ヘアビューロン27d新作を使ってみたらヤバかった!新作レビュー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 79

  • @am-ev4gf
    @am-ev4gf 2 ปีที่แล้ว +7

    ちょうど悩んでいたところに神動画ありがとうございます🙏🏻✨
    悩みが吹っ飛びました‼️
    値段も値段ですし、自宅に何台もあっても使う物が限られてしまうため、このような比較動画本当に助かっております✨ありがとうございます🙏🏻
    これからも楽しみに、そして参考にさせていただきます!

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +1

      そういって頂けて嬉しいです😊

  • @kokoro5772
    @kokoro5772 2 ปีที่แล้ว +14

    考えた結果買いました😂
    初のヘアービューロンで27d買ったのでかなり感動してます😊モチベあがります!

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +1

      おー!そうなんですね😊購入の後推しになって嬉しいです👌

  • @たんこゆ
    @たんこゆ ปีที่แล้ว +3

    オイルの性質によってはオイル塗布後ビューロンを通した後に髪の毛が硬くなってしまったりするので
    ビューロン後のオイル塗布を
    ビューロン後にオイルをつけることをお勧めしていました。

  • @めろあ-s9o
    @めろあ-s9o 2 ปีที่แล้ว +32

    ヘアビューロン通したあとにオイルつければ問題なしだし、むしろヘアビューロン通したあとにオイルすると一気にツヤンッ!てなるのでそうしてる。基本的に高級な機器だし、そんな製品が言うことは無視しないほうがいいと思ってるので素髪に使ってます。アイロン前にオイルは揚げ物の要領でめちゃくちゃ痛むと思うので、やるならヒートガードのスタイリング剤とかのほうがいいのかなって思います。でも素髪にヘアビューロン、その後オイルが推奨。素人ですけど。

    • @ttanntu
      @ttanntu 2 ปีที่แล้ว +2

      少し気になってるんですが、
      ドライヤーする前にもヘアオイルは使用しない方がいいんですかね?

  • @hitoritabi5702
    @hitoritabi5702 2 ปีที่แล้ว +8

    思い切って7d買ってすぐに27dが出たので凄くショックでした…
    でもいきなり20も数字がアップして、とても気になっていたので動画とっても参考になりました。
    とりあえず7d使い続けようと思います。
    ありがとうございました😊

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว

      良かったです!7dでも十分良いですよ😊

  • @kfc8706
    @kfc8706 6 หลายเดือนก่อน +6

    27やっぱりダントツ良かった!
    買って損なし‼️

  • @ありー-p6j
    @ありー-p6j 2 ปีที่แล้ว +30

    私は、髪が細くて、乾燥しやすい年齢毛でくせ毛です。
    7Dから27Dに買い変えました。
    全然違います。
    7Dでは、落ち着きを長く持たせるためには180℃必要で、しっとりするけど、少しクセが残りました。27Dは、7Dより低めの温度(160℃)で、かなりまっすぐなるし、落ち着いています。知り合いから、髪を切った?、とか、何か違う、と言われるほど違います。
    なので、かなり髪質によると思います。
    乾燥しやすいので、後でオイルをつけています。
    基本、次のシャンプーまで、もちます。
    ちなみにレプロナイザーも全然違います。27Dは、髪がしっとり柔らかくなり、落ち着くのはもちろん、白髪が目立たなくなり、期待していなかった別の効果、たぶん血流がよくなったおかげか、頭痛が激減しました。(使い始めてから激減したので、たぶんレプロナイザーのおかげかと、、、)
    どちらも買い替えて、大満足です。
    あと、前につけるものですが、一度、つけた物(ドライヤー前につけていいと書かれている製品)が合ってなくて、後でシャンプーした時、異様な手触り(髪が複数固まって、手触りもマネキンとかの髪のような感じ)になっていて怖かったです。合うものと合わないものがあるようです。今は、怖くて、ドライヤー前は、つけるとしてもバイオプログラミング製品、普段は何もつけていません。

    • @naokokitamura1948
      @naokokitamura1948 2 ปีที่แล้ว +6

      コメントとても参考になります。ありがとうございます。

    • @ありー-p6j
      @ありー-p6j 2 ปีที่แล้ว +2

      よかったです。ヘアビューロン27Dのレビューがほとんどないので、どこかでお知らせしたかったです。

    • @ありー-p6j
      @ありー-p6j 2 ปีที่แล้ว +4

      若い方にはほとんど違いがないかも、です😅

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!色々な人の体験談とか書いて頂けるとみなさんの参考になるので助かります!

