を撫でなさい、7.50そこを何とかもう一声、8.50牛のモウし子、14.14鹿せんべいは奈良のお土産?、
    19.30猫は1時間毎に鳴く?、26.30傷に唐辛子を塗られたうさぎ?・・・

  • @mosca3220
    @mosca3220 2 ปีที่แล้ว +15

    大豊神社が紹介されるだろうなとは思っていましたが、狛鼠にしか触れないのは意外
    境内の社に狛犬、狛狐、狛猿、狛蛇、狛鳶と盛り沢山ですよ
    狛鳶は大豊神社以外で見たことないですね~

  • @mevlus6423
    @mevlus6423 2 ปีที่แล้ว +8

    広島県広島市にも最近知った東照宮の裏に稲荷神社があり稲荷大明神様が居る事も教わった。
    それに天満宮もあり、龍神様が居るのと天照大御神様が居て不思議な事に神社が結界を張ってるみたいに山沿いに列んでいて…何故かなとグーグルマップを観たら太陽の岩と大地の岩がありその山を越えたら三鬼堂って場所があります、酒呑童子、海賊山賊、ヤマタノオロチが封じている!とただ結界が弱ってるらしいです。

  • @みみ-o7n
    @みみ-o7n 2 ปีที่แล้ว +23

    因幡の白兎のお話は、白ワニという「サメ」のことではなかったかな?
    自分も子供の頃、ワニかと思って、何で海にワニがいるのか不思議だった。
    全国にいろいろな動物祀った場所があるんですね。コマイヌとかお守りとか、可愛い。
    すごく面白かったです。

    • @らっきー7-n5w
      @らっきー7-n5w 2 ปีที่แล้ว

      話が日本海だから、当時の海水温や生息分布から考証して
      ワニはありえない。サメもたぶん居なかっただろう。
      というわけで、背中の幅から考えてフカではないか、と白兎海岸道の駅で
      タダでもらえる冊子に書いてあって、妙に納得した覚えがあります。

    • @sillym.l.8046
      @sillym.l.8046 2 ปีที่แล้ว +2

      山陰地方の内陸部では、傷みにくい鮫🦈をワニと呼んで食べていたそうな👂

    • @ロッテンマイヤー夕日
      @ロッテンマイヤー夕日 2 ปีที่แล้ว +1

      鰐も鱶もサメや

    • @言霊の幸う國のムソジニスト
      @言霊の幸う國のムソジニスト 2 ปีที่แล้ว +2

      @@sillym.l.8046 様 傷み難いから、ウチみたいな山間部にも来ましたがアンモニア臭が…😅

    • @サイキクライド
      @サイキクライド 2 ปีที่แล้ว +3

      インドネシアあたりにも同じ話があり
      そちらは本物のワニだそうです
      ワニ自体が大きなアゴを指す言葉ですから
      水に住む大きなアゴを持つ生き物ということで代替されたのかもしれません

  • @TY-pf8bd
    @TY-pf8bd 2 ปีที่แล้ว +10

    兎の神社に鳥取県の「白兎神社」が入っていなかったのが不思議。

  • @DD-mm4wp
    @DD-mm4wp 2 ปีที่แล้ว +9

    滋賀にも馬を祀ってる神社あったんだ(しかしも結構よく行く町だな俺の近所のあるのは三重の多度大社がある白い馬いるよ

  • @らっきー7-n5w
    @らっきー7-n5w 2 ปีที่แล้ว +9

    狛犬はイヌ科、獅子はライオンだからネコ科。
    イヌとネコで神サマを守ってる。

  • @Schachlil
    @Schachlil 2 ปีที่แล้ว +10

    お稲荷様には、犬を連れて行ってはいけない。とか、神使同士の相性とか、それぞれのタブーを知りたい。

  • @user-xr7mpzwc3j
    @user-xr7mpzwc3j 2 ปีที่แล้ว +17

    秋田犬の名前にマサルって付けたのはそうゆう事だったのか……魔がいっぱい居るからね仕方無いね。

  • @paradise6971
    @paradise6971 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも2人の博識には驚かされます。
    有り難うございました。
    (伝道の書 2:24)食べ,飲み,一生懸命働く充実感,人にとってこれ以上の幸せはない。
    私はこれもまた,真の神からのものだと気付いた。

