ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お母さんと娘達のお別れみたいで泣ける。あやちょの卒業というよりメンバーがあやちょから卒業する様なライブ。最後まで笑顔のあやちょが美しい。こんなしっかりしたアイドルがこの先出てくるのか…。
たけちゃんも、アンジュルムがあやちょから卒業って言ってた
あやちょが一番泣きそうやったのに後輩が泣きそうになって泣いていくたびに笑顔が大っきくなって歌声が強くなっていくのんカッコいい
あやちょはドレス姿が短く、すぐに今回のライブの衣装に着替えたり、メンバーからのあやちょへのメッセージコーナーを設けなかったり(挨拶の場面でメンバーのほとんどがあやちょにメッセージを送ってましたけど)、『和田彩花の卒コン』としてではなく、『アンジュルムのライブ』として終わらせたかったのかなと思いました!最高で最強な4人から始まったスマイレージ、そして最高で最強な12人のアンジュルムを忘れません、ずっと大好きです!
語彙力なくて伝わりにくかったらすいません🙇♂️
小浜奈保実 めちゃめちゃ優しいコメントありがとうございます😭♡人数関係なく最高で最強ですよね!共感していただけて嬉しいです!
今回が特別ではなくアンジュルムの卒業コンサートはいつもこのスタイルですよ
「もう行かなくちゃ、時間だわ」ってとこ、本当にいい歌詞だよな……って思うけど、シンデレラの生まれ変わりだから書けるんだろうなって思うとまた泣けるの。ありがとう。本当に。あなたたち二人がこのグループのどん底から今を救ってくれました。
すっごい美人だけど、口を大きく開けて目を細めて笑うあやちょの笑顔が大好きで、その笑顔を見て何回も癒されてきたなぁ。あの時、リルぷりをみてスマイレージの存在知って…。あやちょのこれからを応援したい気持ちもあるけど、やっぱり寂しいの方が大きい。
10:07 とかのぐーっと集まる円陣がアンジュルムって感じがする。本当に「結局はLOVEでしょ」を体現するグループ。最高のリーダーの愛を受けて育った皆だから、これからもきっと大丈夫ですね。
この日はあやちょが主役なのに、あやちょはファンとアンジュルムを主役にしてるとこが本当にすごい。スマイレージからの軌跡を思い出して、どの場面も勝手に想いを馳せて泣いてしまう😢こんなに楽しくて感動できるなんて、アンジュルムのファンで本当によかった…✨
どう考えても泣ける。。13:07卒コンでこんなに沢山の人が堪えきれなくなるほど別れを惜しまれたアイドルが居ただろうかそれでいて本人はめちゃくちゃ笑顔。すごい。尊い。
10:38〜のたけちゃんソロで泣くの堪えて、それ見て大きい口開けて笑うあやちょ最高
友よで、テープがパーンって出てステージが回りはじめる演出の時に、あやちょが笑顔で手を振ってる先にさきちぃ、ゆうかりん、まろ、めいめいが一生懸命ペンライトを振っていて感動しました。会場に居ることができたからこその景色でした。あやちょありがとう!!
早乙女流宇 え、そうなのですか⁈ すごい
27:43
マジですか、エモいんだけど😭
帰りたくないなの切なさ、儚さやばくない????あやちょの笑顔がほんと、子供を見守る母親みたい
いつもはめっちゃ綺麗なユニゾンがこんなに震えてる。泣ける。
落ちサビ無理だぁむろが絶対泣くって分かってたけど涙堪えながら頑張って歌ってるのみたら涙腺崩壊
13:19 メンバーを代表して、絶対にこの歌詞は泣かずに歌い切る!!というむろの強い決意が感じられて、感動しました( ;∀;)
14:45であやちょが移動する時ホントに静まり返ってたんだ……
これだけ洗練されたオタ達を誇りに思うことは無かったなー
まろの卒コンに続き、4年ぶり2度目
ヲタもまた、演者の一人なんだ
あやちょ卒業した後にりなぷぅの卒業は正直寂しすぎるけどあやちょ卒業してから卒業発表しようとしてたりなぷぅの気づかいが素晴らしい。。。最後まで全力で頑張って欲しい!
改めて聴いても素敵なスピーチだなあやちょ………アイドルは偶像って意味だけどそれは他人の考えを都合よく反映するものではなくてアイドル自身が考えて発信して、それに感化された人たちがついていくっていうのを目指したいんだろうなって思いました。芯のある女性は素敵です。
食べ残しとか忘れ物とか些細なことも怒ってくれたり指摘してくれるのってありがたいと思うあやちょはメンバーと本当にいい関係を築いてたんだなあ、て超感じる
11:44くらいの りかこの涙こらえる顔かわいすぎて…切なすぎて
つんくさんはアンジュを卒業するあやちょに向けて帰りたくないな。を作ったんだろうけど、スマ時代の楽曲の雰囲気もあってセンチになっちゃう😭
一般人たちの、ハロプロといえばモーニング娘。ってイメージが強いのはわかってるんだけど、08:09 の引き画を見て、4人だったスマから卒業加入を繰り返して今のアンジュルムになって、精鋭の女の子たちが今こんなにいるんだと思うと、尊さで溢れた…あやちょ、女の子からこんなに素敵な女性になるまでを見せてもらって本当に感謝しかないです、デビュー時からずっと憧れ!