    • @ありー-p6j
      @ありー-p6j 2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ、いつもありがとうございます!
      レビューを見てから、購入しようと待っていましたが、なかなか動画が出ず、レプロナイザーのようにしばらく品切れになると困るので、先に買ってしまいました😅

  • @YES-zy5ks
    @YES-zy5ks 2 ปีที่แล้ว +5

    参考になりました😀右と左で使い分けてどっちでしょう!するのとても良いですね😀先入観なく仕上がりだけで評価するというのは面白いです。

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊 コメント評価嬉しいです!

  • @trailnew3232
    @trailnew3232 หลายเดือนก่อน +1

    ヘアビューロン27D使用者ですが絶対的に27Dですよ。
    本動画みたいに通ってる美容室で7D使って頭半分やってもう半分を27Dでやりましたけど全然違います。
    なので美容室行くたびに自宅からレプロナイザーとヘアビューロン27Dをわざわざ持ち込んで施術してもらってますね。

  • @みさみさみ
    @みさみさみ ปีที่แล้ว +1

    アイロンとドライヤーどちらか買うならどちらがいいですか?☺️

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  ปีที่แล้ว +1

      ドライヤーですね👌

  • @柴犬リクちゃん
    @柴犬リクちゃん ปีที่แล้ว

    7d買った後に27d出たので、
    解説あって、ホッとしました。

  • @naokokitamura1948
    @naokokitamura1948 2 ปีที่แล้ว +3

    動画ありがとうございます。
    私は7dのドライヤーとストレートアイロンの両方持っていますが、今回のグレードアップで買い替えようか悩んでいました。
    7dドライヤーはあまり効果は感じられません。
    なので、27dドライヤーは買おうかなと動画を参考させて頂きました。
    ありがとうございます。
    ちなみに、私はヨーロッパでドライヤーを使用していますが、アイロンは180度になるのに1分10秒です。
    やはり電圧が高いヨーロッパは日本よりも全然早いです。
    これからも動画を楽しみにしています。

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!参考になって良かったです!電圧が高いと温まるのも早いですもんね😊リアルなクチコミは嬉しいです!

  • @ss-cn4cf
    @ss-cn4cf 2 ปีที่แล้ว +2

    質問です!🙌今ヘアビューロンのストレートアイロンだけ持っています。お風呂から出てドライヤーする前に洗い流さないトリートメント塗ってから乾かしています。朝はヘアビューロンでストレートにする前はオイルなどは付けずに、ストレートにしています。これはいいのでしょうか?

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว

      大丈夫ですよ😊

  • @リボン3
    @リボン3 3 หลายเดือนก่อน +1

    絹女プロとヘアビューロン7dどちらのストレートアイロンがいいですか?

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 หลายเดือนก่อน

      予算によりますけど使いやすいのはkinujoプロストレートですね☝️

    • @リボン3
      @リボン3 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @月夜-q6q
    @月夜-q6q ปีที่แล้ว +3

    初めまして
    貴重なお話ありがとうございました
    ヘアビューロン27購入を真剣に考えながらも、今回マグネットヘアプロを買いました。
    でもやっぱり、自分が通ってる美容室にあるヘアビューロンと比較したときと仕上がりがちがいます。
    この選択は間違っていたんでしょうか?
    真剣に悩んでます
    アドバイス頂けないでしょうか

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  ปีที่แล้ว +3

      ヘアビューロン27dとマグネットヘアプロは比べたら差はでちゃいますね😅

    • @月夜-q6q
      @月夜-q6q ปีที่แล้ว +2

      @@kamilabo5
      27購入しました
      私のやり方が下手なんでしょうか
      全くモデルさんのようにキレイになりませんでした。
      練習が必要ですね

  • @リボン3
    @リボン3 2 หลายเดือนก่อน

    すみません、ケミストリーとヘアビューロンだったらどっちがおすすめですか?