  • @enithing7
    @enithing7 2 ปีที่แล้ว +6

    ゆっくり動画を1.5倍速でいっぱい見て学んでる🙈🙉🙊
    良い学びになりました🐒

  • @まるまる-n4c7f
    @まるまる-n4c7f 2 ปีที่แล้ว +6

    田舎の神社には白蛇様が御神木に住まわれていると言われていました
    なので絶対御神木には触ることはなかったです、洟垂れの子供もみんな信じていました
    立派な御神木です。今も我が町を守ってくださっています

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f 2 ปีที่แล้ว +9

    御眷属といえば
    伊勢内宮のニワトリ
    八幡宮の鳩
    三峰神社や御嶽神社の狼
    なんかも取り上げて欲しかったな
    三峰なんて狛犬の代わりに「狛狼」がいるし
    あと仏様にも御眷属がいて、観音様の御眷属も馬ですね

  • @哲也西田-y3m
    @哲也西田-y3m 2 ปีที่แล้ว +5

    猫の瞳で時間を知る!忍者の知恵だったとゴルゴ13で紹介されていましたね。

  • @高橋有希-r6l
    @高橋有希-r6l 2 ปีที่แล้ว +8

    近場の神社に行ったとき、まるでキツネのような猫が現れてお稲荷様の使い?とおもってしまった。

  • @やるた怪談
    @やるた怪談 2 ปีที่แล้ว +4

    7:35
    ここ愛しい

  • @榊健司-u9p
    @榊健司-u9p 2 ปีที่แล้ว +5

    勉強になりました

  • @きしだしき
    @きしだしき 2 ปีที่แล้ว +6

    地元の神社の狛犬は吽形の方に仔犬?が居てかわいい。

  • @ゆきあ-r1c
    @ゆきあ-r1c ปีที่แล้ว +1

    九州の山の中にあった神社で一定の距離を置いてやたらと付きまとってきたサルも神様の使いだった可能性もあったのか……こわっ……。
    山降りたら居なくなってたし

  • @kai.mukade
    @kai.mukade 2 ปีที่แล้ว +6

    山梨県の山中湖出口にも稲荷神社が存在しています🦊
    度重なる富士山の噴火で作物栽培が出来ない土地と化した🌋

  • @user-wanuo
    @user-wanuo 2 ปีที่แล้ว +2

    先日、家の中にヘビがいたので箱を置いたら入ってくれました〜 そのまま外に出したらいなくなりました〜 次の日、残業する程仕事が多くて、帰りにシュークリームのお裾分けをもらいました〜😊💕 ラッキー🤞

  • @comle238
    @comle238 2 ปีที่แล้ว +6

    日吉大社のサルの獣害問題が全く解決されてない気が...

  • @martinikeda64
    @martinikeda64 2 ปีที่แล้ว +3

    動物神を信仰するなら 子孫も信仰しなければいけないそうです
    信仰を止めた代からご加護が無くなるらしい

  • @aileblanche98
    @aileblanche98 2 ปีที่แล้ว +1

    アイヌを除く日本人って猛禽類を神として崇める地域をほとんど見た事無い。
    稲作伝来以降、日本人は狩猟文化にネガティブなイメージを持っているのかもな。

  • @sato-lk4ei
    @sato-lk4ei 2 ปีที่แล้ว +4

    16匹の猿が人の人生を風刺しているのは興味深いね。三猿のすべて破ってるね。うちの近くの神社のお稲荷様は片方は玉だけど、もう片方は子ぎつね。猫時計はおもしろいね。カモだけどウマかwおもしろいw馬の話も初めて聞く話がたくさんあって楽しかったです。

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 2 ปีที่แล้ว +2

      東照宮は三猿もいいけど、彼らの二つ右にいる「へこんでいる猿と、彼にドンマイしてる猿」の方が好きだったりする

    • @たかさん-b8h
      @たかさん-b8h 2 ปีที่แล้ว +1

      観ざる言わ猿聞か猿。インドからの伝承で、インドにはやら猿がいます。

  • @giantszero6962
    @giantszero6962 2 ปีที่แล้ว +5

    猫を祀った神社もあるはあるけどあまり多くないんだよな。
    古くから農耕が発展した古代エジプトでは穀物を狙うネズミを退治する猫が神格化されてたんだから
    同じ農耕民の日本人にもっと崇められてもよかった気がする。