夢見た15年のむろからのかみこのソロはもう感動でしかない😭
メンバーひとりひとり見つめながらニコニコパフォーマンスしてるあやちょ素敵…アンジュのお母さん……アイドルって本当に大変で辛いことが多いと思うけどそれを感じさせないのがすごい。愛の方が強いんだなって伝わります。和田彩花という素晴らしいアイドルに出会えてよかった!!今までスマイレージ、アンジュルムとしての活動お疲れ様でした。これからも応援しています!
27:59の桃奈の泣き方、ほんっっとにもらい泣きしてしまう
やっぱり涙は出てしまったけど、ずっと幸せで愛に包まれていた卒業コンサートでした。あやちょへの愛、あやちょからの愛、愛を象徴する色の赤で埋め尽くされた会場。これからもあやちょはあやちょらしく!素敵な人生を送ってください。大好きです。愛は超える46億年、結局はLOVEでしょ!
26:27たけちゃんの「みんなも一緒に歌ってね!はい!」が好きすぎる😍
あやちょ卒コン泣くに決まってる。交差点でりなぷぅが歌えなくなったところ特に。いや全部。からの夢見た15年で崩れ泣きしたむろたんがうわずったこえなのも
今もう2人しかいないけどアンジュルムはアンジュルムとして続いている姿を見ると、そして自分が大人になって改めてみると、あやちょの先輩としての後輩たちへの愛の大きさとその偉大さを本当に感じる。ここまで愛を持って人と接せれるって本当にすごいことだよね…
りなぷが春コン中とかずっと泣かなかったこと、ほんとに大人だしお姉さんだしかっこいいなぁ凄いなぁって思ってたんだけど、ずっと前から卒業決めてて、もしかしてあやちょと同じような気持ちになってたのかな、と思います。
実は勝田さん「恋はアッチャアッチャ/夢見た15年」の最初のリリイベ(昭島)の時に泣いて歌えないことがあったんですよ。その時けっこう場がざわついたんですが,もしかしたら裏にこういう事情があったからなのかもと思うと,なんと言うか言葉を失います。
アンジュルムがあやちょから卒業した日ってほんとにその通りだなって!!今までもこれからもずっとずっとあやちょが大好き!!
りなぷぅ卒業きまってこれ見るとまたなんかまた泣けるなあ。背中押す側でもあったし押される側でもあったんだね
あやちょの卒コン行こうと思って仕事休んで東京行きのチケットも買ったのに肝心のライブのチケットが当たらなくてただの東京観光になった6月18日
観光できてよかったね😅
10:38の竹ちゃん、涙堪えて歌うからたくましくなっちゃって、それを笑う10:45のあやちょ2人とも可愛すぎ!!
11:51タケ泣くの堪える顔可愛いww
要所を抑えたあやちょ卒コンの模様。こんなに見たい所を見せて貰えてありがたすぎる😭❤️
なんでこう卒業していく子たちは今までより何倍も輝いて見えるんだろうね😭
あやちょの卒業にみんなが涙してて、それ見て、ほんとにあやちょはステキな先輩でありステキな仲間だったんだなあって思って泣ける。
この日のタケちゃんが赤ちゃんみたいって、可愛かった!そして帰りたくないなの振り付けも可愛かった~
あやちょには幸せになって欲しい。
幸せをたくさんくれたからね〜
りなぷーの卒業を聞いてから見るとまた涙。
帰りたくないな。のかみちゃんのクリスタルボイスすごい夢見た15年、冒頭からほとんど音外さないりなぷがフラット気味になってるあたりから泣けてきてしまった
アンジュルム初のライヴがあやちょ卒コンでした。第1章の終わりに立ち会えて本当に良かったです。あやちょありがとー!
行きたかったー😭チケットサイトなかなか繋がらなくて買えなかった😭
なぎゆう 友達がFCに入っていて運良く見ることができました😊 なぎゆうさんには是非BDで見て欲しいです。泣けるので😂
あやちょのラストコンでもあり、りなぷーのラスト武道館公演でもあったのか。感慨深い…。やっぱり彼女達は強い。
あやちょの卒業コンサート、最高のライブですね、、メンバー、ファン、みんなの想いが溢れてるのが映像から伝わってくる!早くDVD発売してほしい〜
あやちょ卒コンは涙と笑顔と愛に溢れて本当に素晴らしかった…帰りたくないなエモすぎ…
和田さんがアンジュルムだったから、アンジュルムを全力で愛していてくれたから、和田さんのもとに、こんなにも素敵な仲間が集まったんだね。。紛れもなく、最高のチーム!!これからも和田さん推しだし、和田さんの意思を背負っているアンジュルムも応援していきます!
室田の、ありがとう、ありがとうで涙がブワッと
りなぷーが最初に歌えなくなって、こっちも泣いてしまったんだけど正直なんだか珍しいなって思ってたら、まさかのりなぷー卒業か💦本当に寂しくなる
声が震えてたりとか上ずってる感じ泣ける。ムロたんの涙声やばい
長い間スマイレージ、アンジュルムを守ってくれてほんとうにありがとう。スマイレージは私にとって初めて推した女の子のアイドルだったしこんなに長く推すとか思ってなかったな~。先輩後輩はあるものの居心地のいいグループなんだなと思います。ほんとに最初から最後まであやちょらしい卒業コンサートてました!!!