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 หลายเดือนก่อน

      ヘアビューロンですかね☝️

    • @リボン3
      @リボン3 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @みーみー-e7w
    @みーみー-e7w 9 หลายเดือนก่อน +1

    毎日毎日使い続けたら差はでるのかな?って思いました😊

  • @mikichan5837
    @mikichan5837 2 ปีที่แล้ว +7

    今7D使ってるのですが、27Dの色が好みなので購入したいと思ってました😊
    7Dとの比較動画とっても参考になりました!
    ありがとうございます!
    いきなり27Dになったのに7Dとの違いはやはり微々たるものなのでしょうか??

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊 参考になってよかったです!たしかに良くはなってると思いますが感動するほどではなかったですね😅

  • @リラックマ-c6q
    @リラックマ-c6q 2 ปีที่แล้ว +3

    ドライヤーの7Dプラスと27Dプラスだど、どうですか?

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +1

      一つ前の動画でレビューしてますので、見てほしいです😊

  • @White-go4gu
    @White-go4gu 2 ปีที่แล้ว +1

    インバースのヘアアイロン使って見てほしいです!
    マツバラさんも使ったことないと思います!

  • @リボン3
    @リボン3 2 หลายเดือนก่อน

    絹女プロとヤーマンとどっちがいいですか?ヘアビューロン高いので。

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 หลายเดือนก่อน

      その2つなら個人的kinujoプロストレートです😊
      購入をお考えでしたらプロフ欄からお問い合わせもらえればアドバイスもできますよ!

    • @リボン3
      @リボン3 2 หลายเดือนก่อน

      @kamilabo5 ありがとうございます。

  • @kou-x3l
    @kou-x3l 2 ปีที่แล้ว +1

    ノビーバイテスコムのドライヤーどの色がお勧めですかどの色がサラサラになりますか教えてください。

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว

      色というか型ですね☝️

  • @drewk5630
    @drewk5630 2 ปีที่แล้ว +1

    ヘアビューロンのカールアイロンの購入を検討しているのですが、癖毛で柔らかくて細めで縮毛矯正を年に一回してて、巻きが取れやすい髪質で、今セミロングくらいで髪の毛伸ばしていく予定です。ヨシンモリに巻くことが最近多いのですが、26.5mmか34mmかどちらがの方がいいと思いますか?🥺

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊 ヨシンモリだと緩めの大きなカールなので34のLサイズが良いです👌
      ただセミロングですと、ちょっと緩く仕上がりやすいのでもう少し伸びるまで待った方がいいかなーと思います!

    • @drewk5630
      @drewk5630 2 ปีที่แล้ว

      @@kamilabo5 ご丁寧にありがとうございます!そうします!

  • @みゆきりんん
    @みゆきりんん ปีที่แล้ว +1

    皆さんと同じで、どちらにするか悩んでいました。10万のアイロンってどんなに凄いのか!おかげさまで、よくわかり7Dを買いたいと思いました!
    ありがとうございました♪

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  ปีที่แล้ว

      参考になってよかったです😊

  • @たなりこ-h7c
    @たなりこ-h7c ปีที่แล้ว

    初めまして。
    今購入を考えています。
    私はカールアイロンの購入で
    悩んでいます。
    ドライヤーは4D、カールアイロンは3Dを使用しています。
    カールアイロンを4D.7D.27Dで検討しています。
    とにかくブリーチもしていないのに
    毛先がいつも引っかかり、お世話になっている美容師さんにもブリーチ毛くらいの痛みですねって言われています。必ず直ぐに乾かしてホームケアは欠かさずにしているのですが。
    髪質は柔らかく細くて多いです。
    どうかアドバイス宜しくお願いします。

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊 それなら27dの方が良いですけど予算によっては7dですね☝️コメント欄ですと流れてしまうので、できれば髪ラボ公式LINE
      lin.ee/U6KMplh
      こちらにメッセージもらえれば詳しくアドバイスできます!