    • @言霊の幸う國のムソジニスト
      @言霊の幸う國のムソジニスト 2 ปีที่แล้ว +3

      ウチの方は昔、養蚕が盛んだったから、大切なお蚕様を襲うネズミを退治してくれる猫神様は、お札や石像になって崇められてました。秩父や群馬には、藩主が筆をとった猫絵が御利益あったそうですし、もっと崇められてもいいですねー😅

    • @日本語に出来るらしい
      @日本語に出来るらしい 2 ปีที่แล้ว +3

      猫が日本に伝来したのは1200~1300年位らしいので歴史の古い神社にとってはメジャーな動物では無いですからね

  • @ibukino-sashimogusa
    @ibukino-sashimogusa 2 ปีที่แล้ว +7

    十二支+猫、狐、狸、鹿に白を冠すると神様のお使いそのものになります。白が神使のステータスを付与していますね!
    彦根城に白猫がすんでいる。
    奈良町の人々の早起きは、鹿が家の前で行倒れていたら隣家にずらすためなのです。

  • @hirocatnip411
    @hirocatnip411 2 ปีที่แล้ว +4

    狐を家畜化していた時代が有ったと聞いたがそういうことだったのか。

  • @UmaNoKuso
    @UmaNoKuso 2 ปีที่แล้ว +5

    勘違いされそうですが、春日大社と違って、厳島神社は鹿とは関係ありません。鹿がいっぱいいるけどね。
    絵馬というくらいに、馬だけは特殊な扱いをされてるので難しい所ですね。なんたって神様全体の乗り物ですから。例えば、八幡大神は馬に乗った姿で描かれたりします。ってことは、神様の自転車(軽車両)扱いかいっ!

  • @サイキクライド
    @サイキクライド 2 ปีที่แล้ว +4

    全身撫でた結果
    ゆっくりに身体が生える

  • @g2peta823
    @g2peta823 2 ปีที่แล้ว +7

    埼玉県久喜市には、「狛鯉」がいますな!

  • @椰子間らくだ
    @椰子間らくだ 2 ปีที่แล้ว +2

    狛犬の中には男性のシンボルがいきりたっているものや、授乳中のものもあったりするので気をつけて見ると色々面白いですぞ。
    授乳狛犬は特にレアなので、今のところまだ平塚の春日神社でしかエンカウントしたことないですが、男性のシンボルの方は結構見かけます。
    有名どころでは神奈川の寒川神社や栃木の二荒山神社中宮祠等で見られるので、参拝した際には是非ご確認を(笑)

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      確かになかなか露骨なものもありますよね。

  • @haruka2789
    @haruka2789 2 ปีที่แล้ว +5

    すごいよ!!マサルさん

  • @石垣翔一-m9j
    @石垣翔一-m9j 2 ปีที่แล้ว +3

    鬼を祭ってる神社もあるよ。

  • @ikikariya
    @ikikariya 2 ปีที่แล้ว +6

    こち亀の両さんで有名な亀有の香取神社には狛亀が居ます。

  • @万国弁当
    @万国弁当 2 ปีที่แล้ว +4

    狛猪は出てきませんでしたねぇ。代表的なのは霧島の和氣神社でしょうか。
    弁才天が祀られている神社でも狛蛇が一般的ですね。

  • @Kawasaki忍
    @Kawasaki忍 2 ปีที่แล้ว +2

    魔理沙さん、魔女と巫女の兼任が出来ますね。
    霊夢さんが只のニートなってしまう!
    御免なさい霊夢さん(゚A゚;)ゴクリ

  • @user-wanuo
    @user-wanuo 2 ปีที่แล้ว +2

    馬車を牽く牛🐮 ツッコミごめんなさい🙏

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b 2 ปีที่แล้ว +4

    なんかの画像で四猿を見たことありますけど股関を隠してる猿の意味ってなんですかね?見せざるかな?

  • @荒井俊彦-u9c
    @荒井俊彦-u9c 2 ปีที่แล้ว +3

    鶴岡八幡宮の八の字は鳩の形をモチーフにした神様の使いとされています。鶴岡八幡宮で鳩のおみくじあります。鶴岡八幡宮は鳩が居場所となっています。鶴岡八幡宮にいる鳩は白い鳩もいます。鶴岡八幡宮で鳩に餌やりできます。

  • @言霊の幸う國のムソジニスト
    @言霊の幸う國のムソジニスト 2 ปีที่แล้ว +4

    いや、祀るなら戦死した5匹の猫の方でしょ、島津さん!