また泣いた。寂しいけど、あやちょさんが笑顔なのがすごく良いですよね。メンバーみんなそれぞれ表情が良い。和田彩花さんありがとう
27:19のかみことかっさー泣ける😭
あやちょ、お疲れさま。ゆかにゃにあやちょと続いて卒業しちゃって寂しいけど、この後のハロプロも2人もずっと応援します。
むろのあり〜がとぉ〜でもう無理😭
まーむろ めちゃわかります😭
自分も泣きました😢
まーむろ 13:20
友よ、あやちょがとても楽しそうにうたってるのが何故かとても幸せで、一番泣けた大サビで新リーダーがカメラにマイク向けてくれるもんだから、思いっきりうたいそうになった。笑アンジュルムもあやちょも、ほんとに最高だな〜!
りなぷーも卒業っていう気持ちで歌ってたんだろうなぁ…そう思うと余計に感動する…あやちょとりなぷー抜けるのは寂しすぎるよ(大泣)
あやちょ卒コン、ライビュでも泣いてて景色ぼやけてたけど今見ても視界ぼやける愛とかリスペクトとかが溢れてて、今年一番素敵だった
貴重な赤が似合う美人さんが…あやちょもソロになるのかな?一人だとグループよりも大変な事あると思うけど頑張ってね!スマイレージからアンジュルムまで、本当にお疲れ様でした。ありがとう!
娘。に若くて初々しい風が入ってきた感じ!!
武道館でのあやちょ卒コンの感動が甦ってきて・・・(涙)
最高の形を作り上げて、見せてくれて、ありがとう。あやちょもアンジュルムも、これからもずっと好きです。応援してます。武道館で散々泣いたのに、涙止まらない…
帰りたくないな。かむちゃんの優しい声が合いすぎてて泣いちゃう
和田彩花さんを見てると、アンジュルムのお姉さん的存在でありお母さんのような感じがしました。最後のコンサートで涙を流さずにいたところがすごいですね。
アンジュルム本当に素敵なグループだね!第二章も応援します!!
さらにあやちょが好きになる公演だったなぁ。ありがとうあやちょ、がんばれみんな!
勝田さんの卒業発表後に、これ観たらまた涙が出てきました。
笑いあり涙ありのいいライブだったよなー。
あやちょで十分泣いたのに今度はりなぷー、、黄金期亀井絵里ベリーズ工房と、既に活動してない人達を応援してて、アンジュルムで初めて現役推して、初めて現役の推しが出来て毎日新しい推しの姿を見れて新しい推しの声を聞けるのが楽しくて仕方なかったのに、そんなりなぷーがいなくなっちゃうなんて考えられないあやちょの時は、1年っていう時間があって少しずつ実感湧いたりしてたけど、3ヶ月なんてすぐすぎる😭りなぷーかっこいいしこれからの道応援したい気持ちは凄いあるけど、やっぱりアイドルとしての、アンジュルムとしてのりなぷーをまだまだ見ていたい気持ちが大きすぎて複雑すぎて涙が止まらない放課後。
あやちょが手紙じゃなくてスピーチなのがまず凄い!あと、メンバーがよくあやちょを「お母さん」て言ってるけど、スピーチの内容がホントに母親目線で草www食べ残しってwww早くBlu-ray出ないかなあ…。
gizayuki 本当すごいよね〜、話し方も内容もあやちょっぷりが出てていい!
さゆみん以来ですよねスピーチ形式だったの😢
りなぷーが1番に泣いてしまったのは自身の卒業に向けて思うところもあったのかな
カンペがなくてもこんなに話せるあやちょは本当に頭が良いんだろうなあ美しくて面白くて賢い完璧なアイドルだった
絶対りかことむすぶは泣くしもらい泣きして大号泣するのわかってて交差点で大号泣でした。あやちょには幸せになってほしいし、アンジュルムはもっと売れてほしい。あやちょお疲れ様。最高に綺麗でした。
いやりなぷー待ってくれよ…
あやちょが、ただただ美しい
りなぷー卒業を聞いてから見ると、切なさと愛しさが、ギューっとくる。
涙なしに見れない…アンジュルム第1章ありがとう。
新メンバーが裏でイチャイチャしとるの可愛すぎる🌱💕
あやちょの卒業VTRずっと待ってた!!何度みても泣けてしまう😢
りなぷーの卒業聞いてから改めて映像見たら、何だかまた違って見えたな。
前日はJuiceFullのセットだったのに、一夜でセットを変えてリハをやって、それで魅せられるスタッフもメンバーもすごいなと思う。
今回の2日間セットJJから夜中にセンターセット変えるの大変だったと思う今回はスタッフ達に褒めてやってもいいと思いますいろんな人たちとなかなか苦労もあったと思うお疲れ様でした
あやちょの最後のトーク、武道館で一人喋りしてるとは思えない落ち着きようだねお決まりの手紙じゃなかったのか、フリートークですごいな
友よがめちゃ見たかった♥めちゃうれしい
あやちょが好きだから、夏将軍外して友よ入れたんだよな〜。感動。
一連の夏ライブは夏将軍入れてきそう だから春の千秋楽はあえて外したのかな
個人的に夏将軍見たかったけど季節的には一応合ってるのにな まあ夏のライブや夏フェスには入れてくるから期待しましょう!
