【浄土真宗】法事って何の為にするの?先祖供養?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 7

  • @sumuma2328
    @sumuma2328 3 หลายเดือนก่อน +1

    ありがたやありがたや。

  • @johsen-an
    @johsen-an 4 หลายเดือนก่อน +1

    なるべく長く法要できるようにしたいものです。南無阿弥陀仏

  • @lily-mh2hr
    @lily-mh2hr 4 หลายเดือนก่อน

    このようなお話、大好きです。改めて勉強になりました。これからも可能な限り色々と教えて下さい。

  • @mattunisiymcom
    @mattunisiymcom 4 หลายเดือนก่อน +1

    感謝の気持ちを忘れてはいけないですね(*ˊ˘ˋ*)
    南無阿弥陀仏(-人-)

  • @namoamida人buddha
    @namoamida人buddha 4 หลายเดือนก่อน

    前見たやつみたいに威圧的な喋り方とかいらんからこういう動画増やしてほしいわ。今回は高評価押しておきます。

  • @tugeruchan1262
    @tugeruchan1262 4 หลายเดือนก่อน +2

    私は親から相続した墓があるので嫌々ながら檀家になっています。仏教の一般市民への在り方に疑問を感じています。現在は江戸時代に幕府の行政機構の一部になって以来、生きて生活している人のための宗教活動は殆どしていません。もっぱら死んだ人の供養です。しかも、法外にお金がかかります。宗派に寄りますが、本来の仏教では戒名、位牌など不要です。あまりにも高額な費用がかかり異常です。おまけに葬儀後、四十九日から始まって、彼岸と盆の供養、一周忌、三回忌など金のかかることばかりです。そもそも先祖の供養など意味はありません。死んだら終わりで、独自の宗教観を押し付け暴利をむしばむ仏教界はやがて滅びます。

    • @中川健司-r5m
      @中川健司-r5m 4 หลายเดือนก่อน +1

      えだぽよ住職さんの言う通りだと思います。ほとんどのお寺様が本当の教え伝えてくれなくて、檀家の皆さん、先祖供養と認識していますね。仏様抜けていますね。