  • @リィナルピ
    @リィナルピ 6 หลายเดือนก่อน

    ネズミを摂ってくれたのが狐ではなく、猫だったら眷属様は猫だったかも(笑)

  • @西村将司-b3b
    @西村将司-b3b 2 ปีที่แล้ว +6

    白蛇=アオダイショウ(アルビノ)

  • @みーくん-o1z
    @みーくん-o1z 2 ปีที่แล้ว +5

    岩手県遠野市には、 駒カッパがいる。

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b 2 ปีที่แล้ว +4

    菅原道真を祀ってる神社に限って牛の像いるよね

  • @西村将司-b3b
    @西村将司-b3b 2 ปีที่แล้ว +4

    神戸の王子動物園の前に王子神社有るんだけど、同じなのかな〜

    • @ワンワン-n6d
      @ワンワン-n6d 2 ปีที่แล้ว

      その神社の主祭神は建御名方大神では?だとすれば、結構歴史の有る神社ですね。鎌倉時代初期からの神社です。信州諏訪からの勘申(諏訪大社の祭神、建御名方大神)になるかと…元々あった所に、後から動物園が…一時期は動物園の中にあったようですが、動物園の改修や競技場などの建設などで、現在の位置に有るようです。
      ただ…う〜ん…この神社⛩も無くて…ちょっと気になる神社ですね…歴史的にも古い神社なのにね…

  • @PDsFactory
    @PDsFactory ปีที่แล้ว +1

    京都の岡崎神社には、狛ウサギがいました。

  • @Misyellowcat
    @Misyellowcat 2 ปีที่แล้ว +3

    猫神社行きたいな。
    今月はサボタージュしてうけど、ネコはネコ街神社によく参拝に行く。
    神社で栗鼠サン見つけた時はラッキー♪と思った。たぶん公園からの出張と思う。でも栗鼠サン見かけてから見つけた場所辺りにナッツのお供えしてる。
    んでネコ街神社には5組の狛犬サンいるけど、4組はいつ建立とあるけど1組いっちゃん年長サンぽい狛犬サンにはない!!不思議で神社の方に聞いたけど知らんってさ。石造りのかなりの年期モノ。で、阿形の狛犬サンの口の中に毬があう。大いに多分石を彫って出来た狛犬サンなのにどうやって口の中に毬入れたんだろ???

  • @isachilcat
    @isachilcat 2 ปีที่แล้ว +4

    神社なら霊夢は本職なのに今回は聞き役なのね。

  • @PasserSuzume_07
    @PasserSuzume_07 2 ปีที่แล้ว

    こ、高麗野あうんさん!?

  • @らっきー7-n5w
    @らっきー7-n5w 2 ปีที่แล้ว +5

    ひとつだけ願いを叶えてくれる神サンの前では、ひとこと「たくさんの願いを叶えて下さい」とだけお願いしておこう。

  • @紫雲瞳月
    @紫雲瞳月 2 ปีที่แล้ว +2

    猿大好きです!

  • @toko_316
    @toko_316 ปีที่แล้ว

    そのワニやない。サメの方や。

  • @菅沼域雄
    @菅沼域雄 2 ปีที่แล้ว

    織田信長公が生存中は、その侍大将のひとり、羽柴秀吉は自称日吉大社の神猿の一人と称していたとか。

  • @sillym.l.8046
    @sillym.l.8046 2 ปีที่แล้ว +3

    大國主命に助けられたウサギは、バニーガール👯となって
    嫁さんを紹介してくれたらしいぞ😆⁉️
     「白兎神社」参照😁☝️

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 ปีที่แล้ว

    京丹後市の峰山町に狛猫がいる神社がある。

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 2 ปีที่แล้ว +2

    人間の思いや願いから創られたものだと思います。

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q ปีที่แล้ว +1

    猫を祀ってというから、てっきり豪徳寺が出てくると思った。神社じゃないからオミットされたかw。

  • @磯野優子
    @磯野優子 ปีที่แล้ว

    身近に神様を感じる為にいる様な感じに自分は思えるかな。