@@3yuk991 『夏将軍』個人的にアンジュルムで3本の指に入るくらい好きな曲なんですが,『友よ』は2本の指に入るくらい好きな曲なので,個人的には満足です。もちろん『友よ』が選ばれたのは卒コンという事情も大きくあると思いますが。
今見れば勝田無双の笑顔が、すっごい、色々考えちゃうな
昨日か一昨日のN○Kの番組にあやちょが出ててタレント 和田彩花 って紹介されてた。 ああ… って思ったけど新しい世界でも輝いていて欲しいし、上手くいかないことが出てきたりしたとしても応援するからね😭✨スマイレージからアンジュルム、ハロープロジェクトまで…支えてくれてありがとう!!
@はとぽっぽ まったく同じこと思ってました(T ^ T)アンジュルムの話もちょこっとしてましたね
あやちょならきっとこれから新しい世界でもあやちょらしく活躍してくれるよ!
har uka アンジュルム 和田彩花 じゃないんだって、現実を突きつけられたような気持ちになりました…でもあやちょはあやちょであってあやちょらしい良いコメントをしていましたね😊これからも見守り続けるぞっていう覚悟ができました✨
昨日か一昨日のは再放送ですかね?それ全編後編あって、後編の放送日があやちょ卒業当日で番組後半が地震でほぼ見れなくて…。再放送があってよかったです。しかもちょうどあやちょがアンジュルムについて話始めた瞬間だったのでやっぱり和田彩花という人が持つ力を感じました、持ってるなって。
なぎゆう ですよね!まだ別の顔を持っているかもしれないし…わくわくですね😊
あやちょのスピーチが素敵過ぎて…。
同じ20代とは思えないスピーチ、人間の大きさ素晴らしい人
あやちょのワァッて感じの笑顔が一番好きです❗️
武道館竹内コメント「次に武道館に立つ時はこの形じゃ無いかもしれない」→勝田里奈卒業発表
リアルタイムでん?って思いました
かななんもいないですね、、、
ふなっきまで…
その前にむろも
ある程度分かってたのかな。たけちゃんが自分の卒業まで、もう後輩見送ることも無いことが無いことと、自分の卒コンが武道館になること祈ってる
あやちょ本当に本当に歌も上手くなって、努力たくさんしたんだよなー素敵な歌声をありがとうあやちょの声大好きだったよ!!
アイドルの解釈を広げるためにまた戻ってくるってすごい事だよねそのために卒業するんだもの前代未聞の卒業だよ
友よ の私的もらい泣きポイント24:2126:4027:2027:59
比較的笑顔だったかっさーが、友よで泣いてるのくる😭😭
あやちょ卒業おめでとう!!最高にかっこよくて最強のアンジュルムに育ててくれた偉大なリーダーでした。卒業は悲しいけど、あやちょの今後も楽しみだし、タケちゃんリーダーのアンジュルムも楽しみすぎる!!!!!
和田彩花さんをテレビで見たとき、ただの不思議ちゃんに見えたのですが、キレイな方だったので色々調べたらアンジュルムの歴史・楽曲にたどり着き、偉大な方だと分かりました。そしてこのスピーチ😢素晴らしい方です😭容姿も美しく内面も強く、同じ女性としてとても憧れます。
あやちょ、おつかれさま!アンジュルムの曲はどれも魂詰まってて泣いてしまう。新メンバーもこの半年で物凄い成長しててびっくり!今後のアンジュルムも楽しみにしてるよ~~~~
帰りたくないなのサビ終わりで、はちが泣きそうになるのをぐっとこらえて笑顔になるところが切なすぎる武道館のスクリーンにアップされたところを見たときこっちが代わりに泣いちゃった
あああああああアンジュルムさん最高だよ〜〜〜〜〜〜〜当日は楽しくて、でも悲しくて、でも楽しくて、泣きながら笑って泣きながら歌って、、って感じでしたあやちょが挨拶前に歩き始めた時はなんの合図もなくみんなシーンとなって、、、あやちょが歩いているのを会場全員が何も音を立てず見つめててほんとに「きれい」「美しい」って感じだった友よを聴いてるときは「もう終わってしまう」という悲しさと、「この曲まじで楽しい!」という感情が混ざって周りのオタク、みんな泣きながら大声で歌ってたアンジュルムも、アンジュルムのファンもみんな大好きだなって思った1日でした。本当にアンジュルム大好き!出会えてよかった!!
涙は1週間前に枯れ尽くしたんじゃないかっていうくらい泣いたのに、ハロステ見終わった今も気づいたら涙が溢れてたよ、、
普通に考えると、お姉ちゃんと妹たちという年齢差なんだけど、あやちょの笑顔から子どもたちを見守るような溢れんばかりの母性を感じずにいられない…あやちょの卒業は本当に寂しいけど、これからも当然アンジュルムは応援する!