  • @けちゃ-k5s
    @けちゃ-k5s 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは!!レプロナイザーの質問では無いのですが、ヘアビューロンのカールアイロンの購入を考えていて、ミリ数に悩まされているのですが、、34ミリってすごい太い感じがしますけど、32ミリと34ミリとでは巻きやすさなど変わってきますかね、?

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +1

      34ミリは32ミリよりきもーち巻きが緩いくらいで、そこまで気にならないですよー👌

  • @MM-zs7vd
    @MM-zs7vd ปีที่แล้ว +1

    癖毛でも比較見たいなぁ

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  ปีที่แล้ว +1

      今度やってみますね😊

  • @sayla_syln
    @sayla_syln 2 ปีที่แล้ว +4

    壊れたら次は最新版のレプロナイザーにしよう‼️と決めて初期の3D plusを未だに使っているのですが、こちらでレビューを見る度欲しくなります💦
    レプロナイザーはお肌にも良いと思うのですが、髪の毛だけでなくそちらのレビューとか比較もあれば嬉しいです。
    私は美容液とか歯磨き粉とかもこちらの製品を使用しているため自身では結果がわかりにくいなーと。。。
    (ヘアビューロンの動画なのにスミマセン🙏)

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      レプロナイザーのお肌への効果は動画では表現しにくいので作れないんですよね😅
      でも、動画が参考になって嬉しいです!

  • @alappyshirahama8233
    @alappyshirahama8233 2 ปีที่แล้ว +14

    髪の毛乾かす前ならオイルつけていいっていわれました!

  • @k-sora7124
    @k-sora7124 2 ปีที่แล้ว

    温まるまでの時間!それな!わかってる!

  • @tk_m7190
    @tk_m7190 ปีที่แล้ว +2

    スタイリング剤(ヘアオイル)付けて乾かした髪の毛には7dplus使っても大丈夫ですか?

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  ปีที่แล้ว +1

      メーカーはオススメしないって言ってますけど、大丈夫ですよ👌

  • @moehaku618
    @moehaku618 ปีที่แล้ว +1

    ちょうど27dと7dどっちにしようか悩んでいたので参考になりました!
    ヘアアイロンは7d、レプロナイザーは27dにしました!ありがとうございます(*´꒳`*)

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  ปีที่แล้ว

      おー!そんなんですね😊お役に立ててよかったです!

  • @よりより-y6z
    @よりより-y6z ปีที่แล้ว +1

    夜:ヘアミルクつけてドライヤー
    次の日の朝:何もつけずヘアビューロン→ヘアオイル
    前日の夜にヘアミルクをつけてますが、次の日の朝ヘアビューロン前に付けなければ大丈夫ですかね?

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  ปีที่แล้ว +1

      大丈夫ですよ👌

    • @よりより-y6z
      @よりより-y6z ปีที่แล้ว +1

      @@kamilabo5 ありがとうございます( *´꒳`*)

  • @ゆん-j7s
    @ゆん-j7s 2 ปีที่แล้ว +8

    27dの良さや7dからの進化点は使い続けてみて初めて分かるのではないですか?(^^;;

    • @kamilabo5
      @kamilabo5  2 ปีที่แล้ว +1

      使い続けてますけど、そこまで目に見えてわからないですw

    • @福-i3h
      @福-i3h 2 ปีที่แล้ว +7

      ちゃんと使いこなせない人は結果が分かりづらいみたいですよ。
      美容師がちゃんと教えないといけないのに、、、

  • @福-i3h
    @福-i3h 2 ปีที่แล้ว +10

    ヘアビューロン関係なしに、オイルつけて熱あたえたら傷むでしょ(笑)
    油つけると熱から守るってどんな理屈よ。