ゆかにゃさんが「いやー、みんな子供で大変でした」と昔話で語れる苦労を、卒業三日前にまだしているあやちょさんである(笑)。でも、メンバーのそんなところも愛してるんでしょうね。
お母さんと娘達のお別れみたいで泣ける。あやちょの卒業というよりメンバーがあやちょから卒業する様なライブ。最後まで笑顔のあやちょが美しい。こんなしっかりしたアイドルがこの先出てくるのか…。
たけちゃんも、アンジュルムがあやちょから卒業って言ってた
あやちょが一番泣きそうやったのに後輩が泣きそうになって泣いていくたびに笑顔が大っきくなって歌声が強くなっていくのんカッコいい
あやちょはドレス姿が短く、すぐに今回のライブの衣装に着替えたり、メンバーからのあやちょへのメッセージコーナーを設けなかったり(挨拶の場面でメンバーのほとんどがあやちょにメッセージを送ってましたけど)、『和田彩花の卒コン』としてではなく、『アンジュルムのライブ』として終わらせたかったのかなと思いました!
最高で最強な4人から始まったスマイレージ、そして最高で最強な12人のアンジュルムを忘れません、ずっと大好きです!
語彙力なくて伝わりにくかったらすいません🙇♂️
小浜奈保実 めちゃめちゃ優しいコメントありがとうございます😭♡
人数関係なく最高で最強ですよね!共感していただけて嬉しいです!
今回が特別ではなくアンジュルムの卒業コンサートはいつもこのスタイルですよ
「もう行かなくちゃ、時間だわ」ってとこ、本当にいい歌詞だよな……って思うけど、シンデレラの生まれ変わりだから書けるんだろうなって思うとまた泣けるの。ありがとう。本当に。あなたたち二人がこのグループのどん底から今を救ってくれました。
すっごい美人だけど、口を大きく開けて目を細めて笑うあやちょの笑顔が大好きで、その笑顔を見て何回も癒されてきたなぁ。あの時、リルぷりをみてスマイレージの存在知って…。あやちょのこれからを応援したい気持ちもあるけど、やっぱり寂しいの方が大きい。
10:07 とかのぐーっと集まる円陣がアンジュルムって感じがする。本当に「結局はLOVEでしょ」を体現するグループ。最高のリーダーの愛を受けて育った皆だから、これからもきっと大丈夫ですね。
この日はあやちょが主役なのに、あやちょはファンとアンジュルムを主役にしてるとこが本当にすごい。
スマイレージからの軌跡を思い出して、どの場面も勝手に想いを馳せて泣いてしまう😢
こんなに楽しくて感動できるなんて、アンジュルムのファンで本当によかった…✨
どう考えても泣ける。。
13:07
卒コンでこんなに沢山の人が堪えきれなくなるほど別れを惜しまれたアイドルが居ただろうか
それでいて本人はめちゃくちゃ笑顔。すごい。尊い。
10:38〜のたけちゃんソロで泣くの堪えて、それ見て大きい口開けて笑うあやちょ最高
友よで、テープがパーンって出てステージが回りはじめる演出の時に、あやちょが笑顔で手を振ってる先にさきちぃ、ゆうかりん、まろ、めいめいが一生懸命ペンライトを振っていて感動しました。
会場に居ることができたからこその景色でした。あやちょありがとう!!
早乙女流宇 え、そうなのですか⁈ すごい
27:43
マジですか、エモいんだけど😭
帰りたくないなの切なさ、儚さやばくない????
あやちょの笑顔がほんと、子供を見守る母親みたい
いつもはめっちゃ綺麗なユニゾンがこんなに震えてる。
泣ける。
落ちサビ無理だぁ
むろが絶対泣くって分かってたけど涙堪えながら頑張って歌ってるのみたら涙腺崩壊
13:19 メンバーを代表して、絶対にこの歌詞は泣かずに歌い切る!!というむろの強い決意が感じられて、感動しました( ;∀;)
14:45であやちょが移動する時ホントに静まり返ってたんだ……
これだけ洗練されたオタ達を誇りに思うことは無かったなー
まろの卒コンに続き、4年ぶり2度目
ヲタもまた、演者の一人なんだ
あやちょ卒業した後にりなぷぅの卒業は正直寂しすぎるけどあやちょ卒業してから卒業発表しようとしてたりなぷぅの気づかいが素晴らしい。。。最後まで全力で頑張って欲しい!
改めて聴いても素敵なスピーチだなあやちょ………アイドルは偶像って意味だけどそれは他人の考えを都合よく反映するものではなくてアイドル自身が考えて発信して、それに感化された人たちがついていくっていうのを目指したいんだろうなって思いました。芯のある女性は素敵です。
食べ残しとか忘れ物とか
些細なことも怒ってくれたり指摘してくれるのってありがたいと思う
あやちょはメンバーと本当にいい関係を築いてたんだなあ、て超感じる
11:44くらいの りかこの涙こらえる顔かわいすぎて…切なすぎて
つんくさんはアンジュを卒業するあやちょに向けて
帰りたくないな。を作ったんだろうけど、
スマ時代の楽曲の雰囲気もあってセンチになっちゃう😭
一般人たちの、ハロプロといえばモーニング娘。ってイメージが強いのはわかってるんだけど、08:09 の引き画を見て、4人だったスマから卒業加入を繰り返して今のアンジュルムになって、精鋭の女の子たちが今こんなにいるんだと思うと、尊さで溢れた…
あやちょ、女の子からこんなに素敵な女性になるまでを見せてもらって本当に感謝しかないです、デビュー時からずっと憧れ!
夢見た15年のむろからのかみこのソロはもう感動でしかない😭
メンバーひとりひとり見つめながらニコニコパフォーマンスしてるあやちょ素敵…アンジュのお母さん……アイドルって本当に大変で辛いことが多いと思うけどそれを感じさせないのがすごい。愛の方が強いんだなって伝わります。和田彩花という素晴らしいアイドルに出会えてよかった!!今までスマイレージ、アンジュルムとしての活動お疲れ様でした。これからも応援しています!
27:59の桃奈の泣き方、ほんっっとにもらい泣きしてしまう
やっぱり涙は出てしまったけど、
ずっと幸せで愛に包まれていた卒業コンサートでした。
あやちょへの愛、あやちょからの愛、愛を象徴する色の赤で埋め尽くされた会場。
これからもあやちょはあやちょらしく!素敵な人生を送ってください。
大好きです。
愛は超える46億年、結局はLOVEでしょ!
26:27たけちゃんの「みんなも一緒に歌ってね!はい!」が好きすぎる😍
あやちょ卒コン泣くに決まってる。
交差点でりなぷぅが歌えなくなったところ特に。いや全部。
からの夢見た15年で崩れ泣きした
むろたんがうわずったこえなのも
今もう2人しかいないけどアンジュルムはアンジュルムとして続いている姿を見ると、そして自分が大人になって改めてみると、あやちょの先輩としての後輩たちへの愛の大きさとその偉大さを本当に感じる。ここまで愛を持って人と接せれるって本当にすごいことだよね…
りなぷが春コン中とかずっと泣かなかったこと、ほんとに大人だしお姉さんだしかっこいいなぁ凄いなぁって思ってたんだけど、ずっと前から卒業決めてて、もしかしてあやちょと同じような気持ちになってたのかな、と思います。
実は勝田さん「恋はアッチャアッチャ/夢見た15年」の最初のリリイベ(昭島)の時に泣いて歌えないことがあったんですよ。
その時けっこう場がざわついたんですが,もしかしたら裏にこういう事情があったからなのかもと思うと,なんと言うか言葉を失います。
アンジュルムがあやちょから卒業した日ってほんとにその通りだなって!!今までもこれからもずっとずっとあやちょが大好き!!
りなぷぅ卒業きまってこれ見るとまたなんかまた泣けるなあ。
背中押す側でもあったし押される側でもあったんだね
あやちょの卒コン行こうと思って仕事休んで東京行きのチケットも買ったのに肝心のライブのチケットが当たらなくてただの東京観光になった6月18日
観光できてよかったね😅
10:38の竹ちゃん、涙堪えて歌うからたくましくなっちゃって、
それを笑う10:45のあやちょ
2人とも可愛すぎ!!
11:51タケ泣くの堪える顔可愛いww
要所を抑えたあやちょ卒コンの模様。
こんなに見たい所を見せて貰えてありがたすぎる😭❤️
なんでこう卒業していく子たちは今までより何倍も輝いて見えるんだろうね😭
あやちょの卒業にみんなが涙してて、それ見て、ほんとにあやちょはステキな先輩でありステキな仲間だったんだなあって思って泣ける。
この日のタケちゃんが赤ちゃんみたいって、可愛かった!
そして帰りたくないなの振り付けも可愛かった~
あやちょには幸せになって欲しい。
幸せをたくさんくれたからね〜
りなぷーの卒業を聞いてから見るとまた涙。
帰りたくないな。のかみちゃんのクリスタルボイスすごい
夢見た15年、冒頭からほとんど音外さないりなぷがフラット気味になってるあたりから泣けてきてしまった
アンジュルム初のライヴがあやちょ卒コンでした。第1章の終わりに立ち会えて本当に良かったです。あやちょありがとー!
行きたかったー😭
チケットサイトなかなか繋がらなくて買えなかった😭
なぎゆう 友達がFCに入っていて運良く見ることができました😊 なぎゆうさんには是非BDで見て欲しいです。泣けるので😂
あやちょのラストコンでもあり、りなぷーのラスト武道館公演でもあったのか。感慨深い…。やっぱり彼女達は強い。
あやちょの卒業コンサート、最高のライブですね、、
メンバー、ファン、みんなの想いが溢れてるのが映像から伝わってくる!
早くDVD発売してほしい〜
あやちょ卒コンは涙と笑顔と愛に溢れて本当に素晴らしかった…
帰りたくないなエモすぎ…
和田さんがアンジュルムだったから、アンジュルムを全力で愛していてくれたから、和田さんのもとに、こんなにも素敵な仲間が集まったんだね。。
紛れもなく、最高のチーム!!
これからも和田さん推しだし、和田さんの意思を背負っているアンジュルムも応援していきます!
室田の、ありがとう、ありがとうで涙がブワッと
りなぷーが最初に歌えなくなって、こっちも泣いてしまったんだけど正直なんだか珍しいなって思ってたら、まさかのりなぷー卒業か💦本当に寂しくなる
声が震えてたりとか上ずってる感じ泣ける。ムロたんの涙声やばい
長い間スマイレージ、アンジュルムを守ってくれてほんとうにありがとう。
スマイレージは私にとって初めて推した女の子のアイドルだったしこんなに長く推すとか思ってなかったな~。
先輩後輩はあるものの居心地のいいグループなんだなと思います。
ほんとに最初から最後まであやちょらしい卒業コンサートてました!!!
また泣いた。寂しいけど、あやちょさんが笑顔なのがすごく良いですよね。メンバーみんなそれぞれ表情が良い。和田彩花さんありがとう
27:19のかみことかっさー泣ける😭
あやちょ、お疲れさま。
ゆかにゃにあやちょと続いて卒業しちゃって寂しいけど、この後のハロプロも2人もずっと応援します。
むろのあり〜がとぉ〜でもう無理😭
まーむろ めちゃわかります😭
自分も泣きました😢
まーむろ 13:20
友よ、あやちょがとても楽しそうにうたってるのが何故かとても幸せで、一番泣けた
大サビで新リーダーがカメラにマイク向けてくれるもんだから、思いっきりうたいそうになった。笑
アンジュルムもあやちょも、ほんとに最高だな〜!
りなぷーも卒業っていう気持ちで歌ってたんだろうなぁ…そう思うと余計に感動する…あやちょとりなぷー抜けるのは寂しすぎるよ(大泣)
あやちょ卒コン、ライビュでも泣いてて景色ぼやけてたけど今見ても視界ぼやける
愛とかリスペクトとかが溢れてて、今年一番素敵だった
貴重な赤が似合う美人さんが…
あやちょもソロになるのかな?一人だとグループよりも大変な事あると思うけど頑張ってね!
スマイレージからアンジュルムまで、本当にお疲れ様でした。
ありがとう!
娘。に若くて初々しい風が入ってきた感じ!!
武道館でのあやちょ卒コンの感動が甦ってきて・・・(涙)
最高の形を作り上げて、見せてくれて、ありがとう。
あやちょもアンジュルムも、これからもずっと好きです。
応援してます。
武道館で散々泣いたのに、涙止まらない…
帰りたくないな。
かむちゃんの優しい声が合いすぎてて泣いちゃう
和田彩花さんを見てると、アンジュルムのお姉さん的存在でありお母さんのような感じがしました。
最後のコンサートで涙を流さずにいたところがすごいですね。
アンジュルム本当に素敵なグループだね!第二章も応援します!!
さらにあやちょが好きになる公演だったなぁ。ありがとうあやちょ、がんばれみんな!
勝田さんの卒業発表後に、これ観たらまた涙が出てきました。
笑いあり涙ありのいいライブだったよなー。
あやちょで十分泣いたのに今度はりなぷー、、
黄金期亀井絵里ベリーズ工房と、既に活動してない人達を応援してて、アンジュルムで初めて現役推して、初めて現役の推しが出来て毎日新しい推しの姿を見れて新しい推しの声を聞けるのが楽しくて仕方なかったのに、そんなりなぷーがいなくなっちゃうなんて考えられない
あやちょの時は、1年っていう時間があって少しずつ実感湧いたりしてたけど、3ヶ月なんてすぐすぎる😭
りなぷーかっこいいしこれからの道応援したい気持ちは凄いあるけど、やっぱりアイドルとしての、アンジュルムとしてのりなぷーをまだまだ見ていたい気持ちが大きすぎて複雑すぎて涙が止まらない放課後。
あやちょが手紙じゃなくてスピーチなのがまず凄い!
あと、メンバーがよくあやちょを「お母さん」て言ってるけど、スピーチの内容がホントに母親目線で草www食べ残しってwww
早くBlu-ray出ないかなあ…。
gizayuki 本当すごいよね〜、話し方も内容もあやちょっぷりが出てていい!
さゆみん以来ですよねスピーチ形式だったの😢
りなぷーが1番に泣いてしまったのは自身の卒業に向けて思うところもあったのかな
カンペがなくてもこんなに話せるあやちょは本当に頭が良いんだろうなあ
美しくて面白くて賢い完璧なアイドルだった
絶対りかことむすぶは泣くしもらい泣きして大号泣するのわかってて交差点で大号泣でした。あやちょには幸せになってほしいし、アンジュルムはもっと売れてほしい。あやちょお疲れ様。最高に綺麗でした。
いやりなぷー待ってくれよ…
あやちょが、ただただ美しい
りなぷー卒業を聞いてから見ると、切なさと愛しさが、ギューっとくる。
涙なしに見れない…
アンジュルム第1章ありがとう。
新メンバーが裏でイチャイチャしとるの可愛すぎる🌱💕
あやちょの卒業VTRずっと待ってた!!
何度みても泣けてしまう😢
りなぷーの卒業聞いてから改めて映像見たら、何だかまた違って見えたな。
前日はJuiceFullのセットだったのに、一夜でセットを変えてリハをやって、それで魅せられるスタッフもメンバーもすごいなと思う。
今回の2日間セットJJから夜中にセンターセット変えるの大変だったと思う今回はスタッフ達に褒めてやってもいいと思いますいろんな人たちとなかなか苦労もあったと思うお疲れ様でした
あやちょの最後のトーク、武道館で一人喋りしてるとは思えない落ち着きようだね
お決まりの手紙じゃなかったのか、フリートークですごいな
友よがめちゃ見たかった♥
めちゃうれしい
あやちょが好きだから、夏将軍外して友よ入れたんだよな〜。感動。
一連の夏ライブは夏将軍入れてきそう だから春の千秋楽はあえて外したのかな
個人的に夏将軍見たかったけど季節的には一応合ってるのにな まあ夏のライブや夏フェスには入れてくるから期待しましょう!
@@3yuk991 『夏将軍』個人的にアンジュルムで3本の指に入るくらい好きな曲なんですが,『友よ』は2本の指に入るくらい好きな曲なので,個人的には満足です。もちろん『友よ』が選ばれたのは卒コンという事情も大きくあると思いますが。
今見れば勝田無双の笑顔が、
すっごい、色々考えちゃうな
昨日か一昨日のN○Kの番組にあやちょが出てて
タレント 和田彩花 って紹介されてた。
ああ… って思ったけど新しい世界でも輝いていて欲しいし、
上手くいかないことが出てきたりしたとしても応援するからね😭✨
スマイレージからアンジュルム、ハロープロジェクトまで…支えてくれてありがとう!!
@はとぽっぽ まったく同じこと思ってました(T ^ T)アンジュルムの話もちょこっとしてましたね
あやちょならきっとこれから新しい世界でもあやちょらしく活躍してくれるよ!
har uka
アンジュルム 和田彩花 じゃないんだって、
現実を突きつけられたような気持ちになりました…
でもあやちょはあやちょであって
あやちょらしい良いコメントをしていましたね😊
これからも見守り続けるぞっていう覚悟ができました✨
昨日か一昨日のは再放送ですかね?それ全編後編あって、後編の放送日があやちょ卒業当日で番組後半が地震でほぼ見れなくて…。再放送があってよかったです。しかもちょうどあやちょがアンジュルムについて話始めた瞬間だったのでやっぱり和田彩花という人が持つ力を感じました、持ってるなって。
なぎゆう
ですよね!
まだ別の顔を持っているかもしれないし…わくわくですね😊
あやちょのスピーチが素敵過ぎて…。
同じ20代とは思えないスピーチ、人間の大きさ
素晴らしい人
あやちょのワァッて感じの笑顔が一番好きです❗️
武道館竹内コメント「次に武道館に立つ時はこの形じゃ無いかもしれない」
→勝田里奈卒業発表
リアルタイムでん?って思いました
かななんもいないですね、、、
ふなっきまで…
その前にむろも
ある程度分かってたのかな。
たけちゃんが自分の卒業まで、もう後輩見送ることも無いことが無いことと、自分の卒コンが武道館になること祈ってる
あやちょ本当に本当に歌も上手くなって、努力たくさんしたんだよなー素敵な歌声をありがとう
あやちょの声大好きだったよ!!
アイドルの解釈を広げるためにまた戻ってくるってすごい事だよね
そのために卒業するんだもの
前代未聞の卒業だよ
友よ の私的もらい泣きポイント
24:21
26:40
27:20
27:59
比較的笑顔だったかっさーが、友よで泣いてるのくる😭😭
あやちょ卒業おめでとう!!
最高にかっこよくて最強のアンジュルムに育ててくれた偉大なリーダーでした。
卒業は悲しいけど、あやちょの今後も楽しみだし、タケちゃんリーダーのアンジュルムも楽しみすぎる!!!!!
和田彩花さんをテレビで見たとき、ただの不思議ちゃんに見えたのですが、キレイな方だったので色々調べたらアンジュルムの歴史・楽曲にたどり着き、偉大な方だと分かりました。そしてこのスピーチ😢
素晴らしい方です😭容姿も美しく内面も強く、同じ女性としてとても憧れます。
あやちょ、おつかれさま!アンジュルムの曲はどれも魂詰まってて泣いてしまう。
新メンバーもこの半年で物凄い成長しててびっくり!
今後のアンジュルムも楽しみにしてるよ~~~~
帰りたくないなのサビ終わりで、はちが泣きそうになるのをぐっとこらえて笑顔になるところが切なすぎる
武道館のスクリーンにアップされたところを見たときこっちが代わりに泣いちゃった
あああああああアンジュルムさん最高だよ〜〜〜〜〜〜〜
当日は楽しくて、でも悲しくて、でも楽しくて、泣きながら笑って泣きながら歌って、、って感じでした
あやちょが挨拶前に歩き始めた時は
なんの合図もなくみんなシーンとなって、、、
あやちょが歩いているのを会場全員が何も音を立てず見つめてて
ほんとに「きれい」「美しい」って感じだった
友よを聴いてるときは「もう終わってしまう」という悲しさと、「この曲まじで楽しい!」という感情が混ざって
周りのオタク、みんな泣きながら大声で歌ってた
アンジュルムも、アンジュルムのファンもみんな大好きだなって思った1日でした。
本当にアンジュルム大好き!出会えてよかった!!
涙は1週間前に枯れ尽くしたんじゃないかっていうくらい泣いたのに、ハロステ見終わった今も気づいたら涙が溢れてたよ、、
普通に考えると、お姉ちゃんと妹たちという年齢差なんだけど、
あやちょの笑顔から子どもたちを見守るような溢れんばかりの母性を感じずにいられない…
あやちょの卒業は本当に寂しいけど、これからも当然アンジュルムは応援する!
ゆかにゃさんが「いやー、みんな子供で大変でした」と昔話で語れる苦労を、卒業三日前にまだしているあやちょさんである(笑)。でも、メンバーのそんなところも愛してるんでしょうね。